小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
ホラーランキング 951~1000位
きっとーー、誰もが想像しているのとは違うかと。
本当はーー、吸血鬼はただ楽しんでいるだけなんです。
婚約者を喪った青年、千葉仲達。恋人の面影を追って東北の霊場・恐山を訪った際、彼は彼女とよく似た少女・椿と出会う。少女は言った。「ヒッチハイクをお願いしに来たの。私も連れて行ってよ」と。奇妙な運命を感じた青年は、少女と共に、新天地である神奈川県横浜市に向かうが……。
※この物語はフィクションです。
神様から時間停止のチートな能力を貰っちまった!やりたい放題の中で接触してきた政府役人も俺の能力で一泡ふかせた!ザマァないぜ!誰か俺を止めてみろー!!
読書感想文「ドラマとは何か? ストーリー工学入門」映人社 1987年、ほか「ゲームシナリオ作法」「ゲームシナリオ創作指南」新紀元社 川辺一外 著 を読んで
某日某所
日常の中にもたらされた、非日常に少しだけ心を躍らせる女性。
そんな彼女を呼び止める声。
声の主は彼女に何を伝え、
それは彼女の心境にどんな変化をもたらすのか。
某日某所、とある夜道で交わされた、そんな会話の記録。
彼女がインストールした鏡のアプリ。その鏡の前で嘘をつくと起きる、恐ろしい事とは?
テーマ「脛に傷」。ワイスレ杯参加作品。掌編。
一人の男が山奥にある小さな村に迷い込んだ。男を助けた老人は、「三日月」という男の昔話を語る。
思わず息を飲む結末をあなたに。
密室で行われる事と言えば…?
怪しい大人の恋愛の結末は切なく悲しい。
ただ好きになっただけなのに…。
残酷な表現がありますので、R15指定です。
お気をつけ下さいませ。
なろラジ大賞3への応募作品です。
最近不吉なことがよく起こるのでお寺様に厄払いに向かうが。
ボクは妹が好きだった。
妹の翠の瞳の煌きをアイシタ僕がとった選択とは?
注意:この作品はグロイ表現がありますので苦手な方はプラウザーバックをしてください。
私は幽霊もUFOも見たことはない。あるのはこんな経験ばかりである。
昨年度までは自家用車を通勤に利用していた。雨上がりのある夜に出会った不思議な霧に関するお話。
964位 あれ
民を1億2570万5261回虐殺した恐怖王と言われたゆうじん王は、死後、魂の処刑場に送られた。そこは愛のない苦しみが延々と続く世界だった。この世界で生き延びた者だけが魂の墓場へ送られる。自分のしてきた民への仕打ちをその身に受けるべく転生が繰り返される。どの生でも食べることは取り上げられ、殴られ続ける日々にゆうじん王は何を思うのか。最後の転生で望むことはあるのか。自分の行いを人生全で償う試練の過酷さが今始まる。
どんな時も、ずっと私はあなたの傍にいるよ。
僕は、いつからだろう?
