小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
コメディーランキング 5751~5800位
二度見こそ勇気。
二度見こそ正義。
全米が二度見した!勇者ミム彦の冒険。
※この作品はブログ【泣きながら一気に書きました】にも掲載しております。
http://tmykinoue.hatenablog.com/entry/2017/06/14/130501
天才魔法少女オーロラ・シルクと助手猫アニスは実験に失敗し異世界へと漂流してしまう。
彼女たちがたどりついた世界は高度に発達した科学が魔法と区別できなくなっていて…!?
カルチャーショックを受けながらも頑張る一人と一匹。
彼女達は数奇な運命に導かれ青年ハヤトの家に(無理やり)居候することになる
(カクヨムにも投稿してます)
霊感女子小学生と霊感無し男子小学生、親戚の二人が過ごす夏休みの物語。
短編の詰め合わせ。
ホラーよりもコメディ要素強め。
あらすじ
突然無人島に閉じ込められた9人のプレイヤーはMr.Xと名乗る謎の人物に『生き残った1人だけを助けてやる』と告げられる。定期的に食料が届くとはいえど、行くあてもやるべきこともない社会から切り離されたこの状況に職もなくニートをしていたプレイヤーの1人がこう答えた。
「つまり養ってくれるってことですか?」
この瞬間からこのデスゲームは茶番へと変わった。殺し合いどころか仲睦まじく無人島生活を謳歌し、誰1人もといた場所に帰りたがら
ないプレイヤー達に頭を抱えるMr.X(本名は田中さん)。
そんなMr.Xの元にエンジェルと名乗る人物から一通のメールが送られてくる。
果たしてプレイヤー達に待ち受けているのは帰省か!?もしくは寄生か!?。田中さんの運命はいかに!?
。
続編『つまり末永く養ってくれるってことですか?』
http://ncode.syosetu.com/n7803dg/折りたたむ>>続きをよむ
ごく普通に生活していた佐藤 透(サトウ トオル)21歳はある朝目覚めると自分が小学生の頃に戻っていることに気づく
特徴のない自分の人生を彩り豊かに花のある青春を送ろうと決意し、ずっと片思いしていた相手にアタックしてみようとするが・・・?
様々な困難(かもしれない)が彼を襲う。無事主人公は青春を謳歌できるのか!?
続きはWEBで
麻木真理 24歳(大卒2年目) 女性
職業:家業(下町の商店)の店番 職歴:ナシ 保有資格:普通運転免許、魔女
スポーツ歴:陸上部として練馬区の中学生陸上競技大会に中距離で3年連続出場
時間をかけて厚く派手に、ではなく自分が最もきれいに見える化粧の加減と方法を心得ており化粧の完成度は高い“調整と用意”の達人、完璧な“フォトジェニック”である。
そして、究極の「受け身」「後手」「指示待ち」人間……。
【第三回・文章×絵企画】
なろうprojectというプロジェクト参加作品です。
使用作品「MTBで旅する異世界(別章ヴァギセントの日本紀行録)」より
オルヌカン王国の国王様が落としたダイヤモンドをパネ維持の人が探す物語です。
……ヴァギセントはそれをただ報道するだけです。
ぜひよろしくお願いします。
登校。それは生と死のはざまで繰り広げられる食物連鎖の縮図。
平日は毎日小説を投稿しています!
後期高齢者が「まだまだこれからだ」と意気込み、17歳の女子高生が「人生終わった」と嘆く。どっちが諸行無常ってるのか、生徒会長のタナベくんと副会長のミスミんちゃんが、深く浅くトークするごくごく短いお話です。
私の名前は宮村秋。特に特筆すべきことのない普通の高校一年生である。
特徴としてはちょっと表情筋が死んでて、セリフに『読点のない女』と言われてるくらいの本当に普通女子高生、のはず。
なのに、今日も今日とて三人のイケメンがこんな平凡極まりない私を兄貴と呼んで憚らない。
兄貴と言われてもそもそも私女なんで勘弁して下さいマジで。
高校の入学式の朝、幼女を助けて死んでしまった主人公。そしてなぜか主人公は神様に。さらに助けたはずの幼女がパートナーに。
神様の仕事は世界を創世すること。
勉強も出来ない。友達もあまりいない。女の人ともろくに喋ったことがない。
これは特徴がない主人公が神様になってしまい異世界を作る、そういう物語である。
利川優一は北摂のそれなりの進学校に通う高校一年生。五月下旬のある日、一学期中間テストの成績が悪かったことで彼を凌ぐ学力だが変態アニヲタJCな妹、聡実からプロレス技を掛けられたのちヌードモデルを強制されてしまう。そのあと聡実は優一が成績アップしてくれるようにと表紙が小学生から高校生くらいに見える美少女のイラストで彩られたお手製の家庭学習用萌え教材計五冊をプレゼントしてくれた。
