小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
推理ランキング 6351~6400位
タイトル通りの内容です。
元社畜のオッサンが異世界に勇者として派遣されて、魔王を倒すか封印するかのお仕事をする話です。
以前投稿した短編の連載版になります。
一般的な小説の形はしてないので、読む人を選びます。
基本、なんでも許せる人向けとなっています。閲覧は自己責任でお願いします。
※諸注意
感想欄でネタバレしてます。
主人公がサイコパス気質です。前世ものというかネタも入ってます。
以上のことを踏まえ、苦手な方はご注意下さい。
森の中にぽつんとそびえ立つ木製の館。
そこには、12人の人々が平穏な日々を過ごしていたが、ある日館の中から聞こえてきたのは、助けを呼ぶ声。一体何があったのか。不穏な空気が流れる中、人々は足を1歩踏み出した。
高校生の斉藤綾人(あやと)は、殺人告白ノートを持っていた。そこには彼の心情が吐露されていた。
夏休み。学校の寮に残っていたのは、綾人、夜彦(よるひこ)、一意(いちい)、清春(きよはる)の四人だけだった。時折訪ねてくる教師の川瀬以外、完全に閉ざされた四人だけの世界。
遊びの計画を立てる三人だったが、夜彦だけは一人でやりたい事があると言いだす。綾人は夜彦が何か知っているのではないかと考え……。
山奥の閉ざされた寮。殺人告白ノート。死体探
し。蓮池。夏休み。それぞれの秘密。
幻想系青春ミステリーです。
(殺人事件や都市伝説的要素が出てくるので苦手な方はご注意下さい)
折りたたむ>>続きをよむ
誤って殺人を犯した島村幸次郎。しかし、現場に現れたへっぽこ探偵は、島村の友人である櫻木を犯人として連れて行った。
これ幸い、と大喜びの島村幸次郎だが、一転、再び現れたへっぽこ探偵、いや冤罪探偵の手によって、大量殺人事件の犯人にされてしまう。
そんな悲劇の殺人犯、島村幸次郎は、自分にかかった冤罪を晴らすことができるのか。
名作「冤罪探偵」怒涛の解決編。
この作品は「N3632GN」の二次創作です。作者より許可を頂いています。
原作のU
RL:https://ncode.syosetu.com/n3632gn/折りたたむ>>続きをよむ
春日直人(33歳)は、京都の裁判所近くに春日小路法律事務所を構える弁護士。
日中は、普通に弁護士としての仕事をしているが、明け方には、ポーという名のあやかしを助手として、京都のあやかしの相談も聞いている。
春日が、ある兄弟の相続争いの事件を引き受け、弟の弁護士として、兄の弁護士と交渉をしていたちょうどそのころ、京都のあやかしからの不安に怯える相談が急増していた。
そして、この相続事件に関係するというあやかしの話をポーが持ち込ん
できた。
そのあやかしが、相続事件の鍵を握っていることが分かり、春日は解決に乗り出す。
春日は、ポーの協力を得ながら、隼人族の末裔として、古代呪術の能力を駆使し、この事件を無事解決へと導いた。
折りたたむ>>続きをよむ
■あらすじ
臨港警察署のベテラン刑事・鉢山は、県警からの指令で美術館から盗み出され、保管されている絵画を回収しに、ふ頭の倉庫へと向かった。警察署を出る直前に、鉢山は新しく赴任した女性警官・須賀若葉を同行させることになった。
現場に到着し、絵画を無事に回収するところで、県警の刑事と合流した。そして絵画を引き渡すはずであったが、気づくと新任の須賀と絵画の姿が消えていた……。
※非ラノベ作品です。
※こちらの作品はエブリスタ、カクヨム、ア
ルファポリス、ステキブンゲイの各小説サイトにも掲載中です。
折りたたむ>>続きをよむ
6358位 呪絶
頭の切れる男、高崎天が年に一度のクイズ大会に出場しぶっちぎりで優勝しようと思ったところ一学年下の同じく頭の切れる女の子、古谷七海が現れる。別々にそれぞれ2人を襲った悲劇を2人で解決するため協力関係者となり...
