小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
現実世界[恋愛]ランキング 9251~9300位
「姉より可愛い弟なんて存在するはずがない。」
これは姉さんの口癖だ。どっかで聞いたような気がするのは多分姉さんが何かの台詞を自己流に改造したからであろう。
姉より可愛い弟なんて存在するわけがない。
うん。俺もその通りだと思う。
そもそも性別が違う時点で姉より可愛い弟なんて存在するわけがないのだ。
それが例え双子の兄弟であっても。
申し遅れた。俺の名前は天宮楽斗。花吹丘高校
の1年生だ。姉さんの天宮流音とは仲が良かった。
何故過去形かと言うと今現在は命を狙われるはめになっているからだ!理由を説明すると長くなるのでやめておこう!
最後に1つだけ言わせてくれ!
俺は ・・・・・・男だ!!!!!
※同時掲載折りたたむ>>続きをよむ
母親が祖母の体調不良のため、実家に戻ることになり、父親が既に他界している木村家の1人息子の木村健吾は、1人暮らしをするはずであった。
だが、母親の友人である林順子が、1人暮らしは良くないと、自分の家にしばらく健吾を預かることを提案する。
母親もそれに賛成し、健吾は林家にお世話になるのだが、健吾には1つ気になることがあった。
それは、順子の1人娘である、林水鳥の存在だ。
水鳥は健吾と母親同士が仲がよかったこともあり、幼馴染の関係だ
ったのだが、ここ数年は、水鳥が健吾を嫌っていて、とても仲がいいとは言えない状態が続いていた。
しかも、順子が提案したのは、家族同然に過ごすということで、水鳥を妹として、そして水鳥には、健吾を兄と呼ばせることだった。
更に険悪になっていきそうな関係だったが、健吾は今回のことをきっかけに水鳥とまた仲良くなろうと奔走する。
果たして、不思議な兄妹関係になった2人の関係はどのようになっていくのか?
ギリギリ義理の妹の彼女と過ごすラブコメディです。
※1 と、いうわけで、妹と言っても血のつながりは皆無なので、近親相姦とかそういうことはいっさいございません。
※2 ハーレム要素はあまり期待しないでください(無いとは言っていない)
折りたたむ>>続きをよむ
武本 圭介はあることをきっかけにテニスが思うようにできなくなり苦しんでいた。
そんなある日、圭介は女子小学生に負けてしまった。
その悔しさを胸に練習を重ねるがその小学生が義理妹になることに!
さらにテニスの練習で知り合った池波 沙織里さんとは仲良くなりテニスの練習だけではなく遊びにも行ったりもする!
もしかしてこれってデートですか?
圭介の苦悩と成長を小学生と紡ぐ長編ストーリー。
更新停止中
親が再婚し、新婚旅行に行ってしまったので、一つ屋根の下に義理の妹になる糸ちゃんと二人きりになってしまった。可愛いしいい子なんだけど、彼女の様子が、なんか変。妹ってこんなもの……?
『リンちゃんの様子が、なんか変?』の、リンちゃん視点です。よろしければそちらからお読み下さい。
ある日交通事故で記憶を失った藍原蓮は過去の自分の記憶と今の自分の気持ちとの狭間で悩み苦しむことになる。過去の自分が好きだった人。今の自分が揺れ動かされる人。頼りになる親友にその彼女。いろんな人の感情がひしめき合うラブコメになっています。
16世紀ヨーロッパ。マリアンヌは愛するフランと婚約する。その直後、数々の悲劇が彼女を襲う。辛い日々を送るマリアンは王都へ旅立つ。だが、そこには更に過酷な運命と衝撃の事実が待っていた。
輪舞のようにクルクルと回り続けるマリアンの運命の相手は果たして誰なのか。
この物語はフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありません。
今回も、思ったことをつらつらツラツラ書いてみました
良かったら、読んでください
七瀬は小さい時から疑問だった。
「なんで人魚姫は、泡にならなければいけなかったのだろう?」
これは、人魚姫と、叶わない恋と、おそらくこれから叶うであろう恋のお話。
