小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
コメディーランキング 51~100位
※腐要素・百合要素 注意
全て…本文に綴った……(息切れ)
弟と私。の派生のようなものです。
気ままに読んでやってくださいな
腐要素に注意でお願いします
たとえこれを読んで腐に目覚めても……
喜びます。(苦手な人、稚拙な文が嫌いな人はこのページを閉じ、ラブコメなどへ飛んでください)
王太子殿下の婚約者に呼び出された男爵令嬢は学園の闇を知る
※久々の投稿で、肩慣らしにざまぁ書こうとしたらざまぁが何故か書けなくなってて謎のブラックジョークになりましたwwww
お菓子作りが趣味で将来は祖母のような『人の傷み』を感じられる校医を目指す高校生の彼と特別な病で衝動的に行動してしまう高校生の彼女が繰り広げる学園ラブコメドラマ
帰省した祖母の家で桜森永人は『帯電体質』に四苦八苦しながらもパウンドケーキを作っていたら見知らぬ彼女に食べられていた。
彼女の美味しそうに食べる姿に作った桜森永人はその様子に満足して声をかける。
「それ、ちょうどいい焼き具合だから美味しかった?」
桜森永人の言葉に新治明香はパウン
ドケーキの美味しさと自分の特別な病気について告白する。
しばらくしてお礼をしたい新治明香に桜森永人は高校へ進学した時に果たしてくれたらという提案を真剣に受け取り別れる。
新しく設立された高校への入学初日、学校が設立して初めての遅刻者というレッテルを回避する為に急いだ桜森永人と二人の友人達は早速、校門でハプニングに見舞われながらも入学式に参加する。
クラス分けで三人共に同じクラスとなり教室へ向かうとそこには二年ぶりの再開に心躍らせる新治明香がいた。桜森永人を見つけるやいなや迫り宣言する
「あげて喜んでもらえそうなものがわからなかったから私自身をもらってくれるかな」
この言葉が桜森永人と新治明香の周りを巻き込んだアオハルな高校生活の始まりとなった。
入学式からしばらくして、学校の教育上方針により地域イベントへ各クラスが催し物を用意して参加する事となるが、桜森永人のお菓子についてクラスメイトと口論となり地域イベントで結果を出すことに。
ごく普通な高校生の主人公が学校で繰り広げる部活とラブコメが交差するハイブリット物語折りたたむ>>続きをよむ
西暦2210年、JOCでは10年後に開催される東京オリンピックに向けて、開催国に認められる新種目の決定が佳境を向かえていた。野球と剣道でほぼ決まりかけていた会議の最中、とんでもない競技が名乗りを挙げた。果たして会議の行方は?オリンピックの結果は?
「命まで奪ってしまうのは可哀想かと……」
「安心してくれ。彼女は規律が厳しいことで有名な修道院に送られることになった」
「送られる側は堪ったもんじゃないんですけど?」
婚約破棄だの真実の愛だの逆ハーレムだのサイコ妹だのを「ざまぁ終わったからもういらない」なんて具合にその一言で押しつけられる『修道院』。
その後二人は幸せに暮らしましたのため不要なものを押しつけられる修道女って、何か悪いことした?
と魂の叫びをあげたい修道女のお話
東京都某区で行なわれた「スマホを持っていない老人に区の予算でスマホを貸与する」と云う実験。
しかし、その実験は、思いも依らぬ事態を……あれっ?? これは、何かが起きたと言えるのか?? それとも何も起きてないと言うべきなのか??
「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「pixiv」「Novel Days」「ノベリズム」「GALLERIA」「ノベルアップ+」に同じモノを投稿しています。
遠のいていく意識
あたいは川を泳いでいた…
ノベルアッププラス掲載中
一人暮らしを始めた勢いでついつい女装を始めた主人公、大岡駆人はセーラー服を着ている姿をオカルト同好会の裁人藍に見られてしまった。秘密を知られてしまった駆人は彼女にさらわれ、彼女の信仰する邪神デル・ゲルドラ招来の儀式に参加させられたのだが……?
