小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
宇宙[SF]ランキング 1951~2000位
仮想未来32××年ー…。
地球温暖化は進み海面上昇や生態系の崩壊により、人間たちは地球で生きていくことを諦め、宇宙に出て巨大な宇宙船【a plant】(ア・プラント)で生活していた。
【a plant】の中でも社会的地位が高いものだけが生活できるレベル5。
この地域でなに不自由なく育ってきた少年・ハルは、ある日父の仕事を手伝うために出かけたレベル2でストレリチアという少女と出会う。
レベル2という貧困地域でも明るく気丈に生ているスト
レリチアに、ハルはだんだん惹かれていく。
ストレリチアの笑顔の裏に隠された悲しみや、【a plant】の闇に触れ少年ハルが成長していく物語。折りたたむ>>続きをよむ
《星の夜》――その蒼い星の到来は、地上からあらゆる生命を死に追いやった。
太陽は失われ、汚染された海と大地は、妖しき《星の竜》たちの輝きで満ちている。
誰もが望まれない、終末の地球。
しかし、人類は諦めてはいなかった。
人を捨て、人々のために呪われた者たち、《レギオン》。
終わらない夜の世界に、人類再生を賭けた彼らの物語が始まる。
N星の衛星ショーンで、積荷を基地に運ぶズカシとトピ。
トピはこの仕事が終われば、母の故郷のN星に行くことができる。
期待に胸をふくらませるトピだったが・・・。
イラストはいつもお願いしている中村さんに描いていただきました。
異世界転生したらなぜか魔神王になってしまった俺。
魔王よりヤバい魔神たちの王になったけど、好き勝手して暴れ回る魔神たちは、常にヒャッハーして、世界征服や世界破壊に乗り出している。
あいつらときたら、見た目は宇宙怪獣そのもので、もはや星に収まりきらない巨大な化け物になっている。
宇宙艦隊相手にレーザーや光子魚雷の直撃を受けても、ケロッとしてやがる。
体の一部が吹き飛ばされても即再生だ。
星を食ってるような奴までいるし。
それに魔神とは言え神だからって、他の世界の銀河帝国皇帝を祝福しないでもらえる?
銀河を支配する独裁者様を、不老不死にしなくていいから。
絶対ろくなことになるはずがない。
ハアッ。
あいつらときたら、俺の言うことなんてちっとも聞きやしねぇ。
前世が勇者でも魔王でもない、普通でノーマルな俺に一体どうしろと?
世界が滅びたと聞くたびに、俺の胃痛が酷くなっていくんだが……
どこかに勇者様はいないのか?
頼むから、うちの魔神たちを何とかしてくれ!
勇者程度では、返り討ち以前に戦いの舞台にすら立てそうにないけど!
(ファンタジーもしてますが、基本SFになっています。それと部下が巨悪の根源なので、ダークな展開が繰り広げられることがよくあるので、ご注意ください)
(旧題『大賢者の塔の3人兄弟 魔王の孫で、魔王よりヤバい大賢者の息子だけど、世界征服も世界破壊もしたくない。マジで。』から題名を変更しました)折りたたむ>>続きをよむ
人類が宇宙に進出して約1千年。アンファングという星に住む少年アルクは両親の死をきっかけに共和星連と惑星連邦との戦争に巻き込まれてゆく……。
巨大人型搭乗兵器は出てきません。
初めての投稿です!ご意見ご感想お待ちしてます!
