小説家になろう 勝手にランキング

小説家になろう の 非公式 ランキングです
登録用簡易マニュアル

歴史ランキング 1651~1700位

1...303132333435363738...200

1651位 白女の琵琶

ナウ
歴史
歴史
平安末期から鎌倉時代初期の話 うっすらと金の入った白い髪に白い肌、青い瞳を持つ琵琶弾きの少女菖蒲は奇妙な運命の元に生きる
IN:0PT
OUT:86PT

1652位 風上の記者

ノコギリガザミ
歴史
歴史
哲学者ベーコンは「知は力なり」と言った。  戦争は報道の力で止まるのか、始まるのか。 戦争時代をもがいた新聞記者の物語です。 ※全てフィクションです。
IN:0PT
OUT:86PT

1653位 カルダモン・コーヒー

粉雪@『魔術師の杖』コミカライズ決定!
歴史
歴史
カルダモン・コーヒーにまつわるベン・ジャムスの奇妙な体験。 ある朝ベンが台所に降りていくと、そこにいたのはセイラという見慣れぬメイド。二日酔いの気つけにカルダモンをほしがったベンに、セイラは「カルダモン・コーヒーをお淹れしましょうか?」と提案します。 秋の歴史2023参加作品。テーマは『食事』。
IN:0PT
OUT:86PT

1654位 或る小国王の走馬灯

山本大介
歴史
歴史
 秋の歴史2023参加作品です。  倭国大乱、小国王余波の物語。
IN:0PT
OUT:86PT

1655位 青葉の笛

歴史
歴史
平安末期。 源義朝の長男・源義平は、平治の乱に敗れ越前の国・穴馬の里に落ち延びていた。 村長の娘おみつと恋仲になり、穏やかに暮していた義平はしかし、父の死を機に京に上ることを決意。 その時おみつは義平の子を宿していた。 別れの夜、里での最後の膳を用意するみつ。 生まれてくる子のために、青葉の笛を託して後を頼む義平に、おみつは悲しみをこらえながら武運を祈った。
IN:0PT
OUT:86PT

1656位 張飛は敵将を説得したい!

家紋 武範
歴史
歴史
 劉備が蜀を攻めるに当たり、大将を黄忠、軍師を龐統とした。  心安い友である龐統の出陣に張飛は酒宴を開いて労った。  そんな龐統は戦の中で戦死し、張飛は諸葛孔明に弔い合戦を願い出る。  という話ですが、張飛は元豚肉屋の経験から焼き肉をする、というお話です。 ※この作品は、公式企画「秋の歴史2023」参加作品です。 ※「アルファポリス」にも掲載しています。
IN:0PT
OUT:86PT

1657位 転生逆転徳川信康

吉良山猫
歴史
歴史
歴史好き、異世界好きの主人公が戦国時代に逆行転生します。転生先で自らの側にあった物は、転生の原因となった宗三左文字と数種類の植物の苗や種だった。
IN:0PT
OUT:86PT

1658位 陰陽師土御門鷹一郎と生贄にされる俺、山菱哲佐の物語 ~明治幻想奇譚

tempp
歴史
歴史
文明開化の鐘が鳴り響き、昨明治15年に銀座大蔵組前に初めての電気街灯というものが灯って夜の闇を打ち払ったそうだ。けれども庶民の生活の根本的なところは未ださほど変わらず夜の闇に怯えている始末。 その科学とあやかしの隙間を切り分けるのが陰陽師土御門鷹一郎、そして憐れな生贄に捧げられるのが山菱哲佐。その二人が取り混ぜる、奇妙で愉快な、ほんの短い期間のお話。 主な登場人物: 陰陽師:土御門鷹一郎 ふうてんの生贄:山菱哲佐
IN:0PT
OUT:86PT

1659位 暴れん坊姫は運命をも踏み台にする

ozo
歴史
歴史
 中世のヨーロッパに一人の少女がいた。  容姿端麗、頭脳明晰、文武両道。  しかも民に優しい麗しき姫君。  だが曲がった事が大嫌いで王家の枠からはみ出す行動を繰り返すのだった。  人は彼女を暴れん坊姫と呼ぶ。  そして彼女に待ち受ける運命とは?  果たして暴れん坊姫は大人しく運命に翻弄されるつもりなのだろうか?
IN:0PT
OUT:86PT

1660位 Mein Kampf

さびえつれんぽー
歴史
歴史
ヒトラーが現代日本に転生!前世と違うことだらけのこの世界で、再び政治家を志し奮闘する。本格的転生小説。
IN:0PT
OUT:86PT