【貴方はお母さん探偵より早く謎が解けますか?】
全話千文字以内、1分で解ける短編ミステリです。
皆さんの灰色の脳細胞でお母さん探偵より早く謎を解いてみてください。
皆様の感想お待ちしています。
夏旅行にて、漫画研究部の一同は、二ヶ月前に自殺した春川のどかの死を探る。
現在部員は十名。
この中の一人は、犯人候補である。
この中の一人は、部内に好きな人がいる。
この中の一人は、春川に好意を寄せていた。
この中の一人は、春川の原稿を破り捨てた。
この中の一人は、卵アレルギーである。
この中の一人は、部内に恋人がいる。
この中の一人は、部費を横領したことがある。
この中の一人は、春川から好意を抱かれていた。
この中の一人は、コスプレ
が趣味である。
この中の一人は、この事件の真相を突き止めかけている。
果たして誰がどの弱みを持っており、彼女の死の真相はなんなのか。折りたたむ>>続きをよむ
-この中に鬼がいる
"鬼"が封印されているという洞窟で夏の合宿を行うことになったオカルト研究サークルの男女5人。
その"鬼"が目覚める時、彼らの身に異変が起きる。
"鬼"は一体誰だ?
強盗犯が逮捕されたニュースが流れた。
逮捕された人物は罪を認めているが、実はそれは誤認逮捕だったらしい。
そのニュースを見た真犯人の男は共犯の女にそれを嬉々として語るが…
「城郭巡り」という位置情報ゲームアプリのユーザーオフ会が、仙台城で開催された。オフ会の目的は支倉常長の秘宝を掘り出すことだった。集まったのは5人。5人は秘宝を発掘する前に常長のゆかりの地を巡る。ところが、最後の地に行く前に参加者の一人が殺害された。老刑事が乗り出し、捜査が始まる。秘宝は見つからないまま終わるのか?
高校3年生の僕、濱田健には未来が見えた。夢の中では2年後の世界が映っており、高校のクラスメイト、ちなみも同じ大学に通っていた。しかし、未来で二人はお互いのことを覚えていなかった。
そんな中、大学2年生になった僕は、先輩の夏芽さんと共に若返り薬の研究に日々熱中していた。数日後、部室から十歳若返った姿の夏芽さんが見つかり…。
なぜ僕とちなみはお互いのことを忘れてしまうのか、なぜ夏芽さんは若返ってしまうのか、そして僕はどうして未
来を見ることができるのか。その秘密は過去に隠されていた。
折りたたむ>>続きをよむ
あるテーマパーク一人の女子が行方不明になる。
そして、その女子の父親が社長を務める会社に脅迫状が。
警察はその社長の身の周りを捜査することになるが、思わぬ展開に。
そして、その会社では数十年前に金銭横領事件が起きていた事が発覚し、そこから様々な疑惑が。
刑事の一人である長嶋は、この奥が深い事件を色々な観点から捜査し、平和国家日本を崩壊させるような事案が次々と発覚し、翻弄される。
果たして長嶋は日本警察の窮地を救う事が出来るのか。
佐藤 鈴(さとう りん)は、目が覚めると、どこか知らない大自然の中に居た(寝巻で)。
なんやかんやで此処が異世界だと判明(まあ大変)。
なんとしても元の世界に帰ってみせる!じっちゃんの名にかけて!(著作権大丈夫?)
鈴の前に現れる1人の女性。彼女は何と探偵だった!(驚く程の内容ではないですね)
そんなこんなで始まる元の世界に帰るためのポンコツ探偵生活(意味不明)。
果たして鈴の運命は如何に!?
※注意※
難しいことは考える必
要の無い内容です。
ミステリーに謝れと言わんばかりの内容です。
気軽にお手軽に読めます。
小説家になろう様の小説を読み始めた2日後に書いた、初心者にして新入りの作者の小説なので、至らない点、不愉快に思われる点、未熟な点は間違いなく沢山あるはずですが、読んでいただけると嬉しいです。感想は悪口でも何でも良いので、いただけるだけで嬉しいです。
※ネタバレすると、実は転移モノと見せかけて転生モノです。(あらすじまでポンコツ!)
