小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
ノンジャンルランキング 1001~1050位
1001位 人生
『三国志演義』ではすっかり悪者とされてしまった魏延の、知られざる史上での真実の姿に迫る。
突然幼馴染みで王子な人にプロポーズをされました‼
私はいったいどうすれば良いのでしょうか!!!!
1005位 アン
長かったので2つに分けました。
魔法使いの少年クレイは、姉のような少女アルミスに恋をしていた。師匠でありアルミスの父ボドルフが行方不明になった時、アルミスを守ろうと彼は決意する。
しかし旅立ちの最初に魔物に襲われ、剣士バーノルに助けられてしまう。自分の無力さを呪ったクレイに応える禍々しい力。その力はやがて世界そのものに変化をもたらしていく……。
2人を支えるバーノルを書けたのがうれしかったです。
田舎で一人暮らし学生生活を満喫する大学生、俊昭(としあき)は、とある事件から謎の同居人を手に入れてしまう。その同居人とは…
※構想中です※
今、書いている一次創作です。まだ三分の一も書き終わってないです。ファンタジア大賞の締め切り間に合うかな……。書き終わったら掲載するんで、感想とかもらえたら嬉しいです。
淫魔の落ちこぼれルルゥと、魔王の嫡子である魔王子キラの小話群。出会いからの彼女視点・彼視点・エトセトラ(書き手側の趣味的希望!)で、完結。不定期にエトセトラ小話を追加していきます。※自サイトのブログで連載したものの再録作品になります。内容にR15場面を含みますので、ご注意ください。
小説が始まる前から死んでる、主人公が繰り広げる物語。なぁ、それ面白いか?んなもん転生するから知るか!!
人型ロボット「ASHIMO」が一般家庭にお手伝いとして普及した未来社会。今日もフリーライターの菜々美は「ASHIMOα型Z」ビット君とともに仕事の資料を片付ける。ビット君とロボットが普及した社会について話をする菜々美だが、ビット君は東日本大震災が自分たちの開発の転機だったと話をする。ビットの話が胸にストンと落ちた菜々美は日曜礼拝にビットを連れていくのだった
いきなりクライマックスで始まる物語。
もうやりたい放題の内容です。
高校生の翼。
彼は平凡な生活の中に人に言えない事があった。
そんなときクラスのみんなに慕われてる伸二に遊びに誘われる。
理由は同じ空気を感じるから。
翼と伸二の自由への序章。
2つの目標が交わりし時、その目標は1つの夢へと変わる。
これは、その夢へと向かう小説です。
既に掲載済みの「 S 」に登場する2人の日常に近い一ページ。
「 S 」を読んでいなくてもお楽しみいただけます。
HPに既に掲載済み
『――……神の逆鱗とも言うべき、その白い獣の「嘆きの咆哮」こそ世界の創生の始まりである。』(『創生記』著者不明/原文より抜粋) 世界は獣人と呼ばれる種族で溢れていた。とある街で暮らすムツキという少年は見習いの「手紙屋」だったが、仕事始めの初日から遅刻をしてしまう。当然上司であり父親でもあるマヒコにきつく叱られ、落ち込みながらも聞き覚えのない病院宛ての荷物を届けることになった。その病院で、ムツキはラビィという伝説の白い獣によく似た、どこか
儚げな少年と出会うことになる。折りたたむ>>続きをよむ
人殺しとして生きていく素質を持ってしまった主人公。しかし異常なまでの正義感をも持ち合わせてしまった主人公。彼が抱える心の闇が晴れるときは来るのか。様々な人間模様が渦巻く現代社会を生き抜いていく。
何度か見ている夢は、記憶にない場所の夢。
っていうかむしろ記憶喪失だし?
記憶がなくてもポジティブにがんばる毎日を過ごしてました。
ところがある日、街中が大変なことに…
※2章から、戦闘の描写があります。そこまで詳しい描写ではありませんが、苦手な方はご注意ください。
※ジャンルは恋愛だけどそれに数えられるかも微妙なぬるい恋愛モノ
※幼児化
とある昼下がり、とあるボーイズラブを好む女子――俗にいう腐女子の珠美は、パソコンと睨めっこしていた。書いている小説が、なかなか進まないのである。
そんな昼から始まる、腐女子とそのパソコンの友情物語――?
気がついたら森の中にあった棺桶の中に入っていた。
どうしてここにいるのか?
