小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
詩ランキング 9251~9300位
悲しみの数だけキャンディー舐めるんだ
ボリボリ噛むんだ それで 泣かない
魚は泳いでいて、動物は生きている。
あたりまえのことだけど、
それを食べるように加工する過程を
知っている者は少ない。
シャケは切り身で泳いでいて、
鳥のもも肉は骨がない。
愛する心は永久に続いて欲しいという願いを込めました。
9255位 夏至
天使の〜くちびる〜
わた〜しに ちょうだ〜い〜
あなた〜の 天〜使〜を
わた〜し〜が もらうわ〜〜
9258位 蜜
復讐は甘い蜜の味。しかし何故に、こんなにも苦しいのだろう。
詩です。もやもやしてうまくいかないときありますね。
一卵性双生児の不思議、知ってますよね?
片方が虫歯になると、もう一方も虫歯の痛みを共有します。
この世には
魂の双子星がある…やも知れないw
おそらく、同じ才能、同じハンディ、同じ思考の心友へ贈ります。
戦後のジャングルを彷徨う魂の双子星を呪縛より解き放つ作品を、一年以内を目標に完成、投稿します。
期待を裏切ってしまったら、2人は再会の日を迎えられないでしょう。
必ず成し遂げます。
少しの間、さよならですm(_ _)m
体が弱くてずっと病室にいる女の子。その子の両親は仕事が忙しくてなかなか女の子に会いに来てくれない。そんなその子のために通い続ける男の子の話。
君に伝えたい言葉がある。――5年ほど前にピアプロに投稿した作品をリメイク。※個人サイト及び他サイトとの重複投稿です。
青に囚われた僕はどこ。――7年ほど前にピアプロに投稿した作品をリメイク。※個人サイト及び他サイトとの重複投稿です。
動物園って、すごくかなしい場所なんだなと時々思います。
なんで俺はこんなにくそ人間なのに、生きてるんだろう。
とか、思いながらも人生で何をなすべきか、今この時間をどう過ごすべきか、考えてみる。
模範解答なんてもはやないけれど、やっぱり。
好きなように生きるのが幸せです。
秋の景色のお散歩。
ページ下部の作者の独り言は、詩の雰囲気を台無しに
する事があるので、お嫌なかたはスルー推奨です。
*重複掲載というか、大昔にサービス終了になった
携帯ブログ(サービス名も忘れました)と、
デンパンブックスに掲載していた事がある
かもしれません。一応お断りしておきます。
自分の目の前からいなくなった人を
想うことは誰しもあると思います。
そして、その人の存在が大きければ大きいほど
いなくなった後は、
胸にぽっかりと穴が空いてしまった
そんな感覚を書きました。
恋人との時間、空間
その全てがどうしようもなく
幸せに感じます。
ちょっと初みたいなことを描いてみました。
9274位 K市
田舎町のK市に住んでいる作者の日常で心に浮かんだ詩です。若干、宗教的なので、苦手な方はご注意ください。
エドワード・ゴーリーの大好きな世界観の一つを想いながらささやかな言葉の欠片を並べてみたもの。とある日の大人絵本会で盛り上がった雑談をまとめてみました。
豚に真珠と言うけれど、僕に煙草を渡されたって同じことだ
むかしむかし あるところに、
で、始まる物語も、、、
(他にも出します。)
いくら目をそらしても、誰かに押し付けても、それはあなたのもの
この詩花は2017/7/25「詩花の花畑」にも掲載しています。
http://ameblo.jp/mayoeru-apostle/entry-12295813333.html
先に進むのは時間と人。
後に残るのは後悔と歴史。
―――もし過去へあなたが戻れたらどうする?
わたしは、きっと今と昔の間違い探しで精一杯―――
旅立った貴女に百合の花を捧げて、
旅立つ私に薔薇の情熱を注ぐ。
あなたはもうここにはいないの。
掴めない影を見上げてわたしは目を瞑る
とあるバス停の屋根からぶら下がるなんかの幼虫をみつけた。
うにょうにょと糸をつたってのぼっている……
そこからなんか思い付いた歌。
うにょうにょ。
短い詩を書いて、ここに載せていきます。
順番にとらわれず、気になったタイトルのものを読んでいただけると幸いです。
授業で将来について考えた時、自分は何も考えることができませんでした。
そんな何も見えない未来の不安と期待を込めた詩です
誰もが持つ片想い
意味が無いと思う人もいる。
果たしてそうなのか、
僕はそう思わない。
でも…
ほんわかした恋の詩です。一話完結なので気軽に読めます。
*おまけ小説の出来は勘弁してください(^人^)*