色々可笑しい『学園の王子さま』、フツメン腐男子、バイオレンス先輩、厨二病のダークエンジェル(激弱)、不良感を隠しきれない似非ひ弱男子etc…『私』の周りには変な輩がいっぱいです。
これは腐女子が恋に勉強に友情に、と奮闘する学園ラブコメになればいいな的な物語です。深く考えず、軽い気持ちでさらっと流し読みください。
高校二年生で友達はいなく、青春というものを感じたことのない主人公「神木 優介」が日常生活を通してさまざまな登場人物と一緒に青春とはなんなのか知っていく青春ラブストーリです。
9263位 恋人
気まぐれな女性と別れた男は、バーのマスターの勧めで猫を飼い始める。
毎日生きている意味がわからない
そんなダメ人間に手を差し伸べたのは
………
一人の女の子だった
結婚式のその日、私は今までのことを振り返る。
ここまで来るのに、本当に時間がかかってしまったものだ。
「………ここはどこだ…?」「け、圭ちゃん!良かったよ……」
と、突然言われ、泣きつかれたことに驚きながらも話はこじれていく。
「圭…ちゃん………?」
俺はそう呼ばれたことに違和感を感じる。
「………どうやら記憶がないようです」
あまりにも突然の宣告。動揺する“母”。主人公について、そしてその周りでさえもわからない状況下で始まるラブコメディ。
「……あなたの名前は?」
今宵は人でない者が現世へと姿を現す特別な日。さあ、仮面をつけておめかしして宴を始めよう。人と人でないものが交わる暁の夜、少年はひっそりと闇を駆け抜けた。
ある一軒家に県一バカな高校に通う双子の兄妹がいる、名前は兄と妹、この二人はとても仲が良くいつも共に行動している、学校のクラスは同じで、しかも席は隣同士で家でも外でもずっと一緒、そして双子なだけあり二人はとてもよく外見が似ている、ただ髪型、また兄の方が少し鋭い瞳をしていて為そこらへんで区別が出来る、そしてこの物語はそんな二人の日常生活を描いていく話
今日で世界は終わるらしい。
そう言われたらどうする?
千里 走馬はある日、憧れの人を校舎裏に呼び出して告白するも振られてしまう。しかし彼女は笑って言うのだった。
「君にチャンスをあげよう」
千里に課せられた試練は、一分間のタイムリープ能力を使い一週間で6人の女の子をオトすことだった。
R-15は保険です。過度に性的な描写はありません。
猫から見た三角関係(の始まり)です。
最後の一文を除いて、全て会話文です。
雨の日、蝶を助けた。
気まぐれでしかない、その行い。その日の内に忘れてしまっていた私のもとに、人が訪ねてきた。
どう見てもその筋の方にしか見えない人は、私の手を掴んでこう言ってきた。
「お前に恩を返しにきた」……と。
ボストン大学留学中の若者がキャンパスで出会う女性たちと繰り広げる恋物語。
9277位 帰省
2年ぶりに帰省した主人公が、幼なじみから「結婚したい人がいるの」と聞かされたおはなし。
3年前に創作した話の短縮版。三人称に触れたくて投稿。
23歳OL 沖田 果夏
毎日ビール!おつまみ!そして時々恋?
そんな彼女の高校時代の失恋が描かれています。
今回は沖田 果夏という人物がどういった人物なのかを知ってもらうために書いたプロローグ的な位置付けです。
くよくよするけれど、ちょっぴり可愛い彼女を応援してください!
‐現実で叶わないから、夢で恋を叶える‐
神 夢実は高校の時、空守 鳩琴に片想いをしていた。
卒業式の前日、専門学校が偶然同じと知り、もっと仲良くなれると思ってたが、実際は環境が二人を遠ざけた。
もう話すことも無いと感じていた時、夢を見て恋を叶える不思議な石を手に入れる。
この石を使い、現実と反対な性格の夢実は鳩琴と夢の中でデートをしていた。
ある出来事がきっかけで、ピアノが弾けなくなった、中学生の守沢茜音。
彼女がタイムスリップした先は、明治時代の東亰だった。
そこでの出会いをきっかけに、茜音は、変わることができるのか。
叶えられなかった、夢の続きを描いてみませんか?
暗い僕をここから出して、
ねえ、誰か…
もう僕には友達がいないの?
もう誰も助けてくれないの?
