小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
詩ランキング 1451~1500位
「死にたい」とか悲観ワードが多めの詩です。大したものではありません。
1453位 食言
嫌いなものを見ることは苦痛ではなく、ワクワクするような楽しみでもある。
帰りたいところに帰りたい、そう思うときに、体が生ぬるくなるのです。
『遅れの、原初を指すもの』・・・『詩の群れ』から
何を言いたいのか分からないのが、詩の特徴だとしたら、例えばこの様な詩も、形作られる訳である。詩集『詩の群れ』、から。
もしも、僕にできることがあるとするなら
それくらいだから
『奇跡の溶解磁力』・・・『詩の群れ』から
何を言いたいのか分からないのが、詩の特徴だとしたら、例えばこの様な詩も、形作られる訳である。詩集『詩の群れ』、から。
未来を予測することは
難しいが訓練しだいでは
感覚的に予測することは可能だ
『往来する、確認のターン』・・・『詩の群れ』から
何を言いたいのか分からないのが、詩の特徴だとしたら、例えばこの様な詩も、形作られる訳である。詩集『詩の群れ』、から。
1475位 鎧
ジャズが好きで聴いている私。ロックが好きで聞いている君。これは距離のある月の私と太陽の君との話。
月が、笑った気がした
人は誰も、あたしを好かないし。
今日感じたことを詩にしました。
自信を無くしそうな時に言われる励ましの言葉ほど力強いものはない。そんな想いをまとめました。
(※noteにも掲載します)
干支でクローゼットとは?
毎回、干支になっている動物の名前を
主人公にした詩を書こうと思います。
その詩ごとに洋服や靴の
コーディネートを考えて、
ちょっとした
エピソードを添えようと考え中です。
干支をイメージ等で縛らず、
自由に詩を記してみたいです。
今回は、最初の干支であるねずみ編です☆
謎の男と出逢い夏輝は記憶喪失だったことを知る
日常を過ごしていくうちに記憶が戻っていく
はたして謎の男との関係性は何者なのか追及が迫る
『ゴーストハウスに置いてある猫の虚像』・・・『詩の群れ』から
何を言いたいのか分からないのが、詩の特徴だとしたら、例えばこの様な詩も、形作られる訳である。詩集『詩の群れ』、から。
今は中々、素直になれなくて。だけど未来のぼくになら届けられる……。
『所謂、未来的ロジック』・・・『詩の群れ』から
何を言いたいのか分からないのが、詩の特徴だとしたら、例えばこの様な詩も、形作られる訳である。詩集『詩の群れ』、から。
昨年の9月頃に書いた未発表の詩です。投稿の決心がつかず、長いこと机に閉まっていた詩です。周りで、あまりにも悲劇的な事があったので投稿を躊躇っていましたが、ようやく気持ちが落ち着き改めて投稿することにしました。色々とナーバスな事がありましたが、自分を大切にしないと人を大切にはできませんね。
しあわせの気づきは誰にでもあるのだから、気づいてほしいと思う
たいとるの通り。偽りのない我がノートに暇をもて甘し、書いたものやら
若かったあの日。
青い空、白い雲。
遥彼方さんの『イラストから物語企画』参加作品です。
たとえば、すれ違い、言葉や思いも、未来にこれからお願い事をしてみよう