小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
コメディーランキング 1551~1600位
深夜のお話。
登場人物は雰囲気でしかない『A』と『B』。地の分なしのSSスタイル。
それでもよければ3000文字をどうぞ。
デブでキモヲタ、冴えないメガネの祥太郎。そんな彼の運命を変えたのは、星空を切り裂いて舞い降りた少女、ハヅキだった。
仲良し三馬鹿がSNSにて(完全おふざけで)続けているリレー小説をまんま載っけたものです。日本語・文章作法めちゃくちゃ&超展開のカオス作品。身内ネタ多分に含みます。不定期更新(更新できるかも怪しいですが)
※極力改変はしていませんが、あまりにも酷い場合は矢嶋がちょちょいと手を加えております。
※著作権どうのこうのに引っ
かかりそうな部分は字を伏せております。折りたたむ>>続きをよむ
会話のみで送る、彼と彼女のスタイリッシュなカミングアウト。
「下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ」大賞様応募のための超短編です。
これは魔王を倒し世界を救った勇者の、最後の戦いを綴った物語である。
毎日投稿予定です!(だって一話あたり300文字程度ですもの)
10話程度の予定です!(じゃあ短編で一話にまとめろよ! との苦情は感想まで)
DJシロクマの愉快なラジオ番組 今日も楽しい時間が始まるよ? 【26時から放送してます。噓です】
【この作品は、遥彼方様主催企画《「夏祭りと君」企画》参加作品です】
中学二年生の右京くんが最愛の恋人をなくし、親友の私にまでひどい態度をとってしまう。それが悪いことだと気づき少しづつ関係を直していく。新しい日常ラブコメの誕生!
捏造の王国 その21の1 で、アベノ総理の大炎上アドリブ演説を聞き、野党候補への投票をきめたフザイとキジツ。投票後、高校時代の仲間たちと合流し…
今から約三百年前、中世ヨーロッパで起こった魔女狩りにより、父、母、妹を失った幼い少女アリサ。
彼女は幼馴染フィオルの協力で、命からがら森へ迷い込み、一人の人物と遭遇する。
その人物こそが、大魔王サタンと魔界をかけて戦い勝利した大魔王ルシファーであった。
ルシファーと契約を結び、自身の魂と引き換えに悪魔サキュバスとして仕える事となる。
フィオルが転成した一人の少年に会うまで。
注意点
この作品は『悪魔召喚士(あくまつかい)
の逆転人生』 のサキュバス視点にて書かれております。
本作だけでもお楽しみ頂けますが、合わせてご覧頂くことにより、更に面白くなる…はず?
お時間ございましたら、お付き合いくださいませ。折りたたむ>>続きをよむ
鳴海は、馬鹿な魔法使い。ある日、チート級とも言われる伝説の力の在り処を知った鳴海は、その伝説の力を巡って中田と出会う。喧嘩になるも、勝ち取ったのは鳴海であった。一人では何もできない鳴海だが、仲間の助けもあり順調に強くなっていく、笑いあり涙あり?冒険コメディー!
幸せは灯台下暗し。
この言葉に従うなら、日常こそが幸福に生きるための糧。
この物語は、そんな些細な出来事を積み重ねる物語。
そして、その幸福な体験は誰にも穢されない無垢な想いとなる。
なろうラジオ大賞参加作品です。強引にキーワードを全部詰め込んだタイトルが、そのままあらすじになってます。中身は軽く読めるギャグです。
小学生の頃から活動している魔法少女を辞めたい就活直近の大学生楓と、態度がおっさんにしか見えない草臥れたぬいぐるみの使い魔トールのある日の話。
俺こと東雲吾妻は思うわけだ。
かけがえのないものって、いいよなって。
部活なり恋愛なり……。そういうものがあるやつって、輝いて見えるよな。
だから俺も、そんなものを見つけたい。
これは、そう思い新天地――福岡にやってきた、俺の話。
※ラブコメです
魔王を倒し、王都へ戻った勇者カナタ。そこで待っていたのは悲しい現実だった……
まだ大まかに決まっておりません。
ごめんないさ
まぁ少し読めばわかると思います。
男前女子の雛森かえで(高校生)が罰ゲームで考える人に告白。その告白されたオネェの銅像が、「い、いいよ?」となった話。(四コマ並に内容の短さ)(※重複投稿しています)
こんな子たまーにいるなぁって言うのを文字にしてみました。いつもの日常の一コマを大事に書いてみました。ある意味全くオチがないですが、暇つぶしにどうぞ。
猫耳に猫のしっぽが生えている高校生 猫村くん
その猫村くんと愉快な仲間たちののんびりとしたような日常をご覧下さい
ほぼ毎日投稿ですが、1日休むこともあります。ご了承ください
頭がスッキリしない。
朝からずっとボンヤリとした感じ。
「おはよう宮内君、今日もボーッとしてるね!」
そう言いながら、俺の肩にカバンをぶつける。
畑中だ。
小中とずっと同じだったらしいのだけど、喋るようになったのは高校に入ってから。
たまたま同じクラスで、たまたま席が隣になったから。
「第3次暗黒融合炉産ナンキン略奪戦争」の戦禍が激化していく中、部下の8割を死なせてしまった隊長「エリス・マーレイ」は、とある部隊に異動を命じられる。エリスが新たに任命されたその部隊の名は「カステラ」・・・落ちこぼれの集う俗に言う「産廃小隊」であった。
エリスは産廃小隊の隊長として戦果を上げ、どん底から這い上がることができるのか!?それとも不甲斐なく産廃として処分されてしまうのか!?
