小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
詩ランキング 4051~4100位
この作品は2005年に忍者ブログにて一時期公開していたものの転載となります。
眠ってる時の記憶、
そう、
私が或る日に見た、夢の記憶から派生したとても短いお話です。
私が感傷的な曲を聴いている時にやってくる感覚を、詩にしてみたものです。
フワフワ、というか浮遊感のような不思議な感覚が表現できていれば、いいなと思います。
1000文字どころか500行くかわからない
単発のピストルのような短編集です
弾切れになったら止まります
リロードは長いかもしれません
それでもよければご覧ください
詩集「碧いおもちゃ箱」シリーズ第三弾。
テーマは「四季」。春夏秋冬の詩。
黒実 音子の作る皮肉と風刺を書いたラテン詩です。
ラテンバンド「墓の魚」で歌っています。
(バンドの公式サイトでも掲載しています)
夜の世界に閉じ込められた人々。
そこには不気味な生き物が生息しており・・・
一人一人人が消えていく。
優しいあなたが好き、大好き。わがままな私を許して……。
寂しい心の中を雪景色に例えて。
10年以上前に別名義で書いたものです。
毎日投稿分です。
今回は、互いに傷つけあってしまう
諸刃の恋の果てに感じることを詩にしてみました。
「雷さん」
一人の子供が雷の轟音を聞き、その雷に感謝する詩です。
「求めるもの」
一人の男性が雷の轟音を聞き、その雷を求める詩です。
奇妙なことを話すよ。僕の友達には、生まれる前の記憶を持ってる人がいて、その話を聞いたことがあるんだ。それを僕なりにまとめてみたから、聞いてみてくれるかな?
この作品はAmebaブログ「ホワイト日常」にも掲載されています。
【クリスマス企画】十四作目です。
※毎時間投稿です。
予約投稿:13時
離れ離れになった人への静かな想いを書いてみました。
4087位 恋
風邪って、久しぶりになるとキツイね、なんて言ってる。
【Farfetch'd】さんの『シュレディンガーの鴨葱』という詩集に投稿していた作品
お祝い作品です。挿絵をいれてみました。
犬になりたい猫の人生の詩について
自分の感想を今回は書きました
詩ではないかも?
犬になりたい猫の人生
詩はたくさん書いてます
良かったら読んでください
ダンナ用のお酒を切らしてしまった奥さんが、怒るダンナに買ってくるまで待ってくれと頼む話。
詩人ムラカワアオイはF20号に永遠のダイスを転がす。さあ、やらまいか。
私が思ってる事を詩にしました
歌詞みたいな感じにしました
詩です。
秋になると無性に緑が恋しくなるよね。
って感じのことかいてます。