小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
コメディーランキング 7651~7700位
社交パーティーに出席することになった脳筋軍人レオ=エヴァン。
だが、同伴してくれる女性が見つからず、やむなく親友である天才官僚ジョン=ラヴェールに、女装してパーティーに同伴してほしいと頼む。
最初は激怒したジョン。だがレオの「なんでもする」という申し出に、ようやくOKをしてくれた。
そしてパーティー当日。
ジョンは会場がどよめくほどの美女となって現れ、レオは無事、社交パーティーを乗り切ることができたのだが――
脳筋&策士のコンビに
よる、友情と恋のコメディです。折りたたむ>>続きをよむ
大喜利を短編小説のようにしました。
小さい頃にサーカス団で空中ブランコをしたいと言った少年が見習いのピエロになり大きく成長していく…
とかではなく
「サーカスの公演中に一言も喋らないピエロが喋った言葉とは?」
の答えはどうなったのか?必見です!
「献血? 私も行く!」という言葉を聞いた須臾な間、僕は彼女を少し見直したのですが、直ぐにまた評価を下げました。何故か、「あなただけずるい!」とか言い出したからです……
天使の飼い方! まず神が経営しているペットショップに行き、天使の卵を買います! それはダチョウの卵くらいの大きさなのに膨らませた風船くらいの重さしかない不思議な卵です。それは優しい心を持った人のぬくもりをある程度感じると孵化します! 見た目は人間そっくりで性格や容姿は飼い主の行動や接し方によって変化します! ただ、天使にひどいことをしようとするとすぐに悪魔化して飼い主を食い殺してしまうので飼うのは非常に困難です! でも、ものすごくかわい
いです!! さぁ、今すぐ近所のペットショップに行きましょう!!
GC短い小説大賞折りたたむ>>続きをよむ
名門魔法学校を舞台に問題児と称される用務員と異世界から召喚された少年が、毎日事件を起こしながら楽しく過ごす魔法学院ファンタジーラヴコメの番外編!
もうすぐハロウィンが近づく中、問題児筆頭と名高い本作主人公のユフィーリア・エイクトベルの誕生日も迫っていた。
そのことをすっかり忘れてユフィーリアは創設者会議から用務員室に戻るのだが……?
「ユフィーリア、出ていってくれ」
「何で!?」
最愛の嫁であるショウから用務員室を追
い出されてしまい、失意のまま中庭でいじけるユフィーリア。
偶然出会った女子生徒から魔法で探るように助言を受けて実行したところ、実は用務員室でユフィーリアの誕生日を祝うサプライズパーティーの準備が進行中で……?
「パーティーの主役を追い出してくれた仕返しをしてやる」
ハロウィンの行事を利用して、ユフィーリアは意趣返しを決行する!
果たして、その内容とは……?
波瀾万丈な本編が誕生日だけの特別編としてお届け!
誕生日パーティーの行方はどうなるのか!?
※こちらはシリーズものです。本編は是非、ヴァラール魔法学院の今日の事件をチェックしてください!
※本作品は3部作構成となっております。3話で終わります。多分。折りたたむ>>続きをよむ
S級パーティで荷物持ちをしているロバーは勇者デニーロによって追放されようとしていた。だが、その際にロバーは疑問を投げかける。「勇者って何?」言葉に詰まったデニーロは勇者判別テストを受け、己がどんな意味での勇者かを調べ、自分を見つめ直していく。
王子から婚約破棄を告げられた令嬢。
ちょっっっっっと反応をミスってしまい……
※アルファポリスにも掲載しています。
水蓮氏 健の日常を気ままに描いています。
※作者の初めての作品になります。なので至らぬ所が多くあると思います。そこを寛容に見てもらえるとありがたいです。
暗殺された某国の独裁者。
その国葬で誰にも予想が出来なかった、あまりと言えば、あまりなハプニングが……。
果たして、その原因とは……?
