小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
コメディーランキング 1851~1900位
アニヲタでラノベ好きの高校2年生「結城星矢」はアニメの中のキャラクター「瀬川結」に猛烈な恋心を抱いていた。ある日、学校に向かおうとする星矢に謎の声が聞こえてきた。瞬間、光に包まれ違う世界へと飛ばされてしまった。だが、その世界は星矢が憧れ、叶わなかった夢の世界、瀬川結が存在する完全な2次元だった。
俺君たちの後日譚。
ダラダラとまったり不定期更新の予定。
思い出したころに更新するかもしれないかもしれない。
「おまえ追放されたんだろ? 俺たちとパーティ組まないか?」の後の話となります。
こっそり投稿。
各登場人物からの呼び方。
俺君から幼馴染は、幼馴染またはおまえ、妹へは妹ちゃん。
幼馴染から俺君は、他人に言う場合は俺君、俺君に直接言う場合はあんた、妹へは妹。
妹から俺君は、お兄さん、幼馴染は姉さん となっております。
俺だって俺なりに忙しい。
あいつらはそれを分かってねーんだ。
エモドッグ/emodog
コメディー
現実世界[恋愛]
「ねぇクズ、早くご飯作りなさいよ」
高校生活が始まったばかりの春。暴君極まりない嫁が主人公である厚真椎名(あつま しいな)の家にやってきた。
親の言いつけにより許嫁を強要されている椎名は、その相手である金宮零麻(かなみや れお)こと通称レオンとの奇妙な同居生活を余儀なくされていた。
世間知らずだけど超可愛いレオンは何をしてもトラブルばかりを起こす。常識外れのツンデレ嫁と、なんかちょっと変わった人達を中心に厚真椎名の学校生活は波乱万
丈に変わっていく。
そんな彼女に呆れながらもなんだか憎めない椎名は、共に彼女と過ごすうちに不思議な距離間を感じ始める。
三年間の高校生活に加え仮嫁との同居生活で、椎名やレオン、そして仲間たちの心は、思春期という大人と子供の狭間で少しずつ成長していく。
折りたたむ>>続きをよむ
鬼に母親をさらわれたニッチとサッチの超人兄弟が、
あらゆる障害をものともせず、母親奪還に突き進む!
読後、
「俺の貴重な時間を返せ!」
と叫ぶこと必至!
過去作発掘記念公開です
舞台は駅前に建つ雑居ビルの中にあるカラオケボックス店。主人公、篤史は生まれて初めてのバイトを「人とあまり接しなくて済みそう」という理由で、地元から二駅離れたカラオケチェーン店に面接を受ける。面接を担当した店長、西郷から「基本的な雑務から調理まですること」を条件に時給800円、研修期間750円なら雇うと言われ、深く考えなかった篤史はあっさり了承した。しかし西郷が発した雑務と調理という言葉の真意は篤史が思い描いてい
た甘いものではなく、厄介な客とバイト仲間の相手をして店の発展に貢献せよという意味だった……
折りたたむ>>続きをよむ
ある日のお昼、有国 有國 (女)は車にとどめをさされてお気に入りの乙女ゲームの世界の中に"村人A(♂)"として転生してしまい、そしてひょんなことから最愛の悪役令嬢、"エリエーヌ"の専属執事になってしまう…
変なスキルと、自分を愛した人物のスキルを使えるというチート中のチートである有國はそれらを活かし(たぶん)最愛のエリエーヌを守るため日々奮闘する!!
コメディ作品のオムニバスです。
幼女博士ちゃんとロリコン助手くん~混ぜるな危険~のタイトルを変更し、こちらに連載として纏めます。
お好みの作品をおやつのようにつまんであげてください♪
どうもブーン系の短編です。
秘密結社の求人広告を拾った就活生が面接する話
今日は珍しく兄姉九人が揃った休日だ。
しかも両親は不在というまたとない好機。
十番目の末弟である俺は、長年気になっていた「ある悩み」を兄姉達に打ち明ける事にした。
神々が神界に帰還して幾千年。
神でもない人でもない、神に次ぐ者[準神]が幅を利かす大陸アタイア。
そんな大陸でかつて故郷を準神に滅ぼされた少女サーラ。
その恨みを晴らすべく旅を続ける…でもなく勝手気ままに生きるお気楽ストーリー開幕。
漫才の台本です。ノーベル賞受賞者夫婦の、家庭でのやり取りを描いています。
前回のバレンタインをテーマにした荘厳な雰囲気が漂う小話がわりと公表だったので、今回はポップでキュートなふん囲気が楽しめる小話にまとめてみました。全体的にムード満点の甘いふん囲気強めなので恋愛アンチの人は読まないほうがいいかも?…なんちゃって!