かくれんぼは、オワラナイ。
俺はただ彼女と一緒に森林浴をしに来ただけなのに…。どうしてこんな危険なゲームに参加させられてるんだ。
逃げなければ。
私立金星高校には恋愛に関係するおまじないがあった。
それは、告白する女子に近所の自然公園に隠れてもらい、告白する男子が意中の女性を見つけ出すと言うものだった。
幼馴染の蕾を追いかけ金星高校に入学した洋は彼女と再会する。
そして、洋は、彼女に告白する為に件のおまじないに参加する。
それが、何を引き起こすかを知らないままに。
これは自分が見聞きした怖い話を、6割型脚色を加えて書いたハーフフィクションになります。見やすくするために会話調で基本的には話は進みます。
ホラーのキーワードをつけていますがホラー展開に毎回はならないです。申し訳ない。
現在進行形で起こっている事も投稿するつもりです。
また、この話を見聞きして起こった事象に関しては責任を持ちませんのでご了承下さい。
毎日遅くまで働く私は、いつかこの仕事を続けていることで報われるのかと思っている。今が大変だったとしても、自分を変えるきっかけと気持ちがあれば、何かが好転すると信じている。
〈散歩もの〉のひとつだが、世界観の共有度が高いと云う点に於て、或るシリーズものの外伝に位置付けられる作品。ここで描かれる「蛇」のイメージは明らかに「ウロボロス」から来ており、ここでは簡単に象徴的に言及されているのみではあるが、黒森の全作品中最も重要なシンボルである。
今回、【第二部開始】キリン@葡萄牙の大うつけ @NK72fFndVsj5yjg さんという先生を得て、物語の主軸をしっかり決めて書き始めるというやり方で書いた、習作です。
習作とはいえ、安定のアザとーホラー、怖くないけど後を引くあれです
新婚生活を送る二人の愛の巣と日記帳。賢也を見つめる瞳に間違いはない。
※この作品は「夏のホラー2021」参加作品です。
少女・笑(えみ)はその名に違えた、笑顔の乏しい半生を過ごしてきた。
そんな半生の中でも、不運不幸の極致といえる……生命の危機に瀕したとき。
笑の側にはいつも、黒衣の女性が現れるのだった。
※本作には性暴力(未遂含む)描写があります。苦手な方はご注意ください。
白いレインコートを着たサイコ野郎にエレベーターで襲われるこわーい話。
花の甘い匂いと火薬の臭いと共に目覚めたコリー。幼馴染の血の気のない痩せたユーリと共に草原にいることに気づく。、誰かが消えてしまうかもしれないという予感を頼りにメアリおばさんの安否を確認しに市場に行く。メアリおばさんは無事で、町はペルセウス座流星群を迎えたが、流れ星が町に落ちてきてしまう。
再び目覚めたコリーは、草原でさっきと同じ状況で立っていることに気づき、流れ星が落ちてくる同じ半日の時間の中にいることに気づく。夜になると必ず僕らは死
んでしまう。死を回避する方法はあるのか? タイムリミットは夜なのか? 家を出て行ったギルおじさんがやってくるまでなのか?
何故流れ星が落ちてくるのか、やがて帰ってくるギルおじさんとは何者なのか。
タイムリープ系ホラーファンタジー爆誕! 胸糞エンドにご注意を!折りたたむ>>続きをよむ
その子はずっとそこにいたのです。
就職して、実家からベランダとクローゼットのある1Kの部屋に引っ越した私。
母に仕事と家事の大変さを電話すれば、電話の向こうから言われる。
『……お友達?』
自分以外誰もいない部屋。
でも、確かに――
僕には好きな娘がいるんです。
その娘は、ちょっと変わっていて、気味が悪いなんて言われているんだけど。
本当は、とても可愛い、優しい娘なんです。
2013年9月7日
2020年東京オリンピック開催決定
2019年12月8日
WHO 新興感染症の事例発表
2020年1月8日
WHO 新興感染症は新型コロナウィルスによるものと認定
2020年1月30日
WHO 新型コロナウィルスのパンデミックを宣言
2020年2月11日
WHO 新型コロナウィルスをCOVID-19と命名
2020年3月24日
東京オリンピック 1年延期決定
2020年4月7日
東京などに非常事態宣言
(1回目)発令
2020年5月25日
非常事態宣言(1回目)全面解除
2021年1月8日
非常事態宣言(2回目)発令
2021年3月21日
非常事態宣言(2回目)全面解除
2021年4月25日
非常事態宣言(3回目)発令
2021年6月21日
非常事態宣言(3回目)全面解除
2021年7月7日
東京都に4回目の非常事態宣言
2021年7月8日
どこかの公園にて……
2021年7月23日
東京オリンピック開催予定
【記:2021年7月8日】
折りたたむ>>続きをよむ
口論して殺してしまう。
死体をロッカーに押し込むのだが。
学校の怪談、というのがありますが、会社の怪談ってあまり聞かないですよね?