「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「Novel Days」「ノベリズム」「GALLERIA」「ノベルアップ+」に同じモノを投稿しています。
主人公エルは19歳の女の子。両親はすでに亡くなり、一緒に暮らすのは父の後妻と、その連れ子であるふたりの姉。エルにとって日常とは……しあわせなものであった。
『蒟蒻を廃棄する話ではない話』の小話2作目以降。
元の話も小話1作目も短編登録です。
「焼き肉冷凍ファーム営業中」
↓
「蒟蒻を廃棄する話ではない話」
↓
「蒟蒻を廃棄する話ではない話。小話1(砂糖漬け)」
↓
この作品
の順ですが、「蒟蒻を廃棄する話ではない話。小話10(ほらほら「ホラー」だよとホラを吹き、ほったらかしのほら穴があったら入りたい)」 は短編登録です。シリーズに入れています(_ _)
R3.
2、ジャンル:コメディー→異世界(恋愛)に変更しました。折りたたむ>>続きをよむ
主人公の名前は「志津野(しずの)」。ある日、寿命の為、死神に命を刈り取られるが、本当は「志津野(しづの)」がターゲットだった! ポカミスで殺されてしまった志津野は激昂する。死神はお詫びに、ただ生き返らせるのではなく「誰か好きな人と相思相愛にさせる」と提案。しかし、死神が用意した相手は女性ばかりで……。
ドタバタコメディを目指しました。ただ、ラストはゾクッとするかもしれません。
猛暑続きから一転、雨だの台風だのが襲うニホン国。ウイルス蔓延に、値上げの夏で悲鳴をあげる国民にさらなる税負担を強いること間違いなしのアベノ元総理国葬を強行しようとするニホン国キジダダ総理だが…
パンチラという俗なテーマをどこまで高尚に語れるかに挑戦した意欲作!!
………じゃなくて、ただのお遊び。
------------------------------
やあ、もうすぐ夏休みが終わるから憂鬱かい?
そんなあなたに、残暑で頭沸いてるハイテンション!
貴族たちの集うとある夜会にて。
またもや愚かな婚約破棄宣言が下された。
「侯爵令嬢、お前と踊ることはもうない! 今日をもってお前との婚約を破棄し、この娘を私の婚約者とする!」
公衆の面前で堂々と浮気を晒したのは公爵令息だった。
そして彼が、恥ずかしがる様子もなく腕に抱く少女とキスをしようとした――その時。
「ほんっと呆れた、このバカ息子めが!」
公爵夫人――元田舎っ子男爵令嬢が牙を剥いた。
※この作品は、『婚約破棄!? アンタなぁ、婚
約者を大事にしろってんだ! 〜田舎っ子男爵令嬢、断罪激にブチ切れる〜』の続編です。が、単体でもお楽しみいただけます。折りたたむ>>続きをよむ
お見合い結婚したイケメンキャリア警部は、かわいすぎた!
ワタクシは侯爵家の一人娘、エリーエ・シャトロミン。
幼馴染のギル嬢と婚約者争いをしておりますの。
お相手はジョン公爵令息。彼の心を奪った方が勝ちの勝負をすることになりましたの。
弟のカルティに相談すると、男が女に求むもの、それは胸だそうですわ。
でもどうしましょう! ワタクシ、お胸が小さいですのよ!!!
そうですわ、魔王の城にある『願いの叶うランプ』で胸を大きくいたしましょう。
では早速魔王の城へ乗り込みますわよー!
※この作品は、『
設定投げて! 企画』に参加しています。みこと様に投げていただいたお題で執筆いたしました。折りたたむ>>続きをよむ
領主の身辺警護を担うくノ一・君影。
娘盛りの君影は、三十路前の領主にひとかたならぬ想いを抱いていた。
しかしある夜、突然お役御免を言い渡され……?
