小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
その他ランキング 7801~7850位
[VENGEANCE] 名詞 意味:1)あだ討ち、復讐、仕返し。 2)20XX年から発生した連続殺人事件の犯人の通称。
主人公、黒井白華は普通の高校二年生。
彼女が進級したその日、家のポストに黒と白の十字架と一枚の手紙が入った黒い封筒が届く。
手紙には、自分が<キラーズチェイス>というものに参加するというものであった。
ーーキラーズチェイス
それは参加者が互いの願いを叶えるために、命を賭けて戦うゲーム。
知らず知らずのうちに命懸けのゲームに参加させられていた白華。
そして、まだ見ぬ参加者。
ゲームは密かに、そして確実に始まっていく……。
愛にも様々な種類があるかも知れない。
変わった愛。
その中の僅かな種類の愛を…………。
twitterのハッシュタグ「#twnovel」を使って投稿した131文字前後の掌編集です。文字数は投稿時から若干調整しています。架空の国を舞台にしたものが多いです。 ※サイトにも同じものが置いてあります
ヒダリガワすらっしゅさんのお誕生日なので書かせていただきました。
ヒダリガワさんのシナリオだは! をモチーフとして書いていました。
留龍隆さんの企画で書かせていただきました。血わき肉躍る二人の男の戦いをご覧ください。
「だってマキは3月に生まれた子どもなんだからね。誰もマキの3月を奪えないんだからね」
不謹慎ですが。倒れてる人に出くわしたとき、どうしますか?
もしその人が呼吸して無かったらどうしますか?
しかも、唇から血を流してたらどうしますか?
感染症、怖いですよね?でも、何もせずにほうっておくわけにはいきませんよね?
そんなときに役立つ かもしれない お話です。
ちょっとふざけたタイトル・・・と思いきや、ちょっとしんみり系なんだな、これがっ!
何も変わらない日常に物足りなさを感じていた風太は、ある日茶猫に誘われるようにして住宅地に見知らぬ小路を見つける。そこには黒い穴があった。猫は迷いなくその中に入り、風太もひょんなことからその中に入ってしまい、異世界に辿り着く。しかしそこは騎士団対魔術師の戦争が起きている世界だった。風太はそこでシーカーと名乗る騎士と出会い、騎士団員として魔術師と戦うことを決意する。
自分を偽り続けて、いつしか心が死にかけた少年と、彼に笑いかけた少女の詩。
ずっと、喉の奥に突っかかっている、魚の小骨のような違和感。
「強いのわたし」のそれが、なんであなたは分かったの?
「あの日の約束、まだ覚えていますか?」
血に染まってしまった約束
もうわかり合える事の無い三人の物語
運命は残酷だ
門山宗佑と申します。
バリバリの初心者なので、誤字・脱字や、アドバイスをくださると、とても嬉しいです。
もし、この小説で楽しんでいただけると幸いです。
その1、傍観少女。その二、勇者。その三、天才魔導師。その四、性転換王子。その五、側近。――本当の主人公は誰か?
