小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
現実世界[恋愛]ランキング 9401~9450位
いつだってそうだった。
俺が好きになる子はみんな好きな奴がいて、その相手は俺の友達だった。
毎回『あの人が好き』『あの子が気になる』と言われるたびに、ツキリと痛む胸を抱え、俺は笑って言う。
『応援するぞ』
主人公とヒロインをくっつける役の友人A。
それが俺の役回り。
そんな俺にある日呼び出しが来る。相手は同じクラスの佐々木さん。
呼び出し場所はまさかの校舎裏。
オイオイまさかだよな?俺は友人Aだぞ?
どうせ『告白手伝っ
て』とかそんなとこだろう?
期待するだけ無駄無駄無駄〜!!
…………期待するだけ無駄なんだよ。
どこかやるせない気持ちのまま、俺はその呼び出し現場まで向かう。
そこに待つのはクラスでも地味で目立たない、黒髪ボムヘアの女の子。
『茹で蛸かっ』とツッコミ待ちかと思うほどの赤面をした、一人の女の子。
─────────────────────────
続きたい。続きを書きたい。
……っでも余裕がない!!
というわけで短編として出しますが、もしかしたらまた別な出すかもです。……いつか。
来るといいな『いつか』。
(中途半端供給乙。……泣いたほうがいいでしょうか)折りたたむ>>続きをよむ
高校2年生の春を迎えたある日の放課後ー…
大好きな恋愛小説の新刊を買うために急いでいたが、下駄箱には手紙が置かれていた。
綺麗な文字で「好きだから、付き合ってほしい」真っ直ぐに綴られた想いを眩しく思うが、差出人の名前は書かれていなかった。
それを片想い相手に見られてしまいー…
友達の立ち位置が心地良すぎて前に進めない女子高生と相手を大切にしすぎているあまり素直になれない男子高校生のお話。
ある男の子からある女の子へ送られる、「最初で最後のラブレター」です。
今回は、体育祭! マコが走るのは部活対抗リレー! マコ対五呂久、10位VS11位の熾烈な戦いが始まる?
アキノリ@pokkey11.1
恋愛
現実世界[恋愛]
一ノ瀬ヤマキ(いちのせやまき)。
俺は.....彼女に浮気?された。
というか彼女が俺に断りもなく浮気しに行った。
その影響で愕然としていると.....。
日本中で有名なアイドルの引退記事を見かけた。
(遠山佐奈子、引退か!?)
という記事。
そしてそれと共に教室に転校生が.....?
※カクヨムからの転載※
広井学園に通う末永一平と潔癖症の少女--池田美樹の命をかけた恋愛ファンタジーコメディ。
アラキさんが始めた便りをシリーズにして書き継いでいます。
https://ncode.syosetu.com/s9982g/
5年間付き合った幼馴染でもある早川楓(25)に浮気をされ、深い傷を負った高木萌(25)は、誰かに恋をしてしまうことが怖くなり仕事も辞めてしまう。
深く傷ついた萌を見かねた友人が気分転換にと誘ってくれたカフェで、萌はまたも災難に合うが、たまたまそこに居合わせた、元上司の結城和也(30)が助けてくれる。
その和也との出会いから、萌の生活は新たなものとなり、いつの間にか失恋の傷は癒え、以前と変わらぬ生活を送れるようになっていた。変わったこ
とと言えば、なぜか、頻繁に和也と遊びに出かけるような仲になっていたということ。
チャラそうに見える和也はとても真面目で優しく、それでいて一緒にいて楽しくてかっこいい。そんな和也を萌が好きになるのは当然のことだろう。それはまた和也も同じだった。