これは「ゆるクエ」本編で語られることのなかった悪役
たちの奮闘の記録である・・・折りたたむ>>続きをよむ
謝罪という名の攻撃。
名門・真実学園高校は生徒同士のトラブルを、大型娯楽化された学級会「真実の劇場」で決着する。カリスマ生徒会長が君臨する言論の聖地に暗躍するのは、屁理屈界のダークヒーロー・綾重十一(あやしげ じゅういち)。圧倒的不利な参加者を勝利に導くと約束し、安全地帯から不適切な手段と不健全な毒舌を駆使して会場全体を混乱させ、主に自分の快楽を追求しながら、結果として勝利を拾う卑怯者の物語である。
たけし達の日常生活から軍団を作り次第に拡散していく様子
『悪役令嬢? 婚約破棄? 何それ美味しいの? 私には弟の愛さえあればいいのです!』で使えなかったネタ集です。
主に婚約破棄以前の、姉上の葛藤を投稿しようと思ってます。
連載を見なくても大丈夫だと思いますが、念のため上記の作品を見てからの方がお勧めです。
不定期なので、暇つぶし程度にお読みいただければ幸いです。
ある日召還されそうになった白龍に巻き込まれてやってきた世界。白龍が私で私が白龍。一緒に行動するようになった黒豹獣人のレオとともに旅を始める。でも、私達の後を何故か隣国の騎士団がつけ回す。彼らの探す者は私?白龍?レオ?2つの国を股に掛け、今始まる。私、みこ(白龍)とレオの冒険。え?にょろにょろも一緒?
第1部は出会い。旅や騎士は、第2部からです。
後半ほとんど書き直しての再投稿です。アルファポリスさんでも先行して投稿しています。
ぴっ
たり100話で終わります。折りたたむ>>続きをよむ
鈍感系主人公は女の敵。
そんな気持ちを込めて書きました。嘘です。
※この作品は「SS投稿掲示板」にも投稿されています(ご主人さまと奴隷のお話)。
※SS形式での投稿です。
【あらすじ】
ご主人さまと奴隷のお話です。
全異世界の方向音痴たちに捧ぐ。
俺達の進むべき方向は…………あっちだ!
アニメを愛する普通の少女三澤燔照子はある日、深夜の公園で謎の箱を発見する。その箱には絶対に押さないで下さいの文字となんとおっぱいが付いていて、深夜テンションの燔照子はなんやかんやでそのおっぱいを押してしまう。すると、その箱から腕が伸びてきて、
「捕まえました。私の御主人様ぁ」との声が。
普通の少女だった燔照子はどうなる?
この作品は、妄想で書いた物語です。
リプレイとかではなく、作者が書きたいことを書いたそんな物語です。
トラウマという能力を使って学園で戦う物語、
だけど、この物語は妄想で作っただけの物語
つまり、頭のなかお花畑ということである。
トイレに入ったと思ったらダンジョンだった。
集いしは7人の一般人。
唐突に始まるデスゲーム?
どうでもいいから教えてください。
トイレ、どこですか?
人は、窮地に立たされたその時、とんでもない力を発揮する。
そして少年は、トイレを目指し歩き出す。
(お腹の)限界を超える戦いが(作者の裁量で)今始まる!!
※この小説には(ある意味)残酷表現が含まれています。
※たまにキャラクターがメタ発言をします。
※少し品性に欠ける表現があったとし
ても、怒らないでください。
※某大きな勢力に反抗的な態度をとる事がありますが、でえじょぶだ!どーせ読まれてねぇ!折りたたむ>>続きをよむ
とある専門高校に入学し、クラスに入ったら下ネタが飛び交っているわ、パンツが飛んでくるわで大騒ぎのクラスで主人公が日常を暮らしていく物語です。
異世界召喚×ひねくれ主人公。
異世界召喚されてチートを与えられたはいいものの、その世界には魔王が居ない!? 『あらゆる能力が世界で2番目』という、強いけどキャラ付け的に微妙なチート『オールセカンド』を得た主人公は、『魔王の側近』を目指してひた走る!
