小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
詩ランキング 9851~9900位
休み休み暮らしていたら、九日も過ぎていた。そうか、そうだったかと、時の流れを開いてみる。逆算、帳尻、段取り。
そんな目で、翼をみ上げる蛇どもよ、あたしの心も食い破るのか!
みんなが呼ぶ普通ってやつは 僕にとっていつだって鮮やかすぎていました
『発狂乱書について』・・・『詩の群れ』から
何を言いたいのか分からないのが、詩の特徴だとしたら、例えばこの様な詩も、形作られる訳である。詩集『詩の群れ』、から。
今思いついた、代わる言葉に壊れたいってどうだろう
・・・絵面がひどいな、どMみたいだからやっぱ没
夜中。
十二時を少し過ぎたくらい。
僕はただ、空に向かって、詠う。
読んでくださった皆さんからの感想が欲しいです。
是非ともよろしくお願いします。
サッカー選手が時たま「神」とか「人間やめてる」なんて言われてる現象について
夜を照らす光に成れなかったからこそ、綴れる詩もあると思う。
※黙考詩集第35弾
僕には貴女が必要だ。だから貴女には僕を忘れて生きてもらわなければならない。
10文字のあらすじって書くことないと厳しい気がするのでござる
憧れているものになれない。
そんな思いを抱えてはいませんか
詩です。なんか執筆中のところにあったので今投稿してみました。
晴れた空の下で、もう花の終わりを告げるコスモスを見ながらの、思いつくままの言葉だった。あなたに届いてほしい、ただそれだけ。それだけなんです。
僕なりに、今の世の中を見た感想です。
真に受けないでください。
馬鹿しか息をしていない世界。自分教に入信して生きている人々。馬鹿に言葉は通じない。
(この文字たちに意味はあるのかな…。)とおもいながら作った詩。
9885位 風貌
身だしなみというのか、てきとうに過ごしてしまって、いつの間にか、だらけてしまう。風貌に、気がまわらない。悩ましいことが多いから、疲れてしまって、、、居眠りをしていたら、日が変わってしまった。
9886位 体辛
卒業式に出席するため、朝から学校へ向かう女の子二人のお話。
後半は、そんな二人を後ろから眺める別の子のお話になっています。
さぁ、卒業式と言えば?
9891位 告白
オリジナルコンテンツ『七行詩』の501番~510番です。
1秒は奇跡の時間だ
それを理解できれば世界は変わる
オリジナルコンテンツ『七行詩』の401番~420番です。
9898位 融点