小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
純文学ランキング 301~350位
毒の口紅を使いキスで人を殺す女と弾丸を撃ち込んで人を殺す男の、平凡を望んだ終わり。
前の話はシリーズから。
出会い系サイトで出会ったアラフォー男女の一泊2日お台場お出かけ。
『syrup16gの新アルバム、「Les Misé blue」について』
アルバムを聴いた感想と、今後のsyrup16gについて述べた、評論的文章。
現代の僕らにはやはり「ワードキャンセリング」が必要だ。
なぜなら________で__________な僕たちなのだから。
311位 小瓶
都会の生活に疲れた「私」が、故郷の街に帰ってきた……そこで見たものは?
超短編小説。
314位 雨
そのものは三匹の豚に関する後悔を語ってゆく……
*これはサイト「即興小説トレーニング」で書いたのをととのえたものです
僕がバイトをするセターレ墓地に毎週日曜日の夕方に必ず女の人が訪れる。
陳腐なモチーフ。
在り来りの帰結。
世界観から哲学に至るまで全て、知らない誰かの盗品か二番煎じ。
それでも。
319位 情炎
未だ灯火には油を使っていた時代。
酔い潰れた女を男が迎えにやってくる、その一幕。
小説ライブ配信アプリ“ボイコネ”にも、朗読用、同じ内容で一人用台本の形に修整したもの、台詞お題、を投稿しています。
其方は読むもよし、聞くもよし。
僕は誰もが耐えられるであろう日常から抜け出し、自由を探した。
その先で出会った鳩も同じく不自由を感じていた。
自由とはどこにあるのか?
自由とは誰が持っているのか?
僕にはまだわからない。
嘘つき。家のことだって、嘘をつく。それで、どうなる?
彼には優秀な兄がいた。優秀な弟がいた。けど彼だけが平凡で、それでも彼らのようになりたくて。
自分の無力に打ちひしがれる、男の哀しい物語。
※この作品はカクヨムにも投稿しております
324位 選択
最近、夢十夜を読みました。
夢で見たものに尾ひれをつけて、短編小説っぽく仕上げています。
私の思想やメッセージが少しでも伝われば嬉しく思います。
薄こげ茶色の、コッペパンみたいな息子の腕が、私を、ここに、連れ戻してくれたから。
教師Mは不登校の生徒Fが学校に戻るよう指導している。
不登校になった原因がつかめないため家庭訪問を行うが成果は無い。
学生として復帰した後の未来が魅力的であると説明することで復学を促すが、、、
初めて小説を書きます。
読んだ感想やアドバイスを伺いたいです。
ちょっとしたことでもご指導お願いします。
冷徹な男・海斗と福原皐月の出会い
そして白沢雪華のもうひとつの姿
タイトルそのまんま。鬱屈してるときに書いたのでアレです。
『同情を買うー同情の購入ー』
山から下りてきて、まず、眼前に佇んだのは、鏡の扉だった。鏡に関する、同情と連動する、意味の追求の小説。
この人生を道に例えるならば、私はもう岐路についているのかもしれなかった。私は一人旅に出かけていた。目についた電車に飛び乗って、どこまでか分からないその行く末に身を委ねた。
『ビッグになりたい』けど何をしたいかも何になりたいかも分かっていない若者の主人公はなんとなく親の経営するコンビニでアルバイトしていた。
趣味は窃盗。レジ前に置かれた募金箱の金を盗むこと。ビッグになるには必要だと思っている。
337位 独白
12月25日。
仕事の徹夜明けで、コンビニに向かう。
ポケットサイズのウイスキー。
なんだかオレに似てる。
ウイスキーの小瓶を持って、ローカル線の電車に揺られる。
そんな休日もいいだろう。
今週の書き下ろしです。
※2021年12月の作品です。
この作品は他のサイトにも投稿しています。
――特別でないことに苦しんでいる。
喪の低温純文。
この作品はカクヨム・ノベプラ・自サイトにも掲載しています。
朝練に弓道場へ行くと、榊先輩が何やら望遠鏡を覗いている。何が見えるのか?
「なろうラジオ大賞3」参加作品です。ひとつぐらい、変化球があっても楽しいかも。暴投でしたら申し訳ありません。鏡をひねりました。
愛するあなたにこの花を。
私が愛したのは、姉に片思いする幼なじみでした。
牧場で出会う男女のお話です。
強いて言うならラブ・ファンタジーです。
白黒の石が打ち込まれるテーブルゲームについて。私の感想です。
フィギュアスケートである沙也加は一生懸命練習に練習を重ねていいる。そんな彼女の前に現れたプロスポーツカメラマン椎名。恋にも似た彼女の思いとはよそにプロらしさを表に出す椎名。練習では素晴らしい演技をする沙也加ではあるが本番では今ひとつの結果しか出せない。