小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
詩ランキング 301~350位
昔、詩人になろうと思っていた。
洋楽が好きでライナーノーツの日本語訳を読むのが好きだった。
そこから多くを学び、本を読み始めて、海外文学、海外の詩へと流れた。
昔、同人誌を創っていました。
そこでは、詩や漫画やエッセイや小説を独りの視点で描いていました。
昔、ブログリ(blogri)という携帯電話の投稿サイトを利用していました。
ユーザー名は異なります。
その後、詩人を辞めました。
『現在位置、示せよという神の得』・・・『詩の群れ』から
何を言いたいのか分からないのが、詩の特徴だとしたら、例えばこの様な詩も、形作られる訳である。詩集『詩の群れ』、から。
306位 公園
子供の頃の記憶
無常
変化への目覚め
(何を言うとんねん)
トロッコ問題に色々と付け足しすると、回答する側は精神が病むかもしれないね。
チート野郎まじ許せん。でも反撃できない。そんな詩。(※重複投稿しています)よみ(ちーとこまんど・あい)
2020年8月の作品です。
この作品は他のサイトでも投稿しています。
日常のちょっとした気づきを詩にしています。
よろしくお願いいたします。
※この作品は「Amebaブログ」にも掲載しています。
それでも それでも 守りたいと言った
あなたを あなたを 守りたいと言った
こころころころ「心」。歌ってごらん、口ずさんでごらん。何だか楽しくて、不思議……。
316位 時間
連載作品<a href="https://ncode.syosetu.com/n9325gt/">グリア</a>のオープニング曲で御座います。
世界の全てが停まるほどの別れをあなたはしたことがありますか?
韻を踏むって、こんな感じなんでしょうか?
それとも全くできていないのでしょうか?
三が日は投稿しないと言ったな。あれは嘘だ。ごめん。やっぱり書いちゃった。
323位 憧憬
今日も勝手に針が進む
雨は随分なりやまない
そんな時に
誰かの心に傘をさせたら
そんなうたをつくりたい
思い付いたものをふらっとあげてく
詩ともとれないかもしれない
詩の作品です
繋がりは基本ない
超短編第4弾!
お題は「コーヒー」
リハビリ続行中(;≧д≦)
あたまのなかぐるぐるしてるときにとおりすがった風来坊の言うことには
真夏の出来事、恋人たち、その背景、季節はずれのとき
可愛い女のひとたちと、7時間くらい喋り続けた思い出。
332位 扉を
誰かに頼ってもいいけれど、扉を開けるのは自分だということを忘れないようにしたい。忘れて、頼ってばかりでも、またそれを思い出して。
飲み屋街を見てふと思ったことです。
皆さんには「無邪気さ」がまだ残っていますか?
335位 神様
歌詞風の詩です。
自著ハンドルエクス・ダーク(https://ncode.syosetu.com/n5116ey/) の主題歌的なイメージで書いたものです。
本編のまえがきやあとがきで一部使用しています。
恋人に愛されている女性を描いた作品。
少しエロティックな恋愛歌詞です。
雨の日に、マッチをすった。
うちにはライターなんかなかった。
そんな日にふと頭に浮かんだ雑文。
ワタシには、ワタシも知らない秘密があった。
皆さんはどう思いますか。
春は別れの季節です。
さようなら。また…。
ううん。どうか、お元気で。
考古学少年が本を発掘して本に閉じ込められてた王女を解き放つ感じの詩。
ねこ にゃあ にゃあ した ざら ざら おしり ぺろ ぺろ
自分の体験から書きました。
人は
辛い時ほど
必ず強くなれる
立ち上がる事ができる。