小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
SFランキング 4251~4300位
赤色人種の赤い髪、赤に変わる緑の瞳。それは特殊な色素によるものであったが、偏見により軽蔑されていた。
火星研究所の違法な人間兵器の研究から生まれた赤色人種の少年・千鶴は、そんな逆境にもめげず、防衛官学校でパイロットを目指して“そら”を飛ぶ!
赤色人種の見る赤い鳥の幻覚とは?
赤い色素の謎とは?
少年千鶴が、可変式ロボット戦闘機に巡り会い、自分自身と向き合うSFストーリー!
千鶴は可変式ロボット戦闘機に乗れるのか⁉︎
戦闘機ロボ×友
情×学園×恋愛!?×宇宙の近未来SF!!
アクションもありますが、ヒューマンドラマ厚めです☆
※Web小説サイト「カクヨム」にも掲載中です。折りたたむ>>続きをよむ
もしも、近未来に不老不死が実現したならば、システム化されていたならば、現世はただの働き口でしかない。
本人と他者視点での、デスゲームに囚われた少女の物語
「自分が目で見た以外の事って信じられる?」
そう問われたら貴方はなんて答えますか?
この話は、クリスマスイブの夜。
不思議な出会いから始まる。
二人の男が織り成すファンタジー……
日々眠って過ごす人々、何故自分達がこんな生活をするのか分からなかった。
憧れの宇宙戦艦に乗り込んだ僕が見たのは、ニワトリを模したおかしな船体の中で繰り広げられるエキセントリックな日常だった。不思議な戦略によって若干チートっぽく見えた戦艦「白鶏」だったが、やがて全宇宙を巻き込んだ凶悪な野望を前に決断を迫られる――。地球と宇宙コロニーの戦争、白い戦艦に乗り込む「にわか軍人」、飛び交う精神感応兵器など、どこか馴染みのある世界観の中で展開する、おかしな無敵戦艦の騒動記……もとい英雄戦記。
ひょんなことから5分後の世界に転がり込んだ私。もちろんそこにはもう一人の私も存在し・・・
竜宮の城にて出会う女の子と忘れられたアンドロイドの話
とある場所の屋敷に住んでいた夫婦、夫婦喧嘩で夫が妻を殺してしまう、夫は妻の死体を山に埋めた。その数十年後…ロビン達が廃墟化した屋敷に肝試しに来る、屋敷の中に入ったロビン達だったが…
ある少女が見知らぬ場所に倒れていた。
そこは、どこともわからない学校に似た不思議な場所。
少女が目覚めた時、姿なき声が言った。
「黒き翼をもつものを探せ」と。
右も左もわからないまま、少女はその者を探すことにする。
何人かの少女と出会い、ともに行動することになるが、
その全員が記憶を失っていることが分かる。
途中で異形の生物やら謎のお姉さんなどに導かれながらも、
黒き翼をもつものに出会った少女たち
そこから明かされていく真実に、
少女たちはどう向かい合い、そして生きていくのか
折りたたむ>>続きをよむ
フランスのとあるホール、一人の女を、大勢の紳士が見ていた。
時代は、2353年。
全てのものがデータ化される時代。
ある日、16歳の少年竹内 葵は不慮の事故に遭って死んでしまう。
だが、目覚めた所は見覚えのないベットの上だった。見知らぬ街並み、だが、自分はこうして生きている。訳の分からぬまま町の中を歩いていると、男二人組に絡まれている黒いローブを羽織った女の子を見つける。
葵は、その女の子を助ける。女の子はミリルと名乗り、この世界は全てのものが自由になる、魂の桃源郷、「スピリッツ・パラレルワール
ド」だと葵に教える。
自分が死んだことに自暴自棄になる葵だが、ミリルはその世界の秘密を解き明かすことを葵に告げる。
葵はミリルに協力することにするが、その時にはすでに黒い手が葵達に差し迫っていた。 折りたたむ>>続きをよむ
本を読まなくても生きて来られた。
本を読む事から始めよう…
やがて、国を動かす力の源となる。
人類が緩やかに衰退し四人にまで減った世界。人類を生かすための生産や製造はロボットや生体機械が行っている。やることがない人類のひとりであるハイネマンは、人類最後の冒険家として旅をする。そんななか彼は最後の人類の中で一番若い女性のもとを訪れる。
突如地球に降り立った宇宙人。
その目的は?
