小説家になろう 勝手にランキング

小説家になろう の 非公式 ランキングです
登録用簡易マニュアル

歴史ランキング 5701~5750位

1...111112113114115116117118119...200

5701位 日本国復員省所属強制復員艦隊

あきらたろう
戦記
歴史
架空戦記創作大会2014秋 参加作品です。
IN:0PT
OUT:43PT

5702位 パラレル日本近代史

オギー
戦記
歴史
僕の名前は田中翔、気付いたら1904年の御前会議に居た。 あれから35年…未来の書物などにより日本は史実より強靭な国になり第一次世界大戦を戦い抜き、日本は日英独露枢軸として仏伊と第二次世界大戦を戦い、スペインの枢軸連合への開戦から始まったトロツキー率いるソ連そして、アメリカとの戦いに身を投じていた。 本作はパラレル日本近代史(N9398BD)の続きとなります。以前の話は同名の小説をご覧ください。
IN:0PT
OUT:43PT

5703位 走れ!別府鉄道

三田弾正
戦記
歴史
となりの山田様のご許可頂き、『進め!別府造船所(仮)』の設定をお貸し頂き、別府造船所への専用線が旅客化されたらと言う物語です。 この物語はとなりの山田様の『進め!別府造船所(仮)』と世界観を共有してはいますが、自分の妄想によって作成された物であり、となりの山田様の『進め!別府造船所(仮)』のストーリーとは関係無い事を御了承ください。 所謂パラレルワールドです。
IN:0PT
OUT:43PT

5704位 三日月の恋

小春
ファンタジー
歴史
『月語り -花の章ー』の加賀美と継俊の少年少女の頃のお話です。本編とは関係なく読めます。  
IN:0PT
OUT:43PT

5705位 夢幻

竹中半兵衛
文学
歴史
乱世を生きた男の最期の時・・・ 様々な思いがよぎり男はついに・・・
IN:0PT
OUT:43PT

5706位 おりが選んだ十章からなる世界史

へげぞぞ
歴史
歴史
脱ヨーロッパ世界史観を築くために、作者が独自の判断で、 世界史の十の場面を集めてつくりました。 ギリシャもローマも重要だと思わないのででてきません。 へげぞなりの世界史観をご覧ください。
IN:0PT
OUT:43PT

5707位 天下布武

シャン・リ
SF
歴史
ある武将の最後の時。しかし彼の未練は大きかった。そこに神と名乗る男が現れ…。
IN:0PT
OUT:43PT

5708位 天涯地神伝

真白 歩宙
歴史
歴史
結城は親友達とヨーロッパを旅していた。大きな教会で消えた友人の柚が姿を消してしまった。探し回る結城が見たのは禁域の部屋に入っていく柚の姿。 帰ろうと説得している内に、古いタペストリーの様な軍旗が輝き始めて、意識はそこで途絶えた。 水鏡と名乗る老人に助けられ、男として生きる道を選んだ結城と女性としての道を選んだ破天荒な柚。 友に振り回されながら懸命に生きつつ、歴史の流れの変化や軍師の策謀に恐怖しながら立ち向かう。
IN:0PT
OUT:42PT

5709位 毛利家の人々

藤川しらたき
歴史
歴史
広島県に住む女子高生、桃ノ木紅葉は、ひょんなことから東京から戻ってきた幼馴染のヒロちゃんとヒロちゃんの祖父の家で共に暮らすことに。 ヒロちゃんのお祖父さんは、自分のことを毛利元就の生まれ変わりだと話すおもしろお祖父さんかと思いきや、え、これってマジな感じ……??他の家族も毛利一族の生まれ変わりっぽいし……てことはヒロちゃんも??  これは、前世で毛利とギスった吉川広家が現世で毛利家の人々と平和に暮らす話。
IN:0PT
OUT:42PT

5710位 見た目と血統が悪いと生産界から追放されたダービー馬、極東の地から世界の血統図を塗り替える!