宇宙人と戦争をしている世界で、その宇宙人を研究している博士と助手との会話。主に博士の目標とそれに対して助手が思ったことを話してます。
巨大樹《アリエール》には様々な国民が狩猟したり生活している。この世界では異世界神《イセカイジン》という破壊の限りを尽くす魔獣が猛威を振るっていた。世界の平和を守るために、人類の敵を倒すために、異世界神を倒すために開発された魔戦《マセン》(魔術原動力有人専用戦闘機)。魔戦とは魔術の能力を原動力として動作する機体。それに伴いその魔戦を乗りこなし神を狩る操縦士の需要が高まってきた。魔術とは魔力を扱える事かつ魔戦を扱えること。その職業を魔戦操縦
士《マセンソウジュウシ》と呼ぶ。別名ゴットハンター。主人公はトーマス・アル。嫌われ者引き籠もりで根暗だったが。最先端魔戦操縦士育成学院である総合魔戦操縦士エルグランド第一高等学院に入学することになる。入学式初日に腹痛でトイレに籠もってしまい、早くも登校拒否を決意する波乱の幕開けとなった。そして学院を卒業し、晴れて魔戦操縦士として旅に立ち、巨大樹の神層を目指す。これは主人公が魔法、仲間、敵、様々な出会いを通して冒険していく物語。第一章は学院編、第二章はダンジョン編。第二章からが本編です。
続きはアルファポリスで。折りたたむ>>続きをよむ
SF(少し太ってる)少女のSF物語
このお話は、男性恐怖症だけれどもちょっとエッチで少し太っている中学生の少女がSFな世界で少しだけ苦労しながら自由気ままに成長していく物語です(願望)
ある日死にかけている所に異星人であるファセットに話しかけられ、助ける代わりに宇宙の存亡をかけた問題を解決してほしいとお願いされ、その問題解決のために惑星間国家のある世界で暮らして成長してく(かもしれない)お話です。
成長していく上でこの少女は科学の
進んだ世界で、気が付かない内に内政チートを(周りが勝手に)少しだけやる予定です。
恒星間航行技術のある世界に対し、はたして現代日本中学生女子の知識がどこまで影響を与えるのか?折りたたむ>>続きをよむ
宇宙の果てを目指して進む、アリアス船団。その中の一隻で、学校の整備科に在籍するペーターは、クラスメイトと実地研修に赴いていた。そこには陽気な整備班長たちが待っていて、賑やかな夜が更けていく。そんな中、奇妙な音が聴こえてくるのを聴き、ペーターは確かめようとする。そこで見たのは、プラント船内の畑の真ん中で戦う二人の女性だった。彼女たちとの出会いが、ペーターの運命を変えていく。
とっても迷惑な、マゾな女性だけの「まぞーん」という種族が、宇宙を暴れまわっていた。
しかし、対抗するのは、宇宙海賊キャプテンイチジク!
だが、彼もゲスな海賊だった!
そして、ある旅をしていたお姫様に手を出したばっかりに!?
地球が消滅した未来。
秘められた力を持つ少女を巡り。
人類の存亡をかけた戦いが始まる。
オッドアイの宇宙海賊ジュレル。
時間に関わる謎の力を持つ少女レイラ。
幾つもの人格をインプリントした追跡者アヤカ。
真面目だけど大胆なアルテア船長。
知ってる人にはわかるオールスターキャスト。
き(ん)ちゃん、昭和30年代生まれの親父
SF
宇宙[SF]
今、感じてることを綴りながら
つれずれなるままにスマフォにふれるだけですので、あらすじは皆さんのご意見で変わるかもフェスタ
ブラック?いいえ、多分健全な職業です!
自分のスキルを上げるチャンス!
配達員絶賛募集中!
短編習作です。
ガバガバな世界設定のSFにおける運送会社社員の話となっております。
宇宙がフロンティアだった時代は終わった。
宇宙開発が進みかつてのフロンティアは、生活の基盤となった。
未知と不思議は消えつつある。
しかしそこで暮らすものがいる。
木星行‐火星着の輸送ラインは、宇宙海賊に狙われる。
二つの星の間にある、小惑星帯から出撃する海賊船。
目的は、航行する自走自律コンテナを破壊すること。
企業への脅し、あるいは残骸から物資を頂戴するため。
それを阻止するものもまたいた。
企業の雇われ護衛