世界的な転機「ワールドショック」を体験した主人公の宇宙をめぐる冒険記。
4269位 塊
おれ
は
おれ、
は
あのひと
の こと
を
/ command: return
伴耕三、26歳。
いい加減、くたびれたスーツ姿で幽鬼の如く会社に通勤するのも板についてきた平凡なサラリーマンである彼だが、ふとしたきっかけで、かつて熱中していた対戦型ロボットホビー“アニマルギア”に再びのめり込むことになる。
過去の商品展開終了より12年の沈黙を破り、電子ペット化、VRゲームシステム対応等、次世代の要素を取り入れて復活し、新たな流行の波に乗り始めたアニマルギアワールドに、耕三は少年期の相棒・改造ギア『猛虎(タカトラ)
』、そして、かつての戦友や、新たな仲間と共に挑んでゆく。
この作品は、12年ぶりに復活したとある動物型ロボットホビーに強く影響を受けて執筆したものとなります。
そちらの作品を思わせるオマージュ・パロネタ等散見されるかと思います。
また、それ以外の作品からもセリフを改変して引用等行っている場合がありますが、あくまで一次創作の範囲として収まるよう、オリジナリティに気を使って書いて行く所存です。
タグなど追加した方がいい内容等、ご指摘頂けたら対応いたします。
頑張ってエタらないように書いていきたいと思います。
不定期更新にはなりますが、ストックが尽きるまでは土曜朝7:00の投稿としたいと思います。
よろしくお願い申し上げます。折りたたむ>>続きをよむ
自由貿易船オロチは、ブラックホールのサナギと戦う。
国内初のVRMMO 《Dream world online》通称「DWO」の正式サービスが始まろうとしていた。
現実世界では見た目が怖いせいで周りから避けされがちの時雨、せめてゲーム内では人に恐怖を与えない見た目で、と意気込んでプレイを開始する。
電子書籍化が進んでいるけれど、本当に紙の本は必要なくなるのだろうか?
会社勤めのオアシス、それはVRゲーム。
最近、話題になっているこれを見つけ、早速にも購入。
転生とか、ちょっと小説みたいで面白そう。
なになに、準備世界で買い物をして持って行けるのか。
攻略掲示板にβの連中の警告を見つけた。
絶対に行くなと言われると、逆に行きたくなるよな。
やっちまおうかな。
────────────
※修正は随時行っています。
連載中(完結予定)
無駄にプライドの高い黒猫(元宇宙海賊)が漂流の末に辿り着いたのは、かつて人類が捨てた惑星「地球」だった。
そこで出会った天真爛漫マイペースな少女 セナに振り回されながらも、地球からの脱出を目指す。
ある日、トラックに轢かれて異世界に転移した少年。
彼がその世界で魔王を倒す旅に出ている間、現実世界で起こっていた出来事とは。
第二次朝鮮戦争を経て、地球上の大半の地域が北欧勢力に取り込まれた。いまだ敵対するロシアに攻め入ろうとする北欧に対し、ロシアは地球の破壊を宣言し反撃に出た。旧日本人の烙印を押された凛は組織に対し複雑な感情を抱きながらも、組織の意向に従っていた。ロシアの陰謀を阻止すべく、外宇宙へ展開するが、そこには、凛と同様に諸専門分野のエキスパートが集まっていた。
サルではなくイヌが進化して地上を支配するようになった惑星での小さな話。
舞台は、オオカミ、キツネ、タヌキ、ジャッカルの四者が勤める探偵事務所。
未来の地球。戦争のために投入された機械兵器が反乱を起こし、人類を抹殺し始めた。わずかに生き残った人類を救うために、アルファとベータの二人は、4つある隠れ家への入口のうちの、一か所の防衛を受け持つ。与えられた特殊砲弾は7つ。だが、それを上回る数の機械兵器に取り囲まれ、二人は絶望する。二人に人類は救えるのか。
熱にゆらめく塒。地に沈む身体。
人の棲む世とは異なる景色。
世界を見て触れ合い気ままに暮らす夢物語。
時渡りの術を開発中の魔導師のもとに、ある訪問者がやってくる…… タイムトラベルSFの王道とも言える話を自分の文字で書いてみたかったから書いた。
俺は古西らばる。大学1年生のエロゲーマーだ。基本的に凌辱物にしか興味がない。ある日、意識のあるAIを虐待するゲーム「という設定の」普通のエロゲーをやっていたら、「人間の脳内で計算される人物にも意識が生じる」という理由で逮捕され、《汎宇宙連邦警察形而上犯罪対策課》に連行されてしまう。監禁されているところに、二次元キャラクターだけを性の対象とする惑星の自己女性化性愛者ティマがやってきた。彼女?は、「宇宙には予め全ての計算可能な数学的構造が存
在しており、計算という行為はそれと繋がることに過ぎない」のだから、脳内に生じる別人格の人権を保護するのはおかしいと言うのである。凌辱ゲーの未来を守るため、俺は彼女とともに《宇宙究極集合説》の証明をする旅に出る。
大法螺ハードSFコメディここに開幕!!
