小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
コメディーランキング 801~850位
自称神様(笑)の黒ネコを拾いました。いや最後まで読んでも拾ってないけどね(笑)。邪神と闘って名前も力も記憶もなくした神様と、そんな疫病神(←仮称、ププッ)を拾った男子高校生のコンビがお送りするMANZAI。初笑いして頂ければ幸いです。それではお楽しみください。
私の名前だけでも覚えて帰って下さい。
私は戸共(ことも)恵才(けいさい)と申します。年齢は七つで営業、つまりビジネスマンをやらさせていただいてます。
私は南天狗という小学校に通わさせていただいてる小学一年生です。
クラスメイトの西虹さんは関西弁を喋る少女で私に対して当たりが少し強いように感じます。
それでいて、感情が豊かで泣いたと思ったら笑ったりまた、怒ったりと大変です。
大人の方は色々なことをわきまえてくださって接しやすいのですが子供
の方は少々接しずらいです。
子供の扱いって難しい(^_^;)by子供ビジネスマン
折りたたむ>>続きをよむ
世界最大の大財閥であるキーズ財閥の令嬢として生まれた、『ジャネット・アレクサンドリア・コーデリア・キーズ』によって組織された世界征服を企む悪の秘密結社『秘密結社ザンザス』。
世界最強の超能力者にして霊能力者である日本人の男子高校生『都農(つの)・帝人(みかど)』は、そのザンザスに所属する戦闘部門の大幹部だが、ザンザスは未だかつて世界征服を行ったことは無かった。
そんな中、地球侵略を企む宇宙人である猫耳を生やしたキュット人が地球に押
し寄せたことにより、地球の命運をかけて、秘密結社ザンザスはキュっト人との戦いを繰り広げるのだった。
「なあなあ、地球おくれ。くれなきゃ、イタズラするぞ」
「はいはい、地球の代わりに串カツ上げるよ」
「わーい、ありがとうー!」
折りたたむ>>続きをよむ
さくっと読める一話完結の超短いギャグ短編集です。
安心して下さい。まだ大丈夫です。
※不定期更新です。……のはずが、最近は毎日更新しています。
今日もコンビニはいつもと変わらず営業中。
濃い従業員や、訪れる変人達によって繰り広げられる、笑いあり、涙ありのハートフルコメディー。
乙女ゲーム"恋してレボリューション"の攻略キャラの殿下と友達になった男があれやこれやとする話し。軽いざまぁ展開があります。
「女子生徒ばっかりの学園生活なんて嫌だぁああああああああああああああああっ!」
主人公である櫻井芳樹は、中学生時代の『とある事件』によって女性に対する恐怖心を形成してしまった。そして、それと同時に女性に対する性的関心を失った反動として男色家に目覚めてしまったのだ。それを見かねた主人公の父親は、女性に対するトラウマを解消させるために、主人公を女子生徒しかいない白花咲女学園へと送り込んだのだ。そこで主人公は様々な女生徒と出会い、絆を深めて
いく。
この物語は、主人公がお嬢様学園で様々な女生徒と交流を深めて女性に対するトラウマを克服していくことを目標とした物語である。
折りたたむ>>続きをよむ
裏カジノで働くイカサマディーラー竜二。
今回は、池袋で凶悪ヤクザが始めたお店を手伝う羽目に!?
店長はボクシングの元日本ランカー、いきなり怒らせて、前途多難!!
本当にあった、裏社会の住人の物語。
是非楽しんでください。
それは一束の札束から始まった。男は戦国の世を生き抜き、天下統一の夢を叶え、そして生涯を終えた。だが彼の魂は生き抜き、時代の世と共に過ごし、そして現代まで引き継がれていった…………と、おっしゃる羽柴秀喜(はねしばひでき)とその愉快な? クラスメイト達からなる学園1ページ完結(簡潔)コメディ。羽柴の極度な金銭感覚のずれとベッタベタな雰囲気をお楽しみ下さい。
うーん。テンプレです。遊びです
頭の中にストーリがないのであらすじなどない!!キラーン
高校へ進学したと同時に16年目にして初の長期ハネムーンへ旅立ってしまった両親。ひとり残された大和都斗(やまとみやと)は広い家では落ち着かないので、学校近くのアパート一室を借りてもらって初めての一人暮らしを始めた。
――そこで出会った自分と同じくらいの年齢の少女。
甘く切ないとは程遠い、大和も頭を抱え込むラブコメディー!?