秋月 忍様主催『男女主従祭企画』参加作品になります。
用意した地下室でその高校生達は目を覚ました。全員で11人。状況が上手く飲み込めず、辺りを見渡している。私が彼らを選んだ理由は特にない。それから、デスゲームが始まる…… はずだった。
麗しい佇まい、金色の優しい目。その姿は昼にも関わらず『月光の騎士』と呼ばれる程に美しく輝いていた。
皇室騎士団の騎士である彼は各地で騒動を撒き散らす……訳では無いのだが。
月光の騎士ダイナー・ラ・ネイキッドの各地での目撃報告は微妙にして、変態と哲学の狭間を彷徨うものだった。……いや、やっぱただの変質者かも。
こちらの小説はカクヨムで掲載しているものです。不定期更新ではありますが緩い気持ちでお楽しみ頂ければと思います。
夜見
ベルノさんのチャンネルで1〜4話を読書実況頂きましたので耳で聞きたい方、こちらをぜひ
https://youtu.be/Jpq_eKUyzIE
リスナー様と皆様のツッコミ交えた実況でより楽しめます折りたたむ>>続きをよむ
転生者の伯爵令嬢、コルネリアは、ここが乙女ゲーの世界で、婚約者が別の女に現を抜かすと知っていた。だから……とりあえず、大暴れしてやることにした。
これは、自称ハードボイルドな山田太郎(タロウザ)の物語である…。
未曽有の暑さに見舞われた6月末のニホン国では電力需給がひっ迫。キジダダ総理は冷房の効いた部屋で国民にはエアコン消そう、節電要請をを呼びかけようとした。が、なんと、官邸のエアコンが謎の故障で…
誰だ、こんな糞なトロッコ問題を考えた奴はッ⁈
「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「Novel Days」「ノベリズム」「GALLERIA」「ノベルアップ+」に同じモノを投稿しています。
気付いたら全裸
そしてファンタジー世界
そして奴隷落ち
プロットなど無い
現実で生きる意味を見出せなくなった男が、空想世界でお姫様に尽くす物語。
殺生石に閉じ込められて、900年。
久しぶりに外界に出てみたら、時代は令和。
現代社会に翻弄される九尾の狐の物語。
むかしむかしあるところに、桃太郎がいました。ある日桃太郎が川で洗濯をしていると、川上からおばあさんが流れてきました。家に持ち帰った桃太郎がおばあさんを包丁で割ってみるとなんとそこには驚くべきことに⋯⋯!
ごく普通ではない、とてつもなくぼっちな主人公。そんな彼のところに授業開始三十秒前に授業をサボろうと見たことすらないミステリアスな子に話しかけられる…
「ども、魔王です」「こんにちは、勇者です」ぺこり。
魔王と勇者は戦うのがさだめーー。
彼らは日夜、冷蔵庫に残された最後のプリンを巡って死闘を繰り広げていたりする。
魔王城からお送りする、ハートフル(?)コメディ!
日常の腹筋の筋トレにもご活用いただけます! ぜひ憧れのマッスル・ボディに☆
※ 一話完結です。気になったタイトルから、ぽちっと どうぞ!( ゜д゜)ノ
※ 内容、タイトルなどは、予告なく変更されることがありま
す。
ーーーーー
※ 重複投稿です。序盤をちょこっと、他サイトにも載せています。
※ http://ymss.blog.jp/ にも一部分を掲載しています。
↓試しに使ってみてます。
過去話の管理など、やはりライブラリ機能としては、こちら(なろう)に軍配が上がりますね。かわいいスタンプなど気軽にいただけて、レスポンスのある嬉しさはある…。
※ https://novelup.plus/story/295528156 にも一部分を掲載しています。
※ https://novelup.plus/story/833336489 ←『新米魔王ちゃん』分のみ分けてみました。折りたたむ>>続きをよむ
オレオレ詐欺の名前がまさかの俺?そんな電話に出てしまったボケ始めている両親大丈夫なのか?
