小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
ホラーランキング 9051~9100位
少し人とは違う「ボク」と他人とは違うモノに憧れる「カノジョ」の日常。2人は常に一緒という訳でも無い。たまに話す程度である。その2人を取り巻く「日常」が既に狂っているのを「ボク」は知ってるが「カノジョ」はまだ、知らない…。
ある日、最愛の婚約者が僕を庇ってトラックに轢かれてしまった。
死んでしまった最愛の人のために、僕は過去を繰り返す。
果たして僕は、彼女を助けることができるのだろうか。
俺は悪霊に憑かれてしまった。
悪霊の見せる地獄の日々を抜け出す為に霊媒師を求めて「天狗町」へ。
俺は不思議な少女・千尋と遭遇し、悪霊どころじゃない。この曰く付きの天狗町を懸けた鴉天狗達の決闘を知ることになる。
しかも、決闘の途中に出て来た百鬼夜行の大騒動に巻き込まれ――――!!?
ホラー、のほほん、時に大バトル!!
俺、悪霊を祓って欲しいだけなんですけど!!?
影無高校──……この学校は人数がいれば、誰でも部を設立出来る学校。
新入生の津久和屋 瑠唯は、新入生を集めとある部活を設立した。
その名は『オカルト研究部』。
彼女らの高校生活はホラーなもので飾られていく。
オカ研の6人+αが紡ぐ、3年間の高校生活。
北国の幽霊話、
非現実な相談内容、
オカルト話がやってくるこの場所は、
影無高校オカ研部!
*プロローグは読まなくてもお楽しみいただけます。**どの章からでもお楽しみいただけます。
孫の翔太が一人で祖父である自分家に遊びに来たことに驚きつつも招き入れる。そして翔太に代々伝わるこの家の伝説「鬼姫」について語り始めるのであった。
大学の文芸部で二年生の時に書いたお気に入りの小説です!!
Pixivとエブリスタにも投稿してあります。
過疎化の進んだ島で、かつてのクラスメイトたちが同窓会をすることになった。七年ぶりに集まった5人は、廃校になった小学校に入って、当時を懐かしむ。しかしそこには見覚えの無いものがあって……。
(夏のホラー2015投稿用です)
教室で感じる嫌な視線。
その元凶は、どうやら僕の机。
机の中には、何がいる?
(夏のホラー2015参加作品二つ目、短めなのでお気軽に)
目覚めた場所は見知らぬ教室。面識のない、歳もバラバラな7人は、なんとか学校から出ようと試みるが、ひとり、またひとりと命を失っていく。
そこに浮かび上がる謎の女子中学生。
はたして、彼らは無事に学校から脱出することができるのか。
女子中学生の秘密。閉じ込められた理由。学校の謎。それらが解けるとき、驚愕の真実が姿を現す。
のどが渇く。
小学4年のユウヤは、やたらとのどが渇いた。
それは病気なのか、それとも。
夏のホラー2015 参加作です。
【ケイドロ】って知ってる? 鬼ごっこのようなものだよね。うん……。なんでこんな遊びが今でも体育の授業に体育祭にと取り入られているんだろう。
隔離されたような地形にある肩田舎で行われるケイドロ。知らないでケイドロを行う木津井 孝明。ケイドロの真相とは? 徐々に明かされる風習……あなたはまだ知らない。 夏のホラー企画用の話です。ギリギリ規定には沿っているはず(たぶん)。
始まってしまった世界の崩壊。
逃げ惑う人々、事故を起こした車。
その間を縫うようにして歩くのは『ゾンビ』。
亡者の群れは人々を喰らい尽くし、進み続ける。
いつも通っている学校に集い、戦い続ける生徒たちは一体何を思い、何を託して死んでいくのか。
生き残るための戦いが始まる。
その高校では、一人の少女がいじめられていた。誰もがそれを知りながらも、決して止めはしなかった。
ある日、エスカレートした行為は、少女の心を壊し、そして、惨劇が始まった。
正義もなければ、救いもない。あるのは死だけ。
姉の誕生日。喜ばせようとした彼女が作ったものはガレット・デ・ロワ。彼女たちは姉妹揃ってうっかりさんなのです
自サイト「若竹庵」(http://junhanon.konohashigure.com/index.htm)からの転載小説です。
ある時から鏡に映るようになった、不気味なシミ。
それが告げるものとは……?
