小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
童話ランキング 8001~8050位
池に棲み着いた悪霊と、呪術師の若者のおはなし。
見た夢を衝動的に童話風にまとめてみたものです。
ノアという名の不思議な美少年と僕、(マイク)といや爺との旅のお話。
鬼柳平家丸の全てを凝縮させた、短編です、残虐童話です。
「さあー、話を聞きたい子は寄っといでー」
語りの神様は、今日もみんなにお話をしてくれるようです。
今日はいったい、どんなお話が聞けるのでしょうか。
北の大地に広がる深い森には、オットーという大きな熊が住んでいました。オットーは森の動物たちに森を守る王様とあがめられていました。
森のはずれの村には、アトーヤという娘が目と耳の不自由な母親と二人で暮らしていました。アトーヤは川向こうの村に住むオンクルという若者を愛していました。けれども、アトーヤとその母親は、なぜか村人たちから忌み嫌われていたのです。
少年は天使に言った。
「もう少し死んでいたかったかな」
クリスマスもお正月もお盆もある都合のいい無宗教と言う名の宗教の世界の話。だからクリスマスもありますし除夜の鐘もなります。
人里から追い払われた災いは、人の住まわぬ山間のあばら屋に辿り着きました。
主のいない家に住んでいたのは独りぼっちの福の神。
災いを招く鬼と、福を招く童の、春が来るまでのおはなしです。
罪を犯した若者は醜い野獣に変えられてしまう。若者を救えるのは真実の愛。だけど、そんなものが本当にあるのだろうか?(pixivに重複投稿しています)
8013位 暗躍
『茨姫は、本当に目を覚ましたかったのか?』
そんな考えから生まれた、一つの御伽話。
マーくんはみっちゃんサイダーがだいすき。でもおかあさんのサイダーがブシューッてふきだしたのは、ぼくがフリフリしたせいなのはないしょだよ。
そんないたずらマーくんとくものくにのウサギくもさんのおはなし。
イモムシがタンポポに恋をしました。
花のタンポポ。 言葉はありません。
それでもイモムシは、恋をしました。
ある晩ある日の森の中。
風のまにまに、雨のまにまに、
話し相手と話の間
化けた誰かがゆるりとわらう。
野獣は魔の森で静かに暮らしていた。そこへ村人に追いかけられた娘が迷い込んできた。野獣は娘を助けたのだが……
(冬の童話祭2014参加作品)
その世界は、この世界とは全く異なる異空間にあった――
その世界には、在りとあらゆる植物が全て存在し、天には月と太陽がともに輝いていた――
そして、数限りない動物達も住んでいた。しかしてここには、季節も気候も無い――
なぜなら、植物たちが個々に季節と気候を纏っており、同種の植物であっても季節は異なっている――
その上、同種で群生することも無い。動物達も、同じだった――
昔々、あるところに桃まん大好き桃太郎という、少々食い意地の張った可愛らしい少年がいました。
少年は桃まん作りの達人の優しいお婆さんと、へタレなお爺さんに拾われ、すくすくと育ち、鬼退治に出かけることになるのですが・・・。
◆桃太郎「ボク、鬼退治行きたくない!!だから猫さん行ってきて!(ズビシッ)」
猫又「アイアイさ~♪恩返しの為に行ってきま~す!(もぐもぐ)」
鵺「え、ちょ、猫? もしかして俺も行くの?やだよ、一人だけで行ってくれ……
って、ここは……どこだ?(迷子)」
青鬼「赤鬼、死んでください(いい笑顔)」
赤鬼「笑顔でなんちゅうことを――おわぁッッ!?(大慌て)」◆
さてさて、どうなることやら・・・。
◆桃「猫さん、僕ね、もうすぐ死ぬかもしれないんだって…」
猫「大丈夫、君はまだ死なない。まだ、死なせないっ」
鵺「なぁ、とりあえず、その手に持ったももまん(桃の形をした点心)置いて、泣き笑いやめろや。なんだかこっちまで……うん、ごめんなさい。すいませんっしたー!」
青「おい、金返せや赤鬼先生…」
赤「ああ、また今度な。……待て待て、無言でバット構えるなぁぁーーッ!!」◆
桃太郎の旅路の仲間は、犬・猿・鳥ではなく…?
よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ
ここに一つの国があり、5つの国に別れていた。
それぞれの国に特有のものがあり、すべての国が等価交換で成り立っている。
これはその一つの国の物語。
雪の中に、ボクとそっくりな少女がいた。この何もない真っ白な世界は、ボクのものなんだ。2013年冬の童話祭参加作品。
とある国に、とある少女を探している方がいるそう。
さて、何故その方はとある少女を探しているのでしょうか。
とある貴人がとある少女を探すに至るまでのお話し。
死なない一見素晴らしい事かもしれません
しかし死なないと言う事にも悲しみや苦しみがあるのです
どこまでもどこまでも続く夜のはらっぱ。その場所で、まっくろな怪物は夜の色をした不思議なねこに出会います。「なくなってしまったお月さまをさがしにきたんです」。怪物は、いっしょにさがしてあげることにしました。――童話風の短編異世界ファンタジー。お月さまは、どこにいってしまったんでしょう?
ケルベロスはいつも一人ぼっちでさみしそう。
現在FC2小説で公開しているものの転載です。
赤い岩の下から湧いている、泉の水に、不思議な力がーーー。
童話だけど、大人の人には、ちょっと官能風味で読んで欲しいなあ。
飛べない鳥が空を飛ぶという夢を持ち旅をする話。その途中で様々な鳥達と出逢い考え成長していきます。
自分の不登校前から今への話を書いていきます。興味がない方はみなくても大丈夫です。みんなの人生も見てみたいからコメントとかにお願いします。
ミツバチのイライザは、巣からローヤルゼリーを盗んで他の蜂に売る商売を始めました。お店はすぐに繁盛しましたが、やがてライバル店が次々と現れて……
通常、Chat AI は、かなりおカタイです。確かな情報だけを示してきます。
しかし、それではおもしろくありませんし、リスク管理としても役には立ちません。
ある国が破綻しそうだというウワサは、破綻するまではウワサでしかないからです。それを噂に過ぎないと云って、教えてくれないのであれば、まったく役立たずです。
不確かな情報であれば、不確かな情報として示して欲しい。
それは不可能なことなのか、可能なことなのか。その一端が垣間見えたと
ころに、このやりとりの意味があったかと。折りたたむ>>続きをよむ
おならの妖精プッププップはなやんでいます。
おならの神様の言葉で元気になるプッププップ。
アルファポリスさんにも掲載しています。
いろは はある日とても大きくて不思議な木を見つけて、登って行くことにしました。
とても大きくて不思議な木の周りでは色々なことがおきています。
いろはは様々な世界をのぞき見、たくさんの感情を抱えることになります。そんないろはの向かう先に待っているできごととは…
凍てつく世界の童話。(※重複投稿作品)リィズ・ブランディシュカ
少年は立派に成長し高校1年生になった。
少年は過去を振り返った自分の人生を
ゆりたろう、犬、きびだんご、これって間接キス? ノベルアップ+にもあります
ひだまり童話館開館9周年記念祭
おめでとうございます✨
ドラゴンの生贄になった少年のお話です。
ユメちゃんはお母さんが聞かせてくれるお話しが大好きなのです。
きょうはいっぱいお手伝いをしたので、お気に入りの王さまと魔法の国のお話しが聞けそうです。
クリスマスを楽しみにしている少年、あけお。彼は1年間いい子でいたのだが、最後の最後でやらかしてしまう。どうするあけお⁈ サンタさんはいつも君を見ているよ。