小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
コメディーランキング 9901~9950位
雷羽は大好きな妹とともにある事件で閉店寸前に追い込まれている店で、開店当時からアルバイトをしている。そのバイト先は喫茶店だったのだが今のオーナーが猫カフェに改造すると言い始めた。そして、すったもんだとありながらも、猫カフェにすることに!だけど、波乱の予感で・・・
「クソ兄貴。私以外の人見たら殺すからね? それで、私以外を認識しないようにしてあげる」
ヤンデレ美少女妹の凪咲と
「なあ、涌田兄。そろそろ仕事をしろ」
クールで美少女の先輩系
女子の隼颯さんと
「仕事だるいよー! でも、らみゅらいみゅの劇場版DVD買いたいし・・・働かずにお金が欲しいよ・・・・・・雷雨、お金ちょーだぁい」
自由人ダメ系美少女、麻愛と
「皆さん、頑張って仕事しましょうね! お客さんが来なくても、笑顔を絶やしちゃ駄目ですよー」
俺が思いを寄せる今のオーナーでほんわか美人の七星さん。
こんなメンバーで、猫カフェなんてできるの?
猫カフェで働く男女のお仕事小説が、始まる!折りたたむ>>続きをよむ
ゲーム会社に勤めるプログラマーの江坂拓斗は、新しく制作するギャルゲーのメインプログラマーだったのに、シナリオライターが逃亡したためゲームのシナリオを任されてしまう。
恋愛経験ゼロの俺は、自分がはまっているネトゲの出来事をそのままシナリオにすることを思いつく。
シナリオ制作のネタ作りのためネトゲを始めたばかりのプレイヤーに声をかけてみた。
自販機も何もない山頂、あるのは芝生を敷き詰めたような広い平地と、周りの山の美しい景色、崖を仕切る木の柵、そして3軒の家が少し距離を離すように無造作の方向に建っているだけだった。
3つの部屋に2人づつ住む予定。
登場人物は見た目性格職業全部バラバラだけど22歳と社会人というのは共通点(海のみ大学院生)
見ようによったらGLみたいな、友情以上恋愛より大切な相棒、そんな関係を築けるまでの話を書けたらいいな。
登場人物
1話
-彼女*
スペ
ック…大きなたれ目、背中にかけてウェーブなロングヘア、肩出し清楚ワンピース、素直で明るい
/女性*
スペック…三白眼、前髪センター分けのショートカット、白いワイシャツにジーパン、ヘタレ-
名前と職業は本文に折りたたむ>>続きをよむ
人間じゃなきゃ大丈夫!(?)
猫がロリコンの元で人間になったら......。
そーんな、どうでもいい話。
とある男、漆原ヨシオは交通事故で死んだ。
激デブ超ブサイク完全オーク顔という絶望的外見を持つ彼は、気が付けば謎の神殿にいた。神殿には神を名乗る怠け者デブブサイクじじいがおり、炬燵に入って彼に話しかけてくる。
そこでヨシオは、実はこれまでの自分の人生とは天使の転生であったと衝撃の真実を聞かされる。真の姿は『大天使ヨシオ』。彼こそは救いを齎す本物のエンジェルであった!
天使に強制就職させられたヨシオはブサイク顔は全くそのまま、激烈チートで次
元を股にかけ、トリッパー/転生者に救済を与えつつ異世界の神や魔王を業務感覚で叩き潰していく!
オークTUEEEE系小説。折りたたむ>>続きをよむ
ボッチとチャラ男と厨二病が海で泳いでいると事故に巻き込まれ異世界にいってしまい目が覚めたら女になってしまい異世界で彼氏をつくり幸せになれば人生をやり直せると神様(笑)に言われクソッタレな人生をやり直すためにそして、リア充になるために冒険する物語です。
幽霊が見えない、幽霊の声が聞こえない反霊能体質の夫・井頭勇太郎。
由緒ある退魔師の血を引き、式神を創り出す力を持つその妻・ことり。
こんなへっぽこ夫婦は今日もさまよえる霊たちを成仏へと導いていく。
「へっぽこなのはことりだけだ」
「あたしへっぽこじゃないもん!」
こんな二人が今回挑むのは、台村楓という女の子の霊。事故で視力を失った彼女はどうして幽霊になったのか? 井頭夫婦はどうやって成仏させるのか?
