小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
ノンジャンルランキング 2151~2200位
小学校時代は注目されていたバスケットボールプレイヤー・吉見遼。
小学校時代は注目されずにめきめきと実力をつけていたバスケットボールプレイヤー・榊鉄平。
遼は中学生になった時、誘われていた強豪校からの誘いを断り、西成中へ進学。
鉄平はそのまま西成中へ進学。
この2人は、なんと父親繋がりの兄弟だった…
その真実を知った2人は、絆をさらに強め、吉見遼、榊鉄平の兄弟エースが弱小校を3年後に見据える中体連優勝へ、導く。
主人公やそのチームメイト、
敵の情報まで、個人別の得点などのデータベースがしっかりしているのが特徴。
※※※新着情報※※※
個人の得点や平均pt情報を拡充、リバウンドやアシストでも情報を拡充しました。
(2014.2.16)
感想欄にて、連載50部目企画、新キャラクター名募集実施中!どしどしご応募ください!
(2014.1.29)折りたたむ>>続きをよむ
『時の三神器戦争』
俺、真田 祐也はなんか勇者召喚でそれに正式に参加させられるはずだったが、アホの神に間違えられ、わけのわからん融合をしてしまった。そんなこんなで始まる少し変わった生活で世界を救う物語。
(ちなみに本編は第二章 からです。始まりの章は設定だらけです。一つ一つ短いですが、沢山投稿してます。どうぞよろしくお願いします。)
西暦6666年。現実はファンタジーへと変化した。神々を殺すために解き放たれた悪しき者達【悪魔】、現世に降臨し人々に生きる加護を与える【天使】【神仏】、覚醒した人間達、空を飛び交う幻想種。科学の法則はもろく崩れ落ち世は混沌に満たされた________
___科学と幻想が交差せし時、運命は大きく揺らぎ始める___
始まるものは悲劇が喜劇か茶番劇か。少年少女達は敵を斬り伏せ血を浴びて進む___
西暦2700年の日本では、ローボウイルスの誕生により、40年という短い人生と引き換えに、人間として急成長を遂げた日本人が誕生した。それからというもの、世界経済でも独占的な立場を手に入れ、あっという間に世界の頂点へと君臨した。そんな日本人の中で「異端者」と呼ばれる者が5人発見される……。
この小説は
1.留学時代・青春編
2.妊娠・結婚生活編
3.不倫・そして・・・編
からなる三部作です。
主人公”倉持 紗季・くらもちさき”の小さな頃からの夢だった海外留学。
充実していた留学生活でしたが、
同じ日本人学生だった”早乙女あさひ”に恋して、一緒に暮らし始めます。
しかし、その後まもなくあさひの子供を妊娠したことから、
海外留学を諦め、日本に帰国する事になります。
日本に帰国後まもなく”あさひ”と結
婚。
結婚と、ほとんど同時に出産。
夫”あさひは家庭を持つために、
父親が経営している会社を継ぐことになりました。
紗季も子育てのかたわら、会社を手伝うことになります。
見知らぬ土地で、初めての結婚、出産、子育て
サラリーマンの家庭で育った紗季にとって
理解できない自営業の不安定さ。
”あさひの仕事はいつも忙しく、
帰宅は、ほとんど深夜になります。
子育てに疲れた優は、
忙しすぎる”あさひとの会話もあまりなく、
いつも1人、寂しさを募らせます。
紗季そんな日常生活のストレスから、
心は次第に夫・”あさひから離れ、独りぼっちになっていきます。
そんな時に子供のサッカースクールで出会った、
自分より5歳年下の子供のサッカーのコーチ
「寺澤温・てらさわゆたか」
母として、妻として、最後は女として
狭間で揺れる紗季の女心。
自分をどんどん追い込んでしまう辛さから
いつしか・・・
「この作品は、本人による重複投稿となっています」折りたたむ>>続きをよむ
今日が雨だった時のおはなし。
全5話予定。
1話が短め。全部合わせても短編1本に満たないくらい。
短編で出そうとして間に合わなかったので分割して長編っぽく。
4時間おきに投稿して今日中に完成させる予定。
GM能力引っさげて、自力で異世界に渡ったものの、何故かオマケも付いてきた。
研究したい案件も多いが、以外にオマケ観察も面白い。さてさて、どうしたもんだか。
人里離れたどこかのお城で、吸血鬼の主人とゾンビの従者が不毛な会話を繰り広げる。
帰ってきた二人の元に、新たな波乱が押し寄せる……?
それにしてもこの主人、相変わらずである。
(外伝・邪神を倒したのにまったり学園生活)
これは、闘いのあいだに安らぎの場所をつくるお話。
やっとのことで邪神・大松清明を倒したアルブレヒト。
だが、激戦の果てにアルブレヒトを待っていたのは学園生活だった!?