折りたたむ>>続きをよむ
駆け出しお笑い芸人ポーカーゲームが関わった事件の謎を解明していく
勇者のパーティーを追放された盗賊。
彼は勇者を殺した疑いをかけられる。
犯人は、パーティーの誰かか、あるいはかつてパーティーにいた誰か……
真実を求める旅路の先に見えるものとは──
現役JK探偵が事件の現場に帰ってきた!(や、もうおうち帰りたいです……)
街に出かければ、必ずといっていいほど死体と殺人事件に出くわす日本で二番目に不幸な女子高生――根岸アリア。
今回彼女が挑戦するのは〝密室殺人〟
鍵のかかった地下室で発見された絞殺死体は相撲取りのような巨漢だった。
死体に塞がれたドア、窓には鉄格子、現場に残されたダイイングメッセージ!
果たして真犯人はどのようにして現場から消え去ったのか?
さっさとおうちに帰っ
て宿題をするため、現役JKとJCの凸凹コンビが贈る推理ショー!?折りたたむ>>続きをよむ
[連載]関西の私立探偵、有馬総一の推理冒険サスペンス!
Vtuber達が集まった場所で4人(?)が殺害された
犯人を探すために探偵が立ち上がる
※Vtuber殺人事件のお名前応募してくださった方のお祭り小説です。
内容もフィクションで実際の同名のVtuberさんとは異なっておりますのでご注意ください。
今をときめく超人気アイドル宝ノ木 姫華の元へ殺害予告が届く。
ライブのリハーサルを中止にされ、さらには自身が主役を務めるドラマにまで暗雲が立ち込める。
事態の収拾を命じられたのは、うさん臭さ満載のエセ関西人ハクと先行き不安な新人ドロップ。二人の情報屋が奔走する裏で、ボスであるナイトへと魔の手が伸びる――。
全三十話。一日一話ずつ投稿。
僕はその時、頭を抱えていた。とあるパワハラ騒動の解決役というか仲裁役というかそんなものを押し付けられてしまっていたからだ……
霊感バリバリ美少女 赤星アイリと、
霊感なしの兄、赤星アイリが、オカルトでミステリーな事件を解決します。
*この作品は2015年にエブリスタで公開を始めた「吸血姫の彼女は死を嫌う」の転載になります。完結済みの作品を改稿し、一部タイトルを変更し転載します。大筋は元と変わりません。
〜あらすじ〜
市崎焦斗は首を吊って自殺している兄の姿を見つける。しかし彼は、その死に疑問を抱き、真相を探ろうとする。
そんな中、彼は友人から自殺判断士の噂を聞き、その噂を頼ることにした。そうして出会った自殺判断士は、吸血鬼を自称する女性だった。
果たして兄は、自殺
か、他殺か、それとも事故か。折りたたむ>>続きをよむ
鮫島伊吏15歳、彼は大きな罪を犯した。
殺人犯であるということ。
同一人物の大量の死体、姿のない目玉のストーカー、大学生連続失踪事件、獣の通り魔‥‥。
世の中には、人が知らない、けれど、知っている人は知っている、そんな奇妙な存在がいる。彼らのことを人は超能力者とも、魔術師とも、異能者とも呼ぶが‥‥彼女は『作家』と呼ぶ。
アンと呼ばれる彼女は麻薬の如く危険な女にして、『作家』とそれに関係する『作品』を専門とする探偵。
この話は奇々怪々な『作家』と、彼女に関わる人々の‥‥有象無象の話。
※実在の人物や団
体とは無関係です。
※ですが、実在した作家をモデルにしたキャラが出ます。
※実在した作家の作品をモチーフとした話や設定があります。折りたたむ>>続きをよむ
音楽×AI×本格ミステリ
芸術は人だけのものであるか?