俺は身におぼえのない借金を背負わされ、「教授」のもとに転がりこんだ。ヤクザが関わっているため身の危険を感じていたが、教授はのほほんとしていて助けるそぶりを見せない。一応警察には連絡してくれたようだが、「ずっとうちにいればいいよ」ととんでもないことを言う。
教授の言動がとんでもないのはいつものこと。教授は「ドッペルゲンガー理論」なるトンデモ理論を、日本、いや世界中に向かって堂々と提唱するような、世界の誰もが認める変人だった。
・四百
字詰め原稿用紙 約14枚
・完成日 2007.07.28
・公開日 2014.12.09
・2014.12.09版
ブログ「柳に蛙」 http://willow2520.blogspot.jp/
ツイッター https://twitter.com/willow2199y折りたたむ>>続きをよむ
candyofpoison
http://cop.4.tool.ms/
からの執筆者本人による転載です。
自分の骨を取り出した男。
死んだ警備員の怨念か、転落した女の子の呪いか、このビルでは三ヶ月に一度人が死ぬ
顔がとられたーというお話。
夏のホラーに出そうとしてエラーが出まくって落ちたという、悲しい運命を背負った作品です。
どうぞ
16歳の誕生日にある少女の血は不老不死の妙薬となる。
だが少女は森の奥に身を隠し、なかなか所在をつかませない。
少女の誕生日に、ある資産家が少女の捕獲を目的に1名の部下と雇われの10名の男達を差し向けた。
だがこの作戦には様々な制約がついていた。
・少女を無事に保護する事。
・少女の血液を勝手に持ち出さない。
・銃器の持ち込みの厳禁。
破格の報酬に釣られて雇われた男は不思議に思いつつも言われるままに作戦を執行していく。
作戦は無事に成功するのだろうか?折りたたむ>>続きをよむ
もうすぐ夏休みも終わりに近づいていたが、まだ満足しきれていない少年は願う。「夏休みが延びたらいいのに」と。
そんな少年に降りかかったのは幸せな出来事。少年が望んだそのままのことが起こったのだ。
少年はこの延びた夏休みをどう過ごすのか……
信子には二人の子がいる。主人は訳があって一緒にいない。祖母もいるが、これも訳アリで同一家計とはしていなかった。ひっそりと淡々と暮らしていければそれでいい。そんなふうに思っていたのに。ある日、子供たちが視線を感じるのだと言いだした。信子には感じられない違和感をきっかけに、刑事までが訪問してくる羽目になり……。
家族とは家庭とは。認識の違いは、どうやって知覚すればいいのか。
小説になろうの企画、『夏のホラー2014』への参加作品です。怖い
かな?
※R15か、判断できませんでした。申し訳ないです、誤字脱字、レーティング違うぜ、などのご指摘は拍手コメントからお願いいたします。
折りたたむ>>続きをよむ
「窓の中を泳ぐとか、どうしろっつーの。なんだっつーの」※短編。
「笑い声が聞こえる」
旧校舎の怪談は肝試しを誘発するには丁度良い話題で……
※「小説ストーリーテラー」さまで「新・お題投稿スレッド」に投稿したものです。
お題は『あかり』
闇の奥で何かが待っている――。周囲を樹海に閉ざされた、七つの村。そこでは古来より、“オツカイ”と呼ばれる儀式が半年に一度、夏と冬の夜に行われていた。それぞれの村から十二歳を迎えた子供を選び、たった一人だけで樹海を探索するのだ。彼らが目指すは、樹海の奥地に建つとされる《ガイコツ帽子の塔》。樹海に入った子供は、二度と戻っては来ない。オツカイの子に選ばれたニーナは、数々の怪異に見舞われながらも、漆黒の森へと分け入っていく……。恐怖と謎に満ち
た冒険の物語。折りたたむ>>続きをよむ
本の世界へと迷い込んだ青柳 望月。
彼女は、そこで帽子屋と名乗る男性と出会う。なんでも知っているヤマネと、どこか懐かしい雰囲気を持つ帽子屋と共に望月は脱出を図る。
行く先々で様々な困難を乗り越えながら、望月はやがて知ることになる。
決して思い出せない大切な人の事を。
これは、二つの月を救う話。
自サイトUP済み。カクヨムup済み。
32年前にとある高校で起こった火災事故。その事故で多くの生徒たちが犠牲になった。
だが、時が過ぎ、学校では、犠牲者の霊が出ると、面白半分の肝だめしが流行り出していた。
俺こと、榊隼人には、そんな霊たちの姿が視えた。
”今年の北校舎はおぞましすぎる。弔い明けを宣言された浮かばれない霊が、こぞって友を間引きにきているから”
他の奴など、どうなっても構わない。けれども、俺は守ってやりたい。元カノに似た、あの少女だけは。
禁止映像というフェイク心霊ドキュメンタリーを見ていた私は本物の心霊を見つけた事でその霊につけ狙われることになる。
昨日眠る前まではいつも通りだった。
目覚めるといつもと何かが違う。
何故部屋の中が真っ暗なんだ?