成り上がり、そして訪れた勇者とのバトル――そのとき彼は!?
さあ、俺の育てた魔王を倒して――『誰か世界を救ってくれ』!
※MBSラジオドラマ大賞2018に応募するための再投稿とな
ります。折りたたむ>>続きをよむ
駅前のたい焼き屋さん、美味しいたい焼き屋さん、異世界からのお客様も押し寄せる。
ハロウィンの夜に出会い、王女に選ばれた隼人、試練を乗り越えなければ、結婚出来ない運命、果たして二人は無事に結ばれるのか?
この世界ではない、どこかファンタジー世界での忍者とくのいちの会話です。
一年前に転校してきた今田智史(いまださとし)、
転校から一年が経ち中学三年になった。
新たな転校生が来て、智史の学校生活はどのようになっていくのか!
笑いあり、涙ありの恋愛物語
俺は何かを追い求め海の果てまで泳いだ。泳いで泳いで沈みかけた俺を助けてくれたのは絶世の美女の船乗りだった・・・おかしな二人のおかしなラブコメディー???
※pixivにも掲載しています。
たわいのない会話。極短のゆるいおはなしです。
シリーズ4話目。
平成最後の夏についてお話している平成生まれたち。
勉強をしないせいで頭が悪くなり底辺高校に入学したがそこはヤンキーや陽キャの巣窟だった!
川崎陸は陰キャでほかの人たちとはなじめない。入学してすぐぼっちになってしまった…
これからどう学校生活を切り抜ける!?
高校に入学した口八丁が得意な少年、月島大地はひょんなことから同じクラスの学年首席、海原春馬が行うイタズラに参加してしまう。実はこのイタズラは、学校の怠慢な管理を露呈させる為に行ったものだった。同時に生徒会長と春馬が学校で起きる揉め事を裏(趣味)で処理している事を知り、大地は強制的にそのメンバーに加えられてしまう……。
とある少女は、ある日イケメン母の再婚によって、お金持ちのお嬢様になってしまい、国内でも有名なお嬢様学校に転校する事になった。
正直、少女は転校したくなかった。
しかし、新しい父が悪い虫(男)からとうざけたかったために転校する事になってしまった。
そんな感じで、始まった新しい生活は、以前よりも色んな意味で、厄介事が多くなってしまう日々だった。
女子高生のエル子さんは、少し変わった耳をしていた。
とがった耳、いわゆるエルフ耳をしていたのだ。
エルフ耳の彼女をハプニングが襲ったり襲わなかったり。
ノリと勢いだけで学校生活をすごす。ちょいとアホな物語です。
※挿絵があります
※イラストはseima(セイマ)氏に描いていただきました。
※カクヨムの方でも同じ内容で掲載しています。
※少し長めの短編くらいの長さです。
「余は地上の世界に降りるぞ。」
神であるミネルヴァは服神のフクロウを連れ、娯楽を楽しむために現代の日本に降臨する。
しかしミネルヴァは現代の生活や言葉遣いになれることが出来ず…。
日本で『ミーナ』として生活するミネルヴァの愉快で楽しい物語。
ーー4月、それは出会いの季節、、、
あなたの運命が始まるーー
弟すげ替えて姉が楽しむ
弟原作内容うろ覚え
けど、姉ちゃんがあんな目に遭ってたまるかっ、と孤軍奮闘するも、お姉さんはごちそうさまです状態な目に遭う そんなお話(予定)
先日避難訓練がありまして、その時思いついた1発ネタの掌編です。
小学生の時、避難訓練て照れくさかったですよね、これはその避難訓練を全力でやったらどうなるかを書いたものです。
大体2500文字。
主人公が、現実というどうしようもなく、窮屈でつまらない世界を生きてる自分のような人のために、魔法が使えなくても人に夢を見せ、物語という魔法で日常は非日常に変えて行こうと頑張る話です。
今まで普通の男子高生、東京でもその予定だった。
しかし、一つの出会いでひょんなことから「男の娘」になることに!?
基本ラブコメ、少しエロく少し切ない。
いいかお前ら、こんな大学生活あると思うなよ?
※シリーズ投稿している「男の娘シリーズ」をまとめ改稿したものです。
直接的な描写はありませんが、元のものよりエロくなります。多少。
登場人物などは基本同じです。
急いで読みたい方はそちらをどうぞ、多分文章メチャクチャですけど。