俺の名は闇﨑大地(やみざき だいち)。そこらへんに居るような普通の高校1年生だ。
しかし、俺には他人から見たら残念な属性を持っている。
それはロリコンだ。俺は幼女(二次元の)を愛してる。
だから毎日パソコンを開いてはニ●ニ●動画やYo●Tu●eのサイトにアクセスして二次元の幼女達の動画を見て癒されている。
大「はぁ~。いつ見ても可愛いなぁ~この娘(こ)達は。こんな娘(こ)が隣とかに居てくれたらな~。んなことあるわけないか~(笑)
」
と何気なく言った言葉がまさか実現してしまうとは俺はまだ思いもよらなかった。折りたたむ>>続きをよむ
いまや国家の暗部ともされた秘密結社ジパングによる大きな計画 アンカープランから世界を守った山口正彦。
それから20年後。俗にクロスボックスと呼ばれるアンカープラン発動の世界から正彦を救った未来の正彦が今度は平和に暮らしている山口正彦の存在を消してしまう。
生涯の伴侶として生活していた山口美紀(旧制:池田美紀)は彼を消さないために時間を飛び続ける。
マラソンをしている主人公。
マラソンをしている時の気持ちの変化を過去の経験をもとになぞっていく。
自分に負けない自分をつくってみた。
見切り発車、とでも言うのでしょうか?夢に見た悪夢を誰かに話したくて。ここのところ忙しいため話せる人がいなく、小説にでもしてみようかと。逃走話です。切羽詰まった感が伝えられれば。
この物語は、作者と主人公で話を進めていく物語。
途中でまじで変人とか出てくるとは思うけどその辺は気にしないで
あんまりおもしろくないんで読むときは優しい目で読んでください
明らかにこれあらすじになってないけどま、その辺も気にしないでくださいね。
国王陛下の専用侍女が新しく任命されるらしい。それが私の苦難の始まり。※R15は保険です。
それっぽくなってきたからアドバイス目当て+まとめる意味合いでもチラシ裏的に投稿。
俺、これが形になったらなろうでカードゲームを書くんだ
人口が多くなった日本に総理大臣のロード・キニアスは人口を減らそうと殺し合いゲームを実行させた。
生き残れる人間は10人。
その中でどう生き残るか殺し合い逃げ回る人々を描いた作品です
残酷描写があるので苦手な方はおもどりください
「ストレート」を読んでくださる皆様へ贈るサイドキャラクター達の恋の物語。
一編、2~3話のオムニバス形式で。
歌に支配された王の国…そう呼ばれる国の中の小さな町に住む少年リヒト。少年は幼い頃から歌が下手だった。しかし少年は歌うことを決して諦めなかった。少年は何を望み、何故歌うのか?
秋野 楓(あきの かえで)と弥生 桜(やよい さくら)は県立藤見野高校に合格した。
対照的な二人は小学校からの親友。
どんな時も一緒に過ごしてきた。
これからも二人はずっと一緒。
高校生活も二人で楽しい物になるはずだった。しかし、桜は交通事故で他界してしまう。
ショックで心を閉ざし、空虚な日々を繰り返す楓。
そんなある日、死んだはずの桜から電話が掛かってくる。
※個人ブログ【紅子の宇宙船】で掲載していたノベルです
携帯サイト【みんなDEホリック♪】様で無料配信されています
サークル【POPURRI POT】様にて同人誌として販売されています
折りたたむ>>続きをよむ
「欲」と化した一倉島地区は、数多くのパチスロホールが揃う密集エリアである。
金に余裕がある者。
金に余裕がない者。
人生を賭けて望む者。
年金を崩して遊ぶ者。
その裏でホール業界同士の日々激しい、しのぎの削り合いがおこなわれていた。一倉島地区に突如大型チェーン店である「High up(ハイアップ)」が登場し、
「秋『はるぶすと』物語」に登場する、夏樹と冬里のお話しです。
これだけでは話が良くわからないと思いますので、出来れば先に『はるぶすと』をお読みすることをおすすめします。
二十歳の夏。彼と再会した。小学生のころの記憶を紐解きながら、もう一度紡がれ始める恋。子どもだったから、わからなかった恋愛のあれこれ。今からならうまくできるのかな。
※連載再開(更新不定期)/各話短め/リハビリ執筆のため、ちょくちょく改訂しています。読みづらくて申し訳ありません。
江戸中期、その器量と頭のよさ、秀逸した絵のセンスで地位も名誉も手に入れた絵師がいた。
欲しいものはすべて手に入り、怖いものなど何もないと思っていた。
あるとき彼は、「鬼姫伝説」という話を聞く。
桜鬼山(おうきざん)という山の月に届く高さにこの世のものとは思えないほど美しい鬼姫がいるという。
その鬼姫の心をつかんだものは永遠の命を与えられるという話で、何人もの男たちはその美しさを自分のものにしたいと、その山の上を目指したが、途中、魑魅魍
魎によって二度と帰ってくるものはいないという。彼はその姫を手に入れたいと思いたち、その山を目指す。
そこで、失うことの怖さ、愛することの意味を初めて知ることになる・・・。
他サイト(小説投稿サイト)との重複作品です。
こちらでも愛される作品を目指します。折りたたむ>>続きをよむ
こたつ。
それは冬の救世主。
とくに日曜日とこたつのコンビは最強だ。
そんな中起こった事件…。
どうなる!?
