小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
詩ランキング 7651~7700位
意識外だった恋がある日を境に煩わしくなる瞬間を描いてみた。
大切なのは、もう、みえない戦いを戦いつづけること。
7656位 e5
自分の体を動かせるのは自分だけ
自分の意思が分かるのは自分だけ
……詩、と なり ます
……面白くは あり ませ ん
7660位 ON
7662位 宅探
7663位 落感
『あなたを ずっと すきでした』に出てくる妹が主人公の詩です。この妹さん、自分がおこちゃまだと自覚がなく、初恋もまだなのです。でも、あることがきっかけで 初恋を経験します。そんな晩熟な高校生たちの青春をお楽しみください。
この作品は、黒森 冬炎様の【恋のリフレイン~恋歌書いて書いて企画~】参加させていただいております。黒森様、ありがとうございます!
falkenberg・almgheel・rudbeckia
詩
詩
フレッラ、フレッラ、皮肉なフレッラ。
アルケイ、アルケイ、狂気なアルケイ。
7669位 遍け
ぱっと見。
尻尾以外は、原型をとどめていないエビフライ。
これは、生エビがエビフライへと再誕を果たすまでの物語である。
思っていた事を書き殴った文章です。
誤字脱字、矛盾等あるかもしれません。
所望されたけど寝落ちを理由に
何も書かなかったっていうのは
なんか嫌だったので(笑)
スミカソング………スミソン………
少し残念なネーミング
2019年以降の言葉たちです
予約投稿の日付を直し忘れてしまい、過去もの終わってないのに出てしまいました
『思想に座す思想的眺望』・・・『詩の群れ』から
何を言いたいのか分からないのが、詩の特徴だとしたら、例えばこの様な詩も、形作られる訳である。詩集『詩の群れ』、から。
夢のアリバイは、ベッドの隅の染み。
夕餉の昆布はネクタイと取り換えておいたからね。
旅人のコートの中の赤い林檎と僕。
二律背反の猫をこれから粘土でこねてしまおう。
鳥の飛び湖は、朝の夕靄の雫。
泥のついた洗濯物を、因果論で片づけてしまう。
蝸牛の渦巻き模様は、線香花火の残り香。
昔、詩人になろうと思っていた。
洋楽が好きでライナーノーツの日本語訳を読むのが好きだった。
そこから多くを学び、本を読み始めて、海外文学、海外の詩へと流れた。
昔、同人誌を創っていました。
そこでは、詩や漫画やエッセイや小説を独りの視点で描いていました。
昔、ブログリ(blogri)という携帯電話の投稿サイトを利用していました。
ユーザー名は異なります。
その後、詩人を辞めました。
心象素描(しんしょうスケッチ)実践研究
令和 辛丑(カノトウシ)参捌 神無月
弐陸捌壱 参 弐零弐壱
へびろてへっど 詩一編
アカノフウ
三つ目心象素描研究ラボ
黒実 音子の作る皮肉と風刺を書いたラテン詩です。
ラテンバンド「墓の魚」で歌っています。
(バンドの公式サイトでも掲載しています)
『タームによる、視覚形成』・・・『詩の群れ』から
何を言いたいのか分からないのが、詩の特徴だとしたら、例えばこの様な詩も、形作られる訳である。詩集『詩の群れ』、から。