筋肉推理で超解決! ミステリのフリをした爽快筋肉コメディ! 登場人物全員アホで脳筋! これを読めば君もマッチョになれる!? 筋肉探偵オメガことバーベルリング・ホールドは、すべての筋肉犯罪の黒幕である、筋肉教授マッスルズ・モリアガッティーを捕まえるため、日々バルクアップに励む。筋肉推理の果てにモリアガッティーを追いつめたオメガが、死闘の果てに見るものとは何か!?
ケルト神話のクーフーリン。北欧神話のジークフリード。
悲運の英雄と呼ばれる存在は数多存在する。
悲劇とは教訓めいたものが主流であり、悲劇の英雄自身が奮起して運命を克服する話というものは歓迎されない。だが、この世にたった一つくらいは自分の運命を受け入れてなけなしの努力をして悲劇的な運命を克服しハッピーエンドを迎える、そんな話があってもいいと思って今回筆を取ることになった。
奇想天外な現代風解釈の幻想小説を堪能してもらいたい。
1866位 厳冬
高校1年生の長戸秀介は、1年生ながら生徒会役員として日々活動していた。
そんな彼の役職は“総務係”
それは、生徒会長の雑用であり、パシリであり、下僕。
生徒会長からのイジメともいえるような嫌がらせの日々に、秀介は必死に堪えていたが……
1月いっぱい、全10話で完結します。
主人公:五島モヨコは文学賞受賞を目指す、大学中退作家志望のフリーター、25歳!
web小説を馬鹿にしきっていた彼だったが、ある日出会った少女によって、web小説家としてデビューすることに!
自分の文章力に自信があり、当然無双出来ると思っていた彼だったが……
そこに待っていたのは、目を背向けたくなる現実だった!
web小説という怪物に挑む青年と、その仲間達による、シュールを通り越して脳味噌をくすぐる新感覚ハートフル文学メタフィクション
ラブコメディ!
おまけになんか時々文学論!
ここに爆誕!!
書貯無ノンプロット毎日更新地獄行脚完遂!
一章終了!
22日間お疲れさまでした!
二章開始?不定期更新で行きます!
よろしければ感想やら評価やらしてって下さい!
・こんな物が読みたい人におすすめ!
「ポプテピピ○ク」や「ぱに○に」を文字で読みたい
他では読めない物を読みたい
笑いたい
言葉が好き
自由が好き
文学したい折りたたむ>>続きをよむ
乗りで書いたどうでもいい話。
冷静になったら後悔しそうだがとりあえず投稿。
詐欺でこんなことないかなぁと思って書いた。
ネタなんで頭空っぽにして読んで。
「南くん」は、ただのイケメンというにはかなり変わっている。
今日も、一言だけで私を動揺させるのだ。
ほぼ毎日連載目指します。
かるーく読めるラブコメ。
2020/1/9投稿分で本編完結しました。
私は毎日、健全にイイ子に過ごしてたから、ある日突然神様から奇跡の力的なのを頂けちゃったりするわけだ。え、どんな力なのかって?聞いて驚け、『!』が『♡』になるっていうすごいヤツだぞー。
謎の光や謎の銃声で、エロいものは『規制』され見えないし聞こえない男子高校生、朝霞慧悟(あさか けいご)
そんな彼が出会ったのは、全身が謎の光で輝き、発言全てが謎の銃声でかき消されてしまう先輩、御茶天目酔子(みちゃだめ よいこ)
『あまりにエロ過ぎる』ために、彼女の姿を見た者は男も女も意識を失う
『規制』のおかげで、慧悟だけは酔子を前にしても気絶しなかった
しかし『規制』のせいで、慧悟には酔子の姿は見えず、声も聞こえない
互いに様々
な『事情』を抱える二人が出会い、さらに色々な『思惑』を胸に二人に近づく奴らも出てきて――
これはそんな彼らが抗えない人間の性に折り合いをつけるまでの、ぐだぐだと他愛ない回り道の話である。折りたたむ>>続きをよむ
とあるお嬢様は不器用故に想いの伝え方が分からずにいた。
それは、僕がまだ神山で修行をしていた頃の話・・・僕は異世界に転移した。
これは、ギャグのギャグによるギャグだらけの物語。ひたすらシュールな世界の物語である。
銀髪眼鏡の頭が"良さそう"な高校生、剣城逸刀(ツルギ イットウ)
彼が異世界で授かったスキルは、クラスメイトの物と違ってなんか概念的でややこしい、『否定』する力──
果たして作者の頭の悪さでこの能力を描写出来るのか!?
私には「ハゲジジイ」と呼ぶ父親がいる。狡猾で卑劣、最低な男であるこのハゲジジイは私と彼氏のヒロ君との交際を反対しているが、死んでも言うことは聞かない。
1877位 鍋魚
秘伝の鍋をふるまってくれるというので、後輩女子の部屋にお邪魔する。
その類い希なる美貌を妬まれ、ある日突然ぽっちゃりにさせられたポッチャリーナ。女騎士としてあるまじきその体型に困惑するも、目の前に見えた唐揚げはゆゆしき事態にお構いなくポッチャリーナを誘惑する!!