9282位 夕顔
夏の日に僕が出会ったのは、魅惑の儚い恋の花、夕顔だった。
【matatakiシリーズ】君は何事もなかったように普段通りに接してくれる。その優しさがありがたい。でも……
吉田くんは見ていてとても痛い子である。
学校の休み時間は常に読書をして知的アピールをしたり、
話すようになった人には無駄な知識をひけらかして「俺凄いんだぞ自慢」をしたり(それで友達をなくし)、
明らかに能力不足なのに学級委員長や、部活の部長に立候補したり……
とにかく他人より自分が優れていることを周りに示したい子だ。
今日もクラスメイトのウェイ系グループの玩具にされる吉田くん。不当にイジられることに怒りを覚えながらも、数の差の
前には彼はなす術もなく……。
自分の自尊心故に損な生き方をしている吉田くん。しかし、そんな可哀想な彼には、(自尊心の増大をさらに加速させる)特別なチカラがあったのだ……。折りたたむ>>続きをよむ
付き合い始めて2年が経った圭介と麻梨絵は同棲を始める。最初は楽しく二人で過ごしていたはずなのに、日に日にすれ違い始めて麻梨絵はついに部屋を飛び出してしまう。麻梨絵がいない日々なんて考えもしなかった圭介は途方に暮れてしまう。
僕と彼女は遠距離恋愛をしている。僕らの心の声をどどけるのは、手紙。僕らは手紙で繋がりを求めていた。
「なんで俺が女子中学生たちの監督に!? 」
天才高校球児、清原は幼馴染の恋人みなみとの約束を果たすため高校一年の夏、野球部を甲子園優勝に導いた。しかしその代償は、彼にとって残酷なものだった。
約束の交換条件として困難な手術を受けたみなみが植物状態になってしまったのだ。
みなみの人生を奪ったのは自分の驕りのせいだ。
清原は野球を辞める決心をする。
野球からは離れよう。そう決めた清原だったが、彼の破格の才能を惜しんだ姉の羽衣と
野球部監督の星野によって半ば強引に中等部に発足したばかりの野球部監督を命じられてしまう。
あまり気乗りがしない中、清原はその部室を訪れる。
そこが女子野球部とは知らずに……。(絶賛着替え中)
そして彼は一人の少女と出会う。
天才少女、松坂由比。
二人のこの出会いが彼の、そして彼女の、彼らを取り巻く運命を大きく変えていくことになる。折りたたむ>>続きをよむ
交通事故で死んだ俺は気が付くと高校1年になって生き返りました。生き返った世界では前の世界とは違い男と女の貞操観念が逆転していた。女子はみんな前の男子みたいで逆に男子は女子のよう。こんな世界で俺は無事に生きていけるのか?
僕は人生で初めての彼女ができて浮かれていた。
彼女もまた同じだった。
恋という盲目に落ちた僕らの目には何も入らない。
ある日人生初めてのデートでアミューズメントパークに行った僕ら。
夢のような世界を満喫した僕らは帰り道になんと事故に遭ってしまった。
その事故により脳に重大な病気を患ってしまった彼女は様々なギャップに苦しめられてしまう。
彼女の手足になると決めた僕と、何も知らない彼女はどう生きていくのか。
高校一年の少女、鶴賀真衣子には彼氏がいた。
だけど、彼氏は親友といつも仲が良くて……
普通の人生に退屈していた体たらくな男、タケちゃんに訪れる転機。ひょんなことから彼は(自称)転生をして人生をやり直すこととなる。
フィクションだからあんまし細かいこと気にするだけ負けです!
全然冴えなくて女にモテた事すらない中年男と、ワケありで家出でしてきた少女の物語。
冴えない中年男は、少女と同居する事になりますが……
親に捨てられ、生きた屍同然になっていた少女は、ある男に拾われる。
しかし、この男も生まれ持った才能の所為で世間から嫌われていた。
嫌われ者同士、暮らしていこうと手を取り合った2人だったが、これをよく思わない人がいた。
二人の運命は………
彼女いない歴=年齢という悲しい称号を持つ男、櫻井良太の周りはいつも不可思議なことばかり起きていた。
その不可思議なことは彼を不幸にするものばかりだった。
そんな彼が高校二年の始業式の日にある女の子と会う。
その女の子は良太が明日死ぬというのだ。
彼と彼女の物語は今始まる。
弱虫で人とかかわるのが苦手な高校生・双我麗亜。
彼は手芸部に入部し、楽しい楽しい学校生活を満喫する!…はず。
私立『日の光学園』特別進学科トップ|白夜《びゃくや》|火輪《かりん》。
彼女には、大好きな人がいる。自分には決して届かない高嶺の|貴方《ひと》が。
彼の歌は、彼女の全てだ。
告白しようと思って、学校内にあった古い縁結びの社にお願をした俺の目の前に、幼女が現れた! ちょっとした行き違いからその少女に、告白に失敗すると女体化する呪いをかけられてしまうが?
そんなコメディ、現代恋愛!
2016/8/26 アルファポリスに転載しました。→2016/8/29 ポイント確定前に削除しました。
2016/10/21 カクヨムに転載
2018/6/21 マグネットに投稿
ノートを破った切れ端に
『好きだ』
って書いてあった。
私がそれを読んで、顔を上げた時には
もう彼は教室を出ていた。
私が好きになった人は、なんと日本兵さんの霊でした。
高校2年生の浅間夏海が好きになった相手はなんと、約70年前に生きていた日本兵の霊で――!?
ドキドキあり、コメディーあり、切なさあり。。。
甘酸っぱい、他とは異なった恋愛物語です。