小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
詩ランキング 9951~10000位
また、おふとん関係の詩(´・ω・`)
どんだけ好きなんだ・・・・
個人HP「Blacktact」より転載
「TIME」「Dilemma」
中世から近世のヨーロッパ庶民階級イメージの物語型の連作詩です。
暗め、死を連想させる内容が含まれています。
構成上ページを分けたかったので分割してありますが、文字数はかなり少ないです。
雨粒が傘に当たるたびに音を奏でているように感じる女の子の雨の日の物語。
先に進めない想い。片思い。親の想い。子どもの想い。
私の中に溢れるモノを書いています。
初めの方は若い頃に書いたものですので、後ろの方がまともです。と、思います。
※一話一分ていどで、どこからでも読めます。気になったタイトルを開いて見て頂ければと思います。
通勤通学のお供にどうぞ(^^)
きっと知っていた。生まれてきた意味、生きていく意義。
いじめ・自殺についての曲です。
[いじめ・自殺撲滅曲:1]
わたしの名前は黛彩音(まゆずみあやね)。
わたしはおじさんのことが好きなの。大好きなの。
ねぇ? どうしてこの気持ち、わかってくれないの?
※この作品は、小説家になろうの姉妹サイト・ノクターンさんにて連載させて頂いています作品に登場するメインヒロイン『黛彩音(まゆずみあやね)』というキャラクターの心情を詠った詩になります。ノクターンさんにて、全く同じ内容の作品を掲載しています。
2015年2月28日、89歳で逝去された児童文学作家、松谷みよ子さんを偲んで。
韓国映画『愛のゴースト』(原題:자귀모(チャグィモ))
恋人を守って、自らすすんで男が車にはねられた。身代わりとなって死んだことなどこれっぽっちも悔いなかったその男が、黄泉の国の人となって初めて思い知る。愛の成就も叶わない、それどころか何の力にもなってやれない。そんな自分を持て余しながら下界の恋人を永遠に見守ることは、死ぬことよりも遥かに苦しかった。
求めたものと見つけたものと失ったもののお話。
何年も前の、この季節に書いたものです。
イメージのみ、コンセプトのみといった感じで、深く考えず感覚的に読んで頂ければと思います。
(重複投稿:この文章はhyuの運営するオリジナル創作サイト「Return to Innocence」でも掲載されています)
9975位 傷
以前、SNSに投稿していた詩を集めて1冊に纏めてみました。
色々な表現の仕方で書いてあるので普通の詩とは少し異なります。
夜行列車に乗った思い出。
今はもう経験できない世界を感じられるか。
四十年前の思い出のひとコマです。
9982位 呪歌
詩のようなもの。
大好きで堪らない人へ向けて書いた言葉。
9985位 消息
9986位 鏡
鏡は現在を移すもの
そして今の自分を見つめ直せるものである。
9987位 雨
9989位 四季
四季それぞれをイメージして書いた詩となっています。全四編です。
9990位 却
もうそろそろ……こんな思い果てさせてしまおうか
あいつはあたしの気持ちなんて考えてもないんだろうな
そんな自分の気持ちを書いてみました。
9993位 去来
9995位 朝
ある日の夜明け。
1つの出来事は、時にその人のこれまで見ていた世界を一変させることがある。
わたしがわたしである理由。
ただの私小説ですので、なんとなく流していただけるといいかなと思います。
22のカイトウ、その18。
Amebaブログ「蒼い指揮棒」から移動。
私は、貴方を愛し同時に愛されたい。
故に私は貴方を殺したいと同時に貴方の手に掛りたい。
だから、殺し合いをしましょう。
獣の爪牙で互いの四肢を傷つけあい、血を流し合いましょう。
そして二人同時に心臓を抉り出しましょう。
その時、私と貴方は一体化し、一つの存在となれる。
さぁ、殺し合いましょう。
そして安らかに眠りましょう。