小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
ローファンタジーランキング 2151~2200位
姫騎士と現代日本で過ごす日常系ほのぼの話。
現代日本の文明に不慣れな姫騎士と、のんびりまったり過ごします。
"魔法"が軍事利用されるようになった現代で、一風変わった能力をもち、幼少期から戦いに身を任せてきた主人公が、突然高校に通うことになる。国の最高戦力を養成する高校で、穏やかに過ごせるわけもなく、舞台を変えて新しい戦場へと放り込まれることになったのだった。
人間の価値が家畜以下に扱われる場所。無法地帯であり、殺人、強奪、強姦が日々行われている区域───貧困街。力こそが全て、弱肉強食の世界に生き抜く貧困街の強大な組織の幹部である青年、ルシフ。彼は光のない暴力が支配する世界に、何を見出すのか。
長編小説に挑戦します。
感情がない主人公と、昔死んでしまったその友達のモンスターを繋いでいた魔法花を集めるお話。
男の子が魔法少女になって戦うお話です。
パクリだったらすみません。
不定期投稿です。
【和モノ納涼企画】参加作品です。
老舗旅館の土産物屋の奥にある、妖怪が営む骨董品屋の話。
終わらない戦争のなか、戦闘機 風鳴に乗り、殺すべき敵だと示された敵をただ殺す日々を送る飛空士 小林 立。
正義も悪もなく、政治的な思惑すら忘れ去られた殺し合いの最中で、ただ空を飛ぶことが楽しいのだと呟く彼は享楽的に今を生きていく。
しかし、いずれこの終わりのない殺し合いを終わらせて、自分自身を救いたいのだと願う女性に出会った時から、彼自身の戦争を始めることになる。
ナメクジを助けたら転生できた!転生先はスライムだけど頑張ります.
何か楽しい事はないものかと今日も部室でゴロゴロする3人の日常は意外と楽しそうな事もあったり…?青春でもラブコメでもアクションでもないダラダラ系でお送りします。
普通の派遣社員、安室澪は学生時代の先輩であり姉のような存在である柊明日葉に呼び出されある頼み事をされた。
一緒に行方不明になった同僚を探して欲しい。
姉をとられたと複雑な感情を抱きながらも澪はそれを快諾、そして手掛かりとされる場所に向かった2人を待ち受けていたのは……!?
孤児院の管理局長兼保護員を務めるシャロンは、三人の子供達と平凡ながらも穏やかに毎日を過ごしていた。あの日、幽霊の月が降りてくるまでは。
十年周期でシャロンの前に現れる幽霊のようなおぞましい月。三度彼の前に現れた幽霊は四人の生活を静かに、だが確実に壊し始めていく……。
いつも通りの日常を送っていた狩野真人(かのまこと)は、ある日くたびれ気味のスマホを異次元的性能を持つ最新機種「フラットフォーン」通称フラットに替えた。
次の日、学校で飛び降り騒動が起こる。その瞬間、フラットフォーンの画面に文字が浮かぶ!
『おめでとうございます!! あなたはキラーズ・ガイドラインを入手しました!』
異世界、それを観察する者。世界を救済する者。異世界とは意外と異世界人に溢れている。
ボクは平穏無事な日常を愛している。ましてや命の危険を感じるようなスリルはいらない。その筈なのに、どうやらボクは『魔女』に好かれているようで、まったくもって困ったものだ。
ボクの通う金嶺大附属高校の敷地内、金嶺大学(かなみねだいがく)に教授としてやって来た男、レイバン・キャメロンは、ボクの人生を180度以上変えてしまった。
ボクは、命の危険を感じるのも、命を奪うのも、『魔女』と関わるのも、正直ごめんだ。
しかしこれは、ボクが『魔女』と関わ
ることになる、プロローグの物語である折りたたむ>>続きをよむ
ボクが助けたカミサマは、願い事を叶えてくれると言った。
ボクの願いは――
ごく普通の高校生だった4人の男女(アレックス、クロエ、セス、アリス)が、突然、宇宙空間に存在する『メサイア・アーミー』という救世主組織に連れてこられた。
組織責任者で科学者のグリフ博士によって、遺伝子操作された超人達がここで生まれ、子供時代を地球のごく普通の家庭で育ち、17歳で連れ戻され、救世主として人類を救うのだ。記憶にないが、4人もここの出身らしい。
この4人に先輩救世主の2人(フランク、クリスティナ)が加わり、ここでの生活と
救世主訓練が始まる。6人はそれぞれ別のクラスに振り分けられ、メキメキと腕を上げていく。定期的に行われるエリート集団『プレミアムズ』の試験に合格した6人は、『メサイア・シックス』と呼ばれるほど施設内で有名なチームへと成長する。
恋に喧嘩に、各々の抱える秘密を抱えながらも、次々と舞い込む任務に個性とチームワークを発揮し、世界を救い、人類を守る。折りたたむ>>続きをよむ
この世界には「牛飼い」と呼ばれる者達が存在する。彼らは世界を旅し、不思議な力を持つ牛乳で人々を救っていた。だがあるとき……。
