小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
その他ランキング 301~350位
前世は平凡な男でした。
ブラック企業の職員で80時間労働は当たり前、休みなど全く無く出勤催促の電話で叩き起こされ
起きたまでは良かった。
踏んづけた布団で滑り頭を強打したらポックリです。
いや…ふざけんなよ?
まぁ…良い…今生では
自由だし気ままに生きます。
だって魔物ですもの…カモだけど…(泣)
304位 消炎
この作品は大学の講義の提出物の一環で書きました。誰にも見せることなく、そのまま、教授に提出したため、客観的な意見が気になるところです。他のサイトには投稿していません。素人が初めて小説を書くと、こんな程度であると、参考程度にしていただければ幸いです。
10年前の福島原発事故の真実とこの国の原子力政策の真相を描くドキュメンタリー小説。当時の首相ら政権幹部、原子力安全・保安院幹部ら関係者への取材と内部告発などをもとに、報道されなかった本当の事故の裏側を描き出す。なぜ脱原発でなければこの国は亡びるのか? 保守本流の政策エキスパートが核心に迫る。
手野市住民投票条例です。現実あるいは非現実に存在する、いかなる法令、条例、規則、命令、住民投票に関することその他もろもろには関係がありません。
短歌形式の回文です。
愚図る猫 いい子猫の子 子猫の子 猫子の小猫 いい子寝るすぐ
ぐずるねこ いいこねこのこ こねこの(こ ねここのこねこ いいこねるすぐ)
回文短歌風(五十首詠)
https://ncode.syosetu.com/n5600dk/
回文短歌風(選外)五十首詠
https://ncode.syosetu.com/n4395gn/
回文短歌風(その後)五十首詠
https://ncode.syosetu.c
om/n4401gn/
回文短歌風(目指せ二百首)五十首詠
https://ncode.syosetu.com/n4403gn/
折りたたむ>>続きをよむ
現実には存在しない宝石を、まことしやかに語った「空想事典」。……という名の萌え語り。
初投稿です。
私、香久山天理はライブが終わりホテルに向かっている。おしがまのせいか、不幸にも・・・
大正時代のお見合いの話。とりあえずできたところまで。
週に一度、練習を兼ねて400字詰め原稿用紙一枚前後で短編小説を書いております。長編のワンシーンを切り取ったようなイメージで書いているので、様々な世界を覗き見ていただけたらと思います。こちらは、過去作になります。
はてさて、今回は、レトロな喫茶店の物語――――。
週に一度、練習を兼ねて400字詰め原稿用紙一枚前後で短編小説を書いております。長編のワンシーンを切り取ったようなイメージで書いているので、様々な世界を覗き見ていただけたらと思います。こちらは、過去作になります。
はてさて、今回は、長年そこに建っている古い“蔵”の物語――――。
悲しく愛おしい恋愛小説
小説を初めて書いたので変なところもあると思いますが長い目で見てくださると幸いです
戦車の時代が来ることを決定付けた戦車、マークⅣの詳細解説になります。
菱形戦車は可愛い(?)ので、戦車好きの諸君は毛嫌いせずに、是非一次大戦の戦車に思いを馳せてください。
ハーレムについて思った疑問や意見、私は容認派ですので否定派の人は是非その視点での感想お待ちしてます。
(プロジェク〇X風でお願いします)
2010年。
議会のインターネット中継黎明期。
これは一人の人間が、議員のわがままに対して、少ない予算の中で、インターネット中継を開始する物語である。
Gyo¥0-さん企画の【ヒーローランク】参加。
私のヒーロー1~5位を紹介します。
2人はいつも同じ電車で大学へ。
ある朝にハプニングが。
ただの旅行記です。小笠原行って来た思いをぶつけました。
325位 部屋
部屋を失った男は途方に暮れていた。
「おれの部屋はどこに逃げた、さっぱりわからん、探すにはちいとばかし世間は広すぎる」乾燥して痒くなった腕をがりがりとかきむしって愚痴をこぼした。
いつか男は理解するだろう、部屋のもつ機能を、にんげんの営みの本質を、分からねばならない日が訪れるだろう。
そう祈るばかりだ。
ある日、陸上自衛隊のある駐屯地が突如姿を消した。
数ヵ月後、駐屯地は、以前と変わらぬ姿で、全く同じ場所に再び姿を現した。
異世界へと通じる恒久的な『門』と共に。
それを皮切りに、世界中に出現する異世界への門。
ある国は門の向こうへ権益を求め、またある国は門の向こうへ自らが信仰する正義を布教する。
慎重に門の向こうとの交流に注力する日本。
そんな最中、硫黄島近海の領海内に第二の門が出現する。
某スレからの移住です。
元々スレに投下してい
たものなので、一話一話が短めです。
構成や誤字脱字を修正しながらの投稿となるので、スレに投下した順番と異なります。
異世界の蛮族相手に、自衛隊が近代兵器でヒャッハーするような描写はほぼありません。折りたたむ>>続きをよむ
高学歴の大勢の若者が洗脳され犯罪に手を染めて13人が死刑囚となってしまい、全ての人の死刑が執行され事件そのものが幕を閉じたのか洗脳の恐ろしさと親子関係の苦しみを描いた物語です。
『フルーツ同好会へようこそ!』果物が食べ放題(?)という甘い誘い文句に誘われて、女子高生の遙(はるか)は謎の同好会に入部します。そこは果物大好き少女たちが、果敢に果樹栽培に挑むところでした……!?
「フルーツをお腹いっぱい食べたい!」「収穫の喜び(だけ)を味わいたい」「果樹に集まるアレを捕まえたいっ!」ひたむきな少女たちが挑む、ベランダやお庭できるお気楽な果樹栽培!
★青春スローライフと家庭果樹育成についてのハウツー満載ノベルです♪
※ブルーベリーにラズベリー、レモンにコーヒーの木、ウメにブドウ、いちじくにキウイ。リンゴ、カキや栗という大物にも挑戦します。
※『はるか食彩ノスタルジア』の続編となります。折りたたむ>>続きをよむ
むかしむかし。夏場にもかかわらず、一夜のうちに木々の葉が消えて、寂しい幹ばかりが残されるという奇妙な事件が起こった。
夜通し、見張っていたものによると、葉がひとりでに宙へ浮き、空高く消えて行ってしまうとか。
その原因究明に、有識者たちが動き出した結果……。
60歳近い俺がこれまでに体験した不思議な話です。
オチはありません。
全て事実です。
おもしろき ことのなき世を おもしろく
操作ミスで完結していました!
100話で完結目指しているので後30話くらいよろしくお願いいたします!
335位 彼、
彼が居なくなった。
それは偶然なのか何かの導きなのか。
この作品は野いちご小説にも掲載しています。
信玄号ひらなりっ!は私の衝動によって書かれるうまれてはじめての投稿文です。
室長の俺は、なおにコクられた。断ると毒を持つ視線を送られる日々。困ったモノだよ、まったくね
小さい頃に出会ったかけがえのない"弟"と僕とのお話。
今、あなたは幸せですか。
その問いかけに今、私は答える。
毎日プールに通うようになった水葉が四人の不思議な男女と作る増大なストーリー
これは何でもない初恋を想いだして書き出したボクの昔話。
とある悪魔がある少年に目を付けた。
その悪魔の仕事は人間の魂の魂を頂く代わりにどんな願いでも一つだけ叶えるというものだった。簡単な仕事のつもりだったのだが、少年の言動に予定を狂わされ‥‥。