流し読みレビュー大歓迎。タイトルに関しては「究極集合宇宙」は「アルティメット・アンサンブル」と読みます。ただし略称は『ろげきゅー』で。
折りたたむ>>続きをよむ
近未来。何でも願いを叶える究極のマシンが完成した。開発した博士は人類の救済を願い、マシンはそれを叶えた。世界が変わった後、博士は……。
世界の自然法則をぶち壊す「Ruin」という新兵器により世界は混沌へと向かっていく
そんな新兵器を巡る近未来戦争とその中で成長する少年たちの物語です
ホテルの会見会場は熱気にあふれている。
世界的なSNSを展開する、FACE TO FACEが開発した、成長する人工知能の記者会見が始まろうとしている。
巨害獣との戦争になったこの地球で、遺跡調査に向かった泉昭彦は、巨害獣と戦うための力を手に入れる。昭彦は守るべきものを守るために立ち向かっていく。
過酷な戦いもいつかは終息します。これは、そうした状況の訪れた近未来の寓話です。
表あらすじ
リオ・ガイナスリュート一世。
それは歴史に燦然と名を残す英雄であり、解放者の名。
賤民とされるハーフダークエルフとして生を受け、奴隷として過ごしながらも、高い教養と知性。そして何よりもその勇敢さを持って、数多の民を救い、難関を越え、解放奴隷となり冒険者となり王となり、この世界を統一するまで駆け上がった希代の皇帝。
やがて天より現れた異形の獣たちさえも調伏し、獣たちを伴い天へと昇っていったという永久の少女皇帝
の物語
裏あらすじ
本星・植民惑星間の戦争の果て、死の星系と変わった母星系から、新天地を求めて旅立った長距離移民船は、跳躍事故により、巨大惑星へと不時着する。
そこは全てのスケールが桁違いな巨大生物と巨人種族が住まう星であった。
20Gという高重力を持つ惑星の環境調査と修理物資調達の為に、重力制御機関を持つ機動兵器ガイナスブレードの外装に現地人を模した偽装装甲が施され、投入されることになる。
その中の一体、ガイナスブレードの試作機能実証機であるガイナスリュートには、巨人文明調査のために若き文化人類学者であるリオグランデが搭乗していた。
これは英雄伝説の影に隠された、中の人達の惑星脱出話
エブリスタ様にも投稿しています折りたたむ>>続きをよむ
New world online 通称NWO。今一番人気になっているVRMMOだ。主人公雨宮宇宙はほぼゲーム経験がなかった。その宇宙がゲームをプレイしていくものです。ーテンプレ物ですがよろしくお願いします。
友人に誘われたゲーム、戦闘職でストレス発散でもしようと思っていた2か月前。
現在、私ことドゥムジは、──羊飼いで相棒のはまるんを愛でまくる日々を送っていた。
※現在口調を統一中
犬猿の仲だけど息ぴったりな勇者と魔王がVR技術が発達した近未来の日本にやってきて、
トッププレーヤーと共にVRMMOをするお話。
この物語は27歳の未来の僕が描いた世界通りになった話だ。
西暦2268年。
宇宙植民が本格化して200年、何億もの人々が太陽系の星々に移り住み、暮しを営むようになった時代。
小惑星から得られる様々な資源が、人々を日々の暮らしを支える糧となっていた。
そんな大切な資源を管理し守る為に、小惑星をくり抜いて建造された監視所に暮しながら星々を守る『小惑星(ほし)守り』と呼ばれる人々が居た。
ある事情を抱え『小惑星(ほし)守り』と成ったアリサ。
少年型アンドロイド、サンデーを相棒に、広大
な宇宙での『小惑星(ほし)暮し』が今日も始まる。折りたたむ>>続きをよむ
殺意あるこの世界こそ俺の求めた世界だ。
刹那はどこか物足りなさを感じつつも生活をしていた。そんなある日幼馴染の裕也から『Another World Online』、略してAWOを一緒にやらないかと誘われる。
そして、AWOをプレイし始めたセツナはあることに気がついた。
「これだ、これこそ俺の求めていたもの」
セツナはAWOの世界で何を手に入れそして、何をなすのか。殺意ある戦場に身を置き戦闘を繰り広げるセツナの物語。
「でも、俺そこ
まで狂ってないよ」
「「「いや、あんな笑顔で戦うやつが何言ってんだ」」」
されどシリアスになりきらない物語折りたたむ>>続きをよむ
『信仰』を動力とする人型飛行機械・羽衣は、少年たちの心を映す。罪を背負った兄弟は、羽衣を通じて手を取り、向き合う。お互いを救うために――。鬼と呼ばれる異形のものから逃れるため、地上の国『日之本』を捨て天上の都『月の舟』へと逃れた人間たちのもとに、再び鬼が現れる。類い稀なる美貌と純粋な精神の持ち主である唐桃海里は、兄・万里の存在を追い求め、謎の少年・夏目千尋の力を借りて羽衣へ搭乗する。
羽衣のパイロットたちによって語られる、舟で最も強く美
しい少年・万里の肖像が、彼らにもたらすのは奇跡か、それとも青春の終わりか。
//
大正時代をモデルとした文化の根付く飛空都市を舞台にした、搭乗型ロボット要素を含むBL要素有り小説です。折りたたむ>>続きをよむ
センスオブワンダーなSF小説 その2、「スラン」「夢見る宝石」「結晶世界」「非Aの世界」「鉄の夢」「流れよ我が涙、と警官は言った」「氷」「ニューロマンサー」「スキズマトリックス」その他盛沢山。