生まれ出でよ! へっぽ
こ式神・ぴょんの助! タカの丸! たぬ金太!
迷える霊を救うのだ!
折りたたむ>>続きをよむ
魔法と科学が同じく発展した世界。
又、第三次世界大戦が終わった世界。
けれどもそんな事は関係なく魔法と科学がミックスした世界でお送りする
はちゃめちゃ部活ものコメディー!+ちょっとのラブコメ
友人の結婚式に参加した時に思いついた、
ト書きなしの寸劇台本。1000文字程度。
面白いか、つまんないか、ではなく、祝いたい気持ちを大切に。
何故11月23日が祝日なのに2月3日が祝日ではないのか。
これは、そんな理不尽に立ち向かう挑戦者達の記録である。
暗く長い就職活動を越えたら、そこは白亜の宮殿だった⁈
いやいや、違います。ここは古今東西お金持ちの集う学園、私立天賦麗学園。そんな天賦麗学園の二年S組に育休イケメン教師の代わりにやってきた新米教師、見た目は極上、頭脳は微妙、その名も緋色員子と、それを取り巻く面々たちの青春譚!になる予定。たぶん。
気づけば、少年は異世界のガチャから出ていた。ソーシャルゲームのように、レアリティやスキルが付与された少年は、似たような境遇の同僚たちと会社対抗バトルに出ることに。報酬と仕事を賭けて、残念な能力を使い合う戦いが始まる。
※ アルファポリス様にURL登録をしております。また、そちらには小分けにした改訂版があります。
小学生の頃から「チート持ちになりたい」だの「異世界に行きたい」だの、所謂『厨二病発言』をしていた弦は、今や本物の中2男子。「はぁ?なんでそんな厨二病的な話を真顔でするわけ!?」ある日耳にした母親と弟の会話が完全に厨二病発言なんだが…「「え?知らなかったの?」」知ってたらこんなに驚かないっての!!
余は魔王。
古参の四天王ーー玄武のドロン爺が『チーレム』って煩い。
人間たちよ。勇者は誰?って聖剣を抜くか異世界召喚されて女神の祝福を受けてとか……余に聞きに来るな!まさか、同情させる策略か!?
※とりあえず三話完結。
私はごく普通の高校生。成績も普通、運動も普通。とにかく何もかもが普通で特技もない。
そしていつも繰り返される毎日をただ平凡に過ごしていた...はずだったのに..。
ちゃーちゃちゃちゃーちゃちゃちゃーちゃちゃちゃーちゃちゃちゃーちゃちゃちゃーちゃーちゃーちゃーちゃー
最強の魔王は、勇者によって倒された。それにより平和の訪れた世界。そこで魔王と勇者は居酒屋[クイニゲー]を営む。威厳ゼロの魔王とすんごい人気者の勇者のミスマッチな2人の居酒屋は、とてもとても繁盛する。でもやっぱり変人(?)の営む居酒屋には変人しか来ないようで、、、!?
女の子のような少年、妙義優季は自己紹介でこう言った。
「普通の人には興味ありませ」
「那緒キぃック!」
「ネタが危ないからやめろ!」
変人好きな変人妙義優季とその親友(?)榛名晴明のクラスの奇妙な日常!
