小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
ノンジャンルランキング 8401~8450位
やっと2章にいきました!あらすじは、1章をご覧ください!これから、よろしくお願いします!まだまだ、生徒になってくれる方、大募集です!
8403位 葬送
このファイルは、我々の所属する文部科学省文化部文芸振興対策室における極秘中の極秘文書だ。
さて、ここ数年のインターネットの普及により、創作活動へのハードルは著しく低くなった。
作品を広く世に送り出すために、狭い狭い門をくぐりぬけなきゃいけなかったのは、昔の話。
不特定多数の目に触れることを作品の定義の一つとするなら、そのための壁はなくなったに等しいといえるだろう。
一方で、中断されたり満足な終わり方を迎えない『物語』がどんどん増えてい
るのも事実だ。
諸君らには日々、未練をもって現代社会に『登場』してくる『作中人物』たちに対応してもらっているが、全くご苦労なことであって、いやもう本当にご苦労様としかいいようがない。
特に最近増えているのが異能力を持った『作中人物』たちだが、00年代後半からやたらと増えた『作中人物』のカテゴリがあった。
そう、『魔王』だ。
我々はその頃、外部協力員として『魔王』対策のエキスパートを雇っていた。彼女は今の諸君らよりずっと忙しかったが、ずっとスマートに仕事をこなしていたぞ。
いや、今の君たちの働きに不満を述べているわけじゃないんだ。すまない。
まあ、そんな彼女が特に苦労したのが、そのファイルの『物語』なんだ。
いくつか特殊な要因が有って、その『魔王』には随分苦労させられたものさ。
実のところ、その『物語』は文章の様式を取っていない。
これは過去を見ながら、作者と、その聞き手との間の会話文を筆記したものだ。
読んでも面白くないかもしれないが、読んでおいて損はないだろう。
こういう事例があった、ということを後で説明するためにも、まずはざっと目を通しておいてもらいたいんだ。
□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□
ぶっちゃけると、別の作品の作中作品の流れをまとめるために、こうしてこのサイトに書いていってみようかな、と思ったわけなんです。
おいおいその別の作品も書くかもしれない。ここには書かずにどっかに送って……落選したら、まあここにも載せるかもしれません。
要するに、あらすじとしてはその程度のものです。
何分空き時間に書きながら投稿しているので、遡った書き直しなどもちょこちょこすると思います。
作品としてどうかと思いますが、広い心でお付き合いくださいませ。折りたたむ>>続きをよむ
ある一人の少女の ごく普通な学園生活をお送りする作品...な訳もなくて...。この少女の生活は ある爽やかな少年の「言葉」により ドキドキバクバクなものに変わってしまうのである。
ジャンルとしては学園だが、コメディーでもあり恋愛でもある。
8406位 猫
夏のある日、畦道を歩いていた私はとある喫茶店に立ちより珈琲を飲んだ――
不条理系掌編小説
19年間彼女がいなかった世間一般でいうブ男が、ドーテーとは、「異性と性行為を持ったことがない男性」ではなく、「異性と性行為を持ったことがない20歳未満の男性」という噂をきき、あわてて彼女をつくろうと決意します。
動機は不純ではあるが、純粋な恋愛小説となっております。興味を持たれた方は、ぜひ目を通していただけると幸いです。どうぞ、よろしくお願いします。
雨を降らす力を持つイェリンは、『アーシャの雨姫』と呼ばれていた。イェリンは初恋の相手が国王のディーンだと知り、在位一周年の式典を見に出かける。そこで邪神教徒として捕まりかかったところを、甲冑を纏った謎の男に助けられる。12話完結です。
8409位 We
四季の学科が織りなす学園SFストーリー。
長編を予定していますので、長々と読んでいただけたら幸いです。