池上舞子さんはこの度入院することになりました。なろうに作品を投稿していたので、よ~し!潜入取材じゃ~!と、張り切っていましたが・・・。あれ?待って?なんか、忘れてる?・・・うそ!そんなバカな!・・・えっ!あなたは!と、ボケとツコッコミの事態が発生しました。さてさて、舞子さんは無事に退院できるのでしょうか?
ちなみに、主人公の名前は作者本人とは関係ありません。登場人物達もどっかで聞いたような名前であって、実在の人物とはまったく関係ないのよ
。ただ単に入院にあたって誤解が発生しただけなのよ~!!
・・・ということをコメディカルに書いてみました~。 なんか・・・ごめんなさい。
* ユーザーさんの名前が出る回に印をつけました。
追記 一応騒動の元の病名は脳梗塞です。血栓ができていました。・・・もちろん重症じゃないです。いえ、重症じゃないと思っていました。 それから、扁桃腺肥大症についても書いてあります。 あと、眼球を支える筋力が弱いことと、耳の聞こえがおかしくなることもちょこっと書いてます。 薬の副作用:めまいに当たります。 他に腸が弱いです。 軽い病気のオンパレード?です。
昔のアニメ、漫画、小説のタイトルが出てきます。わかる方!語り合いましょう!?折りたたむ>>続きをよむ
テレビ局の奴らが私の所に取材に来ることになった。
私の都合も聞かずに日程だけ告げていきおって。
まあ、良い。
その傲慢さも虚飾に彩られた本性も私が全て暴露してやろう。
お前らの番組を使ってな!
男女の貞操が逆転している世界で主人公は平和に暮らせるのか?
多忙な日々を過ごす大学生の主人公。唯一の楽しみは解放オ〇ニーをすること。しかし、その最中、家に強盗が入る。主人公は、この危機をどう乗り越えるのか。
歴女でゲーマーで女優志望の彼女×ファンシー好きないわゆるオトメンなイケメン美容師彼氏の、東京ならどこにでもいそうでちょっと変わったカップルの日常をそれぞれの視点で連載します。
ある日、一人の男が死んだ。あまりにも壮絶な死にっぷりに女神は異世界転生を勧める。
八重木みえ。10歳。小学5年生。
ある日一夜にして借金500万円抱えたくそ親父のせいで、とある洋館の庭師小屋にすむことになる。
しかし、その洋館は異人が住まう魑魅魍魎屋敷だった!
異人・・・人ではないモノの総称。幽霊妖怪精霊怪物悪魔天使神様などなど。
人間界に留学するために屋敷に滞在してるのだという異人さんたちの中で一人、人間のみえちゃんは無事暮らしていけるのだろうかどうなのか!?
とかそんなかんじのありがち非日常ホームドラマコメ
ディーです。ほぼ会話文!折りたたむ>>続きをよむ
大学入学をきに初めて一人暮らしをはじめる。
学校から徒歩五分の場所に建っているアパート、スーパーやコンビニ、病院も近くにあり立地はかなりいい。
そんなアパートの家賃は月に二万、立地の良さや安い家賃に惹かれ内覧もせずに契約した主人公。
しかし担当の言葉でこのアパートがなぜこんなに立地がいいにも関わらず安いのかに気づいてしまう・・・。
ホラーなどではありません。
基本的にほのぼのした物語です。
それでもよければお読みください。
とある異世界に、大賢者と呼ばれる存在がいた。
これは、平凡な人物が大賢者となるまでを描いた、感動皆無の物語である。
僕の「ファン」だという女が現れた。僕は、ただのしがないサラリーマンだ。
もう絶対に家から出ないからな!!
ある日学校から帰って突然そう言い放ち家から一歩も出なくなってしまった男。なんとかしようと立ち上がった姉妹。「そんなに家が安心出来るなら家に居るのは危険だと思わせればいい」
狭い範囲で戦争がいま始まる…
だが男が家を出ないのはそれなりの理由があった。
元地球人こと葉月遥人は目が覚めると教会の中にいた。
なんと遥人が来てしまったのは異世界でモンスターが存在するのだとか。
しかも転生されたものには一つ特殊な能力が使えるのだという。
これはもうバンバンモンスター倒してチヤホヤされるしかないっしょ!