夏休みに温泉保養地に行ったらおじいさんに声を掛けられた。おじいさんは胸が悪いのに、家族が来れなくなってしまったらしい。かわいそうになり随行を申し出た途端、おじいさんは猛烈に遊びはじめた……。
高校生、主澄美流王(ぬすみみるお)は小学生からカンニングの常習犯であった…
菊地政樹は正義のヒーローに憧れていた25歳のしがないコンビニアルバイター。あるクリスマス、彼は後輩の桜坂志乃と共に、いつも通り勤務を行っていた。しかしその時、突如としてモンスタークレーマーが来店。対応に追われる菊地であったが、クレーマーは突然苦しみだすと異形の怪物に姿を変えてしまう。意味の分からない光景に困惑する菊地。そんな彼の前に現れたのは謎のベルトを手にした女性で……
夕食時やって来たお店。店内に入るとすぐに、店員がやって来た。話を聞いていくと、だんだんとこの店の違和感に気づき始めて......。
「助手君よ、『ひらめき』とは何か知っているかい?」、博士はいきなりそう聞いてきて……
「博士と助手」シリーズ35作目
とにかく幸せになりたい。そんなことばかり考えている新高校一年の星宮奏多。幼馴染の内田美優とは幼稚園の時からの付き合い。変わらない日常に退屈しきった彼は、高校で新しいことを始めようとするがなかなか決められなった。そこに現れた一人の白髪美少女、空下絵里葉は人助けをするという珍しい部活に入っていて...
阿久津(あくつ) 正道(まさみち)は名字の阿久津をモジって悪屑と呼ばれるほど評判が悪い男。
彼は元成金のボンボンだったが、名士達が集う上流階級に札束を手に土足で踏み込んだ庶民と陥れられ、父の会社が破産した過去を持つ。
暫く行方不明だった正道はその後、世界のビジネス界で大成功を収め、十七才にして世界有数の富豪となり帰国、その機にテレビ局から多くの美女がセレブ男性との交際を競い合うドキュメント番組"MASTER JAP
AN"なる番組の出演依頼を受ける。
反骨精神で多くの富と栄誉を手に入れてきた正道だが、なぜか異性関係は苦手であって彼女いない歴イコール年齢と、彼女が欲しくて欲しくて仕方が無いお年頃。
もちろん二つ返事で出演以来を受けた彼だが、その会場には女性がひとりも……
いや、ただ独り、
そこにいたのは、かつて彼と彼の家族を追いやった元凶……
幼少時期には認識さえされていなかった超高嶺の花、
名家中の名家の令嬢である美少女、華遙(かよう) 沙穂利(さほり)だったのだ!
平安の世から続く武家の名家で日本でも十本の指に入る財閥の令嬢である華遙 沙穂利はどうして今更、彼に関わろうとするのか?
そこには彼女の家が絡む重大な陰謀があった。
そして、力業で物事を解決することが多いと評判のすこぶる悪い正道は、この一連の件でも悪者扱いされ、転校先の学校でも嫌われ者となり、そして……
過去への復讐心?現代の利害?名家の都合?それとも……愛情?
ないない!それだけはない!!
望まず振り回される形となった不運な男は、逆境だけには強い男!!
だと良いなぁ……
どうなる阿久津 正道の第二の人生っ!!折りたたむ>>続きをよむ
俺はいい仕事を見つけて、さっそく採用試験を受けることにした。
写真撮って履歴書送って……これが全ての始まりだった。
果たして俺は採用されて、“いい仕事”にありつくことはできるのか!?
ま、そこは読んでのお楽しみってことで……。
レンタルビデオ店で繰り広げられる店員と客のお話し。
私に危機が迫っていた。なんとしてでも、文芸部の部長が他所に行ってしまうことを避けたい。そこで、文芸部員らしく筆を執ることにした。
オリジナルの三題噺。(^ω^)
言葉遊びあり、下ネタあり、人情噺あり。
短編をシリーズにしていきたいのでよろしくお願いします。
「金を出せ!」
突如そう言われた俺は戸惑ったのだった。
花園百合子はある日異世界転生を果たして、乙女ゲーム『mind and heart』の悪役令嬢フリティラリアの侍女・リリィに生まれ変わりました。
前世にプレイした知識により、婚約破棄されて追放されるフリティラリアの運命を知るリリィ。
彼女は悪役令嬢を変えるため、準備を進めるのでした。
黒森 冬炎様主催『ミラクル•チェンジ〜改造企画〜』参加作品です。