悪の組織と正義のヒーローが戦い続ける世界。平凡な日常を過ごしていた男は、ある事件をきっかけにヒーロー『ハイランダー・レオ』に復讐を誓う。すべてを捨てて力を手に入れた男は、悪の組織『クズラー』の戦闘員になり、正義のヒーローたちを次々と打ち倒していく。
円状型が幾つも重なったピラミッド風の大陸-ニブルシル-とこれを囲む6つの浮上大陸からなる世界-ヘタージニア-
この世界では6つの浮上大陸から降り立った能力者が陣地を巡って争いあっていた
この世界の説明は小説中に書こう
そして、この小説は作成された一人の人間によって廻る
小説は好きですが、書くのは苦手な初者です。
どうも私は国語が苦手なので、言葉の使い方のアドバイスをください!上達する私の小説魂も感じながら小説も見ていってください
異世界転生に調子に乗った主人公が、ハーレムを作ってウハウハしたあと現実に戻る話。
声劇用台本。
ファンタジー。
ナナシ番外編2。
男3女1。
何百年経っても、人は変わらない。何もなければ――――・・・の話だが。
大切な『もの』があれば、人は優しくもなれるし・・・素直になれる。
その存在を、壊したくない・自分の頭から消したくない。
その為に、私達は命を懸けて取り戻そうとしているのだ。
本当の幸せとは何なのか…
本当の恋や愛は何なのか…
その定義は誰も知らないこと…。
出会いなんて十人十色であり
恋や愛は一人では成立しないものだから。
復讐の本当の意味を知っていた人の復讐とは…。
突然、死を迎えた川崎 若菜(かわさき わかな)は、別の世界である青年……タクと出会う。そこで、若菜の"死"について、調査をすることになったタク。彼は若菜の記憶構成をし、犯人を捕まえようとするが、プライバシーの侵害でその解決方法に拒否され、所長=沢東 黄泉(たくとう よみ)の命令で地道な解決方法をする事に。事件解決までは若菜コトわかなは幽霊になり!? タクこと古都 巧(こと たくみ)は若菜の死を止めることができるのか!
?折りたたむ>>続きをよむ
8418位 ・
かつて、世界を脅かしていた大魔王を倒した青年、勇者レオルド・キングロード
勇者必要無き世界となった後、レオルドは人里離れた山奥でひっそりとくらしていたのだが…
気を抜くと直ぐに月一になる癖をなんとかしたいと思っています。とりあえず今は思っているだけです。
正体不明の声に喚ばれ、気づくと知らない異世界にいた一人の天使――――ノエル。彼はこの世界を苦しめる元凶から救う、唯一の存在だった。しかし、そう簡単に行く訳もなく、ノエルはその世界の様々な悪魔達とともに、世界を救済へと導く。彼を待ち受ける未来とは果たして――――。
*R-15、残酷描写は念のための保険です。
なぜだか良く分からないが転送されてしまうタナカミツオ
彼は異世界で何をしていくのだろうか
とか言ってみましたがタナカが適当に生きるだけのお話です
※今までの文章訂正完了(1/27)
《森の中にあるレストラン》。
そこに行ってはいけない。
だって、帰って来れないかもしれないし?
…それでも、行くの?
ふうん…え? 別に止めたりしないよ?
ほら、僕もあの店の『客』だしね。
それじゃあ、行ってらっしゃい。気をつけて、ねえ??
主人公の松葉駿介は、普通の高校に通う、平凡な高校生。
ある日、見覚えの無い2年生の女生徒に、自分が特殊な能力を持っている事を打ち明けられる。
そして、駿介自身も、何かしらの能力を持っていると、告白される。
駿介は彼女の協力のもと、無事、能力を覚醒させる事に成功する。
そこで初めて、能力の使い道、能力を持つ者の義務を聞かされる。
cookie knight
ファンタジー
ノンジャンル
紅魔館の門番・紅美鈴が、1人の女の子と1人の女性に出会った……
もし死者に逢えるのであれば、貴方は誰に逢いたいと望みますか?
もし生者に逢えるのであれば、貴方は誰に逢いたいと願いますか?
もし、時間をさかのぼれるのなら。もし、違う世界を見られるのなら。
――貴方なら、どうしますか?
