小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
ノンジャンルランキング 9951~10000位
4人の精霊王が統べる魔法世界「クオーレ」
ここでは彼ら精霊王に忠誠を誓った者のみが「コア」という宝石を与えられ、魔法を使うことができた。
また王達は互いの戦力を1つにまとめ、統一軍を組織。
各国から志願兵を募り、魔法を使う事で発生する「業」から生まれる魔物と戦ってきた。
4人の精霊王と軍。この5つの力で人々は平和な日々を送っていた。
しかし突如軍の支部が何者かの襲撃に遭い、壊滅。所属部隊員も全員行方不明になるという事件が発生する。
現
場に残された映像から犯人は割り出せたが、その人物はなんと「コア」を持たずに魔法を使い、圧倒的な力で支部を制圧していた。
この人物は一体何者なのか。
偶然にも数100年前に封印したはずの軍を組織する所以となった「魔王」やその側近に復活の動きがあり、事態を重く見た精霊王達は、人々の混乱を懸念して4人自らで問題解決に挑むこととなった。
「ただ一緒にいたい。願いはそれだけ」
「ごめん……その願い《コア》壊させて」
*自サイトでゲームシナリオとして公表しているものです。
感想、評価等いただけると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ
人狼の少女クレイは人間が大好き。
人間として生きることを決め、親友のキリシーと村を転々と移り住んでいる。
しかし、人狼達の世界を統治するルーディル教団の人狼達は、人間好きという異端の人狼は決して許さない。
必ず二人の住む村に現れ、邪魔をする。
二人は教団の魔の手から逃れ、人間として平穏に生きることができるのだろうか。
※人狼ゲーム(普段するゲーム)の、人狼目線のストーリーです。
人生のたとえ話 第1話~第7話 気づくのです。そして飛ぶのです。
9957位 仮題
小林将貴
彼が所属するサークルの年間行事である夏旅行中、ある女子サークル員の死体が海で見つかる。
事件なのか自殺なのか
サークル内に不穏な空気が流れる中、第二の事件が起きる。
会社の夏休みをもらった沙良目ザラメと
幼なじみで熊をも倒す戦闘力と見た目小学生の変人 小波美魅見
二人のアラサーがおくる不思議な夏休み!
無機質な高層ビル群が建ち並ぶ高所得者のための大都会ニュー・タウンと、中世的な街並みを残すものの貧困が蔓延るオールド・タウン。そんな格差社会のど真ん中でひっそりと暮らすトニー・ヴァレンタインは、人ならざるものの退治や駆除を専門にするはぐれ魔術士だった。そんな彼には、ひとりの友人がいる。大富豪にして稀代の変人、そして魔物退治の相棒・・・ヒューイ。
ふたりの男が繰り広げる、少しだけ普通じゃない日常と冒険とは?
投票・評価ありがとうございます
。折りたたむ>>続きをよむ
盗賊と傭兵の中間であるガルム旅団がエギルの村へ攻めてくる。その知らせを受けてエギルの村は以前から準備していた自警団をもって迎え撃とうとしていた。しかし、攻め寄せてくるはずのガルム旅団はエギルの村よりほど近い平原で躯の山を築き壊走していた。
予想だにしない自体が起きた。だが、なにがあったのかわからない。そんな死体の山の中で唯一の生存者を発見する。男を連れ帰るが、男は目を覚ますが記憶を失っており、何もわからないという。男は剣に彫られたシグ
ルトという名を名乗り村で生きていくことになる。これは記憶を失ったシグルトがエギルの村で生きていく物語。折りたたむ>>続きをよむ
『仏に逢うては仏を斬り、祖に逢うては祖を斬り、羅漢に逢うては羅漢を斬り、父母に逢うては父母を斬り、親眷に逢うては親眷を斬る』
ただ、この一念で人を斬った戦人(いくさびと)――――戦国最強の人斬り“石動雷蔵”。
そんな彼が転生したのは、《イリス》と呼ばれる、人と亜人の世界だった。
記憶喪失の5才の少女(中身おっさん・童貞)が目覚めたら、そこは異世界の『虹の世界』 万能通貨のエナさえあれば、スキルやアーティファクトなどありとあらゆるものを手に入れられるそんな異世界。
ユニークスキルの『付与』を使い、性転換薬を得るのに必要な百億エナを追い求める。
少女が求めるのは男が男である証拠。
スキル・魔法・魔物・ステータスなどありの物語です。『鑑定』は基本的に使いません。その内、魔物鑑定とかは覚えるかもです。
売れっ子青年小説家と有能な女性出版担当者との迷走関係を描くミステリー短編