そもそもここはどこだかわからない。
森の生物たちに襲われ、傷つき、逃げている最中で同じく酷い怪我をしている白くて子犬ぐらいの大きさのトカゲを見つけた。
お互いに怪我を負っており、ただの人間とトカゲに反撃できるわけもなく追ってくる凶暴な動物たちからただ逃げるだけ。
命辛々逃げ延びたもののその先で出会った少女に俺は――――――
これは異世界へと紛れ込んだ、一人の少年
のお話である。
折りたたむ>>続きをよむ
初恋だった。けれども僕には勇気が無い。
女の子と会話する度胸もない。
そんなある日、僕は放課後の教室で少女の歌声を聞いた。
それが、僕と彼女の転機となる。
一度読んでみてください。
夢からさめた時、あなたはあなたでいられないかもしれない。
「小さい姫」と呼ばれるチサと、厭世家のキリエ侯爵のちょっと変わった境遇のドタバタ系ファンタジーラブコメ。短編として投稿した話の、小話詰め合わせ。結婚式までの、アレやコレや……ややセキララな会話とかあるので年齢制限(R15)つけました。※自サイトのブログで掲載したものの再録作品になります。山も谷もあまりない見た目ギャップを目指した作品です、お気軽に読んでやってください!(完結しました)
黒く、長い髪の少女は、偶然家の前を通ったのかもしれない。もしくは誰かがそう仕組んだのかもしれない。ただ一つ言えるのは、あの日何かが変わった。それを『恋』と片づける人もいる。だけど、そうは思えない。
あの日はきっと、奇跡のような必然だったのだ。
初の連載です。どうか暖かい目で見てください。
1033位 決意
成人を迎えた15歳の日。エルネインの元を訪ねてきた求婚者に対して返した答えは……。
腹黒美青年が天然少女を口説き落とすまでのお話です。
※大量に予約しているので表示されている文字数に差があります。ご注意ください。
歩き疲れた足は棒のようになり一歩踏み出すたびに悲鳴を上げている。周囲は霧が深く数メートル先も見ることが出来ない。時計を持って来ていなかったせいで今が何時なのかもわからない。太陽が昇っている以上夜ではないことは確かなようだが。いったいどこに行ってしまったんだろう・・・。
西暦1914年に始まった世界大戦は、人々の血を吸ってやまなかった。無惨に命を散らすばかりの戦争を憎んだ蒸気学者たちは、遂にある兵器を造り出す。代表者制度に基づいた戦争を再現するための兵器――スチーミエイターを。
初めて小説を投稿します。
文章や表現の構成が見苦しいかもしれませんが、暖かく見守ってやってください。
では生き残り第一作目、「超能力者がやってきた」
どうぞ
中学三年になってすぐの、まだ肌寒い春。
週末の朝、目が覚めた西野楓(にしのかえで)は、自分の置かれた状況の変化に気付く。
小学校の頃からの同級生、神田留衣(かんだるい)と入れ替わり、自らの願いが叶った西野だったが、それと引き換えに失ったものの大きさに気付かされる。
自分とは何か、何が自分を形作るのか。
ほんの少しだけ違う時が流れる世界で、本当の答えを求めて、二人は見えないものを追いかける。
*作者ブログにもほぼ同時掲載中です。
ある日、一人の男が玉座の前に跪き、玉座の主から魔王討伐の命を受けていた――
寺田由斗とレイナ・ガレッドはあるサーカスで出逢い、恋に落ちる。
しかし、由斗は北へ。
レイナは南へ離れ離れになってしまう。
そんな彼らの物語。
西野翔に似た女の髪の毛から、複製クローンを作った。しかし、1日で作れて、さんざん遊ぶことができたのだが、翌日にはとんでもないことが、、、
今は無き小国の王女と、魔族の覇王と、変わり者の国王がメインのお話。ファンタジー傾向ですが、恋愛モノです。若干年の差、たまにすごい年の差。年の差苦手な方は避けて通る事をオススメします。※まだ内容がまとまっていないので、こんな紹介で失礼します。もう少し話が進んだらちゃんとしたあらすじ考えます;
1045位 紫
先輩に連れられ行き着いた先は異形の姿の生物だけで形成された世界。
下半身が蜘蛛だったり蛇だったり主人公は戸惑いつつもそこでの生活に慣れていく。そんなお話。
ぼくには何もない
自分の命がちっぽけに見えるぼく
でもあの花が僕に教えてくれた…
突如、現れた謎の侵略者『エリュシオン』達により平和だった街が次々と戦火に包まれた…悪意と絶望の炎の最中、一人逃げ惑う少年・森下梗は一人の『救済の英雄』と運命的な出会いをすることとなる…
少年ウィンの冒険ストーリー。壮大な大地、旅を続けるウィンの物語