二日酔いで頭がガンガンする。
昨日は飲みすぎたようだ。
昨日の夜から少しずつ記憶を呼び戻すとしよう。
まずは友人の健二と居酒屋で飲んだ。
健二の嫁自慢を聞いた後、悪口ばっかりになったのも覚えている。
二件目のスナックに行って、水割りを7杯飲んだところから記憶が無い。
何か妙だ。
部屋の中を手探りで移動してみるも、やはり何かおかしい。
何があ
った?折りたたむ>>続きをよむ
相田虎太郎くんを好きな田上恵ちゃんのお話。
アルファポリスでも「あなたがだぁいすき」というタイトルで掲載しています。
ここ数日、友人の様子がおかしい理由は夢にあった。
高いビルの屋上から突き落とされる夢。日毎に長く落ちていくのが実感できる、そんな夢。「次に眠ったら、もう起きれないかもしれない」 怯える彼女を説き伏せ、仮眠をとらせると──。
9087位 足
人が求めるものは、そう変わることはないと思います。
普段私の作品を読んでくださっている方には申し訳ありませんが、この短編は少しばかりバッドな要素を含んでおりますので明るいラストとは少しばかり離れております。
ただ、捉え方次第では明るい話に思えなくない、というものです。
まぁ、読んでみてください。ある青年に愛を求める少女の物語です。
ホラー
怖い物が、餌としているのは人の恐怖。
恐怖が語られる時、怖いと思う程身近で現実となる。
無闇に語ってはいけない。
俺が昔住んでた、いや今も住んでる家の前に畑があるんだ。
颯馬は水瀬堀の美人柳を目指し、ひた歩く。
やがて辿りついた先で出会ったのは、庭師を名乗る男だった。
『手前は庭師でございやすよ。――ちょいとばかし、いかれた、ね』
核廃棄物の処分場に選ばれた、犠牲の地、”廃棄の村”。ある日、その村に地震が起こる。当然、問題が起こるだろうと予想されたが、意外にも村は無事で…
――また、誰かが死んだのかしら。
新しい花束が古い花束の隣に置かれている。これで何人目だったかな、この十字路で亡くなった人は。私は指を折って数えてみたが、途中で足りなくなって止めた。
--------
事故の絶えない十字路にまつわるちょっぴりホラーな物語。
よろしければご意見・感想をお寄せくださいませ。
※なお、当作品は他のサイトでも公開されています。
軽微な修正による多少の差異はありますが同一作品ですので、ご了承ください
ませ。折りたたむ>>続きをよむ
わたしの通う小学校では今、かくれんぼが流行っています。
誰が1番上手く隠れるか?
最後まで残ったコは…。
注意
・本作品はフィクションです。実在の団体、人物とは何ら関係ありません。
・この作品には一部性的な描写、暴力シーンやグロテスクな表現が含まれております。苦手な方はまた、作中に登場する心霊スポットは、すべて架空の場所です。廃墟に無断で立ち入る行為や犯罪行為を本作品は一切推奨いたしません。
主人公の南雲明良は警視庁の追い出し部屋と言われている『小野塚市警察署生活安全課特別捜査班0係』に左遷されてやってきた元キャリア組の警察官。その仕事内
容は心霊スポットを探索したり、心霊現象や超常現象が絡んだ不可思議な事件の捜査を行うというものだった。
これは、都市伝説が後を絶たない、奇妙なうわさ話が毎日のように飛び交い、囁かれている奇妙な街「小野塚市」で起きる奇妙な事件を解決するべく、人知れず活躍する5人の心霊捜査官たちの物語である。折りたたむ>>続きをよむ
普通の男子高校生だった新條涼佑は、ある日を境に亡霊に付き纏われるようになる。精神的に追い詰められてしまった彼は、隣のクラスの有名人青谷真奈美に頼って、ある都市伝説の儀式を教えてもらった。幽霊の巫女さんが助けてくれるという儀式を行った涼佑は、その日から彼女と怪異の戦いに巻き込まれていく。
四方木・礼祀(よもぎ・れいじ)は霊能力者である。霊能力を博打や投資に使ってだらだら生きている父親を反面教師にして、地球の平和を守るために夜な夜な悪霊を退治したり妖怪の愚痴を聴いたりしていた。例え学校では「休み時間に寝たフリしてるだけの友達いない陰キャ」と陰口を叩かれていようが、礼祀はそれで自己満足に浸れる充実した日々を過ごしていたのだ。
気紛れで礼祀に興味を持ったクラスの美少女のせいで、スクールカースト上位気取りの連中が余計な騒ぎを
起こしてしまうあの日までは……
調子に乗って人を見下してる輩が、心の中だけにしとけばいいのにワザワザ行動に移して、ヤバい奴を怒らせるという有りがちな懲悪エンタメです。ホラー的不条理さのため勧善ではないです。
全20話で、最後まで書き溜め済み。最初のざまぁまで一気に投稿した後は、毎日1話づづ更新する予定です。
カクヨムにも投稿してますが、なろうの方が早いです。
過去作含め、評価・感想まことに有り難うございます。今作が一段落したら随時返信させて頂きます。折りたたむ>>続きをよむ
僕の働くカラオケボックスにたびたび来る男・・・彼は本当に怪しい。
農業振興課の先輩に頼まれて試しに使用した肥料は作物を身の詰まった立派なものにしてくれたが、それは口にしてはいけない危険なものだった。
※汚グロな描写あります。ご注意ください。
※専門的な知識に基づくものではありません。空想です。