だがしかしなんと、遥人の特殊能力は最弱モンスター、ゴブリンすら倒せない超最弱能力で……
遥人がチヤホヤされる時は果たしてやってくるのか??
これは、遥人とその仲間が織りなすドタバタ異世界コ
メディー!!
不定期で投稿します折りたたむ>>続きをよむ
甘酒に興味がありつつも、いまいちおいしくないと思う絵月。
そんな彼女がおいしい甘酒に出会った時、世界が変わる。
この小説はカクヨム様にも掲載しています。
この世を彷徨う幽霊二人は興味本位である屋敷に入ってゆくしかし、そこはある人間が作り出した嘘で塗りかめられた舞台だった!果たして二人は無事に成仏せずに屋敷をだっしゅつすことが出来るのかそしてある人間の目的とは?
「飛首頭(ろくろ首) × 文明開化」の創作落語。
日本におけるヴァンパイア(吸血鬼)とされる「飛首頭(ろくろ首)」。彼らが明治の世に文明開化を迎え、異国のお仲間である西洋のヴァンパイアのハイカラさに憧れる姿を落語風に描いたものです。
意外と知ってるようで知らない「ろくろ首」の生態もわかりますw。
※「私が作者である」ことを明記してもらえば使用フリーといたしますので、もしお気に召された噺家さん等おりましたら、お気軽にお使いください。
※
著者のシリアスな「ヴァンパイアもの」も比較参考までによろしければ……。
『ご近所はヴァンパイア』
http://ncode.syosetu.com/n0600dt/折りたたむ>>続きをよむ
神にも等しい力の化身、『超魔王』が天地を揺るがす世紀末。理不尽すぎる暴力の前に人の世は滅亡寸前……だったのは過去のこと。
非日常を望む男が女神に導かれてやってきたのは、『超魔王』が英雄集団『明星の鳥』に退治され、平和を取り戻した異世界<ルヴェリア>だった。
ファンタジーが当たり前に存在する世界で第二の人生を送ろうとした男だったが、ひょんなことから『超魔王』の遺産を手に入れ、魔王候補の一人となってしまう。
他の魔王には命を狙
われ、正義の騎士には悪魔呼ばわり!
頼れる味方はぽんこつ女神に脳筋美少女の二人だけ!?
異世界生活を送る中、男はあれよこれよと騒動に巻き込まれていく……。
---
第一部完結。続編予定あり。折りたたむ>>続きをよむ
「あ、これあかんヤツや」最近の流行りの異世界転生したらしい前世も今世も筋金入りの庶民な私。けどヒロインポジションって、これ確実にざまぁされるパティーンじゃーん。貴族ばっかの学院じゃ当然ぼっちだしシナリオ補正こわいし。乙ゲーかどうかも分からない、シナリオも知らないヒロインに転生したヒロインの話。
リンは気付くと森の中にいた。超能力者の山中凛太郎だったはずが、妙に良い体の女の子になっていた。
混乱している最中、ガチムチゴブリンに襲われ、命からがら逃げ延びる。
ゴブリンすら歯が立たないリンは、必死で超能力チートを覚醒させる。目覚めたチートは、異世界はおろかマンガやアニメなど空想上の世界からも物体をお取り寄せ。
暴走する超能力は異世界から大魔王本人まで取り寄せる。しかし大魔王は金髪碧眼の天使のような幼女だった。
温泉に行った
り、料理をしたり、買い食いしたり、たまに戦ってみたり。
大魔王クッコロちゃんの花嫁修業と、リンの気ままな生活が始まる。
※マンガやアニメのパロディが多く含まれます。不快に思われる方々もいらっしゃると思います。今回の作品のコンセプト上、必要になりますので、ご容赦ください。
折りたたむ>>続きをよむ
高校の生徒会内で起こる三角関係。───だがこれは、普通の三角関係ではなかった!?
二人の男子と一人の女子、果たしてこれは三角関係と言っていいのか!?
読まなきゃわからない、ちょっと変わった秘密の恋のおはなし。
※ほのぼのとした日常系な作品になる…はずです。細かい事は気にせずアッサリ見てね!