(この作品は「カクヨム」とニコニコ動画の「ブロマガ」にも投稿してます)
魔導師として一時はもてはやされた安瀬神縁(あぜがみえにし)は、新しく導術科専門校の星架学園に編入した。一度は魔導術から離れたものの、自分にある才能を使わないのは損だと思ったからだ。友人など作るつもりはなかったが、放っておいてくれない周囲に引きずり回され、時に事件に巻き込まれながら魔導術を磨いていく。この学園に入ったもう一つの理由を果たすために。異世界からの脅威に抵抗しながら、自分の存在を証明していく少年たちは、幾多の戦場を駆けていく。
力があったとしても、己が無力であることを知らされた。
強い力があったとしても、それを正しく使わなければその者は人ではなくなってしまう。
少年は生まれながらにして持ち合わせた力が故に、辛く悲しい運命を課せられる。
決して望んだものではない。
だが、少年は運命から逃れることはできないのだ。
それが、認めたくなくとも、抗うことの許されないもの。
そんな中、少年は願う。
それは誰でも思う感情でありながら、少年には不可能と言われたこと。
たった一
つの、願いを叶える。
ここに、悲しき独りの少年の願いの物語が再び始まる。折りたたむ>>続きをよむ
なんとなーく果汁が百パーセントぎゅっと詰まった作品。
World 9th:SUMMIT
今から時間を戻すこと15年。
世界中の科学者たちが温暖化が、化石燃料の枯渇がと騒いでいた頃。
ドイツの科学者 キース・ハーゼンバインによって“魔素粒子”通称・マナが発見され、世界には魔導工学と呼ばれる技術が広っていく。
※本作品はフィクションであり、実在の人物、組織等とは無関係です。
担任の桜井司によって黒宮夕希は半ば強制的に空想研究部に入部させられる。先生の作った自分の作った空想世界で遊ぶことができる装置、ファンタジアを使って空想研究部の面々は純粋に遊びまくる。しかし夕希はそう純粋にはファンタジアを楽しめない。考えなしのあほガールに厨二ロリっ娘、不登校中学生に変態美少女。ほんとこの部活には変人しかいないのか?!そんな変人たちの集う部活動では当然のようにたびたびと面倒ごとが起こっていく。夕希と変人が織りなす面倒な高校
生活をご覧あれ。
※最初の二、三話ほどは登場人物紹介などですので、空想世界については触れられません。
折りたたむ>>続きをよむ
喜多村(きたむら)誠(まこと)は高校の入学説明会の日に一人の少女に一目惚れをしてしまった。
入学後、下校途中の彼女を尾行していると、彼女に見つかってしまい、未知の力で殺されかける。
突如現れた《忍(しのび)》と名乗る人物に助けられ、《心の闇》を受け入れる事で得られる未知の力、《オーラ》を取得した。
その出来事によって、誠は徐々に日常から、かけ離れていく……。
五寸釘レオは、普通の人間ではありません。精神と肉体を操作する、中級魔法使いと名乗る存在です。
中学3年生の時、幼なじみの少女が誘拐されました。魔法使いたちのネットワークで少女の居場所を突き止めますが、人間の世界に興味がない魔法使いたちは手を貸し言くれず、レオは一人で少女の救出に向かいます。
物語はレオが誘拐犯人たちのアジトに乗り込んだ場面から始まります。
魔法の力を駆使し、幼なじみの少女を救出したレオでしたが、少女にはさらなる不幸がふり
かかります。
折りたたむ>>続きをよむ
“森深き国”ヴァルトラント王国の騎士・ハンスは、王太子妃となる姫君を招く舞踏会で、奇妙な少年に出会う。
『男装令嬢』をテーマにした、お題小説です。
その男は単身、魔王城に乗り込み玉座の間にたどり着いた。
ありとあらゆる状態異常攻撃を駆使する魔王。
満身創痍になりながらも魔王を追い詰めた男。
あとはこの剣を振り下ろすだけで全ての決着がつくだろう。
しかし魔王は不敵にわらった……
2178位 傘
タメ口携帯と化物の闘い。
巻き込まれ、嵐が過ぎると何もかも、誰に信じてもらえそうもない話に。
キラ――それは不思議な力を宿した財物の事。この世界には欲望のまま、あらゆる手段を尽くしてキラを集める『蒐集師』と呼ばれる人々がいた。
支倉累(はせくらるい)もまたその一人。ある日、師匠の導きによって訪れた怪しげな屋敷の中で、累は紅い瞳の少女と出会う。
座敷牢に幽閉されていた彼女はその名を市子(いちこ)と名乗り、累に対し奇妙な執着をみせる。
そんな市子に累は恐れを抱きつつも惹かれていき――。
創作者達の狂気、万物を喰らう魔物、欲望に駆られ
た好事家達の手。
人々の執着に赤黒く染まる世界で、キラは妖しく輝く。
これはキラに狂わされた少女達の執着と、寂しさと、そして宝探しの物語。
折りたたむ>>続きをよむ
能力者姉妹のアキとハルは父のかたきをとるために今日も戦うのであった。
能力者バトルものですが、いくぶんダイジェスト風味です。
かなり昔に書いた小説です。
どこかで載せていた気もするのですが記憶が定かではありません。
