小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
コメディーランキング 1401~1450位
神様が勇者と魔王に似合わない口調をつけたようです。
何事にも本気を出さず、死にかけたときようやく後悔に打ち震えた老人「奥生巡」は、魂の回収人からマシな魂になってこいと転生させられる。最初からやり直して今度こそ本気で生きることは出来るのか?
私はとある屋敷に勤めるしがないメイド。
ある日私は見てしまったのです。
私が仕えるアリスお嬢様が魔法少女に変身するところを……。
ある朝、夫であるレナードの私室を訪れたレジーナ。
そこで、彼女が目にしたものは───?
「家出してきたので匿ってください」
「おや、転生の女神様?」
これは5度の人生と5度の転生を果たした吉田さんと転生の女神様の家出スローライフ(コメディです)
宮川さと志は同級生の空代七海(えあしろなみ)に恋をした。
しかし、空代七海(えあしろなみ)には秘密があった。
実は彼女は天才魔法少女だったのだ。
この作品はpixivにも同じタイトル、同じ作者名で掲載しています。
突然始まる猫さんの親分の日常は愛と危険でいっぱい!
本人たちは一生懸命生きています。
唐突なキャラクタ紹介
親分:ハードボイルドな二足歩行の猫さん。胸の辺りの毛に『親分』という模様が入っている。
ニコ:記憶喪失の女の子。事務所一階のカフェで働く。パンの研究に余念がない。
シオン:人間の男の子。ニコが好き。ヤギさんの運営する郵便局に永年雇用されそう。
ウサギさんマフィア:猫さんマフィアをライバル視し、常に緊迫した抗争状態が続く。
ニワト
リ先生:荒っぽいお医者さん。治療も荒っぽい。
※不定期更新。作者が疲れてくると更新されます。
ノベルアップ+ 様にも投稿しています。
折りたたむ>>続きをよむ
なんとずさんな国防何でしょうか?思わず皆さんも失笑してしまうでしょう。
スマホも持たず、財布も持たない。被告人は黙秘を貫く。
聖女の定義は一体何なのかを考えるコメディ第7弾です。
おねぇ聖女1000ポイント突破記念で書き下ろしました。
シリーズになっておりますので、気になる方はタイトル上のシリーズのリンクを辿りください
常にニコニコスマイルの、ニコニコ中毒になってしまった友人の話。
「やる気のない先生と、やる気のない生徒」の補講の風景です。
「今日はやる気がないから仕事サボりたい」という世の(ダメな)社会人たちの心の声が、なぜか「頭が悪いから補講を休みたい」に誤変換されて出来たコントになります。
夏休みはまだ先ですが、一足早く夏休み気分を味わいたい人にお勧めです。
高レベル賢者としてパーティを支えてきた私に、リーダーは頭を下げた。
どうやら昨今、流行り始めている『追放』をしたいらしい。
だが、世の中そんなに甘くない。パーティ結成は契約。ギルドの規約によって守られているのだ。
まぁ、筋を通すなら追放されてあげるけどねっ☆彡
「じゃあ、這いつくばって私の靴を舐めて。笑顔で」
※この作品はカクヨム、アルファポリス、ノベルアップ+、ノベリズム、エブリスタ、ツギクル、NovelDaysにも掲載し
ています。折りたたむ>>続きをよむ
第四回ネット小説大賞受賞。
書籍(1~3巻)、コミカライズ版も発売中
1500年間と長い間魔王の精神支配を受け、奴隷同然の生き方をしてきたガーゴイルのアルベルト。
そんな彼が主人の魔王が死んだことで、支配から解放され、これまでの鬱憤を晴らすかのように自由に世界を旅するお話です。
主人公初めから肉体欠損(翼)してますが、1500年という長い時と過酷な任務を経て、ガーゴイルでありながらも作中最強クラスの強さを持ってます。
主人公最強
系なので苦手な方はご注意を……
内容はコメディ系で、鬱要素はほとんどないです。
折りたたむ>>続きをよむ
国がマスコミを乗っ取たように見えたが……実は……。
「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「pixiv」「Novel Days」「ノベリズム」「GALLERIA」「ノベルアップ+」に同じモノを投稿しています。
ある夏の日、柳原透は天使のパンツに土下座をした。
天使はそんな彼にこういうのだ。このまま何もしなければ命を落とす状態にある、と。