そうして和也と萌の関係が深まっていく中、早川楓が再び現れ、過去の過ちを謝り、萌との関係をやり直したいと迫る。同時に、和也のことが好きな愛という女性も現れて、萌と和也を翻弄する。距離を置こうとする萌を見かねて、思いを告げる和也。一度は考える時間が欲しいと伝える萌だったが、一途な和也の姿に心を打たれ、勇気を振り絞って返事をしようと和也の家に行くと、そこに現れたのは愛。
嫌な記憶がフラッシュバックする萌は・・・・。
「頼む・・・俺から・・俺の思いから逃げないでくれ。」
「逃げたっていいじゃないですか・・・逃げることで自分を守ってるんですから。・・嫌なことから逃げることもできないなら、私はもう・・・・死ぬしかないじゃないですか」折りたたむ>>続きをよむ
女顔がややコンプレックスだが、そこそこ優秀で、そこそこ運動神経もよい、ごく平凡な高校生があるとき、他人に入れるチャネリング能力を身に着ける。
自分の意思とは関係なく発生するチャネリング。チャネリングすると相手の意思や体をもコントロールできてしまう。
最初はその力に驚きと快感を覚えるが、やがてその力は誰かの図らいによる影響の産物だとわかるい。
喉が渇いて、繁華街の夜、路地裏にある自動販売機を買おうとしたら、同じ制服を着た少女が地面に座り込んで目の前の壁をじーっと見ていた。
不思議な子だと思った主人公は話しかけてしまったのだが、その優しさが災いを呼ぶ――
以前、書いた書きかけの小説。
続きを書くつもりはありませんが、評価が良ければ書くかもしれません。
付き合っていた二人が別れて、マンションの部屋を引き払う話です。
くちなしの花の香りが初恋のほろ苦い思い出をよみがえらせる。
道枝駿佑さんと佐野勇斗さんのイメージで創りました
道枝駿佑さんの透明感の塊みといに見えるのに 時々みせる男ぽっさ
佐野勇斗さんの格好良いのに 優し過ぎて自信をなくす感じ
そんな二人が出会って恋が始まるときめきと不安
一緒にドキドキしませんか
「高峰くん、ずっとずっと好きでした!」
「高峰! 私の気持ちを受け取ってくれ!」
「佐伯派? 藤倉派?」と言われるほど人気の二人に同時に告白された。
しかしこの二人の異常なストーカーぶりに引いてしまったオレは、なんとかその告白を断ろうとするが……。
家族に捨てられる。恋人に捨てられる。友人に捨てられる。愛していた人に裏切られ、一匹になってしまったオオカミ男。誰も信用できず、悲しみと寂しさで固く閉ざされた心の扉。
孤独の世界に住み続けるオオカミ男を明るい場所に連れ戻すために、ある女子高生が「しつけ役」に選ばれる。
2023年10月8日のJ.GARDEN54の無配として作成した小噺です。
センチネルバースという特殊設定ですが、知らなくてもなんとなーく分かるようになってると思います。…多分。
センチネル(社会人)×ガイド(高校生)
『見た目? 大丈夫、自覚してます。おまけにバカでチビですけど、何か? いえいえ問題ないっす。一人で強く生きていこうって決めてるんで』――と鼻息荒く人生設計を語っていた女子高生、西野彩香。
……が。気付いたらドタバタに巻き込まれ(もとい、自ら突っ込んで行くことも多々アリ)、いつの間にか爽やかイケメンやら意地悪イケメンやらが周りをウロチョロしていて――。
「うっっざい!お前ら寄ってくるな、巻き込むなーーー!」と心の内外で叫んでいたの
に。
………………なんてこったい。一生の不覚。これが恋ってヤツか!?