chatneko13
歴史
歴史
あの日、我々を熱狂させた1頭の馬がいた。 漆黒の馬体は限界まで鍛え上げられ、しなやかに躍動する全身の筋肉によって他の馬とは別次元の走りを見せる。 ついには、圧倒的一番人気の馬すら圧倒し、ケンタッキーダービー馬という栄冠を手中に収めた。 しかし、ナンバーワンの座を手に入れたその馬は決して順風満帆だった訳ではなく、常に逆風との闘いであった。 産まれた直後に病気にかかり生死の境を彷徨った。 ある時は輸送中の横転事故にあい、競走馬として危機>>続きをよむ
IN:0PT
OUT:42PT

5711位 炎の呪縛と復讐の姫 ーprincess chachaー

常陸之介寛浩★OVL5金賞受賞☆アルファ第4回歴史時代小説読者賞
歴史
歴史
浅井長政の娘・茶々は幼い日、全てを奪われた。 織田信長――伯父でありながら父を裏切り、兄を殺し、小谷城を炎に包んだ第六天魔王。 その冷たい目と燃え盛る炎が茶々の心に深い傷を刻んだ。 母・お市の方の「生きなさい」という言葉を胸に、彼女は復讐の炎を灯して成長していく。 信長の死後、その遺志を継いだ豊臣秀吉に嫁ぎ、子・秀頼を産むが茶々の心は変わらない。 秀吉の笑顔に信長の影を見、秀頼の血に呪われた過去を感じる。 彼女にとって豊臣家は愛する我が>>続きをよむ
IN:0PT
OUT:42PT

5712位 いつか、あなたが迎えに来るその日まで

ゆかれっと
歴史
歴史
19世紀後半、イギリス。 幼くして両親を失い、孤児院や親類の家をたらいまわしにされてきた少女マーヤのもとに、1通の手紙が届く。 それは、優しくも懐かしい人からの《手紙》だった……。 ** 公式企画「秋の歴史」参加作品です。
IN:0PT
OUT:42PT

5713位 テーブルトーク歴史改変シリーズ1 「共和政ローマの仏像」

豪陽
歴史
歴史
今回は「共和政ローマ」に介入することにする。タイムトラベラーが現地で入手できる技術と材料で、どこまで改変できるか。ローマの共和政を存続できるか。ローマ人は蒸気機関を発明するか。
IN:0PT
OUT:42PT

5714位 追想のヒガンバナ

希塔司
歴史
歴史
私たちが住む日本とは違う異世界日本での出来事。 幕末の時代。 旧幕府軍はかつて戦国の世に活躍をした忍たちを使い新政府軍の幹部を暗殺しようと画策。 だがそれは失敗に終わり、多くの忍が反乱分子として処刑をされた... 時は経ち、大正。 異国がもたらした機械革命により飛躍的に成長をした日本は帝国を名乗り大国への戦争に臨む 2つの大きな異国との戦争を終え第日本帝国はさらなる繁栄をしていた。 主人公のあやねはかつて逃げ延びていた家族を>>続きをよむ
IN:0PT
OUT:42PT

5715位 師走の本所一ツ目、吉良の武士道「吉良左兵衛と山吉新八郎――忠臣蔵異聞」

東郷しのぶ
歴史
歴史
 元禄十五年の十二月十四日、赤穂四十七士は亡君の無念を晴らすために、吉良邸へ討ち入った。  それを迎え撃つ、吉良側の武士たち。彼らの戦いに、果たして意味はあったのか? ※『ノベルアップ+』様にも投稿しています。
IN:0PT
OUT:42PT

5716位 美醜が分水嶺となって破滅した霊公の寵童

大浜 英彰
歴史
歴史
アジアの立憲君主制国家である中華王朝で太傅を務める完顔夕華は、朝議を終えたタイミングで丞相の楽永音に御茶に誘われた。 茶菓子として供された白桃は紫禁城の庭園で採れた物で、オマケに女王陛下からの下賜品であるらしい。 主君である天子から与えられた桃を見つめる二人の文官の脳裏に去来するのは、主君に献上した桃が原因で身を滅ぼした春秋戦国時代の寵童の逸話だった…
IN:0PT
OUT:42PT

