小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
詩ランキング 7751~7800位
7751位 潜光
普通のことを普通のものと考えてる 恋を分かり合うこと
7754位 命
想い出の道を歩いていると
かつての友人と過ごした日々がふわふわと
そんな日でした
書きたいことをとにかく書いてみます
言葉を知る 世界を知る
そうして世界を見失って
私は言葉を失くすことを知る
全てはありのままに
混沌としたこの世界を
生きていたいから
母の日に
7758位 視聴
恋の優先順位は、どこにある。君のために考えること。
「アナタが死んだ次の日も朝は変わらずやってくるの。おかしいよね?」
アナタを失った世界は止まるべきだ。それなのに、何故。
『それでも世界が歩むのはキミに新しい出会いを与えるためだよ』
アナタの声が聞こえた気がした。
7763位 春光
7764位 帰路
明日何する? どこへ行く? 君の言葉と僕の思い・・・
今更告げられぬ恋心…………。
卒業シーズンに合わせて。こんな別れもあるかなあ、と。
本作は「春の詩企画」参加作品です。
企画の概要については下記URLをご覧ください。
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/1423845/blogkey/2230859/(志茂塚ゆり活動報告)
バーテンダーさん。素敵な花の名前のバーテンダーさん。
どうしようもなく壊れやすいお城を守る
天使と悪魔について書きました
本作は「冬の詩企画」参加作品です。
企画の概要については下記URLをご覧ください。
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/1423845/blogkey/2157614/(志茂塚ゆり活動報告)
なお、本作は下記サイトに転載します。
http://huyunosi.seesaa.net/(冬の詩企画@小説家になろう:seesaablog)
時々思う事を、思い出して、つぶやいてみました。あなたも、こんな風に思った事、ないですか?
7782位 Ⅴ
なんとなくの日々のことば
サイトにあわないかもしれませんが、読みだけでなく書きたいとの思いから置いてみました。
ブログ“木陰茶屋”にて細々書いてます。
なくならないあの星を 目印にして
いつかの未来に 約束を置いてきた
7787位 紫鏡
紫に染まる寝室、川の字で横たわる母子、螺鈿細工の鏡台、私は眠り込んでいる私たちをみつめている
精神的に弱いこといはけないこと
って、そんなことねえよ
色んなこと感じて、考えて、人の気持ちまでわかるんだぞ
お前は俺から見ればヒーローだ
だから
顔を上げてくれよ
今の日常こそがかけがえのないものだという詩。
本詩を歌詞として、曲を作成中です。公開に至るかは未定。
人が表面的に浮かべる思考ははたして本物なのか。矛盾だらけの人間を表そうと、矛盾しながらも考え、適当に指を滑らせただけの無価値な文章。
少し残酷かもしれないので苦手な方は回れ右。
短い詩のようなものなのであらすじは特にありません。
伝えたいことは、この世界における全ての出来事は世界の選択であり、世界のその選択は自分の選択でもある、ということです。
7799位 風