逮捕されたはずのエックス博士が牢屋から逃げた!果たして、ピーターとスコットは彼の陰謀に打ち勝つことができるのか?恋愛や笑いの場面も満載の、楽しいラブコメディサスペンス。
主人公のミレディが、異世界に行く!!
そこは崩壊していて、すべてが崩壊するのを止めるのはミレディしかいない!
さぁ、どーなる!
毎度ばかばかしいお噺でございます。
お楽しみいただけましたら幸いです。
私立玄縁学園ジョーカー部。
その異種多様な混沌の部屋、またの名を演劇部。
天真爛漫な自己中ワールド展開少女、ちびっこいのに部長にして三年生、真樹乃 ひのき。
超スーパースポーツチート少女、副部長にして神的最強存在の二年生、柊 美智。
黙っていれば天性美少女、百合の権化にして副部長の妹の一年生、柊 冬美。
そしてこの俺、超絶平凡高校生にしてサブキャラ主人公の二年生、赤司 拓。
こんなカオスな少年少女が繰り広げる、演劇部の物語、遂に開幕。
(スピンオフもあります)折りたたむ>>続きをよむ
惑星だってHしたい(そんなバカな)
マグネット!にも投稿しています。
猿田彦大神。
邇邇芸命を地上へと案内したことから、道の神、旅人の神、道案内の神とされる。
時系列無視。
のらりくらりと問題を解決していきます。
偏差値もごく普通の一般的な大学が舞台。しかし、この大学では対価を払えば生徒間での単位のやり取りが可能となる。そんな一風変わった制度を取り入れた大学で「単位は売るものである。」を持論とする女子生徒と、「単位は買うものである。」を持論とする男子生徒と、「単位は恵んでもらうもの。」を持論とする女子生徒と、「単位を売りまくって留年しながら金を稼ごう」と豪語する男子生徒、そしてごく普通のそこそこ自力で単位をとり、そこそこバイトをしている男子大学生
(主人公)が色々する物語。折りたたむ>>続きをよむ
この作品はブラックジョークが含まれます。
人によっては不快な思いをする表現があります。
性的表現が有ります。
以上の点を踏まえて生ぬるい目で読んでいただければ幸いです。
※以下あらすじ
一人の男が居た。
才能も無く、どうにか手に入れた職にしがみ付き生活していた男が居た。
年を重ね、これから働き盛りという年代に差し掛かった頃、彼の命は潰えた。
だが、捨てる神あれば拾う神有り。
その言葉通りに、非才と思われた彼に才を見出して拾い上げる者が居
た。
こうして彼は別の世界へと送り出される。その種を蒔く為に。
7/11 タイトル変更 旧:ゲームオーバーは許されません折りたたむ>>続きをよむ
自由人とそれに振り回されつつも逆襲はしっかりする
幻想郷の住人達の物語。
彼は俗に言う流浪の民の一種ただし
本物と違い異様なまでに移動範囲が狭い
ただの家なし人のような状態。
そんな状況でも明るく楽しく生きていく主人公
さてこれからの生活家無しでどう切り抜けていく
つもりなのかはよく分からないが・・・・・・
PS.タグの変更が多々ありますが内容には影響しないのでお気になさらず
「ドスコーイ、ドスコーイ!」
森の奥からそんな掛け声とともにパァンという木が破裂する音が聞こえてくる。
「あなたー、そろそろお昼ですよー?」
張り倒された木の上に座り、膝の上に弁当籠を乗せていた猫耳の可愛らしい赤毛の奥さんがそう呼びかけてくる。
「ん、あぁもうそんな時間でごわすか」
「パパー、お疲れ様ぁ!今日のお昼ねー、私も作ったのー!!」
「んふふー、この子も頑張ったんですよー」
「おぉ、それは楽しみでごわすな!」
この話は世界の壁
をぶち破ってきた力士が、テンプレ展開とともに奥さんをゲットする話である。折りたたむ>>続きをよむ
ヴィジュアル系バンドが好きな、通称”バンギャル”な主人公。どっぷりバンギャル活動に勤しみ、「パンピとはどうせ分かり合えないし…」が根底にある彼女が徐パンピ(一般人)の彼と出会い、お互いの異文化に戸惑いながらも徐々に心通わせていく。人を好きになる感情にフォーカスした純愛小説です。