※R15は保険。
※同名で他サイトにもアップしております。折りたたむ>>続きをよむ
初投稿で、かなり短めです
この作品がよくても悪くてもぜひ感想をお願いします。
【登場人物】
主人公→ 神代(くま) ツヅラ
幼馴染→篦(へら)オオバコ
同級生女子→ 茶梅(さざんか)
9424位 翻弄
『小説家になろうラジオ』より
子供の頃、ひろしとたくみというイケメン二人が塾に迎えに来てくれるという妄想をしていた巽さんに、恋愛小説のような胸キュンの三角関係を味わわせてあげようという企画…にて、投稿したものです。
大学卒業後、入社した会社で散々な目に遭った主人公《瀬戸涼太》は社会に絶望していた。しばらくは自堕落な生活を続けるも、貯金が底を尽き始め、新たに職を探そうと決意し、ハローワークへと向かう。
そこで怪しい求人票に目が留まり、疑いつつもなぜか引き寄せられるように応募してしまう。
そこでは考えられないような出来事の連続で、戸惑いながらも涼太は仕事のやりがい、楽しさを思い出していく。
9428位 盲目
目の見えない女の子に一目惚れした男の子の話。
noteに同じ作品を掲載しています。
陰キャ男子が後輩の女子の弱みを握ってしまった。彼女いない歴=年齢の彼は後輩少女に彼女になってくれとお願いする。脅迫から生まれた恋人関係ではあったが、彼女はとても健気な女の子だった。
ゲス男子×健気女子のコンプレックスにまみれた、もしかしたら純愛になるかもしれないお話。
※この作品はカクヨムにも掲載しています。
9431位 白蛇
神社に住む小さな蛇は恋をした。
その人間に、恋をした。
漫画に登場するキャラクターにガチで恋をしていた前世を持つ紬(つむぎ)。不運な形で命を落としたのを哀れまれたか、あるいは推しのいる世界に転生したいと前世で徳を積んでいたからか、念願の漫画そのものとしか言えない世界へと生まれ変わりを果たした。いささかの後ろめたさを感じつつも、前世知識を駆使して推しである出雲(いずも)に猛アピールし、見事に恋人の座を射止める。しかし出雲へのアプローチに必死になりすぎて紬は気づくのが遅れた。「なんかこの世界の愛
情表現おかしくない?」。愛する相手に奉仕し、束縛し、なんなら軟禁・監禁も「愛情表現」として受け入れられる世界に転生したことに気づく紬。日々激しくなる出雲の執着ぶりに、「なんか違う」となる紬。だがそこへ紬と同じ世界から転生してきた少女が現れたことで、紬は出雲と別れられるのでは?! と考える――。
※主人公的にはアンハピエン(メリバ寄り?)ですが、ギャグのつもりで書いてます。しかし自業自得とはいえど主人公かわいそう感はあるかもしれないです。キーワードなどを見て嫌な予感がされた場合は閲覧をお控えください。
※他投稿サイトにも掲載。
※全7話、完結まで予約投稿済。折りたたむ>>続きをよむ
魔法使いの物語が好きだった私。
とうとう26歳で魔法少女?になっちゃいました。
え、26歳で少女ってきつくない?????
青かった『ぼく』と『きみ』は、大人になって『僕』と『君』になる。
この物語は、小さなアパートで一人暮らしをしている男姓と隣の部屋に引っ越してきた女姓の甘×キュンな物語である。
だが、今回は、主人公である東城櫂翔と元カノである西野紗耶香にクローズアップした物語である。
(本編へとつながる話になっていればいいなと思います。)
low level tales youtube同時更新中
恋愛
現実世界[恋愛]
戯曲形式
転生する前に見る走馬灯その1。
内容としては恋愛だけど、なろうっぽくはないかも。
いつもどおりの朝、家を出て仕事に向かう中、気がつくと病院の待合室にいる主人公。記憶を辿り、思い至ってはある人からこう切り出される。
ーきみは今、物体として存在していないー
やり残したことをいろいろと考えた末、主人公は再び同じ朝を迎える……
中学校卒業式が終わった後、少年は川辺で近くの景色をぼーっと眺めていた。少年は生きる意味を無くし、これからどう過ごしていこうかと少し考えていた。
しばらくして辺りを見ると1人の少女が立っていた。少女は目を輝かせており、少年と同じく近くの景色を眺めていた。
少女の姿を見た少年は少女から目を逸らし先程と同じようにこれからの事を考えようとしたその時、少女は夢を声に出し、笑顔を浮かべていた。