1661位 からくり扉

大野 錦
歴史
歴史
 からくりが施された怪しげな箪笥。  本当にこのような箪笥があったのでしょうか?
IN:0PT
OUT:86PT

1662位 古都の風景に魅せられて

夢の国の銀河
歴史
歴史
古都の風景に魅せられて
IN:0PT
OUT:86PT

1663位 戦国

さめ
歴史
歴史
世は戦国時代 最後まで戦い抜いた日本一の兵 真田信繁(幸村)の壮絶なストーリー
IN:0PT
OUT:86PT

1664位 夜明けの戌

涼海 風羽
歴史
歴史
 そこに、力があった。  地上に生きている者の何よりも強い力を、その存在は持っていた。  あまりに強大なその存在は、それそのものを”力”と呼ばれた。  力は、人々をよく助け、暮らしに富をもたらした。  だが、やがて人は力を地深くに封印した。  怖かったのだ。  力が眠る祭壇の在り処を知る者はいない。  力は二度と目覚めない。  人の前に現れず、世界の寿命は尽きるだろう。  地に眠り続ける存在“力”。真の名は人に語り継がれる。 >>続きをよむ
IN:0PT
OUT:86PT

1665位 枯葉人

常堀 狂
歴史
歴史
ある童が、寺へ入るまでの物語
IN:0PT
OUT:86PT

1666位 幼稚な神様、もっとスタディ中

神谷モロ
歴史
歴史
 本作品は短編小説『幼稚な神様、スタディ中』の続編になっています。  異世界の神は自分が転生した勇者に殺されてしまった。  神は納得できない。  文句の一つでも言いたくなったので勇者の転生元である地球に行きクレーマーと化すがそこで神々から逆に論破されてしまい。  人類についての勉強という体で様々な時代に人間として転生させられてしまう。  今回はどの時代で何をスタディするのか、幼稚な神様の人生の冒険は始まる。
IN:0PT
OUT:86PT

1667位 約束

福梟
歴史
歴史
大学生の和友は、進学先である鹿児島で夏休みを過ごそうとしていた。予定帳には書き覚えのない神社という文字。  引き寄せられるようにとある神社へと向かうと、白い煙のようなものに身体を包まれ、気がついたら、本土決戦中の日本でーー。
IN:0PT
OUT:86PT

1668位 ヒットラー総統、最後の言葉。

立花 優
歴史
歴史
ヒットラー総統の最後の言葉である。 しかし、今までの歴史を、全て、ヒックリ返す、言葉を口走ったのだ。
IN:0PT
OUT:86PT

1669位 未来からのメッセージ・絶滅収容所~歴史は繰り返される

猫田蛍雪
歴史
ハイファンタジー
「未来からのメッセージ・絶滅収容所~歴史は繰り返される」  人間族と動物族との対立・・・・・・。  動物実験・・・・・・。  西側諸国と東側陣営との利害対立・・・・・・。
IN:0PT
OUT:86PT

1670位 緑の人

杉山 縁
歴史
歴史
時代は大東亜戦争(第二次世界大戦)末期。 少しモテる中川照子と肌の色が緑色の青年、永山晃彦の恋物語。 手紙をもらった照子は罰ゲームで晃彦のもとに向かった。 しかし、彼の姿は肌が緑色の化け物であった。 彼のことなんか忘れてしまおうと思う照子だが、そんな最中、空襲が照子を襲う。 生き残ったのは照子と弟の淳二《じゅんじ》だけだった。 友人も家族も死んでしまう。 頼るものがなくなった照子は、意を決して晃彦のもとに向かう。 そんな中で晃彦は失>>続きをよむ
IN:0PT
OUT:86PT

1671位 魔女告発と拷問 ~魔女は感染する

百(難しい童話)
歴史
歴史
田舎町に引っ越して来た医師のガット・リーエンは、自分はこの地域社会で尊敬を集められると思っていた。しかし、その町で医療を担っていたのは、白魔術師だと言われているマーナという女性で……
IN:0PT
OUT:86PT

1672位 飲みの席、同じ曲が好きとわかって話が盛り上がったところで、「人と関わりたくなくて」と打ち明けられた時、こんなことを話してみればよかったと思ったこと

山村平吉
歴史
エッセイ
あの時の飲みの席で話してみてもよかったのかも、と思っている、武田信玄と長野県南部にまつわる、無茶苦茶な話。
IN:0PT
OUT:86PT