5717位 奇書 信長記 本能寺の変

よしだともじ
歴史
歴史
天正10年6月に発生する謎多き大事件“本能寺の変”。明智光秀はなぜ主人である織田信長に謀反の拳を挙げたのか。この二人が夜な夜な見る夢と古代の神々から与えられた宿命を追いながら、謎に迫っていく物語。
IN:0PT
OUT:42PT

5718位 毒蜜をなめる

まるまる
歴史
歴史
あなたは心から人を愛したことがあるだろうか。 世は戦国。 本物の愛を追い続け儚く散った一人の女の美しくも憎い愛の話である。
IN:0PT
OUT:42PT

5719位 ブラック・ニンジャ・ヤスケ

ペンギン隊長
歴史
歴史
こういう話ならちょっと読みたい系弥助主人公フィクション ジャンルは歴史フィクションかな 一次資料にある事実と記録がない事実ベースの解釈 捏造は主に記録にない日本に来る前の扱いとイエズス会に戻された後のこと 追加資料が必要なので具体的忍者活動はない
IN:0PT
OUT:42PT

5720位 【アップ】男山教会2023年5月7日礼拝説教/讃美歌とMynoteもあります

夢野カケラ
歴史
歴史
初めまして、天川裕司です。 ここではシリーズでやってます『夢時代』と『思記』の原稿を投稿して居ります。 また、YouTubeドラマ用に仕上げたシナリオ等も別枠で投稿して行きます。 どうぞよろしくお願い致します。 少しでも楽しんで頂き、読んだ方の心の糧になれば幸いです。 サクッと読める幻想小説です(^^♪ お暇な時にでもぜひどうぞ♬ 【アメーバブログ】 https://blog.ameba.jp/ucs/top.do 【男山教会ホーム>>続きをよむ
IN:0PT
OUT:42PT

5721位 頼政、歌物語

月夜野 すみれ
歴史
歴史
平安時代を舞台に頼政の詠んだ歌で作ったなんちゃって歌物語です。 歌から話を作っているので詠まれた順などは順不同です。 「俊恵、危機一髪!」は鴨長明の『無名抄』の現代語訳です。 カクヨム、アルファポリスにも投稿しています。
IN:0PT
OUT:42PT

5722位 【アップ】男山教会2023年8月13日礼拝説教/讃美歌とMynoteもあります

夢野カケラ
歴史
歴史
初めまして、天川裕司です。 ここではシリーズでやってます『夢時代』と『思記』の原稿を投稿して居ります。 また、YouTubeドラマ用に仕上げたシナリオ等も別枠で投稿して行きます。 どうぞよろしくお願い致します。 少しでも楽しんで頂き、読んだ方の心の糧になれば幸いです。 サクッと読める幻想小説です(^^♪ お暇な時にでもぜひどうぞ♬ 【アメーバブログ】 https://blog.ameba.jp/ucs/top.do 【男山教会ホーム>>続きをよむ
IN:0PT
OUT:42PT

5723位 北政所様の御化粧係〜せっかく戦国SSSランクの約束された勝ち組大名の愛娘に転生したんだから、薔薇色人生を楽しんだっていいよね?ってことで、美容オタクな私は親のお金とコネで趣味に生きることにしました〜

笹倉のり
歴史
歴史
【旧タイトル】 北政所様の御化粧係〜せっかく勝ち組戦国大名の愛娘に転生したんだから、美容オタクな私は趣味と薔薇色人生を満喫することにしました〜 ※タイトル元に戻しました。 乱世の功名が辻を駆け抜け、土佐一国二十万石の大名となった山内一豊とその妻・千代。 彼らの一人娘である与祢姫の中身と入れ替わったのは、二十一世紀を生きていたアラサー美容オタク女子(化粧品メーカー勤務・研究職)の"私"だった。 転生先は戦国最高SSSランクの約束された勝>>続きをよむ
IN:0PT
OUT:42PT

