小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
コメディーランキング 451~500位
『漫才王になろうGP』決勝戦!
漫才師『アンティーク』の漫才です。
少年はスライムを倒しに行き
スライムと結婚して帰ってきた。
『おっペイペイで支払い出来ますか?』
そう言いながらJKはたわわな乳房を揺らした。
何故だかわからないけれども前世の記憶を持ったまま二次元っぽい世界で第二の人生を送ることになった平凡顔二次元ラブな女子と、同じく何故かは不明だが前世の記憶を持ったまま二次元っぽい世界で第二の人生を送ることになった平凡系二次元愛な男子が、リアル乙女ゲーもギャルゲーもないわーマジないわー(´・ω・`)ってする話。の番外とか小ネタ集とか。本編よりぐだぐだ度高し。時々ただのリア充爆発しろ案件。
◆1/18 二次元みたいな世界の人達の声について話
している彼女と彼の話を追加。折りたたむ>>続きをよむ
妖精たちは自由で気まま。
魔王になる子と勇者になる子、入れ替えたらどうなるだろう。
ただ、ただ単に面白そう。
そんな理由で赤子達は入れ替えられた。
この作品は「カクヨム」にも掲載しています。
昭和五十年代の、ある郊外。一人の少年と未来から来たというロボットが暮らしていました。
このロボット、不思議な道具で少年を補佐するのだが、それがてんでダメダメで・・・
短い文章ですので、ささっとお読みください。
―――もう、辞めたいな。
これは、異世界でようやく居場所を見つけた、
一人の〈しょうねん〉の物語。
紅莉部 蒼也 (あかりべ そうや)
コメディー
コメディー
20歳の青年がタイムスリップしたのは、
糞と言えるスマートフォンアプリゲームだった。
青年は弱小と呼ばれるウサイム(うさぎ型スライム)に変身され、
糞ゲーの再教育したり、生活のため生活費を稼いだりなど、
ゲームの中で日常を過ごす異世界転移ギャグコメディ。
高校2年の松田龍馬は、幼少期から何度も何度も怪物に変化する女の子の夢を見るという、彼にとっての平凡な日々を過ごしていた。
そんなある日の事、廊下で不良に絡まれている女子2人を見つけ、何故か放って置けなかった松田龍馬は不良を追い払うことにした。
しかし、中肉中背、運動の経験もない龍馬には追い払える術など無かった。
そう、突然芽生えた能力以外は。
突然目を光らせる龍馬に、たじろぐ不良。
目を見開き驚く二人組。
何が起きたのか分
からず慌てふためく龍馬。
そんな龍馬の手を握り、ゆっくりとお礼を言う髪の短い女の子。
その子は、小さい頃から龍馬の夢に出てくる女の子そっくりだった。
それから、松田龍馬の平凡は壊れ始める。
アルファポリス、カクヨム、Pixivでも投稿しています。
2018 10 01 タイトル変更
2019 12 05 あらすじ変更
2019 12 11 一章内容修正(予定)
2019 12 25 二章内容修正(予定)
2020 01 05 三章内容修正(予定)折りたたむ>>続きをよむ
今は工場で働く高志
過去に夢見たボクシング世界チャンピオンを再び目指す夢物語
超絶美貌、学業優秀、料理上手のお嬢様、伍代京子。
しかして彼女の二つ名は「大凶女子」だった!!
その気は無いのにあまねく地上に災厄をもたらす彼女の願いは彼氏との初詣。
彼氏、大吉くん。あらゆるものに幸運をもたらすウルトラ無敵の大吉男。
さあ、どうなる初詣。どうする二人。地球の運命や、いかに。
谷底アパートの百階段から転がり落ちたら、そこは紫色の雲が浮かぶ世界だった。
ここは草葉の陰なのだろうか、それともーー。
主人公が見つけた一軒の家を舞台に繰り広げられる、ほのぼのワールドです。
3話完結予定。
兵器転用が可能という量子コンピューターの開発者の男を確保した。
テロリストの手に渡る前に男から情報を引き出さねば。
固い決意を胸にわたしは尋問室へ向かう。
なろうラジオ大賞4 応募作品です。
・1,000文字以下
・テーマ:量子力学
人妻の私にどいつもこいつも股間を硬くして!
絶対にエロマンガみたいになんかならないっ!!