わけのわからない邪神とそれを取り巻く魔女と眷属! 駆人は世界を邪神の魔の手から救うことが出来るのか!?
妙な勢いでお送りするハイテンション邪神コメディ、ここに開幕!
S県立戸川高等学校では、生徒会長選挙が行われていた。
普段陰キャでコミュ障な小鳥遊(たかなし)翔太は、なぜか生徒会長に当選してしまう。
これは陽キャの遊びなのか?そう思うところもあるが、小鳥遊は、生徒会長として、これから様々な曲者と一緒にハチャメチャな学園生活+ちょっとしたラブコメ?を送っていくことになる...
辺境貴族の長男(養子)ルッツが、出生不明の捨て子であった自分を拾ってくれたアーネスト夫妻のために、立派に成長することを夢見て直向きに生きる物語。
それは、あまりにも突然の一言だった。
魔王に敗北した勇者レイは、そのまま魔王に捕らわれてしまう…
仲間を失い、何かに利用されるだけとしか知らされず、具体的な目的も明かされないまま捕まってしまった勇者レイ。
このまま利用されるだけされて終わるのか……勇者レイはそう思ってしまう。
しかし、そんな勇者レイを捕らえた張本人である魔王は突然こんなことを言い出した………チャンスを与えてやる、と。
どういうことか分からずにいたけど、このまま終わるよ
りかはと思い、勇者レイはそのチャンスを受け取ることにした。
そしてそのチャンスとは………【魔王のお付き】、つまり専属のメイドになることだった!?
しかもその魔王を殺しに掛かれる!?いったいどういうこと!!?
ひょんなことから魔王の専属メイドになってしまった勇者の、魔王(の命)を狙う、どたばたコメディー(一部誇張表現があります)!!
果たして勇者は、無事に魔王を倒し、(今度こそ)世界に平和をもたらすことができるのか!?折りたたむ>>続きをよむ
都会の片隅にある喫茶店、喫茶ヴィーナス。そこには、様々な悩みを持つ、コーヒー好きの人々が集まってくる――。
今回は女子高生の詩織ちゃんメインの話です。
届かなかったスパムの幽霊
※ 個人サイト「やわらかよだつ」で同内容を掲載しています
太平洋に浮かぶンサホッサ島。
そこで行われているヌッサパホイ瞑想が日本でブームになりつつあった。
ンサホッサ島滞在記↓
https://ncode.syosetu.com/n1471ef/
パーシージャクソンとオチンポスの神々
コメディー
コメディー
本作品はnoteにも掲載があります。
https://note.mu/miso_man/n/n62b03712270f?creator_urlname=miso_man
三途の川の畔にある渡し舟屋で…。(東京新聞300文字小説投稿作品)
自宅警備員だった俺はパソコンゲームを満喫し、そのノリで「もう死んでもいい」なんて言ったことをこれほど後悔したのはこの旅が始まってからかなhttp://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=6916416&mode=textこれに乗ってるのを転移しました
魔法の研究者と現代人が出会った時、止まっていた世界は動き出す。
日記形式でサクサク進みます。
トムトム様主催「バカンスに行くザンス」参加作品です。(とはいえ、しっかり大遅刻です。飛行機だと置いてかれてるだろう話です)
「僕と先輩の異世界とりかえばや物語」の主人公、宮本美久は7年越しの愛を実らせ、一回り下の前社長の妹、絵梨紗と結婚。その新婚旅行に絵梨紗の母の実家、リヒテンシュタイン、ファドゥーツを目指します。
で、このリヒテンシュタイン、見るほど聞くほど不思議な国でした。
生前、あの人はいつもこう言っていた。
「裕太。お前にはまだわからないだろう。
ただ、将来女の子とお付き合いすることになったら気をつけることはなんだと思う?」
「自分とのあいしょ~?」
「違うっ
物語を読むことだよっ!!平坦な道のりは間違いなくバッドエンドにつながっている!!よく覚えておけっ」
当時は……いや、今から考えてもくだらない考えだとは思う。
だが、あの人がいた頃、僕の毎日は輝いていた、ように思う。
そして、何故かあの人が否定さ
れることに腹が立つ。
確かに、あの人は現実と空想に境目がなかったかもしれない。
けれど、それの何が悪い。
あんなに明るい空間を作った。
あんなに笑い絶えぬ空間を作った。
その力を僕は羨望したんだ。
だから、僕は高校デビューを前にして誓った。
例え、それが出来損ないの道下であっても僕はそれを演じる。
そう。僕が厨二で何が悪い!!折りたたむ>>続きをよむ
『不良』と言われ続けて高校生。主人公・宮部御影は外見により不良と間違われ、友達もいないようなありさま。しかし、困った人や動物を見つけると助けるといった優しい心も持ち合わせている。ある日少女を助けたことから少しずつ学園生活が変わってきた。不良という誤解を解けるチャンスが!