1673位 華佗リレー

くろたえ
歴史
歴史
脳外科医の西岡は夜間の緊急手術後の仮眠していた。 目が覚めたら知らない鍾乳洞の洞窟だった。 呼んだという仙人が言った。 「お前、華佗になれや」
IN:0PT
OUT:86PT

1674位 アラジンと魔法のランプの前の物語《前王と王の兄弟編(1)》

ふくちゃん
歴史
歴史
アラジンが魔法のランプを手に入れるまでのストーリー
IN:0PT
OUT:86PT

1675位 けずりひ

弓良 十矢 no war
歴史
歴史
 洋食屋の娘、當よは、女給のと久と口論し、苛ついていた。彼女のいらいらは、その日の見合い、さらにさかのぼって祖父母の言動に原因があり……。  衝動的に家を飛び出した當よは、ひとあたりのいい不思議な男と出会う。  かきごおりー泉源楼の女給、と久ーN3943HMのスピンオフです。  ©2022 弓良 十矢
IN:0PT
OUT:86PT

1676位 たぶん日本で最初の外科手術

平民のひろろさん
歴史
歴史
 たぶん、日本で最初の外科的手術に気がついたのです。  今回は仮説がメインになります。  あまり根拠はありません。  創作と思ってもらえればと。 (注) 今回は残酷な描写があります。
IN:0PT
OUT:86PT

1677位 医者が殺し屋だった頃の話

やまいも
歴史
歴史
 反ワクチンもワクチン推進派も頭を温めて。落ち着きすぎてまともに議論できてないじゃない。もっと熱くなろうよ
IN:0PT
OUT:86PT

1678位 慶長年鑑温泉合戦ノ記

川獺右端
歴史
歴史
大阪夏の陣で足軽となって参加していた岡本武蔵正成(おかもとたけぞうまさなり)は燃える城から落ち延びる途中、叔父の新免武蔵(しんめんむさし)と出会う。 剣鬼の叔父に覇気が無いと見逃された武蔵は紀州の山奥の温泉に落ち延びる。 そこで出会った精霊が行う温泉合戦とはいったい。
IN:0PT
OUT:86PT

1679位 日本の北米植民地独立戦争勃発時における世界情勢

山家
歴史
歴史
「戦国に皇軍、来訪す」も第7部に突入し、更に日本の北米植民地が独立戦争を起こすという事態になりました。  そして、1541年12月に皇軍が転移してから30年余りの時が流れて、1575年春の世界に至っています。  この際、この世界の日本人の人口等を中心にして、改めてこの世界の情勢等を述べることで、読者の方々に状況を説明します。 (尚、割烹にも書きましたが、私の脳内設定を整理し直して、第7部以降において矛盾した描写にならないようにしたいとい>>続きをよむ
IN:0PT
OUT:86PT

1680位 神道 -記紀神話の宇宙観-

薙尋
歴史
歴史
この話はフィクションです。 登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。 神道や記紀神話、古代史についてのエッセイ。 自分なりに考えたことや、解釈を自由に語ります。 歴史学や神話学等の根拠は薄いため、なにとぞご容赦ください。 信仰や信じるものを棄損されたといわれても、責任は持てません。 この辺の話は、はっきりしたことのほうが少ない。 それでも良ければ、お気楽にお楽しみください。 歴史的正しさに対する議論は、よ>>続きをよむ
IN:0PT
OUT:86PT

1681位 2本目の剣

中村 翔
歴史
歴史
2本目の剣 霧深い森の奥 眠る剣とはなんたるや?
IN:0PT
OUT:86PT

1682位 盧溝橋事件とは?

銀河乞食分隊
歴史
歴史
もしこういう状況だったら。 「架空戦記創作大会2021夏」参加作です。
IN:0PT
OUT:86PT

1683位 悪女セリアは二度死んだ。

煌矢
歴史
ハイファンタジー
 ある日、皇帝の一言で妃と聖女をクビになり、翌朝死体で発見されたセリア・リーレン。彼女から警備を外した責任を取らされたベンダーは、十五年後、セリアと名乗る少年を拾う。  驚くベンダーに、少年は微笑んだ。  セリア・リーレンに代わり正妃と聖女の地位を手に入れた泥棒猫を引きずりおろすのだ、と。  時々グロ表現ございますが、軽く流して楽しんでいただければ幸いです。
IN:0PT
OUT:86PT