男女比が狂った世界へ飛ばされた暁斗真。だが転生しても転生前と同じ人と関わってしまう。てか色んな人が転生してる。
最初は若干鬱あり。進むに連れて鬱展開はなくなっていきます。
処女作です。多少変なところあるかもしれませんが温かい目でご覧ください。
平凡に生活していた月城三葉《つきしろみつは》
家族からも見放され仕事に奮起していたある日、不慮の事故に遭い死亡してしまう。
異世界転生を果たし、前世の記憶をもって赤ん坊から転生をしたがー
そこで吸血鬼の女王に拾われることとなる
吸血鬼に育ててもらったことが原因で三葉の人生は-
ある……だと? うそでしょ?(※重複投稿作品)2023.5.3簡易チェック
赤い服のサンタさんが子供たちに夢を配るように。
青い服のサンタさんは子供たちの『夢を護る』のがお仕事です。
これはそんな青服サンタのお姉さんと、愉快なトナカイのバディ活劇コメディなのです。
気になる人にこれを読ませればたくさん「ちゅー」って言わせることができます
初めて小説を書こうとする人がどんな話を書こうか悩んでいる話。
大学生の一ノ瀬イツキはある日、義妹に相談を受ける。彼女の元に怪しげなゲームの招待状が届いたと。そしてそこに記された期日に義妹は謎の異空間に呑み込まれようとした。
咄嗟に身代わりとなったイツキが放り出された部屋には同じく状況をつかめずにいる30人の男女。
そして怪しげな黒服の男。
イツキが問い詰めると、男は案内人ジョン・スミスと名乗り、指を鳴らす。壁に据えられたモニターが付き、人影が映る。
「ここはどこだ! あんたは誰なんだ!
」
「えっと、名前は由紀です。22歳のフリーターで…………ええっ、ホントですか? 嬉しー、…………ええっ、経験人数は……ナイショで。フフッ……」
「うん?」
「あっ、あれ? ちょ、待って、やり直し、やり直しでお願いします!」
冒頭でモニターにA◯を放送事故ってしまったデスゲームのお話です。
※全6話。数時間おきに投稿します。折りたたむ>>続きをよむ
"よろづ屋 おやぢ” はじめました。大親父すすき、これがあたしの名前。本当にありえない話だけど、どうやらこの国ではあたしの名字は「デカチチ」って読むらしい。しかも、めちゃくちゃ他意がありまくりで。ふざけた野郎はあたし体型に見合わない名字だとか言うけど、ほんと余計なお世話。お世話といえば、よろづ屋を始めたはずなのに子供の面倒ばっかり見る羽目になってるんだよね。まぁ、可愛いし助かってる人も多いみたいだからいいんだけど。最近頼まれご
とも増えてきて1人じゃ回らなくなってきたから、大親父の名字にふさわしく、子分の1人や2人ほしいのよねー。ッて、あー、こらハナチャン髪引っ張らないでってば!んな感じで、よろしくね!折りたたむ>>続きをよむ
てか、この世界にヒロインなんていんの?真面目に思った←
朝のテレビ番組の占いを毎日欠かさず見る高校生が占いというものに振り回されていく。
聖女の定義は一体何なのかを考えるコメディ第13弾です。
シリーズになっておりますので、気になる方はタイトル上のシリーズのリンクを辿りください
高齢者のクレーマー的存在(=シルバーモンスター)がそれなりに暴れるコメディです。※note、カクヨム等にも投稿しています
ドS級パーティー〈サディスターズ〉のマゾ一点であるブレットは、新たな豚野郎が手に入ったので用済みだとクビにされる。その後、酒場で知り合った冒険者エルザにサディストであることを告げられ、彼女を女王様とするパーティー〈クイーンビー〉を作り、さらに女王様二人を加えて、ブレットは充実したマゾライフを送る。一方、マゾ要員が死んでしまった〈サディスターズ〉はやがて崩壊するのだった――。
「家出してきたので匿ってください」
「おや、転生の女神様?」
これは5度の人生と5度の転生を果たした吉田さんと転生の女神様の家出スローライフ(コメディです)
一般人から選ばれし戦士たち。
それが「普通戦隊イッパンジャー」である!