5724位 摂関生物闖入記

民間人。
歴史
歴史
今となっては昔の、夏の暑い日のこと。さる御屋敷で、飼い猫と戯れつつ夜の涼を取っている殿が、その御家族の前で、嘘かまことかも知らぬ御物語を御語りになったのでした。
IN:0PT
OUT:42PT

5725位 古蜀文明のオーパーツ騒動から学んだ女王陛下と王女殿下

大浜 英彰
歴史
歴史
中華王朝の成都平原で発掘された古蜀文明の古代遺跡。 そこで出土した青銅縦目仮面には、何とアルミ鍍金の痕跡が残っていた。 官民を問わず中華王朝の人々の耳目を集めたオーパーツ騒動は、思いもかけぬ事態を誘発するのだった…
IN:0PT
OUT:42PT

5726位 ジェロームの半生

境時生
歴史
歴史
『シンデレラ、その後』に登場するキプロス王ジェロームの半生を語るスピンアウト。 ジェノヴァの船乗りだったジェロームが、どうやってキプロス王となったのか。彼はもともと、どのような家庭で育ったのか。本編ではおさめられなかった物語です。
IN:0PT
OUT:42PT

5727位 女人伝楚漢戦争~項羽ちゃんと劉邦ちゃん

感 嘆詩
歴史
歴史
英雄がみーんな女の子だった楚漢戦争!まさか、始皇帝も項羽も劉邦も!? 連載版。
IN:0PT
OUT:42PT

5728位 開封府、遥か遠く

五色ひいらぎ
歴史
歴史
西暦1127年、宋の都開封は北方からの攻撃により陥落。皇帝・上皇をはじめとする帝室や官僚、その妻妾たちは捕らえられ、北方へ連行される。追っ手を逃れた皇子の一人が南方へ逃れ、南宋を建てて抗戦を始めた―― これは、そんな日々の点描。 ※カクヨム・ノベルアッププラスにも掲載しています。 ※各種考証については可能な限りがんばりましたが、筆者の基礎知識不足のため、至らない点が多々あるかと思います。その点は大目に見てやっていただけると幸いです。
IN:0PT
OUT:42PT

5729位 我傍に立つ【実名版~諸葛孔明 自伝風】

吉野圭
歴史
歴史
“この戦乱の世に生まれ、どうにか生き延びることだけを考えており、現在のように世間の人々に名を知られることなど全く望んでいなかったのです。”『出師表』 遥かに遠い記憶。傍に居た人々。永遠の誓いを捧げた日々。 平凡に生きていけたならそれでいい、と思っていた青年が出会ったのは運命の人だった。彼と生きていくことを決意した瞬間が運命の日々の始まりだった。やがて青年は時代の中心に放り込まれる。そして飛ぶように過ぎる時の中で、かけがえのない絆を得る>>続きをよむ
IN:0PT
OUT:42PT

5730位 渡辺政権時代の哲雄教の勃興について

鱈井 元衡
歴史
歴史
渡辺時代、民衆を熱狂させた哲雄教の信仰の概略を説く。
IN:0PT
OUT:42PT

5731位 総統の娘

麦茶しょーさ
歴史
歴史
 時は1960年代!二度目の大戦で勝利したツェントルム国はオイローパ帝国としてその栄光を謳歌していた。その国で最もえらい人である総統は齢68歳。二次大戦当時秘書であった若い女性と結婚して、一人の娘を設けていた。彼女の名はエヴァ・ユレーヴェン。今年で14歳のうら若き少女である。  しかし、ある日総統が倒れてしまう。懸命な治療も数日の延命にしかならず、総統は妻とまだ若い一人娘を残してヴァルハラへ旅立ってしまう。突然絶対的な権力者を失った帝国>>続きをよむ
IN:0PT
OUT:42PT

5732位 テンプレ騎士《幕間》 番外編:1 ST Valentine's Day

ぽむぽむ
歴史
歴史
交通事故死により中世ヨーロッパベースの世界に転移してしまった主人公。 ジャンと名を貰い転移先の体の持ち前の運動神経を役立て、晴れて騎士になれたけど、旅先で知り合った男、リシャールとの出会いが人生を思わぬ方向へと動かしてゆく。《第一幕》 第一幕から1年ほどたったあたりの テンプレ騎士 《幕間》と位置づけしたバレンタインの物語です。 この作品は アルファポリス→https://www.alphapolis.co.jp/novel/42>>続きをよむ
IN:0PT
OUT:42PT