アルブレヒトは妖魔学者のクロエとともにゼロの段階から自分が通う理想の学園を作ろうとする。
かつて戦った仲間たちとともに始まる異世界での学園生活。
学園+内政ものです。立ち位置としては本編の外伝です。
(
第一部『最凶チート殺しの内臓迷宮』のあらすじについては『小説家になろうwiki』へ)折りたたむ>>続きをよむ
お伽話の世界に入っちゃおう⁉︎
子供の夢を叶えてみたかった⁉︎
そんな他愛もない出来心が起こすドタバタファンタジー。
剣も魔法も占いもどんとこい!
ついでに異世界もどんとこい!
とりあえず冒険してみよう。そして仲間と共に…
※注:本人達は至って真面目なんです。
若き王ロルフが率いるグロス王国軍はテンシュテット王国との最終決戦を挑むために王都リブレー目前まで迫っていた。全ては己の正義と復讐のため。
そして武によって覇道を歩む野望を秘めて、ロルフは歩き続ける。敵を全て切り伏せ、薙ぎ倒し、食らいつくす。その彼の前に、一人の少女が現れる。奴隷の少女はロルフに一つの交渉を持ちかけた。そうして、ロルフは剣と血以外の道と交わる事になる。
仕事で疲れきった体を引きずって、終電に飛び乗った。
空いた座席に腰を降ろしたら、いつのまにか眠ってしまったらしい。
目が覚めると、そこには初めて見る天井があった。
価値観も育ちも何もかもが違う彼女(下町の菓子職人)と彼(王弟殿下)の出会いの物語。
死んでしまったはずの幼馴染は、その翌日に戻ってきました。『俺のいない世界で笑って欲しくないから、迎えにきちゃった』笑顔で鬼畜な発言をした彼と共に渡った異世界で繰り広げられる新しい生活。戦いはあるのに暴力という観念がない世界で、住みよい居場所を作るため、唯我独尊に生きていく彼らのお話し。
入院や手術が怖い、心配と言う方がこれを読んでどんな感じかを知ってもらい、少しでも力になればなと思います。
大学時代に書いた実話怪談を加筆修正しています。どうぞよしなに。
四十路の男が、高校時代の夏の事を思いだす。また、その高校時代の夏休みの仲間達とのストーリー
アルダートン医院……身寄りのない人間が集まる終着の場所にべイン伯爵の長男、フィル・べインの姿があった。
「僕は捨てられてしまったの?」
彼は残り少ない人生の中で本当の生きる喜びと、そしてその意味を探していく。
病弱な少年の抱える重大な秘密とは? そしてアルダートン医院に身を置く者の人生の着地点は?
終戦後の慌ただしい世と混沌の中に生きる人間たちを描くBlood ROSEシリーズ第二弾。
※Blood ROSE -櫻薬編-の1
43年後の物語です。前作を読んでいなくても物語に支障が出ることはありません。折りたたむ>>続きをよむ
主人公、塔屋由宇が転校した阿部湖小学校では男子は女装を、女子は男装を推奨する教育が行われていた。
異文化に驚きつつも、様々なクラスメイトたちと絆を深めていくハートフルストーリー(予定)
河童の被害に悩む警察署長が相談を持ちかけたのは意外な人物で・・・。
作品はこちらにも保管しております。
<http://ameblo.jp/fuji-shirozaemon/>
自他共に認める出不精なのですが、必要に迫られてお出かけをしました。
一式立登《イッシキリツト》はどこにでもいる中学生だ。
新聞奨学生ということの他に他人との違いを挙げるとすればただ一つ。彼は人には言えない特殊な才能を備えていた。
いつものように朝の日課を済ませたところ、リツトはこの世ならざる綺麗な声を聴く。
声に導かれ、視界が暗転した後。目を開ければこれまでに見たことのない自然豊かな世界に身を置いていた。
電気も機械もない世界。だが、そこには確かに神が居る。
巨大ロボット、ジンを巡
る冒険譚が幕を開ける。
折りたたむ>>続きをよむ
君の優しさに救われて、どうしても恩が返したい男の話。
救われても、どうしようもなく彼は彼のままであり、
そんな彼に君は苦笑する。
迷惑そうに、少し安堵したように。
雛森家の三姉妹を中心に日常を台本形式で送っていくほのぼのコメディを予定してます。基本男キャラは出てきません。
個人的に、こんな日常があればと思い、書いてみたため、趣味が丸出しの部分がちらほらあるかもです。
発投稿のため、拙い文章ですが、これからもよろしくお願いいたします。
少年、鬼門時雨は昔から不思議な夢を見ていた。ひとりの少女を救えなかった不思議な夢を……。特に気にすることない時雨だったが、ひとりの王女に出会った途端、少年の中の何かが覚醒めようとしていた。王女は何者なのか?
そんな中、学園に突如現れた謎の邪神。邪神の名は蝙蝠。偉大なる【主】に使える者として時雨を試しに来たのだという。
【主】とは一体何者なのか?