演奏するAIアオイデーを開発した深山総一郎教授が死亡する。果たして事件は殺人なのか、あるいは自殺や事故なのか。そして殺人事件だとしてその動機とは。
世界中を旅する一座、クロネコ。世界を旅しながら、さまざまな個性あふれる国をみながら、時に仕事もこなしていく。
そんな、彼らの仕事とは――――霊現象を解決する存在、呪術師だった。
各国や人々に宿る想いと幸せの物語。
サイエンスホラーノベル、をここにあり。
創設3年目のサイコロ課。
弥皇が育休を取り麻田が戻ってきた。
今度の事件は・・・。
この作品は「星空文庫」にも掲載しています。http://slib.net/a/18175/
初めまして、菊池です。
新しい職場にやって来ました。
親父は推理警察でした。
小磯工業団地裏の大規模不法投棄現場が再開の兆しを見せる。そこは硫黄臭が立ち込める異様な現場だった。伊刈のチームはタレコミによって再開寸前の現場をロックアウトし、徹底的な証拠調査を実施して不法投棄の全容を解明する。この現場が自然発火による火災を起こす。大炎上はしないものの地下に火種が広がり火災は長期化の様相を呈する。伊刈は不法投棄常習業者を撤去シンジケートに転じて、大規模な撤去と覆土によって火災を鎮圧する。この現場を最期に、犬咬市を舞台
にした組織的不法投棄は完全休止する。
伊刈は不法投棄の構造を暴いた「不法投棄コネクション」の出版を決意する。
首都圏の不法投棄ルートの最大の拠点だったレーベルの包囲網が形成され、大蓮社長が夜逃げする。レーベルは破産し、伊刈のチームが始めた不法投棄軍団との戦いは完全勝利に終わる。折りたたむ>>続きをよむ
東子と咲葉は春日台中学校・推理部のたった二人の部員。これは二人の最初と最後の謎解きのお話。
全4話。
【恋&謎解き学園ショートストーリーコンテスト】応募作品です。
ある日、遠藤一家で起こった一家殺害事件。
凶器無き密室殺人の中、たった一人長女の優理だけが生き残ってしまう。
故に彼女はこの事件の唯一の目撃者でありながら、最大の容疑者として警察に疑われる事になる。
但し、あろう事か、彼女は事件現場に居ながら自分一人が生き残ってしまったショックにより、記憶喪失に陥ってしまっていたのだった。
訳の分からないまま警察に疑われる優理は「自分の無実を証明して欲しい」と、噂を頼り頼りに巷で名を馳せているという“二
人の名探偵”を頼る事に——その一人が名探偵、白夜叶愛だった。
叶愛と結、尚弥の捜査により更に浮かび上がる三人の容疑者達。
そして「これは優理一人を置き去りにした一家心中だ」と推理するもう一人の名探偵も現れ、物語は警察VS探偵VS探偵の三つ巴推理合戦へと絡まっていく。
凶器無き殺人、二重密室、記憶無き目撃者——
清楚系美女の名探偵、白夜叶愛と新人小説作家、新橋尚弥の恋人コンビがこの稀有で奇妙で難解な殺人事件へと挑む。
「掛け替えのないものをあるものにしようとした時、人は感情という大事なものを失ってしまうのかも知れませんね」
家族の存在とは、愛情とは、何なのかと——白夜叶愛が今、あなたに問いかけます。
折りたたむ>>続きをよむ
明治39年。女学院にかよう高屋房(たかや・ふさ)は困っていた。それは悪食令嬢とあだ名される大上雪子(おおがみ・ゆきこ)のことだ。放課後の牛鍋屋通いに人殺しの本を愛読する彼女に高屋は苦言を呈しますが、雪子はどこ吹く風。そんなとき、彼女たち二人とすれ違った男の言葉が予想だにしない真実に結びつく。
かつて軍の爆弾処理班に属していた経歴を持つ男、クリスの元に、ある日差出人不明の小包が届いた。
中身はメロン──ではなく時限爆弾!?
こんな物騒なものを送りつけたのは一体誰だ?
そしてその理由とは?