「んほぉぉぉぉ!!!!」
アヘ顔で唐揚げを頬張るポッチャリーナと横で微笑む義理の弟フトメスキー。二人は今日も幸せだ。
一度でも服用してしまうと、二度と引き返せない最悪の薬物……
これはそんな薬物を巡りドタバタを繰り広げる愚者達の顛末である。
サキ(原著) 着地した鶏(翻訳)
コメディー
コメディー
家族の誰にも似ていない問題児レジナルドを、牧師館の才女が更生させようとするものの……。嗚呼、この外道レジナルドは聖歌隊を引き連れて一騒動まき起こすのだった。英国の作家サキ(Hector Hugh Munro, 1870-1916)の「Reginald's Peace Poem」(短篇集「Reginald(1904)」所収)を翻訳したものです。サキの著作権保護期間が既に満了していることをここに書き添えておきます。
見上げた夏の夜空で君がつぶやいた言葉
「そのコンプレックスはあなたのせいじゃないわ」
有馬 海斗には一つ上の先輩彼女がいる。
その子は海斗がいなきゃ何もできないドジでヘタレ。
そんな二人のお話。
主人公はSF作家を夢見るサラリーマン。
相棒はメイドカフェの美しきメイド長。
この2人が秋葉原で起こる事件を次々と解決するオトナの、オトナによる、オトナの為のラノベ第41話です。
今回は、人体実験中に脱走した学生から助けを求められ、調べ始めたコンビの前に謎の地球防衛組織が姿を現します。
1980年代にあった侵略危機を撃退した伝説の組織は、旧日本軍の秘密兵器をベースにした超科学兵器軍団なのでした。
学生は、上司の横恋慕を退け、組織
のメンバーと結ばれ、コンビも互いの感情を確かめ合うのでした。折りたたむ>>続きをよむ
2019年10月19日(土)の夜。私は焼酎のお湯割りに梅干しを入れて、ちびちび飲んでいた。
「そういえば最近ゲラゲラコンテストっていう短編よく見るなあ。私も書いてみようかな……」
そこから始まる試行錯誤。
締め切りを確認せずにのんびり作成して日曜に完成したのだが…。
「さあアップだ~。どんなタグ入れよっかね」と、もう一度該当HPを見てみたら――Oh! 締め切り昨日だった!
\(^o^)/ 私の貴重な休日カエセ!
「GETUP!GETLIVE!漫才・コント大賞」応募作。コメディーも漫才もコントも愛してます。
東京のテレビ局でディレクターをやっている。スポンサーやら陳腐な番組企画で毎日うんざりしている。でたよ。業界内ドッキリ。陳腐もここまでくれば、見事だよ。よりによって南極とはね。
ある時、若者は事故で死んだ、だが次に目を覚ました時は不思議な世界に立っていた、そして自称「神様」が特典を付けて異世界に転生させると言ってきたのだが…。
黒い不吉な雲が覆う古びた洋館を訪ねる一人の探偵…
だがまだまだ事件は始まらない
関西老後が不安協会コールセンターに勤務する吉川恋太郎!
今日もまたトゥルルルル〜と鳴り響く電話…
ホワイトデーは3倍返しこの使命を全うするために、俺は彼女に歌をプレゼントすることに決めたぜ!
家族のほのぼのコメディ。
この作品は「自サイト」↓
https://mugi171015.web.fc2.com/index.html
にも掲載しています。
この物語には、沢山の人物が登場することになる。なんて、嘘をついてしまった小説家の話。この小説は、ミステリーではない。ミスではあるが、ミステリーではない。そんな小説家の日常の断片。
普通にコメディです。
【なろうラジオ大賞用・超短編】
世界中の人々から踏まれることを夢見るドMな賢者がいた。
異世界転移から地球に帰ったに残された魔力はほとんどなく、その夢は果たされないかと思われた。
だが、男は夢を叶えるべく最後の魔法を行使する……!
昔々あるところによく富み、よく栄えた国がありました。
その国の王子様は、王様の賢さと王妃様の美しさを受け継いだとても素晴らしい王子様でした。
ですが一つだけ心配なこと…それは王子様が未だにお妃様を迎えないことでした。
皆はきっと王子様は「運命の伴侶」を探しているのだろうと噂し合います。
ところが実際にはーーー王子様は人間不信だったのです!
とお伽話風に始まると見せかけてのゆるふわラブコメ(になってるかな?)でお見合い話。
モブには仕事がある。それは、主人公を引き立てることだ。モブとして生まれた瞬間から主人公を引き立てる為の材料になる。
だがしかし、浦野 直政を始めとした4人は、他のモブとは少し違う仕事をする事となった。
今日も主人公を引き立てる為に、走りまわる。