小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
ノンジャンルランキング 2051~2100位
2052位 の音
私は人の感情が見えます。
だから私はなるべく人と関わらないように生きてきました。
たくさん人を傷つけて
自分自身も傷ついてきて
だから一人でいようって決めました。
そんな私に友達ができました。
ーーーーInfinity Available Onlineーーーー
それは、プレイヤーが可能性を広げていくRPG。
手段は膨大、可能性は無限、選択肢は様々、その有り様は千差万別。
さて、主人公はどの可能性を開いていくのかーーーーーー
(4月13日更新再開)
超能力が認知された世界があった。
女みたいな名前の水越亜希は、超能力が学べる県立巴高等学校に入学したのだが、そこで会ったのは変な女だった。
入学式だというのに、その女はメモ帳になにかを書き込み、罫線すらどこにあるのかわからないほど、真っ黒に染まったメモ帳。
そして、逆側にいる男からは頭突きというおまけつき。
超能力でバトル? それとも、ほのぼの学園ラブコメディ?
変な女の常識、非常識。
「特技は寝ること! 好きなものは女の子! 大好
物なのも女の子!」折りたたむ>>続きをよむ
専業主婦探偵!がプリン失踪事件のミステリーに挑む。この春、最大のミステリー!
2013年の秋ごろに書いた作品です。「うつせみ」と読みます。
ふたりは何者だったのか。オチをどこまで説明するかの匙加減が難しい。
※Pixivにて投稿したものです。
今日もおかあさんは帰ってこない。
ある日突然僕の前からいなくなったおかあさん。独りになった僕には、手段を選べるほど強くはなかった。
報われない。
どうしたって、彼と彼女は報われない。
彼女は生きていて、それを彼は望んでいる。
彼は死んでいて、それを彼女はいずれ受け入れる。
ハッピーエンドは別々に。
少女の手に渡った凶銃――ウィンチェスターM1887ショットガン。
彼女と銃が繰りなす殺戮と暴力の物語。
えあぐれん氏のイラスト「セーラー服とショットガン」をもとに、許可を得て書かし
ていただきました。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=49489668
バイオレンス短編です。グロ要素があります。
ビザ取得のために訪れた大使館で巻き込まれた出来ごと
自分の心がどうにかなりそうなので、捌け口的な感じで一部吐き出します。
ただ自分のストレスを吐き出しただけです。ごめんなさい。
感想など頂けたら幸いです、、
イジメられっ子の少年の隣に転校生が…しかしその転校生は……
作者のきまぐれで投稿される短編集。
読んでいる人がクスッとしていただけるようなものを揃えております。
一話完結ですぐに読める内容です。
*今まで投稿していた短編を削除し、こちらに移動しました。
誰だって隠したいことはあるものです
そしてその事柄が
未来の自分を築きあげていく材料となるのだと
私は信じていたい
戦国†恋姫 乙女絢爛戦国絵巻より、足利双葉義秋の外伝ストーリーを展開。双葉が現代でがんばる姿を是非ご賞味あれ!
コレは「肥前のクマー(並盛)」から何か大事なものを抜き取ったモノ。
勢いのまま書き殴ったナニカです。
お腹壊しても責任負いませんので悪しからず。
ふと気づくと幽体となって空に浮いていた青年は、不思議な出来事へと巻き込まれていく…。
別なサイトからの転載です。
編集を終えたらそちらを閉鎖予定。
その男の名は、『ブラッディ・エンペラー』。
他人の命の期限を奪い、魂を食い物にするその化け物は、全世界の人々に恐怖を与えていた。
ケント、ジェシカ、クラークの三人は、悪霊や魔物から人々を守る『対魔霊師』である。彼らは、自分達の村から未来を、平穏を、そして仲間達の夢を奪った『ブラッディ・エンペラー』を倒すために旅に出た。これはそんな彼らの物語。
恋はするものではなく落ちるものだ!(*`ω´*)ドヤッ
営業特化型の中小企業で管理本部長に任命された高良川良彦。不思議なことに、管理本部長になった途端に【めんどくさいやつ】との烙印を押されてしまう。
管理を行うすべての人たちに送る応援作品!そう!あなたたちは間違っていない!!
人々の不幸や悲しみなどの負の気持ちを糧に生きる半永久的な命を持つ1人の女の仕事と客。
教室で一人佇むクラスメイト栞春花は主人公に語りかける。「何かおもしろいことないかな?」その日帰宅した主人公、嘉川奏汰の前に謎の少女、ナビアが突如現れる。平凡なごく普通の高校生が一生ごく普通なのは数限りある少ないチャンスをみすみす見逃してしまうからなのである。「いい青春を送れないそんな奏汰さんへ。人生サポーターのこの私があなたの青春スクールライフクリエートをお手伝いしましょう」まず手始めに栞春花の願いを叶えてみましょう!!
