小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
コメディーランキング 1651~1700位
彼女と僕のすれ違いラブコメ
元拾ったおかきというアカウントで書いていましたがこちらのアカウントにうつさせていただきました。
この作品はシルフェニアにて3/18まで掲載していたものに一部修正を加えたものです。
先方はマルチポストを禁じているため、本作は3/19現在削除しております。
日常に潜む青い血の野獣とは……
隊長と部下の珍道中。二人が目指したポート開放とは一体……。
嘘つき彼氏と変態彼女のあまあまライフ(仮)
最初は元カノとの回想が続きます。
文拙いです。
リア充爆発してほしくなる話(予定)。
大司祭ユウマは日本から異世界にやってきた凡人である。
特にこれといって強いわけでもなく、与えられた能力もチートと呼ぶには並みレベル。
今は教会で死んだ人の蘇生をやってます。
この世界の人たちは死にすぎなので、僕は心が折れそうです。
青年会社員が遭遇した日常の中の非日常。
彼はもしかして…と微かに邪な期待をしてたかも…?
ある日突然異世界へ召喚された。待っていたのは魔王の侵攻に苦しむ人々。最強の力【特級勇者】を手に入れた俺は、この世界を救うと決意した。
普通の日常を送っていた少年友斗はある日アニメに出てくる非日常しか体験したことのないキャラクター達が日常を学びに来る学校に入学してしまった!
幽霊に探偵にロボットに神様まで・・・たくさんの能力や特技を持った人達は学校でどう過ごすのか!
このブログにも治す前の作品をあげています。「yomi-toan.hatenablog.com」
いっけなーいっ。金欠金欠っ。
私、天塚紫水、24歳、高校教師っ! お金とイケメンとお酒が大好きな普通の女の子っ!
でもある日「ボク、本物の魔法少女なんです」って人が現れてもう大変
私の自己紹介で女の子? なんて疑問を抱いた奴は馬に蹴られて死んじまえ(怒)
少ない魔力と寂しい財布で無粋な魔法生物<ラスト>共を一掃する現代ファンタジー
次回「天塚紫水、髪の色ブラウン、職業:魔法少女」お楽しみにっ!
上のようなノリで繰り広げられる魔法少女
もの。シリアスにならないように、なるべくゆる~い感じでお送りしたいです。折りたたむ>>続きをよむ
戦乱の時代が終わって18年、地の竜(ドラッケン)を使役する悪党が跋扈するこの大陸の辺境で、強盗団見習いの少年は異風な少女賞金稼ぎに遭遇する。やること全てデタラメな彼女に振り回され、強制的に弟子にされた少年は、今や禁断とされる魔像(ゴーレム)創造の技を目の当たりにする…ボケとツッコミのコミカルファンタジー
四方栞は幽霊を見る力や悪霊を払う力―――霊力をその身に宿す一族に生まれた少女である。とは言っても分家も分家なので、家柄は大したことは無く、幽霊を見る事が出来る以外は普通の女子高校生である。
そんな彼女の一族が祀っている土地神にして産土神、天音命。
本家、四名家しか見えないはずの女神を何故か自分が見えることに栞は気付いてしまう。そして名家の方々が実は女神が全く見えていない事に……。
裸の王様ばりの舞台裏に頭を抱える栞と腹を抱える土地神。
微妙な現代知識を持つ土地神と至って普通の少女が織りなす、日常と非日常コメディです。折りたたむ>>続きをよむ
彼女がアホだ。
「目を瞑ってキリンって100回言って」
「キリンキリンキリンキリンキリン…………」
3分後
「キリンキリンキリン!!」
「お疲れ様」
「お疲れ様でした」
でもそんな彼女が好きです。
TSメイド異世界物を書きたいね
誤字脱字誤用批判パクり疑惑等々ありましたらご連絡を、ありがたく作品に反映いたしません。
1668位 ks
(1:1)声劇台本
幼馴染みは難しい…
踏み込めないもどかしさがどうしても脱線する
素直になれたらいいのに
私"風見幸子"の愛してやまない旦那様が記憶喪失に…
その上、何故だか私達"家族"の事のみ忘れるという、なんとも悲しい展開…
しかしこんな事でへこたれてたまるものかと主人公"幸子"が記憶を取り戻すため、あの手この手で旦那様のため(自分のため)奇想天外な方向へ突っ走る物語です。
倒産寸前のテレビ局で天才子役タクミ君がアシスタントのお姉さんと料理番組に挑戦!