船たち。
宇宙は、地上と同じく生存競争で満ちる。
一瞬が生死を分ける、数秒の世界。
折りたたむ>>続きをよむ
【五月末再開予定】
ファンタジー世界でハーレムするんだと、知識も体力も準備万端だった俺が目をさましたのは、グレー一色の無機質な狭い空間。丸窓から見えるのは、深くきらめく宇宙空間。扉は開閉の概念を捨てて、一瞬にして消え去る仕様になり、ハーレム予定の俺を迎えにきたのは、むきむきマッチョ。与えられた仕事はまさかの戦闘機のエサ。
それでも俺はあきらめない。ぜったいハーレムしてやるぜ。チートだって、チートだって……神様そりゃ無いぜな成り上がりスト
ーリー。
折りたたむ>>続きをよむ
【この作品はアナログハック・オープンリソース(http://www63.atwiki.jp/analoghack/)を使用しています】
オーバーマン(記憶を外部記録した人間)が地球から独立するために宇宙で戦う恋愛風味ロボットアクションです。
※ 「新鋭艦隊のポンコツ旗艦の提督と戦乙女たち」の続きの物語です。
クロノスとの戦闘終結から、1年10か月。その7か月前から連盟側の星である地球(アース)065の星系内に突如、10万隻もの「白い艦隊」が大挙して押し寄せてきた。連合と連盟は共同でこの艦隊と対峙し、これを撃退。以来、「ウラヌス」と呼ぶその白い艦隊との小競り合いが続く。
全長3200メートルの小型戦艦オオスを旗艦とする地球(アース)001、第8艦隊1000隻は、地球(ア
ース)065にて白い艦隊の警戒にあたる。空間中からエネルギーを得ることのできる魔石機関を5基搭載する旗艦オオスには、この魔石を「暴走」させることで強力な破壊力を得ることができる、直径50メートル級の大型特殊砲を備えるが、その魔石暴走のために、レティシア以外に4人の怪力魔女、通称「戦魔女団(ウィッチーズ)」が集められた。
そんな魔女達に、獣人族の幕僚補佐官、手羽先を偏愛する店員など、新たな戦乙女らを加えた第8艦隊の、謎の集団「ウラヌス」との戦いの物語。折りたたむ>>続きをよむ
太陽消滅!文明消滅!超低温で生き残った人間は不老不死の超人だけ。だが彼等は文明を作ろうとせず、暗い世界で無駄に時間を浪費する。
超人類のミカドは、超ペンギンをいじめていた。
その時、空からイケメンが降ってきた!
古森きり@書き下ろし『不遇王子が冷酷復讐者の手を掴むまで』※bl
SF
宇宙[SF]
気がつくと、私真佐美智葉は婚約者を奪われ、学会からも追放されたSFロボットアニメ『星鎧のギア・フィーネ』ヒロイン、ヒロナに憑依していた。
ヒロナは新惑星調査という危険な任務に一人で行かされることになる。
その惑星『RE・Earth《リ・アース》』で出会ったのはミュエル・ユオという先住民の生き残りの少年。
彼に「惑星再建のために僕の花嫁になって」と頼まれてしまう。
だが、中身は私だ。夢女子八年目の、厄介系オタクだ。
しかもヒロナはミュエル
の目の前で死ぬヒロインだ。
私は死にたくない。
推しのミュエルの前で死ぬなんで冗談じゃない。
ヒロナの死でミュエルが覚醒して世界を滅ぼすストーリーも回避できて一石二鳥では!?
これは全力で生き延びるしかないでしょ!
小説家になろう、カクヨム、アルファポリスに掲載。
折りたたむ>>続きをよむ
西暦2084年。地球は人類が生存できる惑星ではなくなった。度重なる紛争、終わることのない環境破壊の結果、人類は種の保存という共通目的のために新天地を求めて宇宙へと旅立つ。人類は広大な宇宙で別の知的生命体と遭遇してしまったことにより戦いの幕開けとなる。
神谷竜一はゲーセンに通い詰める不登校児だった。ある日、通い詰めているゲーセンでそんな彼を打ち負かすスーツ姿の女性と出会う。彼女にはいくら挑戦しても勝てなかった彼だったが、遂に彼女を倒す日がやってきた。その彼女から褒美で誘われた先は――
主人公の正男はペットの豚のティールとテレビを見ていた。するとテレビの画面が突然、静電気のようなノイズ
に覆われた。レポーターの声が、緊迫した叫び声に変わる。