「そうか、謎と動機は全て解けた!」(犯人にアームロック)
「眼鏡、眼鏡は要りませんか?」(押し付け)
「K(三振)!」「B(ボール)」「S(ストライク!)」
「私(28)と結婚して、玉の輿に乗せてよ!」(煌めく瞳)
「平凡な日々など
要らぬゥ!」(ヒャッハー)
「眼鏡を……かけてくれないか?」(無駄なイケボ)
「私はこう見えても天才なのだぞ?」(身長130センチ)
「カードは一時の空腹を満たすだけの飯より価値があるのだ……っ!」(福○漫画顔)
「あぁ、あの方が罠に掛かってくださるのが待ち遠しいですわぁ!」(光悦の病みポーズ)
変人による変人達の変人の為の物語!
「なろう」よ……これが変人だ!折りたたむ>>続きをよむ
僕らが立つこの舞台はとても華やかで、とても優雅で、とても狂おしいーーー
今宵も煌めく世界に身を捧げよう
*同性愛表現含みます
悪役令嬢に転生した転生前男子が、婚約破棄されてしまった取り巻きのご令嬢を慰める話。あれ……これあらすじだけでよくない?突っ込みはナシでお願いいたします。
様々な物たちの気持ちを書いてみました。
一話完結です。
お時間の有るときにでも。
王太子「お前とは婚約破棄だ!」取り巻き「ヒロインをいじめるなんて悪魔か!」悪役令嬢兼魔王「バレたら仕方ないな!」ヒロイン「魔王様!?」王太子たち「えっ」
***
婚約破棄ものの亜流です。
パソコンが触れない時に、いっぱい婚約破棄ものを読んで、自分でも書いてみたくなり、やらかしました。
大量に妄想したのの、ひとつ。
少しでもお楽しみいただければ嬉しいです。
ある日狼に咬まれたことで、何故か突然女体化!?女の体であることを隠して今まで通り男子として高校に通うことに。キュートな童顔がコンプレックスな男気に憧れる青年?の学園コメディー
日野本飯綱(ひのもと・いづな)には残念な『姉』たちがいる。一番上の『姉』こと千歳は、もと陸自の現オカマであり、二番目の『姉』こと天城は空手の有段者かつ引きこもりの腐女子である。二人ともその抜きん出た容姿が災いして度重なるストーカー被害に悩まされたため、そのようになってしまったのだった。
末っ子の飯綱はきょうだいの中で唯一その手の災いを引き付けるタイプではなかったので、平凡な高校生活を送っていた。
だが同級生の花楓凛(かえで・りん)
と交友を深めていくうちに、自身もろくでもない変態を寄せ付ける体質であるという事実を開花させてゆく。
折りたたむ>>続きをよむ
星新一さんのショートショートが本物のカニだとしたら、この小説は安いカニカマです。
その場の高揚感でラーメン屋チェーン店に高卒で就職した川畑浅也(かわはたせんや)は自分の無知さに愕然とする。こんなはずじゃなかった、当時の自分の無能加減を呪いながらこの現状を打破するために思いついた秘策は小説を書くことであった...
浅也は無事脱社畜を達成することができるのか。
現代日本の「理不尽」にほんの少し頭のよろしくない捻くれ主人公が挑むコメディー小説
7/24日、タイトルを「川畑浅也の脱社畜」から「川畑浅也の脱社畜計画」に変更しま
した。折りたたむ>>続きをよむ
僕は悪魔に心惹かれた
この現実は
君のせいだ―。
彼が見た悪魔とは一体なんだったのでしょうか?
コメディです
この大陸は魔族の大陸。
その中心に建つ漆黒の城で働く私、キラムの日常の一コマ。逃げる魔王に追う宰相、呆れる私と部隊長。やはり今日もこの城は平和なのです。
双子仕事人を自称する小学五年生の二人、汐見と美海が、姉、湊の恋を成就させるべく奮闘する。
水崎椎奈は受験を控えた高校三年生の女の子。一見おしとやかで、しおらしく見える彼女にも欠点があった。それは何かことあるごとに「手が出る」というものだった。「怖い」というイメージを持たれていた彼女は、その欠点を克服すべく努力するが……。学園コメディ。
『もしもし、私メリー。お笑いネタにされて困っているの。』
メリーさんに、怖がられる方法を相談される主人公。彼はホラー映画を参考にしたら…とアドバイスするが、その結果はというと…。
あのFUNNYが再びカムバック!
