小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
詩ランキング 8451~8500位
ファンタジーに現実や日常を大匙二杯ぐらい。相変わらず微妙に意味不明かもしれない。ブラウザ向きに作っています。
めんどくせーめんどくせーめんどくせー 人と関わるのめんどくせー 金を稼ぐのめんどくせー 飯を食うのめんどくせー 風呂に入るのめんどくせー
お盆お正月のたびに、義理の両親から「孫はまだか?」と言われる嫁の鬱憤を詩ったもの。
※実体験ではございません。
山月記の中で共感した心情とか表現とか、あるいは友達の陽キャとかを見ていてフツフツと湧いていた情念とか、とにかく最近感じた色々を詰め込んでみた詩です。
※2021年8月の作品です。
この作品は他のサイトにも投稿しています。
8470位 無傍
閉ざされざるイメージ(何言うてるか意味がわからへん)。
高校生の頃に書いた作品です。
死体愛好者の狂っていく思考の詩となります。
愛猫家 奴隷乙さまの影響で今回もネタスロットをやってみました。
第 三 回 のお題は
量産型
ダジャレ
午前三時
です(*^-^*)
出会いがあれは別れもある。
別れがあれば出会いもある。
生涯それを何度繰り返すのだろうか。それを繰り返した分だけ人生に厚みが生まれるのでは無いだろうか。
気がついたら、もう三日になっていた。今年は時間の加速が激しい。気がついたら、、、それでは遅すぎることが多い。ぼーっとしていられない。少なくとも、寝不足には気をつけよう。
8477位 附随
心象素描(しんしょうスケッチ)実践研究
令和 辛丑(カノトウシ)参捌 神無月
弐陸捌壱 参 弐零弐壱
ヘイヘイヘ〜イ! 詩一編
くらッシックレコーズ 蔵出し
三つ目心象素描研究ラボ
8480位 夢
夢を持ち続けられることは、夢をかなえることと同じくらい素敵なことかもしれません。
幸せな誰かを存在させるために、私は、自分を手離した。
この作品はnoteにも掲載しています。URL:https://note.com/cohakucococo/n/n1da7e957ee78
誌を書いてます。素人ですが、私の世界に触れていただけると幸いです。
テストですよ。
やれたら良いな。
懐古するだけじゃなくて、今でも出来るって信じてる!。
そろそろ明日だな、と思っているのは、あの頃も今も変わらない。たぷん、ずっと変わらないかな。一日一日だから。
時に埋もれてゆくなら、そこから芽を出して、少しずつの命や感情の、思いをとげたい。体が動かなくて、前のめりでいたい。
『標榜する現実的主題のゲート』・・・『詩の群れ』から
何を言いたいのか分からないのが、詩の特徴だとしたら、例えばこの様な詩も、形作られる訳である。詩集『詩の群れ』、から。