「皆さん、信じられないことが起こっています!空には…」
画面が揺れ、一瞬の静寂の後、異形の顔が現れた。豚の顔をした宇宙人が、冷たく機械的な声で話し始める。
「地球の人間たちよ、我々は遠い星から来た豚の子孫だ。お前たちが祖先を食べる行為は許せない。今、我々は
正義の裁きを下すた
めに来たのだ。」
正男は、ペットの豚ティールと共に、テレビの前で固まっていた。彼の心臓は高鳴り、ティールの鳴き声が
不安を増幅させる。外に目を向けると、空はUFOで埋め尽くされていた。地球の運命が、今、大きく変わろ
うとしていた。折りたたむ>>続きをよむ
※自サイト閉鎖によりこちらへ移動。
宇宙一(?)の元気少女クレアと、宇宙一(?)のおおぼけ少女ミリナが、宇宙海賊に襲われる。
そこへ現われた探偵ハリス。
宇宙海賊に囚われた人々。ハリスの秘められた謎。
膨大な富と希望と堕落をもたらす、惑星〈ドリーム〉を巡って宇宙海賊とハリスたちが相争う。
高性能戦闘宇宙艦〈クイーンマリア〉を駆り、銀河王国を舞台に繰り広げられる、ハリスと少女達のSF冒険活劇。
宇宙英雄ハリスシリーズ、開
幕です。
なお設定を作ったのが超昔ですし、知識不足勘違い等により科学的に変な部分があるかもしれませんがご容赦願います。
未発表の新章も準備しておりますのでお楽しみに。
折りたたむ>>続きをよむ
宇宙船で旅をしている途中、宙賊に殺された男、ランドルフ・ラヴクラフト。
次に目覚めたら骸骨の魔物になっていた。
船を奪われ、宙賊に復讐を誓った彼は、高度に発達した古代文明の遺物、”人型生体魔導兵器”【ルルイエ】と”旧き箱舟”【混沌の玉座(ケイオス・レガリア)号】と出会う。
復讐を果たし、彼女を仲間にしたランドルフは、幽霊船のようなボロボロの宇宙船で星の海へと乗り出す。
彼らは、辿り着いた先の数多の世界の数多の文明に、狂気と混沌を撒き散ら
す。
己の信念に従って敵を殺し、時には助け、ランドルフは成長と進化を繰り返していく。
少年の頃の憧れ――英雄戦隊モノの特撮番組に登場する悪の組織の幹部『幽玄提督閣下』のような立派なアンデッドの船長になるために。
■■■
不定期更新です。
感想には返信しませんのでご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ
七夕のある夜。
兄と慕っていた人が、急に居なくなる。
兄は、宇宙に行ってしまった。
自分を置いて。
だから自分は、ただ待つことをしない。
兄が憧れていたあの宇宙に、迎えに行く。
面白そうだと思いAIに小説を書かせようと思った
実験記録みたいなもんです
https://ncode.syosetu.com/n7275id/
の人物紹介です。
豪華宇宙客船ヴァルーナヴァティで隠密行動中の地球連合宇宙軍大佐エテルナが依頼された案件は、部下である医官水森中佐の課題援助で……?
短編小説?を書きました。
宇宙にもしも行けたら。そんな私の夢を描いた作品です。
法術と呼ばれる魔法を使う人々の暮らす星『遼州』の経済大国『東和』。
そこで次々と起こる法術師を操って起こる些細な事件。
その事件を追っていく遼州同盟司法局の隊員神前誠、カウラ・ベルガー、西園寺かなめ、アイシャ・クラウゼは行きがかりで東和の首都東都警察に出向となり専従捜査官に任命されることになる。
その捜査の中で次第に誠達は法術に対するゆがんだ社会の摂理と大国やテロ組織の不気味な思惑を知ることになるのだった。
僕は今みでの全てを諦めた。
いや、諦めてはいない、受け入れたのだ。
死の覚悟、ロボットは壊れる覚悟、というのかな。
消える瞬間を待つ風に乗って、確かなものが。
誰かの、足音…。
僕達はいろいろ考えます。
異世界、死後の世界、夢、未来、宇宙、バーチャル世界
ちょっと現実的に考えてみました。
僕の文章は、たまにカオスになります。
読みにくくてすいません。
たぶん、ジャンルがいくつか混ざっているのでしょう。
基本的に、未来のこと書いていきたいと思います。
よろしくおねがいします!