それを聞いた少年は顔をしかめ思わず、
「夢なん
て、叶うわけがない。」
ポロッと、言葉を口にしていた。
それを耳にした少女は少年の方に振り向き驚いた表情で少年を見た。少女は少年の様子を見て、ほほえみながらどこか不思議そうに声をかけた───。
これは、そんな2人が出会ったことをきっかけにさまざまなことが起きていく物語。折りたたむ>>続きをよむ
同じバスに乗るお姉さんに恋する高校生の話。
ボカロ楽曲からのインスパイア作品(なんだけどそんなに内容は合致しない)。
毎年私は必ず夏、田舎に帰る
虫は多いし暑いし嫌いな私の生まれ故郷だけど
約束のために私は帰るのだ
幼稚園からの幼馴染である椿と椿衣(かい)が両想いにもかかわらず、互いに知らない。そんな中、椿を狙う新たなライバル出現に椿衣が動くといったお話です
人は誰もが仮面を被っている。
自分自身を偽り仮面を被る、佐々木涼介はこの言葉を心情に生きて来た。
実際に仮面を被れば部活では大活躍、教室でもバイト先でも頼られて、可愛い彼女も出来た。誰もがうらやむ様な生活を送れているのも仮面のおかげだと、佐々木涼介は考えていた。
「ねえ、佐々木」
「っ、森下か。どうした?」
「なんかさ、辛そうだなーって」
しかし、ある日の放課後の教室でクラスメイトの森下紗雪にそんな言葉を掛けられ、それがきっかけとなり、
誰にも見破られなかった仮面にヒビが入る。
これは自分を偽る仮面を被っていた少年が、受け入れてくれる人に出会う物語だ。折りたたむ>>続きをよむ
〈あらすじ〉
何でもできるが故に全てがつまらない、やれやれ系主人公 【響木一斗(ヒビキカズト)】はこれから新生活を始める高校一年生。
しかし響木には期待も希望もなく、これからも中学時代と同様につまらない無味乾燥な日々を送るのだろうと達観していた。
そんな中、友人に変な部活があると聞いた一斗は興味本位で足を踏み入れる。
そこには狂気に染まった変人系女子の巣窟だった。変人ーーいや、最早〈狂人女子〉にすらも好かれてなつかれる響木だ
ったが……未だに見た事のない斜め上の存在に徐々に新しい扉を拓き始める。
----------------------------
※
シュールで狂気なハーレムラブコメです。
テンポを重視しているため時折会話部分は台本形式になります。
下ネタ描写やパロディネタが多くあります。
が、全て女子高生により行われるものなので赦(ゆる)してください。
以前に投稿していた作品の趣向を変えて創り直したものです。
折りたたむ>>続きをよむ
短編です。
評判が良さそうなら長編化します。
よかったら感想聞かせてください。
金髪坊主頭の不良とセーラー服を着て高校へ通ういじめられっ子が、少女漫画的に出会ってお互いがお互いをかわいいと思う話。
セーラー服の美形後輩×金髪坊主不良 のイメージ。
攻めがヒロインみたいになってしまいましたが、攻めのつもりで書いています。
視点がころころ変わります。
俺、白金 アキラ(しろかね あきら)は17才の高校2年生で幼い頃に両親を亡くしてから、1つ下の妹「白金 ミウ」と一緒に二人暮らししている。
そんな俺は妹が大好きで大好きで大好きで大好きで大好きで大好きで大好きで大好きだ。
妹と付き合うためにはどうすればいいか恋愛マスターの幼馴染 天超 ヒカリ(あまこえ ひかり)に相談したら、だんだん幼馴染の様子がおかしくなっていき…
禁断の恋を知った幼馴染が取る行動とはいかに!?
その他色々
な人を巻き込んで色々な出来事が起こっていく妹LOVEな主人公の話
折りたたむ>>続きをよむ
「『これから付き合ってくれますか』なんてそんな言葉に耳を傾けてからが運の尽きね。
でも私思うの。……いいえ。思わなきゃやっていけないの。どんなに遠回りしたってどんなに空回りしたって私は、私たちは━━」
自傷癖ありイケメンサイコパス絵師(19)とクールで真面目な常識人医大生(22)の織りなすちょっと歪なラブストーリー!
主人公と義理の妹がデートして、ショッピングして、おしゃれしたり食事したりちょっとトラブルに巻き込まれても、なんだかんだでいちゃついている日常のとある話。読むジャンクフード。心のファストフード。妹が現実にいる方はこう思うでしょう。「こんな妹は空想の産物だ」と。