5733位 死者の見る夢

フッシー
歴史
歴史
時は戦国時代。占い師の助言に従い旅に出た夫婦は、命を救った男の用心棒として伊勢へ行くことになる。その男は恨みを買い、命を狙われる身であった。
IN:0PT
OUT:42PT

5734位 この身は露と消えても……とある転生者たちの戦争準備《ノスタルジー》

有坂総一郎
歴史
歴史
旧題:この身は露と消えても……避け難き大東亜決戦 7月25日、改題しました。 あの敗戦を繰り返さない。彼の心は頑なにそれを願う。 絞首台に消えたあの時から……やり直しがきくのあれば、出来ることをやろう……あの無様な帝国の清算人になることだけは避けなければならない……。 後世に国家滅亡を引き寄せた大罪人扱いされたとある忠臣の第二の戦いが始まる。 1930年代初頭、時代は間違いなく変わっていく。日伊両国のユーゴ介入はハンガリーの参戦>>続きをよむ
IN:0PT
OUT:42PT

5735位 俺は少弐氏をこの、戦国乱世で大国にしてみせる!

肥前守田中丸
歴史
歴史
時は戦国時代、九州の弱小勢力少弐氏は滅亡仕掛けていた。 俺はそんな最中、少弐氏最後の当主少弐 冬尚に生まれ変わって(?)しまった。 おれは少弐氏でなんとしてでも生き残ってやる!!
IN:0PT
OUT:42PT

5736位 平安女子のイケない食卓 ー 摂津源氏物語集 (3) ―

クワノフ・クワノビッチ
歴史
歴史
平安時代の半ば頃の話。源頼光の娘・桔梗が摂津国多田の地を訪れた。都で流行る疫病から逃げてきたのである。そして、そんな彼女を歓待するために、女主人である小萩は、多田の地ならではの料理を用意し宴を開く。そこで桔梗は、"兵の家"ならではの苦労を知ることになった。
IN:0PT
OUT:42PT

5737位 ヒストリアン・ライフ

たこやき
歴史
歴史
歴史が好きな高校生高岡亮太は突然異世界に飛ばされてそこで生きていくことを強いられる。 そこでは歴史上の偉人たちがそれぞれの権勢を誇り争っていた。そこで亮太は歴史の知識を頼りに偉人たちと出会い、成長していく。
IN:0PT
OUT:42PT

5738位 ジェルボアーズ・ブルーの黒い雨に消ゆ

2328_syuteos_2327
歴史
歴史
サハラ砂漠で複数回実施された核実験の話です。 二種類の巨人が登場します。
IN:0PT
OUT:42PT

5739位 Sacrifice

ao
歴史
歴史
読んだ方が早い定期。
IN:0PT
OUT:42PT

5740位 大東亜の意地

パラオ泊地
歴史
歴史
本作は、山口多聞様の架空戦記創作大会2023年夏参加作品です。 もしも日本が松型駆逐艦、海防艦、第一号型輸送艦と第百一号型輸送艦を開戦前に大量に就役させていたら?という歴史改変を題材とした架空戦記です。
IN:0PT
OUT:42PT

5741位 異世界戦国の生きる道

もすけ
歴史
歴史
少年がタイムスリップした先はファンタジー要素満載の戦国時代だった。
IN:0PT
OUT:42PT

5742位 華麗なるブルゴーニュ家とハプスブルグ家の歴史絵巻~ 「我らが姫君」マリー姫と「中世最後の騎士」マクシミリアン1世のかくも美しい愛の物語

伽羅かおる
歴史
歴史
 15世紀欧州随一の富を誇ったブルゴーニュ家の「我らが美しき姫君 マリー・ド・ブルゴーニュ」とハプスブルグ家「中世最後の騎士 マクシミリアン1世」の悲しくも美しい愛の物語を、そしてその2人の側にいた2人の姫アリシアとセシリアの視点から、史実に基づき描いていく歴史小説です。  実はアリシアとセシリアは、マリーとマクシミリアンにとっても遠い親戚筋に当たる2人の少女です。    もともとマリーとマクシミリアンの曽祖父はポルトガルのジョアン1>>続きをよむ
IN:0PT
OUT:42PT