これは少年と少女たち、そしてパンツの物語である。
―――――――――――――――
気楽に読めるライトノベルを目指して書いています。
リハビリ&実験的な小説ですので、あしからず。
夢日記さん。ポジティブカウンセリング室を夢の中で経営しはじめました。哲学カウンセラーの愛鐘さん達が訪れます。。哲学漬け人間をポジティブにお悩み治療します。よゆーーー。は。笑。おほほほほほほ。笑っちゃうのよ不謹慎なタイミングで不幸な堅苦しい時こそ笑っちゃうのよ。。笑。大切な人が不幸な時こそくだらねーー。って笑い飛ばすのよ。その次に今日1日の楽しい事だけ話し出すのよ私。笑。私とっっっても平和活動してるのよーーーーーー。笑✨✨✨
イセカイテンセイ?してきたアイツが女の子拾ってきたんだけど、どうやら勇者らしい。
便利なすきる?やらなんやらいっぱい持ってるっぽいけど大丈夫かな…的なお話。
前世の記憶を持ってアースフェクトに生まれ落ちた大公の孫娘リリアン。
地球日本産の魂を持って転生を果たしたリリアンは、それは大層な貴腐人でした。
三度の飯よりBL大好き、活字万歳な隠れオタクだった彼女は、化学ではなく魔法が発達した世界に生まれ変わり、言葉を覚えるまでに五年の月日を要しました。
そんな彼女は、大の乙女ゲーム嫌い。召喚系のラノベも大嫌いな歴女です。
何で嫌いかと言えば、勝手に誘拐して他力本願で「世界をお救い下さい」とか言えちゃ
う馬鹿も、それに乗っかる主人公もヘドが出るほど嫌いなのです。
しかし、アースフェクトも例外ではなく聖女召喚という魔法がありました。
召喚された聖女のせいで、リリアンの生活は更に放棄したくなるほど嫌気がさすものになり、卒業式の日にバカ王子率いるヒロインマンセーな一味がやらかしてくれました。
ヒロイン曰く、リリアンは悪役令嬢だそうです。
この世界の悪役は魔物や魔王だろうに、宜しいその喧嘩買いましょう。
そんなバカ達を「人生終了pgr」をするお話。
※アルファポリスでも投稿してます。折りたたむ>>続きをよむ
思いついたからゲラゲラようにと言うよりも、ソイジョイがなにか思い出せなかったから、自分なりに考えてみた結果こうでした。
普通の会社員建川太一28歳、妻の出産後めでたく退院を迎える日、病院から出るとそこは異世界
、全く何も分からない世界で彼らは無事に子育てをできるのだろうか。
笑いあり!涙あり?異世界子育て奮闘記が始まる。
ユール帝国とリヨン王国は三十年に渡り続く戦争は泥沼の様相を呈していた。
【東部戦線シルバーナ平原】において殿を任された将軍は自らを無能と理解しており、傍らに控える有能な副官へ策が無いか問う。
副官が真剣な眼差しで紡ぎだした言葉とは……。
異世界で神様やることになっちまった!……ちょ、はい?!くっころ神ってなんなんだよ!俺は絶対にやんねぇぞ?!
アニメやドラマによく出てくる「何でも一人で抱え込むキャラ」を題材に漫才をしてみました。
感想お待ちしております。
ある日、ゲーム内に転生していることに気がついた主人公。
アドベンチャー要素が引っ付いた恋愛ゲームだった気がするが、いまいち内容が思い出せない。
まあ攻略方法は覚えているので問題なし。
そういうわけでなぜか存在するバグ技を多用してのハイスピード攻略が始まるのだった。
※恋愛要素は皆無。転生要素は薄い。
SSSランク冒険者パーティ『ブレイブソード』の後衛の銃使い、アルバート。ある日、酒場で幼馴染でパーティリーダーのリィドに呼び出され、追放を告げられた。悲しみに暮れるアルバートは、故郷へ戻ってスローライフを送るべく、旅に出ることとなったという内容で進めたかったお話。
21歳大学生の僕は、学校生活もプライベートもそれなりに充実した日々を送っていた。
ある日の夜。
バイト終わりに何時も通り、駅ビルの喫煙所で煙草を吸っていると、喫煙所に一人の綺麗な女性が入ってくる。
彼女は「ライターお借りしても良いですか...?」と言って僕に話しかける。
そこから始まる彼女との会話と、夜明け迄の不思議な彼女とのやり取りを描いた物語。
大学生になって2度目のバレンタインデー。
1個もチョコをもらえず、部屋でふてくされている主人公「俺」。
誰でもいいからチョコがほしいと念じていたその時、普段は仲の悪い妹がチョコ作りを手伝ってくれという。
出来上がったチョコは俺の腹の中に……。
これは兄妹恋愛のフラグか?