1684位 カミッション 歴史捜査ファイル1 ハーメルンの笛吹き男

西埜萬叉
歴史
歴史
ハーメルンの笛吹き男の伝説。おとぎ話ではなく中世ドイツで実際に起こった130人もの子どもたちの失踪事件。その真実を追うため、自他ともに認める凡人、野家邦仁が創造主を自称する少年によって13世紀のドイツに送られた。放浪学生の体を借り、ガイド役の大天使ミカエラと共にその謎に挑む。中世ヨーロッパと聞いてファンタジーの世界を想像していた邦仁だが、あまりの過酷さに帰りたいと泣きわめく。邦仁はハーメルンの笛吹き男の真実にたどり着くことができるのか。
IN:0PT
OUT:86PT

1685位 あの日、自遊長屋にて

鉄屋イソ次
歴史
ヒューマンドラマ
 幕末の江戸の片隅で、好まざる仕事をしながら暮らす相楽遼之進。彼は今日も酒臭いため息を吐いていた。  かつては天才剣士であったこの男も、今では生活に疲れた浪人者に成り果てて、もはや武士と誇れる士道もない。  妻を亡くし、その想いと共に残った幼い娘。彼らが住まうは自遊長屋。そこの住人たちはみんな貧しく、相楽も貧しい。  少し世話焼きな娘のお花、一本気な錺り職人の夜吉、明けっ広げな棒手振の八助。他にも沢山の住人たちと、助けあいながらの日々>>続きをよむ
IN:0PT
OUT:86PT

1686位 グレー

いかすみこ
歴史
歴史
 女の子が好きなもの。おやつ、噂話、好きな人。お喋りに興じている間だけは忘れていられる。自分たちがどれだけ不確かで危うい存在であるかを。  1000年前の源氏物語の世界。繰り広げられているのは主人公の光を取り合う熾烈なな争い!?いえいえ、女の子たちはもっと強かです。そんなヒロインたちの女子会をすこし覗いてはみませんか?  古典の教科書でお馴染み、不美人代表【末摘花】。マイナーだけどコアなファンが多い、こちらも不美人【花散里】。  そんな>>続きをよむ
IN:0PT
OUT:86PT

1687位 歴史オタが武田勝頼になったら天下が取れるのか?

kくぼ
歴史
歴史
武田信玄の家臣 馬場美濃守信春は、長篠の戦いで戦死する際、武田が天下を取れなかった無念を天に訴えた。 子孫?の馬場美濃流は、歴史オタでアニオタ。城跡巡りをしている時に信春の声を聞く。 気づいたら武田勝頼として転生していた。 天下を取る?この俺が?前世で何も取り柄のなかったこの俺が? 歴史を知る勝頼はどこで歴史を変え武田に天下をもたらすのか? 中学時代化学部だった知識を活かして作るその時代にはない厨二病アイテム達。 成長するに従って増>>続きをよむ
IN:0PT
OUT:86PT

1688位 まっしろ

千羽 稲穂
歴史
歴史
書けなくなった物書きが出会ったのは、吉原で男衆をしていた老いぼれ。彼は、ある少女達との思い出を語り出す。 男の思い出の中に際立つのは白。禿の肌、花魁のレースの日傘、そしてつやめく骨。 時は大正、吉原を舞台につづられる一人の男と、二人の少女をめぐる、狂おしい破綻話。 ※あけびさん主催のレトロアンソロに掲載されています。
IN:0PT
OUT:86PT

1689位 今年は幕歴417年です!!

甲殻類
歴史
歴史
逆行転生者が存在したとして、逆行転生した者が残した足跡によってどのように日本の歴史が変化するのかシヴィライゼーションするお話です。 主人公は日本の歴史であり、逆行転生者はその中の一コマ扱いです。 歴史読本の類であり、小説とは少し趣きが異なります。 連載は不定期です。
IN:0PT
OUT:86PT

1690位 トキジクノカクノコノミ(削除予定。申し訳ありません)

野口 ゆき
歴史
歴史
こちらの小説は、誤って投稿してしまったものです(小説情報の【種別】を『連載』ではなく、『短編』で投稿してしまいました)。 削除したいのですが削除出来ず、致し方無いのでタイトルに『削除予定』と書かせて頂きました。 もし此の小説に興味を持たれた方は、同名小説の『トキジクノ』とこちらの小説が全く同じものになりますので、そちらを読んで頂いた方が良いかもしれません(『カクノコノミ』と言う続きと、『注釈』があるので)。 ご面倒、ご迷惑をお掛けし、大>>続きをよむ
IN:0PT
OUT:86PT