今度の敵はまさかのアパッチだ!
恋人同士になった生徒会長と一般生徒の平凡君。幸せな二人を見守っていた親衛隊員のとある二人は、その幸せを壊そうとする邪魔者を排除するため……。前回自サイトから転載テスト投稿した「された側の結合」の第三者視点の続きです。こちらも自サイトからの転載になります。
「バトルするからには必ず勝ちにいくことと最後まで諦めないこと!」
俺、宮田竜司(みやたりゅうじ)が入学した「私立 最部(さいぶ)高校」は『自由尊重』という校風によって多種多様にある部活動と他多数により、辺りでもかなり有名な高校。その高校で俺は、ある危機を女性に助けられたことからその人が統括する部活に入ることになった。それが「バトル部」、略してバト部。バト部は、他の部活と何かを賭けてバトルするという部活だった。
そんなバト部に入った俺が
周囲の変人達に巻き込まれていく生活を描いた、学園部活動ハイテンションコメディー。マンガのような読みやすさと笑いを追及した自称コミックノベル作品。折りたたむ>>続きをよむ
萌えアニヲタで友人僅か、スポーツダメ、勉強までダメな非リア充高校生、利川秀介は五月下旬のある日、一学期中間テストの成績が悪かったことで沈んだ気分で帰り道を歩き進んでいると、瓶底眼鏡をかけた小太りで、フリルスカートを穿き、赤いランドセルを背負った女児のコスプレをした怪しいおっさんから学習教材をプレゼントされたのだが……
一人暮らしの僕の所に知らない少女が来て呪われていると告げられた。ラノベらしく都合のいい話を書こうと思った。
仕事終わりの一杯が至福の20歳新社会人の主人公。
そしてひょんなことから出会った124歳少女の幽霊、梓。
主人公と梓が織りなすハチャメチャエロコメディー!
悪の組織ケンゼーンと戦う、一人のヒーローがいる。その名はキンバクマン!
2015年のNHKの番組改変に対して思った事を作者である私、ペロ子が書いてる小説のキャラ舌先八寸四つ目クンに喋らせました
あと2016年1月1日になって言えるけどワラッチャオの新しいお姉さんがいまいちパッとしない意外今は楽しんでるよ
<明るい未来をしっかりサポート!チート保険>では待望の勇者召喚プランをご用意致しました。予期せぬ転生や不意の召喚への不安を終身プランでお支えします。
新社会人、新入生の皆様にお勧めしたい充実の保障です。この機会に是非ご検討ください。
真夜中のことだった。
あいつはぐっすり寝ていた俺達に本気のアタックを仕掛けてきたのだ。
加えておくが、アタックとは精神的なアタックではなく、物理的な方だ。
今回の阿呆は千里です。ひょんなことから洸祈に千里の秘密の趣味がバレて……!?
*「啼く鳥の謳う物語」の番外編になります。勿論、ガチなBLですのでご注意を。
建木佳帆(かほ)は、過去に戻る事ができる。よく死んでしまう双子の弟、和宏(かずひろ)を助ける為に佳帆はまた今日も過去に戻る。
コザクラのよろず相談事務所、本日開業なのです!
どんな依頼もお悩みも、あたしの助手に任せるのです!
※本作品は『教えて!誰にでもわかる異世界生活術』の外伝です。
本編未読の方にはネタバレの可能性があります。
三題噺
お題は「魔王」「路地裏」「おじさん」です!
ちょっと残念な魔王様を楽しんでいただければ幸いです
オカルトキャラクター達のほのぼの学園生活。
オカルト少女メリーさんはまだまだ見習い。
「いつか絶対プロになってやるんだからぁ!!」