そのあと優一が自室でそれを捲ってみると、なんと……
異国、スリザリンルークマグロで育った主人公アルベールが旅を始める。
朝、男が起きたらラブコメの神様を名乗るおっさんが枕元の立っていた。
引っ付いて離れようとしないおっさんが引き起こすラブコメ騒動。それに耐える男。
なぜならば男は離婚寸前の妻がいて、今日が夫婦の最後の日だから。
男はおっさんを引き連れたまま、妻との最後の晩餐に挑む。
そんなに難しい話ではありません。ただ少年が思っていたことを話してみただけのものなのです。
私は、ただの「大人」の一人にすぎません。
少年もまた、ただの「子供」の一人にすぎません。
私と少年は出会った訳ではありません。ただ私は見ただけです。
大したお話ではありません。小さな小さな一人の死の話です。
デス・カラオケ。それは暴帝が考え出した恐怖のデスゲーム
「俺は宇宙人だ!!」
そう自己紹介をしてクラスで浮きがちな男、山口俊行(やまぐち としゆき)。
高校に入学して1ヵ月経ったが、まだ友達がいない。
そんなある日、転校生が来た。
ドアを吹っ飛ばして入ってきたそいつは「木星から来た」という。
ツッコミどころの多い転校生坂上言蔵(さかがみ ごんぞう)と俊行が学校で様々なことを楽しむ日常コメディーです。
魔王?はぁ、世の中にはそんな面倒くさい事をする奴もいるんだな。
ってか、なんで俺が勇者に選ばれてんの?のんのんなニートライフを満喫してたのに、突然王様から呼び出しとか……。王様正気かよ?
パーメンがゴミすぎて笑う気力も失せてきた。
この物語は、俺たちのアホな日常を綴ったくだらん英雄譚だ。あぁ、バトルなんて終わっちまえ。
突然の婚約破棄をつけつけられたエスティア。
彼女の未来は一体どうなるのだろうか?!
※拙作「BORDER:ARRIVE」のROG:3について重大なネタバレがあります。別に本編を読まなくても(自分は)楽しめるからいいんですけどね、読んでる人は気をつけるか、そもそも見ないなどして対策して下さい。(読んで)ないですと言う方はお好きにどうぞ。
「皇龍の牙」の解散をきっかけに同棲する事になったネムと澪。
ただしその実態は恐ろしく甘ったるいモノだった……
これは結婚式すらしていない夫婦の、何よりも甘いお話。
ついに、ネクロマンサー編開始!
1話数秒で読める短編集。 たくさんの世界を巡って行きます。
ファッションキ〇ガイと意識の高い方などは「なるほど……これは〇〇への批判なんだ! △△の比喩なんだ! ✕✕への皮肉なんだ!」みたいな事を叫んでみましょう。 意味もわからないで洋楽を聞いてるあなたの事です。
時期外れ?!
いやいや。季節を先取り!
仕方ないよ。サンタとトナカイの話が書きたかったんだもん。
クリスマスまであと一週間に迫ったある夜。
事件は起きてしまった。
密室の空間で起こった殺人事件!
未だ犯人が握る凶器。
警察も探偵もここには居ない。
犯人は?!?
不安で夜も眠れぬ日々を過ごし
解決の糸口を掴むことができるのであろうか……
この小説は総統閣下と愉快な仲間たちとの日常(?)を描いたものです(というよりもまんま総統閣下シリーズです)
それともう一つこの話しは何でもアリです
例えばVRMMOやご都合主義とかゲ○に襲われたりだとか
とりとめも無い学生達の日常のお話。
青春は馬鹿が蔓延る季節である!
うろ覚えの過去実際にあったことを、フィクションで穴を埋めたて直したものとなります。
奉行だって将軍だって寒波だって恋をする!
ご多分に漏れず、SNSで出会った冬将軍と鍋奉行。
二人きりで行われる鍋パーティーのはずが、途中でフライパン大佐や酒中尉まで召集されて…。
なんとなくラブストーリーに見せかけた、極寒瀕死のサバイバルストーリー。
全然ラブしてないけど。
よくある王道学園に
王道な転校生がやってきたよ。
さてこの学園ではどうなることやら
巻き込まれ平凡くんが巻き込まれかける話。
ハーレムが大好きな極普通の彼女の持ちの先輩がめっちゃハーレムしてる後輩とかと送る日常の一幕。
なんかハーレム見守ってるモブ書きたくて書き始めたのに何故こうなった……。
姉に頼まれて買い物に向かっていた主人公は、道端で忍者(自称)の少女を拾う。
それまでそれなりに平穏だった主人公の生活は、この出会いをきっかけに面白おかしく駆け抜けていく。
二人の姉やヒロイン達と織り成すドタバタコメディ・開幕!