つらい過去からもう恋愛なんてしないと決めていた美希は幼なじみのある一言から、この子の事を好きになってしまう!?
【トロイメライ】。それは怪奇現象を引き起こす謎の多い存在だった。
『とある』血筋を引く真々琴入夜は、その特別な体質により様々な怪異と遭遇し、真夜中の河原で少女に出会う。そして襲いかかる【トロイメライ】を前に、彼は告げるのだった。
『僕が解くのは謎じゃなくて――夢を解くんです』
これは夢を捨てた少年と、夢のような少女の物語――
今作のジャンルがイマイチ自分でもわからないんですが、一応オカルトファンタジーに部類するんでしょうかね。ミステ
リーの要素も強いと思います。はい、ぶっちゃけよくわかりませんのでわかる方教えて下さい(ぇ
簡単に言えば、幽霊っぽいけど幽霊とは似て非なる法則を持った存在【トロイメライ】を巡るお話になります。
※毎週水曜を更新予定としていましたが、不定期となりました。すみません……orz なるたけ早く更新します!(あらすじの内容修正しました!) 折りたたむ>>続きをよむ
僕は太巻太脂。
僕はいじめられている。
その理由は156キロの体重のせいだ。
今、太巻少年のいじめっこに対する壮絶な復讐劇が始まる!
2080位 鳥籠
少女カナリア・ベルは少年アーシェント・フォルツァのプロポーズを断った。それは少し前に見た悪夢が原因だった。アーシェント、アッシュの恋は実るのか。あるいは悪夢が現実となるのか。
幾つかの分岐点について異なる選択をした時のエンディングを書くのが目標。
少年は決意する。
「俺は騎士団に入って幹部を目指す!そして、ずっと虐げられてきた地下街の人たちを解放する!」
触れなくていいことにわざわざ触れようとする面倒な性格、だが弱気を助け強気を倒すがいつの間にか心に定着した正義感溢れる孤児院の少年が、腐りきった母国の内政を変えようと、長い長い成り上がり騎士道への道を歩み始める。
多くの出会い、別れ、衝突を経験し、力をつけていく少年が、行く末で見るものとは……?
※設定が曖昧なまま勢いで書いてい
くので更新は不定期になります。お暇なときに目を通す、くらいで読んで頂けると嬉しいです!折りたたむ>>続きをよむ
魔王を倒して平和になった世界で、魔王を倒した英雄たちがのんびり生きていく。
魔王討伐の褒賞として王宮に召し抱えられた剣士と射手の二人と、安アパートで同居中なモグリの理術師と訳アリ聖女の二人との、合計四人で織りなすストーリー性皆無のグダグダ日記。
エブリスタからの重複連載。
少しだけずつ、なろう様に修正を加えていこうと思っております。
何卒どうぞよろしく願います!
ネットで募集される神様候補。
選ばれれば神になれる。
大事な人を生き返らせる事も、憎い奴を殺す事も。
全部思い通りになる。
選ばれるのは一人のみ。
さあ、ゲームを始めようではないか。
ゲーム概要
1†参加自由。
2†候補には6人の駒を配分。
3†4に当てはまる候補以外、途中棄権可能。
4†駒
数2以下になった候補の途中棄権を認めない。
5†災厄を阻止出来れば勝ち、出来なければ負け。
6†1回負けると1つ駒消滅、勝てば1つ加算。
7†駒数0の候補は消滅。
8†駒の操作は災厄の24時間前より可能。
9†駒は英数字にて区別。
最近ゲームが付く題名の小説が多いですね…。
触発されて、俺も自分なりに考えてみました!
気まぐれ更新、最遅更新になります
それでもいいよという心優しい方はどうぞお読み下さい。
進行状況-16章突入! 翻訳サイトとか諸々回って何とか書いてますが、英語その他外国語について、おかしい所は指摘してください…。
ゲーム概要変更。
一部言語(中国語etc…)について、
そのまま打ち込むと文字化けする為、カタカナで表記します。
読みにくくてごめんね!
あくまでもフィクションです!
存在する企業、団体とは全く関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ
王道を突き進むために、私立校である玲紋路学園に編入してきたというのにどうしてこうなった!?