不良(?)のどたばた学園コメディー!
自称ラブレターを貰った、というか書かれた日から俺の日常は大きく変わることになる。不幸の、とつけたいところだが、自称とはいえラブレターに不幸とつけるのはアレなんで薄幸にしておこうと思う。※『迷惑なラブレター。……ラブレター?』の続編です。是非そちらを先にご覧ください。
頭の中に3つの人格を作ろう。
彼らはただただ、自由な議題で話し合う。
始まるのは、論理・常識・理性・忖度……それら一切なしの、言いたい放題はちゃめちゃ会議。
──ただし、制限時間は30分とする。
※ 唐突に消えて無くなる可能性 大
※ 短編とも呼べない
※マジで30分で書いている為、読みやすさ度外視となっております
※ 筆記開示をそのまま対話形式にしている為、誰得作品となっております
※ 脳をゆるめてご覧下さい
私は異世界へ転移し、現代に戻って来た悲しい既婚TS美少女おじさんである。
戻って来た世界には妻と思春期の子供2人がいる。
現実世界に、おっさんから美少女に変わっちゃいました、なんてものはいらない。
そんなもの許されるのはフィクションの中でだ。
離婚待ったなし、退職待ったなしの過酷な状況を、今日もなんとか私は乗り切る。
ーーー
書き溜めは少しありますが、短いし、一話一話自体も短いです。
数日だけ連続更新しますが、以降は不
定期になります。折りたたむ>>続きをよむ
Vtuberというジャンルが世に出回ってから数年。今もなお絶大な人気を誇る時代に新たな事務所が設立された。その名は『ハルカ』。三人の一期生の活躍により、早くも他事務所と肩を並べるほどに名で成長した『ハルカ』。ある日、一期生の一人である五月四音―本名、加藤秀康は社長の朝霧遥香から今後デビューさせる予定の二期生のメンバーを紹介された。しかしそのメンバーは四重人格、抗争中のヤクザの息子と娘、元悪質ブロガー、宇宙人と予想の斜め上のヤバさを持つメ
ンバーだった。折りたたむ>>続きをよむ
時川礼子33歳。21歳の男性調理師和島聖(きよし)に言い寄られて良い気になってる自分にみっともないと冷めた目で見る一方、悪い気もしてないことに気持ちが揺れるのであった。
彼女の生活はどう変化していくのか。
母が亡くなったと思ったら、父は愛人とその娘を自宅に引き入れました。そして虐待される日々。そんな私の復讐の物語です。年始の暇つぶしになれば幸いです。完結まで予約投稿済みです。今までのようにエタりませんのでご安心ください。
我が家に古い友人が一泊することになりました。
腕によりをかけておもてなし料理を作らなくては!