※taskeyに同時投稿
卒業式の日、下駄箱に名前を書き忘れた手紙があった。
僕の学校にはとある部活が存在する。その名も『バド部』……。正式名称は『バッドエンド促進部』内容はつまりそういう事なんだけど……。
ファンタジーな世界でファンタジーなモンスター、頭文字Dから始まるあのやろうに転生した主人公が、頑張るみたいです。
人間の街に溶け込んでまったり暮らすことに四苦八苦するまったりなストーリーです。
4月、泣くこどもを無理やり 保育園・幼稚園に連れて行くのはどうなのだろうか…と。
8431位 二男
女子高校生の「私」は、ある日、知らない場所に突然放り出されてしまう。
文明的な都市だが、日本ではない。わけも分からず泣く「私」の前に赤いコートの金髪女性が現れ、施設に連れて行く。何事かを話しかけられるが、言葉が分からない。しかし、英語を話す人物が登場。
そして、「私」が出会ったのは、黒髪の銀縁フレームの眼鏡をしたべらんめぇ調の日本語を喋る鋭利な雰囲気のイケメンだった。
・・・文明国だけど魔法、軍事国家だけど民主主義。
悩めるヒーロー。シ
リアスな一風変わった異世界トリップものを目指しました。折りたたむ>>続きをよむ
8433位 雨桜
いつも一緒にいる二人。けれど片方は常に無表情でもう片方は言葉を発さなかった。
不思議な関係の二人が雨の日に出会いに至った桜を見に行く。
大災害が起こっても、大事件が起こっても、桜は毎年変わらず花を咲かす。それは希望の象徴として捉えられるかも知れないけれど、きっとこの「ボク」みたいに捉える人もいることだろう。
ある日、綺麗に咲いた桜を見て、ふと思ったことを、綴ってみました。
幽霊青年、丸山圭佑の今まで閉ざされていた過去が今回明らかにっ
さてそれに対する天使ちゃんの反応は如何に。
むか~しに描いた詩みたいなやつです。ほんと懐かしい。
これを復帰作に充てていいのでしょうか。いいんです!
あらすじなんてないんで、少し駄弁りました。
あらすじ……は、人形もらった少女の話。なんか真紅さん思い出すね。
ありふれた日常が終わった。
あの日、彼女にとりつかれた時から。
ある少年の復讐と学園での日常生活の話<PBR><PBR><PBR><PBR>
神様が世界の管理に飽きた世界。
そこは魔獣が跋扈し、邪悪な魔術師達が蔓延り、そして世界から光が消えようとしている世界だった。そんな世界で相棒の魔獣の少女メルフィスと神になるための「道」を探す少年フェリスは「道」への手掛かりが有るという迷宮を訪れていたが其処は実は...。
神の見捨てた世界で繰り広げられるバトルファンタジーです!
果たしてフェリスとメルフィスの運命やいかに⁈
電脳世界と現実世界の一部を巻き込んだ戦い。その先にはいったいなにがあるのか?
半島の支配権を巡り北側の国、レテティアと南側の国、タルソスは10年近く戦争を続けていた。主人公、アレスは北側のレテティアで「神器」の使い手を養成する高等学校に所属し、隣国タルソスとの戦争に備え日々訓練に励んでいた。そんな中、敵国で発見された新たな「神器」に関わる問題が発生し……
※不定期です
闇から生まれる異形の存在『妖魔』。それを狩る退魔師の少女、椿 悠と、彼女の元でバイトをする高校生、華鳳院 流星。悠が開く事務所に舞い込む依頼からで浮かび上がるのは人の闇。そしてその先に更なる闇と人の業が……。その闇に触れるか否か、全ては、貴方次第……
ペットと共に、ゲームの中に入ってしまった長谷川 卓夢の物語。
設定は適当に作りました。
~34人は一人の先生で成り立っている~ ※これは『約束』という話の続編ですが、初めて見る方のためにそれまでのあらすじを書かせていただきます。 2年生担任の時は生徒に大変迷惑をかけてしまった数学教師・駿河逞真。3年生の担任になった今、生徒たちに恩返しのつもりでたくさんの思い出を作らせてあげようと始めた、卒業までの1年間の物語。
April fool なのでそれに関するお話を。
《私》と《私の幼馴染》のお話。
といってもあんまり関係はないし少し強引に話をまとめた感も…?
なんかびみょーな話になってしまいましたが、一応出来たので投稿をしてみました。
本当にびみょーな話ですが、そこは目を瞑っていただきたく思いますです。
虐めから守ってくれた人の恋人になり困難のりこえる物語
題名のままです。
マッチョに投げ落とされる話、召喚の間の番人と微妙にリンク
リハビリ第三弾。
Twitterで募集した御題からの三題噺。
お題募集から二日。制作15分。
2014/05/30 pixivにも投稿