それらが時雨の夢に結びついた時、時雨は己の力を覚醒させる………!!
テキトーな
感じですが、よろしくお願いします。
あと、『キス魔な彼女との変わった生活』は試し書きしたものなので気にしないでください。by影狼、及び、U・R折りたたむ>>続きをよむ
幼稚園から女子校育ちの朱海は、大学で知り合った優季とその幼馴染の駿のやり取りになかなか慣れない。駿のことを好きな優季は「からかいは愛情表現だ」と喜んでいるが、朱海には好きな子をいじめるということが理解できなかった。そんな折、朱海は「あなたのことが好きです」という手紙を受け取った。その手紙を書いたのは駿だった・・・
2180位 冬恋
彼との思い出から引き戻された時の彼女の思い。そして、ふたりに起こる奇跡とは
好意を持つ女性と久々のランチに行き、ランチ後のドライブにも行けることとなり、その中での男子のほのぼのとした気持ちを描いてます。
1月28日の分です。
楽しんでいただければ幸いです。
山の社に住む小さな神様は
人間の村をずっと見守っていた。
でも、神様であることに自信がなかった。
そこに、大きな社の神様がやってきて・・・。
時と共に移り行く村と、社に来る者たちとのかかわりを通して、
小さな神様の成長を描くSFファンタジー。
ーーーーーーーーーー
これは、小学生が何となくで書いてるものです。
あまり期待はしないのが吉です。
by舞と悠羅の朱桃璃李
ーーーーーーーーーー
2186位 あ
人の感情を読み取れる志ノ原 想。高校で出会った深谷ひかる。ひかるの自己紹介には嘘の赤、濃い赤だ。そして、黒も見える。ひかるにはいつも黒が見える。黒の感情とはなんだ?
想はひかるの感情を読み取ることが出来るのか。読み取った先に何があるのか...
「あうあうあぁぁぁー。リアル人生やめたいいいぃぃぃぃ……」
「そう。なら、やめちゃえば?」
今年で勤務歴が五年目になる自宅警備員の俺は、ネットゲームであらゆるモンスターを狩り尽し、『最強のハンター』と呼ばれていた。だがある日、信頼していたはずのパーティーメンバーに殺されてしまう。
そして再び目覚めたとき、俺がいたのはリアルに大型モンスターが存在する異世界だった。
最初に与えられたのは、紙装甲と自動マーキング能力のみ。
立ちはだ
かるのは、異世界の超大型モンスター。
生前のゲーム知識と経験を武器に、元最強ハンターの異世界モンスターハントが幕を開ける!
異世界に転生した元廃人ゲーマーの主人公が、生前のゲーム知識などを駆使して強大なモンスター相手に戦略で無双するお話です。
大型モンスターに対抗する知恵のない異世界人たちに対し、生前の知識でチートスペックを発揮する主人公(本人にあまり自覚ナシ)が、徐々に英雄として成り上がっていきます。折りたたむ>>続きをよむ
ある村での悲劇が全ての始まりだった。
そこに堕ちてきた悪魔レフィカルに取り憑かれた唯一の生き残りである左夜叉。十年の時を経て、高校生となった夜叉に再び危険が襲いかかる。
悪魔に取り憑かれた男の非日常の戦いが始まる。
歴史が語る《金鵄の魔女》ロベリア・リアトリス・アフェランドラ。
アフェランドラ公爵家の令嬢となる前、彼女がまだ幼き頃、歴史に綴られる事のない時代のお話し。
ある日の夜に始まった連絡、その日からどんどん変わっていく主人公と周りの人達、会ったこともないのに、心が動かされていく、不思議な恋愛の始まりです
永遠の愛を神様の前で誓った日から九年目、夫を寝取られた妻は未だ夫が目を覚ましてくれると信じていた。
以前、投稿していた『いつか笑顔になれる日まで』の改訂版です。
笹木凛太郎が転校してきた学校は、恋人の有無で全てが決まるところだった!?全校生徒の中で恋人がいないのは、凛太郎を入れて6人、毎日バタバタしながらも、普通の学校生活を送るため日々頑張ってます!
記憶を無くした男が異世界でピアノを弾く物語。
後書きに曲について少し説明を書いてます。
現在更新を止めています。
人類が薬品を投薬すると遺伝子の奥底に眠っていた特殊能力を引き出せるようになることができるようになった時代。薬品を国際レベルで極秘扱いし、軍や警察の一部でしか使用を許可されていなかった。
しかし、日本では投薬なしに特殊能力を引き出せる超能力者と呼ばれる家系が僅かながら存在した。日本はこれを国際社会に漏れないよう超能力者抹殺計画を企て事態を隠蔽しようとしていた…
散文詩です。とあるインストゥルメンタルを聴きながら書きました。そのせいか壮大な印象の詩になりました。全ての人のための応援詩にもなっております_(._.)_。ではどうぞ!