世界を巻き込んだ、ちょこっとエロいラブコメディ?
※とびらのさん主催の「下ネタ短編企画」参加作品です。
小学生から中学生まで虐められ友達も少なく女子には避けられ蔑まれキモイと言われ続けて女性恐怖症になってしまい青春を諦めていた主人公だが自分を好きだと言う「人」と出会う。
注意:この作品には投稿者の酷な挿絵と妄想が含まれております。
十九歳の大学生、比内千鳥。
彼には、とある大きな悩みがあった──それは、三人のJS(女子小学生)との同居生活!?
「おにーちゃん!」
「ひーくん♡」
「千鳥さん」
元気で奔放なアカネ、おませなお嬢様キララ、毒舌マイペースなアオイ、さらにはバイト先の後輩・秋田こまちも交えておかしな日常の幕が開ける!
俺はこんなハーレム認めない!!
年老いた猫が住み慣れた場所を追われ旅に出る。
そこで南の島にいたという猫から話をきくや、彼はその地を目指すことにした。
一番年上で姉御と呼ばれる酒豪の酒井(29歳)、
雑学王でサッカーが好きな沢木(28歳)、スノボにゴルフ付き合いの良い前園(28歳)、
パソコンが得意で歴女な村山(27歳)、
元水泳選手で酒豪の黒岩(25歳)、
バンド好きな酒豪の赤西(24歳)、
の20代の社会人たちの日々の会話。
それはとある体育の時間。綾小路さんは、何故かわたしと勝負がしたいらしいのでした……
ー暇でも空気は読め。
中学生の会話 舞台 学校の屋上
登場人物 少年 浅野(あさの)先輩 少女 後輩 寺西(てらにし)少年 後輩 鶴巻(つるまき)
一風変わったゆるい日常コメディ
「第70話 取材釣行」でウナギ釣りに挑戦したものの、完璧なボーズだったので、そのリベンジに出かけ、見事ウナギを釣り上げた話。
*このショートショートは、山中幸盛のブログ『妻は宇宙人』のものと同一です。
「外国の方ですか」って言われたことがすごいショックやったんで....
なんか言い回しとか間違ってたら教えて下さい、
タイトル思い付かないので後々....
【ソーセージ mari & mari】
みずたまり と ごみたまり、
似てない双子姉妹のとんちんかんな4コマ漫画風同居生活に注目!
【みずたまり 24歳】
弱小タレント事務所に所属するまだ売れてないアナウンサー。
DHCシアターやMXに一応お呼ばれするも夢はメジャーキャスターに。
得意と言い張っているのは料理と賭け事。勝負事は熱くなってしまうタイプ。
キックボクシング、手作りお菓子、着付け
勉強や習い事に熱心だがもうひ
とつ報われない。
愛読誌:TOKYO WALKER 東洋経済 ファミ通
【ごみたまり 24歳】
幼い頃生き別れになった双子の姉がいると教わり育った女性。
父親の形見のスーツを着込みブリーフケース片手に諸国を放浪ののちみずたと出会う。
半分ちぎれたハートのペンダントを常に首にかけ、もう半分持っている姉であろうを探す。
路上生活者から毛布借りるために一晩付き合うタフな女。大概のことは自分でなんとかしちゃう。(方法は別として)
愛読誌:SAPIO 月刊ムー 山と渓谷
折りたたむ>>続きをよむ
この作品は皆さんに感想を求めるために投稿させていただきます。
事故により命を落とした俺は異世界に転生した!
しかし、転生した俺は何とゾンビとして生を受けた!?
それって、転生って言うのか…?むしろ転死?