それでも王道展開は諦めたくない。
執念とも言えるその思いを胸に、今日も西園寺紫帆は王道とはかけ離れた生徒会室に足を踏み入れる
Infiorarsiシリーズの設定資料や没ネタなどをまとめたものです。やってみたかったんです、はい。
本編から続編まで全て読んでから見ることをおすすめします。
キャラ語り等を全力でしているため、自分の考察のなかで完結させたいという方にはお薦めしません。
例えばそれは怪物だったり。
例えばそれは物語だったり。
例えばそれはあなた自身だったり。
ジャバウォックはほらそこに。
ジャバウォックはほらここに。
ゴーン。ゴーン。
12時の鐘がなる。僕らのことなんておかまいなしさ。
君が思う秘密は何色だい?
2087位 mm
チバの街は極彩色の街だ。
トウキョウから漏れ出た外部化技術のよってトウキョウの次に、つまり世界で2番目に医療技術の発達した街だ。
本文より
香りを通して感じる女性の精神的過渡期に踏み出した恐れと戸惑い。
お金で買う愛のはずが、本気の愛になってしまったら?
少し昔にはいろいろなところで見ることが出来た見世物小屋を題材に書いてみたショートショート。
日本に生きる青年「将臣(まさおみ)」
彼は毎晩不思議な夢を見ていた。
それは、自分が剣と魔法のある世界で『魔術師』として生きる夢。
最初こそ戸惑ったものの、時間が経つにつれ、彼はその世界を楽しむ様になっていた。
そして、その夢の中で四百日余りを過ごした時。
それなりに魔術師として修練を積み、自分ですら気付かぬ内に最強の魔術師に近付いていた将臣は、ある日探索していた迷宮内でトラップを踏んでしまう。
トラップが発動した先
は、未だ誰も発見していない幻の迷宮第十階層
初めて目にする、最強を超越する怪物
その時から、将臣はこの世界へと閉じ込められた。折りたたむ>>続きをよむ
2092位 一歩
こんにちは。
重複投稿となります。pixivで基本二次創作モノ好きで描いてます。
もう少し詳しく言いますとmixi日記で描いてからpixivで整頓してよく描いてます。
掲載できそうなので今回載せてみます。
pixiv:http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4815314
(あれ?…mixiのは消してしまいました…)
これはそんな日記も日記、ある日寒い中、毛布にくるまって昼寝をしていたらこんな感じ
の夢を見まして。少しまとまりがいいようにしてみました。あったかいんだから~♪折りたたむ>>続きをよむ
「こんばんは。清水屋です」
必要とする人の前に現れるという『清水屋』。
視たくないものまで視てしまう少女の前に現れたのは、どこか希薄な気配を纏った青年だった。
朝の天気でその日の気分が決まってしまう高校二年生の夏川海斗。
海斗はいつものように学校へ向かう
とある女の子、緑川優衣
海斗と同じバス停から乗る女子高生。
少しの時間のズレで海斗は優衣に遭遇することになった。
優衣と出会った海斗のこれからは…?
※こちらは自分のブログに公開していたモノをまとめて再投稿したものになります。
第2部までは同様の再投稿したものになります。
主人公、佐藤孝志は高校卒業後の進路ば就職しようと面接に来ていたが
面接にやってきた芦名製菓の面接官に取り付く島もなくこき下ろされたまま、面接を終了してしまう。
打ちひしがれた気分を持ち直そうと食堂へやって来ると1人の女性と出会う。
その人物は何故かプリンセスのようなドレスを着ていた。
あからさまに不審な人物だ
ったものの、感じさせる母性に思わず自身の悩みをこぼしてしまう。
女性に悩みを打ち明けると、笑うでもなく呆れるでもなく、ただただ聞いてくれるだけだった。
女性は別れ際に自身の名を孝志に伝えた。
『エルザ』、それが孝志にとってのターニングポイントとなる出会いだった。折りたたむ>>続きをよむ
世話好きな高校生菅谷明人(すがやあきと)が、突如超お嬢様学校に転入する事になり、そこで、お嬢様達のお世話をしながら、学園に隠された自分との関係や、お嬢様達との恋愛を描いたどたばたラブコメ。
彼女はいつの日か入院し、僕は大学に通ってはいた。毎日のように彼女の病室に通ってはいた。
『彼女』はいつの日か先を歩き始め、『僕』は眺めていた。
詩集(夢シリーズ)です
この詩集は
夢をおう人を応援する等を
イメージして作りました
『クリスマスに浅ましい願い事をして恥をさらした話』の改稿版です