小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
エッセイランキング 8051~8100位
とある作家の心の裡です。
久しぶりにちょっとセンチメンタルになりたいなと思って書いてみました。
ちょっと愚痴っぽいかなとも思いますが、紛れもなく正直な想いを綴ってみました。
昔の記憶があいまいになって来た今日この頃。年のせいかな?
人はなぜ生きるんだろうか。私は現在大学生であるが、このような疑問は中学生の終わり頃から考えるようになり、今でも持ち続けている。
大人にこの疑問を問えば思春期のあるあるだと言って笑うが、それは仕事や人間関係に時間を奪われて本質的な思考をする時間がなくなっているだけであると感じる。(大人の皆さんすみません)
大学に入ってから半年ほど、心理学・脳科学の本を読んでいたので、自身の思考の整理としてここに記していこうと思う。
私は工学部生であるため
心理学・生物学は門外漢である。そのため、記すことはデタラメがたくさん含まれていると考えていてほしい。
私の勉強にもなるので、ご指摘がある場合はぜひ書いてください。(読んでる人おるんかいな)折りたたむ>>続きをよむ
友人と近況報告をしていた主人公、その途中でボソッと「死にたい」といってしまう。その言葉を聞いた友人は主人公にあることを言う。綴った言葉は何なのか、、、
ふと思ったこと。
とだけ書こうと思ったら、「8字 文字数が足りません」と赤文字で言われた。
小説家になろうのタイトルと同じく、長文化を強いるのはやめろおおおおお!(逆ギレ)
本の読み方は、人によって千差万別。
文字の羅列として、まさしく“読む”人。
ページ単位で画像処理するようにして、内容を“取り込む”人など、いろんなスタイルがあるようですね。
そんな中で、私はこんな読み方してるよー、って言うご紹介です。
いまはすべての人が情報を発信できる世の中ですので、情報自体の取り扱いに対して小学校から教えたほうがいいのではないですかね?
自分もできているとは言えませんが。
今より若い頃に書いてみたエッセイです
長年繰り返している散歩中に、考えたことをまとめています
少しだけ昔の文章ですが、今の時代にも即していると思います
友人がイノシシ肉をくれたので、イノシシ肉料理を作ることにした話。
https://ncode.syosetu.com/n7015hc/ の改変ver
ウサギを助けてくれる方はこちら→https://voice-of.men/?c=10
ごりっごりの僕の偏見です。
僕がどう言うふうに人を見ているか、どう感じているのかを書きます。
批判は受け付けませんので(*^▽^*)
おにぎりが大好きな作者が、ただひたすらおにぎりについて語るエッセイ。
コンビニおにぎりが主ですが、そのうち思い出なんか語ったりするかもしれません。
※つんまっと:ちょこっと、腰を落ち着けて1人でちまちまと……みたいな意味なんですが……。
うーん、とにかく「つんまっと」です。(←結局説明になってない)
……そんな、すべてがふわっふわのエッセイです。
新型コロナウイルスに罹った話と、罹ってみて感じたこと・思ったことを発信していきます。
また、後遺症についても記録します。
キーワードとかジャンルとか、これでいいのか...?