吸血鬼の姉とバンパイアハンターの妹の話です。
一応シリアスです。
とある雑誌の賞に応募した作品の改訂版。
場末の遊女、紫陽(しよう)はある日、紫の瞳を持つ青年、雨月(うげつ)と出会う。
彼は片牙の「半分人間」だった。
そして吉原で見つかる干からびた死体。
紫陽は彼を疑うが、そこに紅い目を持つもう一人の青年が現れる……
雨月の正体とは。
そして、紫陽と紡がれる彼らの関係。
従来の日本を含め、世界は各地で紛争を起こしつつもどこか安定していた。だが、とある事情を筆頭に第三次世界大戦は勃発しかけてしまう。そんな世界滅亡を賭けた戦いを止めたのは、日本でもアメリカでも中国でもロシアでもなく『魔王』と『勇者』だった。未然に防がれた大戦から数年後に、魔王と勇者によって建てられた世界唯一の『魔法学校』。
主人公こと新崎真人(にいざきまこと)は魔法学校に在校する高等部一年。眼が凄まじく良い以外は至って普通なのだが、彼の幼馴
染みである少女は勇者と魔王の一人娘という、全くもって普通ではない『幼馴染み』だった!
※かなりシリアス寄りです。折りたたむ>>続きをよむ
映画の世界に引きずり込まれた青年、木野翔は謎の少女マキナに導かれて映画からの脱出を目指す。映画の世界から出る方法はたった一つ。魔王デウスを倒して映画を終わらせること。マキナによってもたらされたクラッパーフォンとフィルムカートリッジを使い、翔は様々な姿に変身して襲い来るモンスター達に立ち向かう。
夏の三日間。
死別した幼馴染の翠が、幽霊になって帰ってきた。
翠が亡くなってしまったことをずっと自分のせいだと責め続けている亮平に、翠はたった三日間で何を伝えるのか。
爽やかな感動を目指して頑張りました。
重複投稿です。
「ずっと一緒だよ?」
雪みたいに儚い小さな恋のお話。
「髪を切る日」の番外編、というか、とある1日編です。
由良と秀が仲睦まじかった短い間の出来事、ということで。
重複投稿です。
もしも…
あなたに
腕が6本あったなら…
そんなこと
考えたこと
皆さん
一度は有ると思います…
(ねえよ!!)
な
感じで
腕が6本ある
主人公
アキラマンの
ギャグあり
涙あり
感動あり
もう一回
涙ありの
そうさ
いまそこ
アドベンチャー
ストーリーです♪
クドクテ
シツコイ
のが
好きな人は
是非
読んでください(^o^)v
空野言葉はデジタル世代の女子高生。
ある朝、彼女のもとに一通の手紙が届く。
滅多に見ることのなくなった紙製の手紙に興味津々の言葉だったが、それには変わった模様が一つ描かれているだけだった。
意味がわからないまま手紙を学校に持っていった言葉は、親友の神代絵美に手紙を見せるが、模様は手紙からきれいに消えて白紙になっていて、不思議に思っているところへ、従兄弟の字医文章から連絡が来る。
言葉は文章に変な手紙が来たことと、そこに描かれて
いた模様が消えたことなどを伝え、それを聞いた文章は祖父の屋敷へと来るように言う。
考古学者でもある祖父――字医書道の屋敷へと来た言葉と絵美は、そこで文章からプリントと呼ばれる黒い象形文字のような二次元生命体の存在を知らされる。
しかも、クーロンと呼ばれるその手紙にいたプリントは、いたずら好きで放っておくと大きな事故を起こしかねないと言われ、言葉と絵美は文章とともに特殊な手帳と辞典を使ってクーロンを探すことにする。
手紙の痕跡を手がかりに図書館へとやって来た言葉達は、そこで突然のサーバーダウンに遭い仕方なく図書館を出る。
しかし、サーバーダウンとその直前に図書館中で起きたマップの一斉検索がクーロンの仕業だと推測し、通称アナ商と呼ばれる、今では珍しいHARの使われていないアナログだらけの商店街へとやって来る。
商店街を歩き回っていると、ある一角で青儀という大企業の会長と商店街の店主達が、HARの導入を巡ってもめている現場に遭遇し、それを傍観していた言葉達は、突如現れた怪しい男のせいで商店街のHAR導入をかけた三本勝負に立会人として参加することになってしまう。
勝負は商店街側の二連敗となり、最期の三回戦が始まろうとしたそのとき、遺跡の調査に行っていたはずの書道が言葉達の前に現れ、言葉に勝負をするように言う。
驚き迷う言葉だったが、書道の自信に押されて勝負を引き受け、それまでの勝負などを鍵に見事勝利する。
そして、その過程でクーロンを見つけた言葉は、プリントという紙に住む奇妙な存在と生活を共にすることになるのだった。
この作品は著者( siou )の個人サイト『てくてく( http://tex2light.textnetyard.com/ )』にて公開している作品の転載です。サイトではEPUB版も公開しています。折りたたむ>>続きをよむ
深夜、私の耳に3人の知らない声が聞こえる。気配も何も感じないその3人は、なぜか私を殺そうとしていた。このままなにもできないままに殺されてしまうのか?