この物語は、中学生の頃に、転校生として入ってきた優夢と翔馬の成長していく恋愛物語です。
優夢は中学の頃から同じ学校で過ごしており、中学卒業前に互いに想いを伝え合います。2人の恋愛が始まり、青春の中でさまざまな経験をする中で成長していきます。友情、恋愛、進路選択など、彼らの人生の大切な瞬間が描かれています。
嫁の飯が今日も不味い先輩と気のいい後輩がなんやかんやして問題を解決する話。
先輩は朴念仁だ。その上ポーカーフェイス。無口。鉄壁。何を考えているか分からない。
ただの先輩後輩の仲だけど、通学バスのなかでは二人きりになる。
だから私は彼のポーカーフェイスを明かすため、今日もゲームを仕掛けるのだ。
クラスメイトの触手少女、肉宮嬬樹は毎日俺のことを『苗床』にしようとその触手を使って襲ってくる。果たして俺はそんな彼女から逃げ切り、無事貞操を守りきることができるのか……。
「えへへー。ゆーとさんと同じ歩幅にしてみましたー」
天然美少女とひねくれ男子が繰り広げる微ズレ会話のほっこり日常系ラブコメ。急に始まる同居生活はお茶の間ラブに⁉
高校一年夏休み最後の日、呼び鈴のまま引き戸を開けると美少女が……。
とびきり可愛い山本さんに流され巻込まれ、こじんまりした日本家屋で始まる二人暮らし。
思春期全開ひねくれ男子とイギリス帰りの天然美少女が繰り広げる幸せいっぱいの物語。
堅実人生を営みたい僕に襲いかかった美少女
同居生活は、ドキドキしてハラハラして、イチャイチャ……なのか?折りたたむ>>続きをよむ
小さな神殿で務めている司祭のメイリア。そこそこに高い神聖力を持っている少女である。
貧乏神殿の為頼まれた仕事はどんな地へも赴いて支援金を貰っている日々。夢は静かに豊かに暮らす事。それもなるべく働かず。
そんな時、戦神との異名を持つ帝国でたった一人のデイムレイク大公の執事がメイリアの元へやって来た。なんでも病で臥せている主人を助けてほしいとの事。
大公ともなれば報酬金も高い筈!そう思い大公家に行く事を決意する。
しかし、いざ行くと大公は病
などではなく――――
静かに暮らしたいメイリアだったが、ひょんなことから大公に溺愛される羽目にー!?折りたたむ>>続きをよむ
「人生という長い道の途中で進むべき方向がわからなくなりました」
小さな交番にやってきたのは夢を失った住所不定無職、いつの日か日本一有名な子役になることを夢見た三十路男でした。
王道、非王道、アンチ、三種類の設定が入り混じったどっちかといえば非王道なボーイズラブ学園もの。たまに死語も入っちゃうしー。
主人公のアラシがチーマーやってたり、全寮制男子校に転校して挨拶にいったらホニャララなことされちゃったりする男子校ライフ。ハージマールヨー!
→15禁は保険。王道設定から入りますので苦手な方はご注意くださいませ。
→pixivでも掲載しています。
設定が古いですが投稿した当時はとても流行った設定盛りだくさんです。
異世界に転移したサラリーマン『山崎 峰央』は伝説の鍛治師の『セールスマン』に転職ージョブチェンジーした模様です。
ネタ引きしか作らない鍛治師、頭のおかしい女神、天然魔王とこれから現れる曲者依頼人達。彼らを相手に果たして彼は生き残ることはできるのだろうか。
ラブやバトルは置いといて、巻き起こる『事件』にネタ武器のみで立ち上がる。
田舎から上京して探偵事務所の助手で働く吉田のドタバタコメディ。
昔、呪いのビデオというものが流行ったのをご存知だろうか。
イチャつくカップルの日常が延々と映し出され、見た者の大半は自覚もないままに「リア充爆発しろ」と呪いをかけてしまうという、世にも恐ろしいビデオのことを…。
※今より未来のお話です。
※全然怖くないです。
※なろうラジオ大賞3用に書いてたのですが、文字が削りきれそうにないので諦めました。無念!
俺が担当している聖女様が聖女を辞めたいといい始めた。
しかも厨二病を発症してしまった。
ひとりなのに1人称を「我々」とか言い始める始末。
俺はなんとか聖女を説得しようと試みるが―――
お気楽に読めるシュール系コメディ。
恋愛要素若干あり。
私の作品の特徴としてお下品なワードも少々あるかもしれませんご注意ください。
(R15を保険で付けておきます)
※この作品は「なろうラジオ大賞3」の参加作品です。使用キーワード『交差点』