新入社員と年上の幼馴染の上司の短編小説。
コメディタッチの作品。
ある日、女子高生の下着を盗み学校内を逃げていた少林寺拳法の使い手を倒し、一躍有名になりかけた主人公ー浅間カイト。
しかし同級生の空原神無にその日の内に決闘を申し込まれ、敢えなく撃沈。
空原に負け、空原の彼氏となったカイト、一瞬幸せそうに見えなくもないが、空原とカイトの相性は最悪中の最悪だった。
互いに互いの不幸を呼び寄せて仕舞いながらも、中を深めようとする二人、しかしそんな中二人に魔の手が伸びようとしていた。
男女が互いに愛を深め会う高
校時代の”青春物語"ここに開幕!折りたたむ>>続きをよむ
9967位 雨降
普通の大学に受かり普通に一人暮らしを始めた僕は大学生生活にも慣れ始めていた。友達はまったく出来てなかったけど。。そんな僕がある朝目を覚ますと異世界へと飛ばされてしまった。持っているのは圏外の携帯とのど飴2つ。さぁどうしよう。
両親が死んで身寄りもない少女を、両親の後輩の青年がひきとった。研究職の青年は家にいる時間は少なかったけれども、2人は幸せだった。ある日研究の途中で青年が行方不明になった。生きているのか死んでいるのか、それさえもわからない。それを聞いて少女は決めた、何があってもいつかあの人を自分が助けようと。青年は生きていると信じて。
どこにでもいるゲーム好きな
男子高校生の八雲隼人。
彼は発売決定が決まったゲーム
「アルガレア•ストーリー」
を予約していた。
自由度の高いこのゲーム
プレイヤー は好きなように役割を決めて
プレイするそんなゲーム
通販で届くと同時に包装を乱雑に破り
ゲームを開始する…
そんな彼の日常がある日非日常へと早変わり
彼はその世界でなにを得てなにを失い
成長していくのか。
僕は銃と魔法の世界に転生した。
のんびりと暮らしていくつもりだったがどうも学園に入ったら雲行きが怪しく…
この作品は拙作「妹が婚約破棄されたので、反旗を翻してみた」を長編に再構成したものです。前作が壮大なネタバレになりますご注意ください。
ブックマークが1500人になりましたので、記念に後日談はじめました。
幼い頃に隣の廃屋の庭にあった土管は、私にとってワープホールだった。
この世には、事故物件と呼ばれるものがある。自殺、他殺、孤独死。何らかの理由で、人に不幸が降り注がれた土地、または家。そういった物件は、気味悪がられ、誰も寄りつこうとしない。たとえ破格の値段で売却されていても、「実はここは――」と、言われてしまえば、やはり住みたいとは思えないだろう。しかし、そうは言ってもやはり、そんなものは気にしないと、住みつく人もいる。だが、忠告しておく。ヤメテオケ。必ずやつらは、出るのだから――
世界が互いの領地を奪い合うようになってしまってから20年ほど。
日本は自分からは攻め込まないというスタンスでありながら、自衛のための戦力を用意する必要があった。
そこで作られた人工知能付き兵器Un Natural Human 通称UNHである。
UNHの少女と彼女を導く少年の物語
とあるビルで飛び降り自殺
家族はおらず、刑事が家の整理をすることになる
遺書がないか探していると机の上にポツンと日記が
そこに書かれている文章は遺書なのかと開いて見ると・・?
『学校に潜入し、内部から学校を格付けする』という目的で文部科学省私学部に新設される特務調査室の特命審査官に、高校生が任命された。
任命されたのは、天才高校生の神保秀。
だがしかし、特命審査官に任命された高校生は神保秀1人ではなかった。
コンビを組むこととなった同じく新米特命審査官の宮坂友紀と共に、秀は今日も学校審査を行うのだった。
小宮 航太(こみや こうた)と師目崎 天華(しめざき てんか)は幼馴染の小学生。夏祭りの日、彼らが見たものは。
むかしむかし、そのまたむかし。
もりのなかにはおそろしいまじょがすんでいました。
ある理由で過去へと送り込まれることとなった能力者、景。
彼はある目的のために世界へと干渉し、世界もまた彼を求めていくこととなる。
タイムスリップもの、異世界ものになります。
エレベーター。
それは私達と目的地をつなぐ便利な乗り物。
でも、乗る時間帯によっては異世界にもつながっているのかもしれません。
たとえば、こんな話があります…。
そうですね。
多分、あたしを知ってる人からしたら多少意外な作品かもしれません。
あたしはこーいう人否定しませんよ。
二次元は素晴らしい!!