意識が途切れ、次に気が付いた時には何故か死神に追いかけられるハメに陥っていた。
そして死神に掴まった私は自分の死に不審な点があると知り、その死神と共に真相を探ることに・・・!?
以前、なろうに投稿していた『死神と私』のリメイク版です。
罪を犯して堕天使となり、暗闇の牢獄に囚われていた少年は、天界に疑問を抱き逃亡を図った二人の天使と出会い、彼らと共に人間界へと降りた。
「暗闇の牢獄から逃げ出して、僕はこれからどうすればいいのだろう……?」
辛い過去を背負いながらも、前に進む為に自分のやるべきこと、大切なモノを探し求める少年天使達の成長物語。
一応「暗闇の牢獄」、「蒼穹の光輝」に続く物語です。
作者運営サイト「Inevitable Fate」でも連載中(中身は
ほぼ同じです)。
※(H27.4.13)書き進めていくうちに残酷な描写の具合が増していくことが避けられないと判断しましたので、R-15を付けさせて頂くことにしました。ご了承下さい。
※(H27.5.2)加筆・修正・編集を全体的に行いました。今後も突発的に編集を行う可能性が十分あります。折りたたむ>>続きをよむ
雪に埋もれた山奥の中、死が迫りつつある少女が見たものとは……。
口は悪いが花のような絵を描く女の子、透(とおる)。
俺様で横柄だが魔法のドルチェを作る腕をもつ店長。
とあるイタリア料理店「リストランテ・アッズーロ」を舞台にした、バイトに恋にちょっぴりホラー? な物語。
「カランカランカラカラン…」
ある王子が森を散歩していると、どこからか不思議な音が聞こえてくる。音のするほうへ駆けてゆくと、そこには、まぶしいほどに白く輝く、巨大な「塔」があった。王子は塔の入り口を見つけ、塔を上っていった……
はたして、塔の上には何があるのか?
童話のようだけれど、実は怖い話なのです
午前3時。朝日を見るために海へとやってきた夏海と麗夏は消波ブロックの上でお喋りをしていた。あんなことがあったね、こんなことがあったねと。自サイトにも掲載しています
ある夜に見た不思議な夢…。その成り行きゆえに異世界の住人を名乗る、「クロノス」と出会った中学生「刹那」は、町で起こっているとある事件が「魔法」によるものだと知り、幼馴染の「愛来」と共に調べ始めるが…。
天知久慈(あまちひさし)
ファンタジー
ローファンタジー
「私」こと白川由紀子は普通に働き、普通に暮らし、普通に恋にも憧れる24歳の女性だが、内気で臆病な自分の性格の殻を破れず、この先の生き方に行き詰まりを感じ始めていた。そんなあるとき、魔法のような機能を持つ携帯電話を手にして、好意を抱いた職場の男性、西野と通話を重ねるうちに西野への想いを募らせていく。魔法の機能によるものだとは知りながら、思慕を抑えられなくなった由紀子は、魔法による虚構と現実との境が曖昧になり、現実の世界に抜け出してきた虚構
での幸福に身を委ねる。しかし、やがてその本質的な虚しさに気づき、現実の中で強く生きようと思い直す。折りたたむ>>続きをよむ
夏のある日、どうやら家の敷地ごと異世界へトリップしたようです。森の中で始まるサバイバル?ライフ。祖父母と愛犬により難易度は低くなっている模様。
ほのぼのな雰囲気で進めたいと思います。