要約すると私は、彼女からプロポーズされた。
いやプロポーズされたときには付き合ってもいなかったので正確には"彼女"ではない。ときたま遊ぶ仲の良い女友達にいきなり電話でプロポーズをされた。
あまりにいきなりだったので理解が追い付かなかった私は、いろいろ話を聞いた後に「それで私のことが好きなの?」と聞いてしまった察しの悪い男である。
これから書いていくのは、交際ゼロ日で婚約者となった彼女との、ときに笑いときに泣き、主に
呆れられながらすすむ私と彼女の婚約生活である。折りたたむ>>続きをよむ
ノンフィクションです。
15歳、平々凡々で平和に過ごしていたある日突然壊されたあの日…。拉致されレイプされ男性恐怖症に陥り不登校になった私。そしてヤクザとの出会い…。復讐を遂げる私の実体験…。
アウグスティアのヴァシレウスヴァシレオーン
エッセイ
エッセイ
この物語『帝国人の神話』は北欧神話の影響を強く受けています。
しかし決して北欧神話に対する批判やパロディを意図しているのではなく、
あくまで帝国人(アウグスティア人)の信条や考え方を示すものであることを、どうかご理解ください。
また筆者は文章作品を書くのが初めてであり、拙い文章や表現が少なくないとは思いますが、
何卒ご了承ください。
この小説は小説投稿サイト「エブリスタ」でも公開しています。
苦しんだり、憎んだりすることは、適度に必要なことだと思います。
某氏のホームレスに対する発言について意見を述べたエッセイです
作者は偽者です
ただいま作成中ですとか書いておけばいいかな
私が連載している「新型コロナウィルスについて」より一部を抜粋しました。マスクの有効性について扱っています。
私的1000の中から999のゴミと1の傑作を選別する方法
悪役令嬢物では攻略対象が馬鹿過ぎます。
恋愛脳だと思えば納得出来ないこともありませんが、それでも酷すぎると感じるのはなぜか。
考えてみたら不都合な真実が(笑)。
敏感過ぎて生きていくことがつらい・・・
すぐに心が不安定になってしまう・・・
漠然とした不安がいつもある・・・
こんな方に読んで頂きたい。
「エンパス」というあまり耳にすることが無い言葉ですが、
この「エンパス」で悩んでいる人は今の日本には多いはずです。
私のエンパス体質のこと、
エンパス体質との付き合い方など書いてあります。
ぜひ読んで下さい。
聖属性エッセイストの日常妄想系エッセイです。
お暇なら読んでね〜!
アニメレビューを書くつもりでしたが、私にアニメレビューは無理だったようだ…
誰がBADだろうか
君か、オレか、それともヤツか……
眠れない夜に死を想い始めてしまってさらに寝付けなくなったので、勢いで書き出した散文です。
FXを本気で取り組んでみようと、あれこれやって考えたことなどを書くエッセイです。
損ばかりしている人間なので、反面教師としてでも読んで下さい。
8091位 河童
仕事でメモしたメモ帳をなくして探している最中、
いつもこんな感じなとんかつ醤油です。
趣味を否定されたことってありませんか?
そういう人間に会ったときの対処法について書いてます。
小説を書いている、もしくは書こうとしている作者様方に読んでほしくて書きました。
「話し」と「話」を区別して使ってください。
「不正ランキング操作を抑制する方法」というエッセイを意見としてなろう運営に送ってみたところ、レスポンスがあり、「更に意見が欲しい」ということだったので、もっと良い”なろうへのアクセス数が増える可能性もある”問題改善方法を考えてみました。リップサービスかとも思ったのですが、ログを見る限りでは、確かにその返信のあった時間帯に熱心に読まれている痕跡があったので。/
なろうランキングには、非常に偏っていて、盗作疑惑などで世間的に嫌悪される作家や
作品が、上位にランクインしてしまうという問題があります。そこで、その問題点をしてきしつつ、改善案について述べてみました。折りたたむ>>続きをよむ
あなたは大好きな歌手、アーティストをどのように呼んでますか?
さん、を付けてますか?
それとも呼び捨てですか?
どんなにカッコつけたってかっこ悪いし、でもカッコつけるのやめられないの最高にカッコ悪いね。
ジャンル詐欺作品が1位を獲得してしまいました。
しかも性懲りもなくジャンル詐欺作品二作めが投稿されたというでわありませんか。
ですが仕方ありません。
エッセイスト達が、詐欺作品には敵わなかったということです。
あぁん!?
舐めとんのか!?
この戦うエッセイストが色々と“面白く”したるわっ!!!
Vtuberがなんでこんな面白いんだろう?と考えたら、人でもAIでもないプログラムでもない存在だから、普段見えてるけど気づかないことを試薬のように鮮やかに気づかせるからだ。