でも、あるんです。弊社は60年くらい歴史がありまして、事務所で出た、という話があるわけです。
そのうちわたしが見聞きした話を書いてみました。一応実話です。
ただ、出雲亜人総合学園の生徒達の何人かが、悪夢を見るだけです。
咲夜はある日々のストレス発散の為に美鈴を連れて飲みに行く。
酔った咲夜は夜の街で、その酔いが一瞬で覚めてしまう程の恐怖を感じる。
ホラー色のある短編小説です。苦手な方はご注意ください
町のどこかで噂になっている怪談話。
ただの噂話だと思ったら……といういかにもテンプレな話です。
人類をすべて蛇にしてしまおうとするヒトラー信奉者の根城に閉じ込められた男の悲劇。男は蛇女と恋仲になる。二人は脱出して、町へ帰るが……。
夏休みの宿題を協力して片付けるために、友人宅へ集まった女子小学生トリオ。
友人の作った卵炒飯を食べた彼女達は、その夜に不思議な夢を見る事になる…
※ 本作品は、家紋武範様主催の「夢幻企画」参加作品です。
本記録は19██年7月7日に██県██市███村にて発生した特異について調査を行った際に、現地駐在警官を対象に行ったインタビュー記録の書き起こしである。本件に関する社会への事件記録は隠蔽されており、表向きには行方不明事件として扱われているという点に留意すべし。記録中に語られている神代奈々なる人物は19██年1月8日に拘置所から脱走して以来行方不明であるため、担当調査員は対象の写真記録を参照して追跡調査に当たるように。
警告:不明な手
段によるデータ改竄を検知しました。心身の不快や不調を感じた際は、ただちに記録の閲覧を中止してください。折りたたむ>>続きをよむ
学校からの帰り道、健太は道端で足屋を名乗るおじさんと出会います。運動会の徒競走で一番になりたい健太に、足屋のおじさんは、かけっこが速い足との交換を勧めてきますが……
ぼくの家には猫がいる。名前はタマさん。
タマさんは元・野良猫で、すっごく謎に満ちているのだ。
おとうさんがくれた、「秘密のなんでもノート」
ぼくが疑問に思ったことや、考えたことを書くノートに、今日はこう書く。
『タマさんは、人間のことばをりかいしているかもしれない』
こっそりあとをつけていくと、近くの神社に入っていった。
そこはいつもとはちがう場所になっていて、おかしな声が聞こえてきたんだ。
小学生のタケルが、猫又のタマさんを
はじめとした妖怪たちと過ごす、ほのぼの日常妖怪話。
**********
エブリスタの「ほっこり/ゆるいホラー」コンテストで、佳作をいただきました。
番外編は、遥彼方様主催「イラストから物語企画」に参加作品です。
投稿先:エブリスタ・カクヨム折りたたむ>>続きをよむ
高層マンションの一室にて。
拘束される男と、彼を糾弾する女。
「あなたは本当に酷い人。これまで一体何人の女を、弄んできたの?」
女は淡々と拷問器具を準備し、男の罪を並べ立てる。
やがてその部屋に暴力と狂気が満ちるとき、恐るべき“真相”が明らかになる!
音大生の浪切茉莉は、不慮の事故から地下室に閉じ込められてしまった。
地下なので携帯の電波は圏外。
下宿生なので家族は失踪に気づいてくれず、折悪しくも翌日からはゴールデンウィーク。
地下室の暗闇が、若きヴァイオリニストの心を絶望のどん底に叩き落としていく…
果たして彼女の運命は?
これは少年が語る不思議なお話
何気ない日常の中に非日常は密んでいる
気付いた時にはすでに怪奇に巻き込まれているものである
時々、夢を見るんです。
何もかもが、琥珀色の夢--
アルファポリス様、ノベルバ様、カクヨム様、エブリスタ様、NOVEL DAYS様でも公開させていただいております。
駅に立っている彼女は、いつも私に向けてゆっくりと手を振っている。
「何か面白い怪談話とか、都市伝説の類ってないですかね?」
新聞部の一年生が聞いた、一つの問いかけ。それに対し、オカルト部の部長は嘆息の後にこう尋ねた。
「貴方は、人と駅の類似点はご存じですか?」
これは、そんな会話の元に始まった、一つの儀式と、それがもたらした結果の話。
主人公の櫻井雫と桃山陽子は家族と一緒にキャンプへ向かいました。
そこで見たのは古い防空壕でした。
中へ入ってみるとそこだけが戦時中の世界になっていました。
彼女たちは戦争が終わって、元号が平成になっていると主張しても、誰も信じてもらえませんでした。
果たして無事に出られるのでしょうか。