最強すぎて暇を持て余している魔王が勇者と戦ったり家臣とゲームしたりする日常を書いた日常系ギャグフャンタジーです
創作落語として構想しましたが、結局小説になってしまいました。日ごろから悪さをして遊んでいるハシブトカラスといじめられるハスボソカラスのお話です。お調子者のハシブト君はおだてられて窮地に陥ります。やっとのことで抜け出したハシブト君ですが、不自由な身でもめげずに楽しくやってます。
いつもの様に街の片隅でひっそりと暮らしていた一匹の野良猫。
その猫は人間があまり好きではなく、辛い過去を持っていた。
今夜も彼女は一匹で過ごすはずだった日常が一つの穴に落ちた事で大きく変わる事になる…
塩野君はクラスの困ったことを解決する。
そのためには事故犠牲も厭わない。
そんな彼の日常の一コマをご覧下さい。
通常ファンタジーでは脇役の「特になんの能力もない普通のおばさん」が結束して魔王を倒したり…井戸端会議をしたり…温泉に行ったり…するかもしれないししないかもしれないそんな物語。
中学二年生の妹、163cm(成長中)。 肩口までの黒髪。
高校二年生、姉、推定150cm以下。 小学生の時から変わらないツーテール。
とある日の姉と妹の物語です。
一話完結のシリーズだったのですが、今回は二部構成になりますので連載扱いとさせて頂きました。
一卵性双生児の悠翔と英翔は今年高校一年生の頭脳明晰・運動神経抜群・眉目秀麗な完全無欠な男子。ただ、弟の英翔には頭の痛い趣向があってーーーー
会話多め、学園コメディ!
小説家を目指す先輩と後輩のやり取りをコミカルに描いています~♪
肩の力を抜いてお読みください。
メガバンクの経営危機に政府は公金注入をせず破綻させ、自ら全額出資する新たな市中銀行を設立した。その名も政府銀行。雑誌記者富樫は、その目的が日本から現物貨幣をなくし、自らが一元管理する電子マネーのみを日本の通貨とし、全ての口座データを経済最適化の名のもとに意のままに調整していくことだと知る。その実験台に種子島が選ばれた。
富樫は特派員として派遣されるが、勤務先が倒産。貧困に陥るも最低資産保障制度で糊口をしのぐ。そして、口座残高を自在に
変えられると称する政銀関係者の女と知り合い、変更を依頼した富樫は、窮地に陥る。その解決のため、政府銀行の秘密を探るうちに、究極の陰謀にたどり着き、想像を絶する境遇に置かれる。密林、洞窟、ビーチなど南国種子島の大自然を舞台に、電子制御経済の胎動をユーモアに描く、血沸き肉踊る大冒険物語。
他サイトにも掲載。
折りたたむ>>続きをよむ
三十路の誕生日の主人公の葛藤と、縁のある人との出会い。
大規模オンラインゲーム〈エルダー・テイル〉の世界へ多くのプレイヤーを閉じ込めた〈大災害〉。アキバで第二位の規模を持つ戦闘系ギルド〈ホネスティ〉の中でひっそり活動する〈モンスター生態調査部〉の面々。彼らの日常という名のドタバタを描いた短編です。ネタが思いつき次第増えていく予定。
橙乃ままれ先生作『ログ・ホライズン』二次創作。なお、本作には原作キャラクターや世界観の独自解釈等が含まれているかもしれませんので、ご留意ください。
モテないくせに女の子に興味津々、そのうえ見栄っ張りな中学生男子がいつもとは違うバレンタインデーを過ごします
文部科学省チョコレート調査課。それは、バレンタインのチョコについての調査を行う部署だ。そこで働く職員はチョコ調査官と呼ばれる。
これはあるチョコ調査官の一日を描いた物語。
右手は左手を馬鹿にしました。
左手はそれを笑って聞いていました。
木枯らしが吹いて、左手に手袋がされました。
今度は右手の番のはずでした……。
逆ハーエンディングがある乙女ゲームのライバルキャラが逆ハーエンディングの後に国外追放されるまでのお話。
投稿テストも兼ねています。
物語の人物に逢いたいがため奮闘しなぜか政治家を志すお話