『ブレイン・コンピューター』通称BC。
これが、発明されてから早3年。『イン・ザ・ゲーム』というオンラインゲームサービスが配信された。
9985位 妹
人間の成長を死というものを通じて描けないかとおもってなんとなく書いてみました。主人公の年齢や性格、生活経緯などはできるだけ省きました。某お笑い芸人さんが文学で賞をとったので触発されましたが…30秒で読めます。
ねずみは、ひとりぼっちでした。あるひ、ねこがやってきて、ともだちになりました。
表と裏の顔がある五人組、神成一真、水瀬雫、本城迅、吉村拓巳、神成真奈。学校では、他の生徒と同じ一般人を装い、学校以外では、その人たちにとっては聖地の秋葉原に行ったり、アニメのグッズを買ったりと、いわゆる「オタク」というものだ。
今日も学校が終わり、いつもの喫茶店で集まるはずだった。しかし突然現れた化物によってそこにみんなが集まることは無かった。神成一真と水瀬雫は学校が同じなので一緒だったが、他の三人との連絡がつかず困惑していた。その時
、自分の胸に一つの光が入っていく気がした。二人は光の事を疑問に思いながら、他の三人を探すことを決意した。
折りたたむ>>続きをよむ
初投稿作品ですが連載予定の物を短編で勝手に打ち切った作品です。
物語は総領である羽条 永春の引退宣言から始まる。
次期総領候補に選ばれたのは
四人の高校生だった。
総領を選ぶ「選華の儀」の進行とともに
歯車が、少しずつ狂い始める。
見えていたもの、見えてきたもの、
見ないふりをしていたもの、見えないもの、
巡る季節の中で、四人は真の絆を試される。
地図を頼りに引っ越し先の住居へ向かった大地たちが見たものは、見掛け倒しのあばら家だった。
そしてその家にあるという開かずの間。
たまたま見つけた大地が強引に開いた時、彼は眠っていた悪魔と出会うのだった。
「――…ちいこ先生、俺と付き合ってよ。」
馨(けい)と千香子(ちかこ)の関係はこの告白から始まった。
罰ゲームでちいこ先生に告白することになった馨。
相手は、新卒で国語教師として母校に赴任してきた千香子。小柄で童顔、授業は踏み台と指し棒必須だ。
しかし「可愛い生徒に手なんて出さない」とあっさり振られてしまう。
友達とのゲームだったはずなのに、それから何故か目で追ってしまう。
ふわりと鼻を掠めた花の香り。
香りが運んできたものは、一
体何なのか…。
男子高校生×女性教師のちょっとじれったくて、でも甘々なお話です。折りたたむ>>続きをよむ
犯罪者を狂乱させ、肉体にも大きな影響を及ぼすウイルス《Meme(ミーム)》が蔓延り、ウイルスに感染した《狂犯》の出現により犯罪件数が増加し被害も増えていく未来。
人類は平穏から遠ざけられ、絶望に満ちている中、《Meme》を体に宿し、異能を持った少年が立ち上がる……
近所でイロイロ噂されていた怪しい館。気が付くと僕はその館にいて、
何かに操られているかのように僕はその館に足を踏み入れた。
そこで僕は、一人の魔女に出会う。
そして、その魔女に後継者として指名され、
僕は魔女として様々な事を仕込まれることとなる。
男だけど。
基本的にお茶をしたり、いたずらしたり、たまに不審者を撃退したり
そんな魔女の生活を満喫する話し。
ある大学に、酷く痩せ細った、いわゆるるいそうの男がやってくる。彼は、どうしても伝えたいことがある、と、言います。それにより、友子は全く知らなかった、悲劇を初めて知るのです。
人は、おいしいものを食べると、自然と笑顔になる。
笑顔をなくした、4人の話である
世の中には見えない力がある。
それはステルス戦闘機以上の力がある。
その実態とは・・・
松川φ(゜゜)ノ゜&クグツカイライ
ファンタジー
ノンジャンル
白い雪が舞うなか、少年と少女は静かに眠りについた。