5743位 【大江戸将棋家物語】~200年誰も追いつけなかった天才棋士~

はまだ語録
歴史
歴史
【完結まで毎日更新予定】 藤井聡太、谷川浩司など現代も数多くの天才が活躍するプロ将棋界。 今から三百年前、彼らに匹敵する天才がいたことをご存知ですか? これはその天才たちの物語。 『鬼』の字を与えられた天才。 『神局』と讃えられた天才。 江戸時代中期に実在した、天才たちの生き様を追いかけます。 この作品はカクヨム(https://kakuyomu.jp/works/1177354054918729361)にも掲載しています。
IN:0PT
OUT:42PT

5744位 南魏紀伝

池野清吉
歴史
歴史
『三国志』の時代より後、ふたたび三つの国に分かれた、という架空の設定に基づく中国が本作品の世界です。その架空の三つの王国とは、東の青燕(せいえん)と北部と北西部の延漢(えんかん)、そして南部と南西部の南魏(なんぎ)です。 その南魏では王の命令で筆記試験と口頭試問そして武芸の実技がある文武官という官僚の試験を男女問わず受験できるようになりました。その際に魯雲(ろうん)という童顔の男子は優秀で勝気な朱麗玉(しゅれいぎょく)や武芸に秀でた賈良>>続きをよむ
IN:0PT
OUT:42PT

5745位 ユリウス・カエサル ~ローマの頂点にワイは立つ~

名無ナナシ
歴史
歴史
古代ローマ帝国の先駆者として名高いユリウス・カエサル その彼と同じ名を持つおバカな男が 同じような時代に、同じような場所で、同じような戦いに 猪突猛進で挑む歴史物語
IN:0PT
OUT:42PT

5746位 真実の世界は?

なちゅらる
歴史
歴史
真実の世界とは?を順を追って説明していくと和多志たちが生まれた意味は…
IN:0PT
OUT:42PT

5747位 讃岐の林田

林田力
歴史
歴史
讃岐国阿野郡林田郷は、古くは波夜之陀(はやしだ)と呼ばれていた。林田湊は讃岐国府の玄関口になった。平安時代には保元の乱に敗北した崇徳院が流された。南北朝時代は白峯合戦の舞台になった。江戸時代は高松藩の領地になり、林田村と呼ばれた。 林田は古くから塩田が発達していた。江戸時代後半には讃岐和三盆の産地として栄えた。林田村は一八九〇年の町村制施行で阿野郡林田村となる。一九四二年に坂出町に編入され、その後に坂出市となった。林田の名前は坂出市林田>>続きをよむ
IN:0PT
OUT:42PT

5748位 抜刀の峠

どいきち
歴史
歴史
1862年 土佐藩の生き様を書いた物語
IN:0PT
OUT:42PT

5749位 女奉行 伊吹千寿

大澤伝兵衛
歴史
歴史
 八代将軍徳川吉宗の治世において、女奉行所が設置される事になった。  享保の改革の一環として吉宗が大奥の人員を削減しようとした際、それに協力する代わりとして大奥を去る美女を中心として結成されたのだ。  どうせ何も出来ないだろうとたかをくくられていたのだが、逆に大した議論がされずに奉行が設置されることになった結果、女性の保護の任務に関しては他の奉行を圧倒する凄まじい権限が与えられる事になった。  そして奉行を務める美女、伊吹千寿の下>>続きをよむ
IN:0PT
OUT:42PT

5750位 過去からの手紙

フルビルタス太郎
歴史
歴史
もし、過去から手紙が届いたら?と、いう設定で書いた小説です。
IN:0PT
OUT:42PT

1...111112113114115116117118119...200