銀河と銀河が惑星を使って戦争する話。1000文字未満なんでおつまみに。
―この広い世界の中で一つの意志がすべてを裏切る―
Phase:1 ――ある星の住民、コロズ・ルイは星同士で行われる星戦の悲惨さを経験する。そして、彼は星戦を止めるという目的を抱え、仲間とともに偉大なる力をつけていくのだった、、
地球から遠く離れた、さまざまな星々での戦いが繰り広げられます!新鮮で、常識を覆すストーリー、多く含まれた伏線が読みどころです!かなりの長編の予定で、Phase:1では、かなり狭い世界観と、地球との共通点を多
く残して物語が進んでいます。Phase:2からとても面白く、さらにすべがつながっている物語となっています!ぜひ!読んでみてください!折りたたむ>>続きをよむ
未来、地球連邦防衛軍に入隊したトオルは新隊員教育を終えると地球にある中央兵站基地に配置された。
単調ながら楽しい毎日を過ごしていたトオルは、ある日特殊部隊がゲリラを警戒する惑星に補給部品を届けに行くことになった。そこでひょんなことから特殊部隊のパトロールに参加し事件に巻き込まれることに。
美しい少女には必ず秘密がある。例えば実はロボットだとか……
遥かかなたの銀河系。人類は百人規模のムラで支え合って暮らしていた。ムラに馴染めない青年フランツは変わり者のロボット技術者コッペリウスの娘コッペリアが気になっている。フランツの婚約者のスワニルダはコッペリアの尻尾を掴んでやろうと、コッペリウスの館に忍び込むことにした。
ホフマンの短編「砂男」をヒントに作られた、ドリーブ作曲のバレエ作品「コッペリア」を題材にしています。素晴らし
い作品なので、そちらも是非。
✳︎カクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ
奴らがきた!!
艦隊を引き連れ この星を征服するために奴らがきた。
2600年の永きにわたり守り続けた平和!
2600年の太平の世!!
ついにその平和が崩れ去ろうとしていた!!
歴史あるカツラギ公国に迫る存亡の危機。
だが・・・公国には切り札があった!!
公国に危機迫れば・・・復活するという伝説の英雄
そして今!! その英雄は目覚めようとしていた。
「おはよう!! 2600年も寝てたのか!! ちょっと寝すぎて頭が痛い!!」
ルーム・ノヴァスと名付けた惑星で発見された、タブレット。解読するうちに、タブレットの世界に取り込まれてしまう。ロクサーヌの続きです。
今にも死にそうという、理不尽な理由でクビになったエースパイロット東郷仁。
そんな時彼は死んだ婚約者そっくりの幼女と出会い、澪と名付けて引き取る。
以来、次々と襲い来るトラブルをそのパイロットとしての腕前で撃退して行く。
でも誰にも負けない最強パイロットさえ娘には勝てなかったよ……
6月14日完結しました!
カクヨムでも同名で連載しております。
異世界に飛ばされた150名程の少年少女
彼らは地球に帰るために旅をする
彼らは生きていけるのか、彼らはこの旅で何を見るのか……
Life or death 星の旅人たち ~帰還を信じて少年少女は生きる~
https://estar.jp/novels/25126713
こちらでも投稿してます
宇宙で生まれた生命体が主人公のお話です。 現実と同様の名称等が出てきても一切の関係はありません。 また、不定期更新であることをご了承ください。 R15は念のための保険です。
まだタイトル通りになりません(汗)
西暦2219年。突然、土星宙域に現れた異星人アムロイ。その艦隊は土星に駐留していた地球連邦軍を蹴散らし、地球圏へと迫りつつあった。迎え撃つ地球連邦軍宇宙艦隊。
スペースコロニーの基地司令から現役復帰した旧型駆逐艦南風の艦長となった朝倉友雄少佐は、南風を駆って戦場へと馳せる。たが、戦局は彼に究極の選択を迫るのだった。
異星人との宇宙戦争で、自らを犠牲に多く人々を救った英雄。これは、残された英雄の家族が、夫の、そして父の仇を討つため立ち上が
った物語、その序章である。折りたたむ>>続きをよむ
"【重要】課長が目覚めたら異世界SF艦隊の提督になってた件です"のクリスマス短編。
ある日、非番の涼井は「クリストマス」というクリスマスそっくりのイベントが行われることを知る。
そのイベントではダンスも行われるのだが、何も考えていない涼井は複数の女性とダンスをする約束をしてしまい……?