「真実を探しましょう。」
久野誠は、ある日道で拾った少女に誘われる。
そこには想像もしていなかった事件や謎が集まっていた。
全てにおいて、必ず理由があり、また「真実」がある。
人々の欲や都合により生み出された結末を、少しずつ、ゆっくりと誠は知っていく・・・・
幼馴染のヨシヤとシュウジは、もう一人の幼馴染カナのことを想いながら、しかしお互いのことも想い合って一歩踏み出すのをためらっていた。だがいつまでもモラトリアムに浸ってはいられない。三人の想いに決着をつけるため、ヨシヤは野球の試合をその舞台に選ぶ……。
7836位 虚像
俺より年下の彼女。
平々凡々と生きてきた俺にとって、彼女の歩んできた道の壮絶さにひるんだ事は数知れず。
ひらひら舞う花びらを、俺は掴んだのだ。
俺は花びらを掴んだのに、花びらは俺に掴まれてやったのだと笑い、また何処かへひらひらと旅立った。
つまりはそういう事なのだ。
7837位 依存
ある真夏の夜、俺は疎遠になっていた幼馴染みの女の子と偶然にも再会した。
秋が過ぎ、冬が訪れ、その間俺は彼女のはたらくコンビニへと頻繁に通い続けた。けれど、彼女のことを異性として意識しているわけではまったくなく……
いつも仲よし6人組!
きょうは、いっちゃん家で遊ぶんだ!
たのしみ~!!
子供です。'"狂い"が入ってます。
短いので、すぐに読めると思います。
是非読んでいって下さい!
初投稿です。
世界には周期がいくつか存在する。今現在の周期に人類は存在しているが、その1つ前の周期に人類のような生物がいてもおかしくはない。
その一回り前の人類、『プロパー』は、滅ぼされていた。そしてその時、飛び散った血を浴びた生物が進化したのが我々人類だった。
プロパーは今の人類には比べられないほどの力を持っていて、我々の祖先がプロパーならば、人類にもプロパーの力が残っていることになる。
我々もプロパーになれる可能性があるのだ。
御座流
候は目覚めたその一人、候はプロパーになった。
彼は自分の力に多少困りながらも、現代のプロパーの存在意義である“世界の保存”をすることになる。折りたたむ>>続きをよむ
高校で虐められていた秋咲 歩夢(あきさき あゆむ)の幼馴染である井口 皐月(いぐち さつき)が行方不明になった。そして、アユムの夢の中に黒と白の羽を持つ青年が現れた。男は『幼馴染は違う世界にいる』と言う。アユムは心具バーゼルソードを携えて、幼馴染を助けに異世界に行く。
これは秋咲 歩夢がギルドの仲間と助け合って、成長していく物語です。
感想、批判どちらもお待ちしています。
7842位 群青
様々な”世界”、様々な”国”や”街”を周って、少女の”記憶”を”ボク”とともに探す旅の物語。
口里 哩は別世界を探していた。
それは一人になれる場所。
それは平和になれる場所。
哩はあるとき、謎のカードを手に入れる。それは別世界への入り口だった。彼は喜んだが、とある少女にここの開拓を手伝えと言われて…。
あのこはまっしろなワンピースを着ていた。赤でも黒でもない白のワンピースを。この島で着ていた。《うさぎ狩り“開始”》
7848位 お前
夜の校舎で出会ったのは、月の力を使って戦う少年と、非日常に憧れ求める少女。
少年の出来事を知った少女は、彼女の周りの人物も巻き込み、少年の手伝いという名の非日常へと入っていくのだった。
全ては、少女が求めたことと、少年の戦う理由のために。
7850位 繋ぐ
その神がいたからこそ、我々はインターネットを復元しえた。