小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
詩ランキング 1101~1150位
古を慕い折にふれて詠んだ和漢の詩ども。超不定期更新。
1105位 蒼空
お金持ちは勝ち組で貧乏は負け組なら私の勝ちです。
財布に1900円入っている。
昔書いた詩の掘り出し物を見つけました。
小学校三年生くらいのときに授業で書いたものなので、今から読むと何よりクササが鼻につくような内容なのですが……
テーマは「チョーク」ということでパターン1とパターン2の2種類書いたようです。
「ふーん」くらいの軽い気持ちで目にしていただけたらなと思います。
1111位 対
1113位 背景
1115位 塊
『人間』という存在を、軽く否定してしまった、作品と呼べるかさえもわからない、詩なのか物語なのか……
見た事のない詩の世界。僕が思うのは、ハゲたちがもっとも愛する君。
昔々世界は生き物と人と一つの木だけだった。時がたち、人は生き物を殺しだした。木は嘆いた。そして木の葉を落とした。
心象素描(しんしょうすけっち)実践研究
令和甲辰(きのえたつ)肆拾壱 長月
弐陸捌肆 陸 弐零弐肆
雨歌の宴 詩集:黄道12星座の宴【雨盤】
蠍座ホロスコープ巡り
三つ目心象素描実践研究ラボ
歌川 詩季様とのコラボ企画
歌川 詩季様より12星座+1のお題を頂きました
ぺこり。
1125位 消息
1129位 字
春先の冷たさが、余計に冷たい朝だった。
きれいな馬が走ってゆく。それを見ては、
自分に何ができたのかを、考える。
この世は、生まれつきの賭け事に見えてくる。
神様になりたい。けれどそうなれるという希望があれば、それだけで救われた。(※重複投稿しています)
横顔、その表情を確かめてみては、僕が言わないといけないこと
数学や理論の記述を厳密にすると分かりにくくなることがあります。数式は、まるで何かを現すために建設された建築物のようです。しかし、理解するには苦労した跡をむき出しにしてもらったほうが理解しやすいです。
世界は不完全で矛盾だらけだ、その事実を許容できない愚かな若者の叫び
街並みを照らす満天星紅葉と、舞い降りる葉のトパーズのような煌めき。星空の灯台が燈るとき、夢を描く言の葉も、心を照らす灯台のように。
「僕は耳と目を閉じ、口を噤んだ人間になろうと考えた。」サリンジャー
「あなたは世界中で起こる何もかもが、インチキに見えてるんでしょうね。」サリンジャー