※第四話までは、2011年に投稿した短編小説「普通戦隊 イッパンジャー」「普通戦隊 イッパンジャー ブルー編」「普通戦隊 イッパンジャー グリーン編」「普通戦隊 イッパンジャー イエロー編」を加筆修正したものとなります。
※連作短編ですが、下記の基本情報を把握していればオールOKです。
●新宿二丁目でバー『メビウス』のママをやっているオネエ。四十代半ば。お人好し。恋人なし。
●バイトの子は椿ちゃん(22)。スレンダーな美女オネエ。
●常連客のラジオのディレクターからの頼みで、人気タレントの逮捕で、その人がやっていた深夜の人生相談番組を穴埋めでやらされるが、引きが強いのか巻き込まれやすいのか事件が起きて「何か持っている」と人気DJに。一回こっきりのハズが、
未だに毎週金曜深夜に【びびあんママの人生相談れいでぃお】をやらされている。
●四谷三丁目の三LDKのマンションで暮らしている。ペットは文鳥のチコちゃん。時々自分のアフロなウイッグに特攻してくるのが悩み。
●露出狂のイケメン・仙波ちゃん(26)がハウスキーパーになる。
●そんなびびあんママの日常。
折りたたむ>>続きをよむ
貧乏学生の武藤が古本屋で手にした不思議なボードゲーム『アーグルフェルトの救世主』には、異世界への介入能力が宿っていた。
しかし、顔の濃い自ユニットフィギュアが気に入らずにロボット物のフィギュアを使った事から、異世界には全長18mの鋼の巨神が召喚されてしまう。
ゲームが好きすぎて色々と勿体ない残念美人のジョー先輩に誘われるままに、さまざまなボードゲームで遊ぶ武藤。
先輩と一緒に遊ぶためのテストプレイとして『アーグルフェルトの救世主』のソロ
プレイをするたびに異世界では巨大な英雄が暴れまわる。
機体乗り換え、合体、変形、必殺技を備えた召喚勇者を中心としたギャップ物コメディ。
姫「あの方こそがこそが伝説に伝わる英雄巨人!」
兵士「知っておられるのですか、姫様!?」
姫「建国4000年の歴史が記された未明の書によれば……大柄な方だったと伝えられて!」
兵士(姫様ぽんこつなんじゃないかな)折りたたむ>>続きをよむ
ショートショートです。医薬品業界を代表する天才博士が、完璧な虫対策薬を発明した。それが発売されれば、人々はもう害虫に悩まされる事もなくなる。人類が地球に誕生して以来、初めての事だ。しかし、ライバル会社が良からぬ新薬を発明したという噂が舞い込んできた。
みんなは部屋の中でなんかよく分からないオブジェクトが出来上がったことがあるかな? わたしはあるよ! なんかそれを作った人は製作途中に「これは僕の人生だ」うんたらかんたら言ってたから、出来上がるの楽しみにしていたら実家からゴリラみたいなお父さんがわたしを強制送還しにやってくるし、お爺ちゃんは誘拐をやっちゃうし、お母さんのごはんは美味しいし、それから家に戻ってオブジェクトの完成を見届けたら簡単に壊れちゃったんだな。まあ、別に製作者の意向だ
からいいんだけど、部屋に散らかったゴミの片付けをして、綺麗になった部屋で気分よくなったからお酒飲んだら犬がしゃべった!折りたたむ>>続きをよむ
ある朝起きたら突然女の子になっていた智美。急な変化に戸惑いながらもなんとか家族や幼馴染、友達に助けてもらいながら少しずつ女の子として成長していく!恋愛あり、青春あり!これからの智美の成長に是非期待!
初投稿です。完全見切り発車です。それでも読んでくれる方、よろしくお願いします。m(__)m
食堂へ駆け込んだ空腹の男の前に、未来からの使者が姿を現す……
オリジナルコントの脚本
短時間で読めるので、お気軽にどうぞ
『ゲラゲラコンテスト3』投稿作品
http://getup-getlive.com/syosetuka/
告白された。付き合ったら、ビデオレターを贈り合うことになった。
『第9回 小説大賞』への投稿作品です!
【アレ】な『打ち込み』という、
『ある意味』の【魔法】で打ち込まれた『文章』の、
『文章力』によって、得られる『PV』の力で…ッ‼
『第9回 小説大賞』という強大な壁に挑むッ!
『哀』と『幽鬼』の!
『超魔法少女☆なろうリーナ』‼
『ツキ』にも『見放され』てッ‼
『おしまい』よ…ッ‼
勇者に憧れた少年のスキルはポーター(荷物持ち)だった。
こんなダメスキルじゃあ勇者パーティーには入ることはできない。
そう思った少年に思わぬ幸運?が舞い降りる。
戦闘の役に立たないからと、冒険者仲間からクビを言い渡された幻術師フォロウ・ワンダー。一人では怪物と戦えない彼が、薬草集めに勤しんでいたその時、異世界転移してきた女性、夢美を保護する事になった。
目を覚ました夢美は、フォロウの幻術を見てこう告げた。
「ねぇ、映画作らない!?」
これは、ただラーメンを食べようとした男が経験した、ちょっとおかしな物語。
好きだったあの人に、思いを伝えられなかった。
そんな主人公に降り注いだ、恋のチャンス。
ものにできるか!?頑張れひねくれ主人公!
この物語は主人公浅生田 育二が平凡な自分にお別れを告げようとする。青春ラブコメ?です
理由は特にありません
ただ不条理と無意味さを感じてください
アニメ好きの冴えない兄貴だった俺は、ある日妹の代わりに車にはねられて昇天した。
本来なら死ぬはずでは無かった俺は、女神に無理やり異世界に転生させられる。
交換条件としてゲットしたチート能力で気楽なハーレム生活かと思いきや、かつて魔王を倒した四人の勇者達と戦うはめに。
メイド、令嬢、公爵夫人、エルフ、ウサ耳、以下略! アニメ顔負けの世界の中で、俺は心に決めていた。
二度目の人生では必ずお兄ちゃん大好き(ハート)と言われる男になると!!