小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
純文学ランキング 9301~9350位
お金持ちのおじいさんが、不思議な種を買ったことから始まる話。
色んな場所に行って、色んな人と会って、けれども何処も馴染めずに今に至る。
生まれる世界を間違えたと思って、リセットしようと思った事は数知れず。
そんな時に会ったのが、とある神様、梅香の君。
余りにも優しい人間故に人間辞めてしまった貴方様と、社会不適合者故に人間になろうとした私。
行き着く先は太宰治だったという話です。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
多分、一度読んだだけでは
分からない。
けれども凄く気に入った作品になりました。折りたたむ>>続きをよむ
9306位 セミ
ラテン語、スペイン語、ポルトガル語文化圏の視点から、キリストと細菌医学と死をテーマにしたオペラやファドを歌う「墓の魚」の作曲家の詩です。シェイクスピア、ゲーテ、ボードレールの様な作品を作ります。比喩と象徴の世界へようこそ。
どこかの森の中には不思議な花に囲まれた奇妙な屋敷があるという。
ある1匹の黒猫との出会いから長年悩んでいた自分の内面を克服し、それによって訪れる人生の転機を書いた話です。入りとは裏腹に予想できないラストを迎えるこの話。解釈はあなた次第。
ただの何処にでもいる14歳の疑問と戯言。
どうか、フィクションである事を頭に入れて読んで頂けると幸いです。
貴方の悩みが、解決しますように。
神社の石段の姉妹の口遊む歌とその姉妹に、すっかり虜になってしまった男。
しかし、姉妹にはある思惑があり……。
『ニーチェ問題』
ニーチェ問題とは、本のタイトルは覚えていても、内容は全く答えられない問題
この作品はTwitterに投稿している17作目と18作目になります。
まだまだ頑張ります。はい。
温め過ぎはよくないですね。過発酵してしまったら
伸ばして揚げましょう!すると、揚げパンとして食べれます!
いやいや、こんな話じゃなくて。この桜は春に書こうと思っていたのですが、まとまらなくて。。
色んな事がありますが。来年は花見で一杯クイッとね
ではでは。
泉ふく
この作品はTwitterにも
掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ
夏目漱石のこころラストシーン手紙からの、それからのお話です。
あの作品はあの終わり方にこそ正しいのかもしれませんが、その先を書きたくなり書きました。
原文に近づけるために改行なども行ってありません。
こころのラストシーンには父親の死目に会えずにただ、先生の自殺まで至る独白にたまらずに汽車に飛び乗るシーンで終わっています。
先生の奥さんはたった一人残されてそこにとてもモヤモヤとした気持ちがありました。
このお話はそれらを少し解決
するお話になったのかな? とは思っています。折りたたむ>>続きをよむ
9317位 朧月
一人の女性の後悔と罪。
それを受け止めると同時に始まる失恋。
9318位 鏡
ひたすら出してと訴える。
この作品はちくわが運営するblog。みゃっほーず。に掲載している作品です。
みゃっほーず。http://blog.livedoor.jp/omisoshiru1100-mono/
外部サイトとしてアルファポリスにも登録してます。
「……あ! ちょっと!」
「ふふふっ」
「やめてよね! こんな、人が多いところで……」
「ははっ! いいじゃないか別に」
五十代男性——山神咲太郎は、地元へと帰った。
廃村が決まり、誰も住んでいない地元。誰も住んでいないと思っていたのに……。
「おかえりなさい、サクちゃん」
許婚の少女が待っていたのだ。
四十年前以上に死んだはずの幼馴染みのあの子が。
当時の姿のままに——。
『https://kakuyomu.jp/works/16817330650372760512』でも公開してます。
王国の兵である男は、玉砕に等しい「突撃作戦」へと出向いた。彼は一刻も早く、戦場で死にたがっていた。
人生はモザイクがなければ直視出来ない程醜いもの。特に女に産まれたならば尚更だ。それを男は知らなくて、知る由もない。
