小説家になろう 勝手にランキング

小説家になろう の 非公式 ランキングです
登録用簡易マニュアル

詩ランキング 501~550位

1...789101112131415...200

501位 とぼとぼ

雨澤 穀稼
 心象素描(しんしょうスケッチ)実践研究  令和 辛丑(カノトウシ)参捌 長月  弐陸捌壱 参 弐零弐壱  とぼとぼ 詩一編       くらッシックレコーズ 蔵出し          三つ目心象素描研究ラボ
IN:0PT
OUT:105PT

502位 あのね

雨澤 穀稼
 心象素描(しんしょうスケッチ)実践研究  令和 辛丑(カノトウシ)参捌 長月  弐陸捌壱 参 弐零弐壱  あのね 詩一編          三つ目心象素描研究ラボ
IN:0PT
OUT:105PT

503位 記憶の果てに

soraきた
記憶は僕にやさしいか、つらいことを思い出させようとしないのか
IN:0PT
OUT:105PT

504位 初秋の俳句

まのやちお
残暑厳しいながら、秋の気配は確かに──
IN:0PT
OUT:105PT

505位 登録商標

秋葉竹
目と目が 結びあったしゅんかんが たしかにあって そして 裏切られたのだと とつぜんきづくしゅんかんも
IN:0PT
OUT:105PT

506位 極寒の都

秋葉竹
ひとは、生きるために生まれてきたんだっていう、あったりまえの、はなし………だとか?
IN:0PT
OUT:105PT

507位 水の声(改稿:8/8)

インジュン
水の声を聴くがいい。
IN:0PT
OUT:105PT

508位 食事 

朱夏
 「皿」をどう捉えるかが面白いと思います。
IN:0PT
OUT:105PT

509位 面白いものは終わり

袋小路 めいろ
腕が立つ人間は、ちゃんと背負える人だけ。
IN:0PT
OUT:105PT

510位 『新人類、万歳の方向で』・・・『詩の群れ』から

かいわれのせか
『新人類、万歳の方向で』・・・『詩の群れ』から 何を言いたいのか分からないのが、詩の特徴だとしたら、例えばこの様な詩も、形作られる訳である。詩集『詩の群れ』、から。
IN:0PT
OUT:105PT

511位 もちろん青空

タマネギ
弱音をつぶやくのは、いけないことのような気がするけれど、ふと、つぶやいてみると、そうそう、そうだよねって、誰かが声をかけてきた。とても、暖かっで、自然な感覚があった。庭に出ると、青空も果樹も、ときに曇り、ときに枯れて、ありのままだった。
IN:0PT
OUT:105PT

512位 「さっかくとゆめ」

平内 玖
夢の中のゆめには きっと ……… ……
IN:0PT
OUT:105PT

513位 花色の導

蓮薔薇 揺麗
実験は失敗だ この研究をまとめることが無駄に感じる
IN:0PT
OUT:105PT

514位 お風呂は命の洗濯機

eneruku
疲れたらお風呂に入りましょう。 嫌な記憶は忘れましょう。 不安や雑念も汚れと一緒に流しましょう。
IN:0PT
OUT:105PT

515位 退廃アイソトープ

魚羅投句
一生寝ていたいけど正直死にたくなければ死んでいたい。そう思いませんか?
IN:0PT
OUT:105PT

516位 お昼休み

ユー
情景練習してみました。
IN:0PT
OUT:105PT

517位 次の恋を、というのは

soraきた
次の恋を応援してくれる、そう言ってくれた 微妙な気持ち
IN:0PT
OUT:105PT

518位 螺線な立方体

堅香子 擬々
一人の少年が住む部屋 そこを訪れる奇妙な老人たち それを面白そうに笑う友人
IN:0PT
OUT:105PT

519位 旅立ちの日

朝焼 悠
今生の別れではないと信じて、 旅立つあなたの幸せを祈っています。
IN:0PT
OUT:105PT

520位 剣は錆びてなお使われる

蓮薔薇 揺麗
剣舞も型も 全ては剣のためにあったはず
IN:0PT
OUT:105PT

521位 きつねの鳴き声

秋葉竹
そう、思えればまだマシかな。
IN:0PT
OUT:105PT

522位 太陽の塔

尾崎 勇太
太陽の塔が突然各地に現れるという、シュールでナンセンスな詩です。
IN:0PT
OUT:105PT

523位 【詩】を詠いて

ケイン
8ヶ月振りの新作です。 興味があればご一読ください。 しんみりした感じが出てれば幸いです。
IN:0PT
OUT:105PT

524位 『壊滅状態からくる、希望の一筋』・・・『詩の群れ』から

かいわれのせか
『壊滅状態からくる、希望の一筋』・・・『詩の群れ』から 何を言いたいのか分からないのが、詩の特徴だとしたら、例えばこの様な詩も、形作られる訳である。詩集『詩の群れ』、から。
IN:0PT
OUT:105PT