今度こそ死んでやるんだから。
電話の向こうで叫んだ女は、俺の知らない人だった。
2代目フリーワンライ
お題:もっとちゃんとよく見ておけば
幸せな高校生活を送っていた荒川夕人は、ある日突然電車のホームから突き落とされ、電車に轢かれて死んでしまう。
そこで終わり・・・・・・と思いきや、死神に興味を持たれ、一度だけ犯人を裁くチャンスを与えられる。
どうしても犯人の正体が知りたい荒川は、死神の力を借りて幽霊として必ず犯人を裁くことを決意する。
幽霊が死神とともに難事件に挑む物語。
これは、とある貧しい村に起きた誘拐事件の話である。その村では、最近、子供が神隠しに遭うという不可解な現象が勃発していた。そんな中、その村で最も裕福な家の一人息子のダニエルに挑戦状が届いたのである。
この物語を最後まで読むことで、この物語の本当の真実が見えてきます。ただし、真実を知りたくなければ、途中で注意書きがしてあるので、そこで読み進めるのをやめてください。注意書きは八行にわたる空白の行の後に書いてあります。
是非大ドンデン返しのこの
物語を最後までお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ
柴崎時子は高校のクラス会で天谷尊に出会う。未だに彼を恋い慕っていることに気づいた時子だが、天谷との間には誰にもいうことのできない秘密があった。
主人公は、エリートサラリーマン。
物騒な通り魔殺人のニュースを聞き、持ち前の正義感で事件に立ち向かう。
新人保育士の「砂田リナ」は、ある事件をきっかけに日記を書き始める。その日記から事件の背景が見えてくる。一体、新人保育士「リナ」は何者なのか?
新高校一年の司推宗太(しすいそうた)は、顔立ちも良く、頭も良く、クールな性格もあってか女子に人気がある。
それに加え、中学三年の頃には何度も警察の捜査を手伝うほどの推理力がある。
新聞に何度も名前が乗るほどの有名人で、イケメン探偵と言うあだ名もつけられて居るため、モテるのも当たり前であった。
しかし、幼馴染の冴木日和(さえきひより)がいつも側に居るために、女子達は近づきにくい。
片腕が義手の男子と、言葉が話せない女子
これに近づける
人は居ないのも当たり前だろう。二人ともある事件がきっかけでこうなったのである。
その事件の後、イケメン探偵の名は姿を消した。
ー俺はもう、推理なんかしたくないー
そう言いつつも、宗太は日々の学校生活の中で推理をする事になる。折りたたむ>>続きをよむ
山あいの集落を訪れた大学生の糸美学人。
彼はそこで、ハナミコという線の細い女性に出会う。
花にまつわる集落の謎――。
そのミステリーを紐解く全5話の物語です。
県警捜査1課強行犯係の班長である高岡聡介はある日、同期で友人の警官から行方不明になった息子を探して欲しいと頼まれる。
事情があって公に捜索はできないので、秘密裏に探して欲しいと言われ、血のつながりはないが息子と呼ぶ、相棒の和泉彰彦と共にに該当の人物を探すことになる。
高校二年生の藤江周は複雑な家庭事情により、実の兄とその妻である義理の姉と三人で暮らしている。
そんなある日、クラスメートの一人が重大事件を起こして自殺したという話をきく。
そのクラスメートを唆した犯人がおり、その男はどういう訳か義理の姉と何らかの関わりがあると聞いて、事情を探る為に動きだす。
舞台は広島県広島市そして、安芸の宮島。
こんな2時間ドラマが見たい、というヒューマンドラマかつサスペンス劇場です。折りたたむ>>続きをよむ
【番外編】「現場に残された、被害者からのメッセージの解読を頼みたい」――K県警捜査一課の刑事からの要望で、推理作家の吾妻鑑はバラの花の咲き乱れる小さな洋館へと向かう。3枚のトランプのカードに込められた、被害者からのメッセージとは? KからQへとは、一体どういう意味なのだろうか?
高校2年の青山幸一が、部活帰りに死にかけのおっさんに出会い、そのおっさんが死に際に言葉を述べた。
その言葉は幸一の高校生活を左右するものだということにそのとき幸一はは気付かなかった。