白瀬色葉は少しだけ大人びた女子高生。でもそれは早熟な訳じゃなくて未熟なだけ。母との確執も、不良への憧れも、スターへの恋心も、青春時代を漂える未熟さ故…
少しだけ甘酸っぱくて、少しだけ過酷で残酷な物語。
1985年夏、16歳の少女は大人になる。
幽霊になってしまったから。(※重複投稿作品)2023.5.28簡易チェック
田舎と都会が入り交じる街から、生粋の蠱毒と化した都会に戻ってきた。
街ゆく人々は誰一人同じ格好なんかしてない。
だから、どうにもこの言葉は使いたくない。
注意事項1
起承転結はありません。短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
女子同士の距離が近い描写があります。
憧れで物を言ってるだけなので、ガールズラブだと思っておりません。
ご指摘受けたらタグ付け行います。
注意事項3
かなり私の思想が混じってます。
ご不快に思
われるかも知れません。
何でも許せる方向けです。折りたたむ>>続きをよむ
どちらもできたらそれが一番、という感じの話。(※重複投稿作品)2023.5.13簡易チェック
仕事に疲れて早めにベッドに入ったある日。
私は夢を見た。
中学の頃のセーラー服を着て、中学生に戻った私の夢。
9332位 美朝
一人の青年はフェンスを飛び越える女を発見する。
それを引き止め、彼女は死について語り出す。
起承転結はありません。(いつも通りです)
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
やる事はわかっている。けれど動けない。そんな人の心情と激励
今日も世界はチェーンデスマッチで回っていた。
それが無ければ自分はどれ程までに幸せだっただろうか。考えてもきりが無い。
白石瑠菜は勉強もスポーツも完璧と呼べるほどに出来ていた。
だが、チェーンデスマッチだけは唯一ずば抜けて成績が悪かった。
爺さんはマーの街から来たらしい。好き嫌いが多い爺さんの話。
ルトという名の聖なる湖を抱えるマーの街。酸っぱい味と共に喉の奥がしゅわりと弾ける、篝火色したサールと呼ばれる酒と、カシェットという銀の鱗と鋭い真珠の様な色した鋭い歯を持つ、巨大魚の干物が名物。
風来坊の私が訪れた街の話。
「眠らない様に手伝ってあげる」
「どうやって?」
うきうきとした甘い声で修道女が囚人に近づき、何やら耳に囁く。
街で評判なカシェットが担う役目の
話折りたたむ>>続きをよむ
小惑星との衝突によって訪れる世界の終末についてのお話です。
偉大な父のお陰で苦悩の日々を送っていた主人公、それから逃れるために虚構現実を作り上げていたが、
ある日、父が死ぬ。そして、それを契機として・・・
四作目です。この小説を執筆していた頃は、まだ作風が定まっておりませんでした。
どうぞ、よしなに。
「現役の犯罪のプロが教える防犯セミナー!」
「受講者は全国で既に10,000人を突破! 受講者の満足度は驚異の99.9%です!」
このセミナーを受けた人は実際に詐欺の電話を撃退したり、詐欺グループの逮捕に貢献しているという。セミナーを行う組織の代表はその成果を喜んでいるが……
曇のち雨。
居残りで帰りが遅くなった私は、エントランスで空を見上げる先輩に恋をする。
※同作品を『カクヨム』にも投稿しています。
いざ、お風呂に入ろうとして。
勢いよく服を脱ごうとして、どこかにぶつけたりします。
石鹸がじつによく染みるんです(地味に痛い
ある晴れた日に出かける。
その日はよく晴れた日だった。
端的で単純な短編集です。
しゅわっと爽やか(笑 に読み終わる一話完結型。どのタイトルから読んでも大丈夫。
入院するお母さんのために、絵を描いていた僕は、弟にその絵を破かれたことに腹を立てた。それをお父さんに怒られた。
「なんでいっつも僕ばっかり!お父さんのばか!」
怒りをぶつけ、その心のままに靴を履くと、月明かりの空の下へ僕は飛び出した。
真っ暗な空の下の方に浮かぶ丸い月は、走り続ける僕の背中を照らしていた。
家出をした僕は、満月の空の下、先生と出会う。
あなたの願い事は何ですか?
この小説は、『【自殺予防短編小説】僕は山を登
り、山頂で壁を殴る。』のアンサー編になります。
*登場人物、設定全て無関係です。単独の物語になっています。
今、筆者の出来る限りの答えを詰め込みました。
折りたたむ>>続きをよむ