525位 ほんとうにほんとうに

奥田 繭
見上げれば青い空     はなかった 悲しげな瞳に浮かぶ涙    はなかった がんばれば掴める夢    はなかった ほんとうに?ほんとうに? なかったことはだれの現実? ……
IN:0PT
OUT:105PT

526位 砂時計の時間

しいたけ
多分水曜日あたりの週末が待ち遠しい朝の光景
IN:0PT
OUT:105PT

527位 2020。SEXSEX。

ムラカワアオイ
詩人、ムラカワアオイの夏の陣。
IN:0PT
OUT:105PT

528位 Distance

蒼井托都
遠く離れた大切な何かに想いを馳せる言葉。 書き出した時にはしばらく食べに行けてないとある推しチェーンの牛タン定食のことを考えていました。 作者的には実質牛タンに想いを馳せた言葉。 Amebaブログ「Blacktact-works」にも掲載します。
IN:0PT
OUT:105PT

529位 ココロガワリ

曲尾 仁庵
突然で悪いけど、 バイバイ、お別れ、さようなら。
IN:0PT
OUT:105PT

530位 また夜のときだ

人間詩人
雨降りの夜にボロボロボロボロの話しを
IN:0PT
OUT:105PT

531位 神さま

tanaka-kozo
人の事を批判するのは簡単な事ですが、その前に「オイオイ!あんたそんな事言えるんですか?」と、そういう思いを込めて作った詩がこの作品なのです。
IN:0PT
OUT:105PT

532位 そういうことだよ

soraきた
ありがとう、そういうことだよ、君の言葉
IN:0PT
OUT:105PT

533位 詩人にまつわる映画のあとで

tolao
魔術師のことばかり考えていた一年に、01。
IN:0PT
OUT:105PT

534位 自分

すみいちろ
自分のことです。だれしもが、思うことかな?
IN:0PT
OUT:105PT

535位 白糸

由貴/美久
詩、と、なり、ます。
IN:0PT
OUT:105PT

536位 哀れな道化師

タカサキケンタ
道化師って言葉を使いたかっただけ
IN:0PT
OUT:105PT

537位 君に認めてほしい

しろきち
君に認めてもらえないと不安になるし、 たまに、怒りたくもなるけど、 でもやっぱり認めてほしい。
IN:0PT
OUT:105PT

538位 友達以上のなにかを

soraきた
何気ない言葉、傷ついた、僕は誓う
IN:0PT
OUT:105PT

539位 夜にして

ひろ葉
ウイルスで混乱している人類は、小さな小さな存在で、国の外には、地球の外には、出てゆくことも出来ず。人類はそれでも思いを巡らして楽しもうとするから、人類なのかな。
IN:0PT
OUT:105PT

540位 詩集:詩人の時を刻む

めい
閉鎖されたヤフーブログでpkanyumeとして掲載していた詩をまとめたものです。 恋、涙、追憶、障害の息子、詩人、という章分けで書いています。
IN:0PT
OUT:105PT

541位 ★★スイートポテト綺譚愁★★

犬日目
「なろう」のテイストに自分の資質は合うのだろうか、という実験的こころみです。作品内容は横書きの「詩」となります。
IN:0PT
OUT:105PT

542位  一茜の歌集(にのまえあかねのうたノート) 若紫

一 茜
「一茜のうたノート」は普段和歌を詠むという自分でもレアだと自覚している作者が、現実に存在するノートにメモしているいくつかの和歌から、特に好きなものを選んで、少し変えて、説明をつけて投稿することにより作られています。今回は「冬のあしあと」企画に参加させて頂いている作品です。
IN:0PT
OUT:105PT

543位 さっきからの月

soraきた
夜明け前に思っていること、月が語りかける
IN:0PT
OUT:105PT

544位 ふたり、ひとりじゃないから

soraきた
雨の降る日に、明日に変わる、幸せを語るのなら
IN:0PT
OUT:105PT

545位 想い出すたび、微笑と懐かしみ

秋葉竹
そこに愛はあるのか、とテレビCMみたいに訊いてくれ。 ここにしか、ない、と、応えるわ、よっと。
IN:0PT
OUT:105PT

546位 砂楼

餡子
連作の一です 『あんこ♡ぷらす(https://anko-plus.blogspot.com/)』にも掲載しています
IN:0PT
OUT:105PT

547位 敗北の朝

yumez(ゆめぜっと)
トーンは異なりますが、近作の詩歌に通ずるものがあります。絶望と希望の歌。
IN:0PT
OUT:105PT

548位 目元

にっくきニック
三月の雨に濡れている。
IN:0PT
OUT:105PT

549位 残映人

人間詩人
めちゃくちゃな人生には
IN:0PT
OUT:105PT

550位 私を染めていく

郡山リオ
散文詩です。 感情が、私を染めてしまう。 人を好きになると、誰しもが経験することではないでしょうか。
IN:0PT
OUT:105PT

1...789101112131415...200