人を驚かせることが好きな猫娘のミキナ(通称ミィ)は
今日もだれかを驚かせようとするが
なかなかうまく行かずに心が折れそうになる。
登場人物
ミキナ
ドジっ子な猫の妖怪。
モユ
ミキナをまたたびで困らせる女の子。
子A
好奇心が旺盛で、時にはやさしい女の子。
子B
人をからかうのが好きな男の子。
ついついイジワルをしがち。
雪女
ヤンキー気質で、客をまともに扱わないので妖怪メイドカフェを
つぶしかけている張本人。
じょろうぐも
料理が下手で、クモの糸を不器用にしか使えないので、
変なタイミングで出して、周囲を巻き込んでしまう。折りたたむ>>続きをよむ
とある研究所の一室で、所長はひとりひたすら考える。
乳房について…。
クリスマスイブにぼっちが確定している大学生(彼女いない歴=年齢)が遭遇したのは、ミニスカサンタなツインテ美少女だった。聖夜のちょっと不思議でささやかな奇跡の話。
**********フォロワーさんからいただいた、「ツンデレ高飛車ダブルドリル」「スタイリッシュ聖夜アクション」「ちょっと背伸びパンツ」のワードを使った三題噺……ですが勘違いしてふんわりお題で執筆した掌編です。
都心の中心部に位置する高級マンションで優雅な休日を過ごしていた俺のもとへ突如としてドローンの宅配業者が現れた!俺のことを誰かと勘違いしているドローンは怪しげな荷物を俺に押し付けようとしてくる。平穏な休日のひとときを守るため、プライベートルームにて人間とドローンの熾烈な闘争が開始される!
読者が思う『最低のオチ』とはなにか。
自称コスプレマイスターの称号を持つ葉月響の周囲で起こった、日常的非日常。
喜劇なのか、それとも悲劇なのか……
はーい、今日は、こないだの運動会の作文を書きます!
「ゆうた、隣の女子をつつかない!」
「たけし!、筆箱わすれたのか? え? ランドセルごとか?
おまっ、 学校来るまで、気づかなかったのか? 背中、軽かっただろう??
しょうがない、先生の鉛筆と消しゴム貸してやる。
じゃあ、みんなはじめなさーい。」
新興企業『春里グループ』の個性豊かな社員の日常を描いた物語。果たして『春里グループ』は大企業となれるのか!?
幼少期に人をマッサージすることの魅力に取りつかれた彩乃 儚(あやの はかな)は夢を叶えるためにあんま・マッサージ・指圧師のの国家資格が取得できる村雲学園に入学する。
儚は夢を叶えることができるのか?国家資格を取得することができるのか?
美少女たちのマッサージライフが今始まる・・・
基本的には美少女同士のマッサージが素晴らしいというコンセプトで書き始めました。
空想上の話なので、法律の19条などは気にしないでください。
至ら
ぬ点がありましたらよろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ
主人公は、中学校を卒業して今日からいよいよ華の高校生デビュー!
彼氏と友達を作って青春を過ごす!
学校で自分のクラス表を確認して教室に向かうと人だかりが…
同じクラスに超イケメンの風間隼士君がいたでも彼は性格が悪かった!?
主人公の温谷 水羽時(ぬくや みうと)は彼女いない歴=年齢。
大学をでて、ずっと家に篭っていたら、髪の毛が大変なことに!?
そして、“ヤツ ”と再会する。
ラブコメ?BLです。
残業が続き、疲れた体でベッドに倒れ込んだ時、彼の耳にはある声が届く。
ディストピアの世界にて、赤子は一体どこから発生するのか…
これは史上最難関の問題にラブコメ成分皆無で挑んだ男女の記録である(ギャクです)
一国のお嬢様なのに 言葉遣いは悪い、マナーなんて知らない。
そんな僕だって 貴方に恋する、乙女なんだ。
きっと僕らは、恋に落ちる運命だった…
『もう一度、お前は 僕に恋をする。』
視界に入った男子の絡みの全てを自分のBL妄想に置き換えることができる真性の腐女子、佐山 恵夢(めぐむ)とその兄の恵彦(よしひこ)の日常と、恵彦とその彼氏の我喜屋 雅義(まさよし)の恋愛を描いた小説。
ボーイズラブのタグに含まれていますが、あまりその描写はありませんので、ご了承ください。
ノリと勢いで作った短編です。少女の明日はどっちだ!?
理不尽により、追放された者の怒りの叫びを聞くがいい。
頭の悪い天才科学者がとんでもない発明品を生み出してしまった。
その名は―――!
歩いている最中に唐突に思い浮かんだネタを勢いのままに書いてみました。
誰もが一度は考えつきそうと言うか既に考えている人はいると思いますが、書かずにいられなかったので投稿いたしました。
全年齢向け馬鹿話です。よろしければお付き合いください。