1691位 斬鬼~最強の刀の物語~

二休 宗純
歴史
歴史
とある寺ものに収蔵されている刀の物語 なぜこの刀は人切りに魅入られたか なぜ人切りは死んだか 段々明かされる謎 この物語はそんな人々が織りなす歴史ヒューマンドラマ 初投稿です。お手柔らかにお願いします。
IN:0PT
OUT:86PT

1692位 新・桃太郎 『妖刀・思兼』

松林 宗則
歴史
歴史
有名な日本昔話「桃太郎」の鬼ヶ島に向かうまでの物語を書いてみました。 『意剣・思兼』が『妖刀・思兼』に生まれかわる物語でもあります。 今後、鬼の残虐性を描きたいと言うよりは、鬼ヶ島に向かうまでの桃太郎の一行の日常感あふれる会話を描き、読者に楽しんでいただきたいです。 ただし、桃太郎なので戦いの場面もあります。あくまで昔話 桃太郎の世界から逸脱するようなことはしないので安心して読んでください!!
IN:0PT
OUT:86PT

1693位 枢軸国に輸出されたT34戦車

あきらたろう
歴史
歴史
架空戦記創作大会2020夏 参加作品です。 お題2のソ連以外でT34戦車が活躍する架空戦記です。
IN:0PT
OUT:86PT

1694位 日米蜜月

扶桑かつみ
歴史
歴史
 日露戦争の後、南満州鉄道のアメリカ資本参加の「桂・ハリマン覚書」が、正式契約として無事成立した後の世界を見ていきます。  そして日露戦争で日本が勝った後も、日本とアメリカが「とにもかくにも」仲が良くてもいいんじゃね、という気分で進んでいきます。  そして日本が史実よりも発展していて、なおかつ日本とアメリカの関係が良好であるという条件での「第二次世界大戦」を中心に見ていきたいと思います。  また、第二次世界大戦終幕までを掲載する予定です>>続きをよむ
IN:0PT
OUT:86PT

1695位 戦国志

夜神 颯冶
歴史
歴史
歴史とは常に勝者により語り継がれる 歪んだ真実である。 今宵《こよい》は、日《ひ》の本《もと》の闇に葬られた真の歴史を語ってみよう。
IN:0PT
OUT:86PT

1696位 油小路残照

夜宵氷雨
歴史
歴史
【藤田五郎が京都であの人の亡霊に遭う話】 新選組三番隊組長であった斎藤一は、明治に入り藤田五郎と名乗り、警視官の職にあった。職務で訪れた京都で出会ったのは…… ※「御蔭の宿」様主催アンソロ本『MAKOTO☆PIA3』(油小路事変)に、雪街神楽名義で参加した作品の加筆修正です。 ※note、pixiv、エブリスタ、セルバンテス、カクヨムに掲載。
IN:0PT
OUT:86PT

1697位 幻の満州国 あるいは石原莞爾の見た蜃気楼 legend of empire  あるいは幻の満州帝国 legend of manchuria empire

夢見公路  眠秋
歴史
歴史
幻の満州国 あるいは石原莞爾の見た蜃気楼?legend of empire  あるいは幻の満州帝国 legend of manchuria empire
IN:0PT
OUT:86PT

1698位 自殺の連鎖――一人が切腹してみんな自殺していく切腹小説――

pip-erekiban
歴史
歴史
検地方与力に抜擢された青木善右衛門の切腹に端を発して次々と自殺が連鎖する衝撃の自殺小説。
IN:0PT
OUT:86PT

1699位 ラブレター

ゆるん
歴史
歴史
※闇デレ注意です!  耐性が無い方はご注意ください!  純粋にただ純粋に一人の女王が、夫である男性のために愛と言うものを綴ったラブレター。  実際の歴史上の人物を参考にしていますが、話の内容として自分の主観を込めているので、名前・団体は架空の名称としています。  気になる方はコメントでもいただければ、こっそり教えます。
IN:0PT
OUT:86PT

1700位 「なろう」作家へ贈る勝手な地図製作物語

谷沢憧渓
歴史
歴史
戦国、戦記関連の地図で役立つと勝手に思っている地図。 転生物などでも面白いと思った作品に贈るために勝手に作った地図。 見てもらって、地名などの修正に使います。
IN:0PT
OUT:86PT

1...303132333435363738...200