とある学園のとある部室。
そこでは今日も古いものスキーが集い懐かしんでいる。
※この作品は個人的見解が多々含まれています。反論・異論あるかも知れませんが笑って許していただければ幸いです。
※基本的に一話完結。時々続き物。
コロナ影響下であんまり高校に行けなくて、ほとんど友達ができませんでした。
悲しくて寂しい。
仕方なく、頭の中の妖精さんたちに高校生活をやってもらうことにしました。
ある朝、葵は大好きなアイドルTAKAが美人姉妹と電撃結婚するというニュースを目にする。
悲しみにくれている葵だったが、同時に嬉しい話が舞い込んできた。
それは自身の結婚に関するものだった。
しかし、その結婚により葵は驚愕の事実を知ることに!
入学式当日から風邪をひいたがために周りから孤立してしまった小池弘樹は、学校へ行かなくなってしまった。そうして不登校となって早1か月、彼のもとに自らカリスマ不登校対策委員と名乗る頭のおかしな奥田菜月が訪れて・・・・・・
不登校ドタバタコメディー
背楠四泰三《せっくすしたいぞう》はセックスがしたかった。
そんな彼に突然セックスするチャンスが巡って来た。
国民全員がカンフーを使える“拳の国”。
質素な暮らしを送る“拳の国”は、突如上陸した“紳士の国”に侵略され、カンフーの誇りは地に落ちてしまった。
由緒正しき“白蛇拳”の使い手・蕃茄は、“紳士の国”の格闘技CACCの噛ませ犬として鬱屈した日々を送っていた。
ある日“紳士”に逆らってしまった蕃茄は追われる身となり、幼馴染で考古学者の女性・青菜と共に逃亡する。
そして“紳士”に逆襲すべく、蕃茄は青菜と共に太古のディスクを解読し、最強の拳法“屍
拳”の特訓を開始する。
カンフー小説。折りたたむ>>続きをよむ
ある日、戦争へ突入した。
その日からの"私"の記録。
一話、3分〜5分で読めます。
途中でつまらないと感じたら、最後を読んでください。
必ず最後まで読んでください。
ある容疑をかけられ、国会で議員辞職勧告決議が採択されるのが確実となったある国会議員。
彼は、それを阻止すべく国会で弁明を行なおうとするが、国会でのロクデモない慣習がそれを阻んだ。
最大の問題は、その無茶な慣習が出来た切っ掛けは……。
「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「pixiv」「Novel Days」「GALLERIA」「Novelism」に同じモノを投稿しています。
そろそろ引退も視野に入れていたベテラン冒険者ルードはBランクにもかかわらず、Sランクパーティ『栄光の道』に所属していた。ルードのおかげでSランクに到達したにもかかわらず、パーティメンバーからはまるで召使のように働かされていた。1年我慢したが、さすがに我慢の限界がきたルードは復讐を決意する。いつか追放されたときにこう言ってやるのだ―――『もう遅い』と。
ただ、パーティメンバーの方にも少し事情があるようで…?
優勝賞金に目がくらみ王国サーキットに参加することになった魔王。勇者や魔法使い、僧侶とライバルはたくさんいて……果たして魔王は優勝することが出来るのか? そして自称謎の美少女の正体とは……
母と息子は大の仲良しさん。今日も今日とてオチが弱めのショートコントを繰り広げていますよ。
「海に向かって」
――この言葉の続きは、この旅の終わりに待っている。
高校3年生の夏、澤島昇は、中学の同級生4人と、自転車で海に向かう旅を計画する。しかし、そこにはなぜかもう一人、犬猿の仲で幼馴染の芹沢桜の姿があった。
思いがけない参加者に、動揺を隠せない昇と、この旅に一つの決意を抱いてきた桜。旅の中で、さざ波のように変化していく2人の関係だったが、その波は次第に周りも巻き込んでいく・・・
多くの少年,少女たちが思い描いた夏の想い出を
、自転車と共に駆け抜けていく。
海×自転車×夏の物語。折りたたむ>>続きをよむ
やっと生まれた子供は、自称転生者というやり直しの子であった。何ということ。お前もか。いつか本当にまっさらな、私の子が欲しいです神様。
ショートショートです。地球の侵略を目論み、円盤型の宇宙船が地球の調査をしていた。地球人の体の調査の為、人体実験をする事になったのだが、トラブルが起こった。トラブルの中、人体実験に選ばれた適任者とは…
とあるファンタジー世界の魔王様のお妃様の日常
ほぼギャグと下ネタ?
「では、そろそろ人類滅ぼしましょうか。」という言葉から始まる、チートで全員ラスボス格な存在達による会議の様子。圧倒的な力を持つ存在が真面目バカやってる話を書きたかったので書きました。