小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
SFランキング 1101~1150位
SCPとは...
Secure…確保
Containment…収容
Protection…保護
の頭文字である
殆どは世界の理に反するような生物、物質のことを指す。
(フィクションなんですがね...)
本作はSCP財団のホームページをもとに書かせていただきます。
このSCPを出してほしい等あれば書いていただければある程度は書かせていただこうと思います。
有名なものからマイナーなものまで、多くの人に知って貰いたいとい
う思いでこれを書かせていただきます。
一部作者の偏見等ありますが、それもご愛嬌と思っていただけるとありがたいです。折りたたむ >>続きをよむ
現実逃避を繰り返す少年は、新たな逃げ場所を探し続ける。
怠惰な日々を無気力に過ごす中、全世界でワールズエンドというゲームの宣伝が開始される。ゲームに参加をした少年は非才の身を嘆きながらも、目前の現実と戦うために前を向くことを選ぶ。
特別ではない自分でも、特別に届くと信じて……。
宇宙から地球に向けて発射されたミサイル
無事着弾に成功したはずなのだが…
何百年周期で復活する魔王を倒すために神から授けられた聖具を抜いてしまった1人の女の子
デジタルとアナログは同居していないと殺伐とするか、無秩序に陥る。その中間的役割を、人体が果たしていて、コンピューターも共同しているというお話。
電線渡りの幽霊。
日本各地で噂になっている、妙な噂。
電柱から電柱へ、電線を渡って歩く少女がいるらしい。
幽霊みたいな白装束というわけでもなく、黒のライダースーツにピンクのプリーツミニを合わせた女の子。
誰が始めたのかも分からず流れる噂は、不思議と信じられていて。
いつ見れるのだろうと僕たちは空を眺めるんだ。
ユグルシアーズ銀河にようこそ。
この世界で“船”を操る資格を持った貴方は、広大な宇宙で何を成しますか?
宇宙艦隊を率いる司令官となりますか?それとも海賊となって勇名や悪名を轟かせますか?
商人になって富を築き上げるのも悪くありません。
さぁ、貴方だけのスペースオペラを開演しましょう。
受験を乗り越え無事高校一年生になることができた最上総司は待ち望んでいた〈Blessing Gift Online〉
ブレッシングギフトオンラインをプレイできることになる。総司は初回限定特典でユニークスキルを授かるがそのユニークスキルはとんでもないものだった。なんとそのユニークスキルはプレイヤーに極振りプレイを強制させるスキルだった。自身が思い描いていたプレイスタイルからかけ離れる総司はゲームを楽しむことができるのか?
※R15は保険で
す折りたたむ >>続きをよむ
僕の視点で、僕の新しい世界を作る!
ある日、僕の前に見覚えのある豚のような犬が現れた!
僕のやり直した先の世界
君はやり直したいことはアルカナ?
ある人物の名前を探す女性。
しかし、その人物の名前は「この世界のどこにもない」
『太初の鯨』という巨大な情報源と、人の情報を宇宙から消し去る空間兵器。
言葉と現実はどう繋がっているのか。
「小説家になろう」に投稿している『太初の鯨』をSF風に再構成したものです。
この作品は「カクヨム」にも投稿しております。
ある日、聖都アキバに発生した"リアルの裂け目"!
時空海賊、ギャング、宇宙人の聖都侵略が始まった!
聖都の危機にアキバのCharlie's angels
"ヲタッカーズ"が立ち上がる!
オトナのジュブナイル第17話です。
今回は"リアルの裂け目"から異次元の怨霊が秋葉原侵略を開始、ヲタッカーズと防衛組織ジャドーが迎え撃ちます。
怨霊は、半島から弾頭Nを入手、噴進弾で秋葉原を焼き尽くす作戦でしたが、危機一髪で噴進弾は無力化されるので
した。折りたたむ >>続きをよむ
僕の君への想いを未来の僕の為に記憶のファイルに保管する。
20XXX年。
未来に残す大事な記憶を、銀行の金庫に保管する事が
出来るようになった。
近未来。恒星間航行が可能となり、人類は新天地へ去っていく。荒廃した母星上空での話。
今より遠い未来の話。
アルセイドという未知の生命体により、人類は衰退していった。
このままだと人類滅亡してしまうが、ある惑星の古代遺跡でアルセイドに関する重要な手がかりが見つかる。
タイムマシンよりは精度が落ちるが、異次元装置により古代の時代へ行き、調査をする。
その中で出会った人々とのやりとり、恋、なぜアルセイドは突如として現れたのか、、、
全宇宙を巻き込んだ大戦が終結し、統合人類政府が樹立してから20年。
戦後のどさくさで宇宙戦艦を盗み宇宙中を荒らし回った宙賊がズナン帝国を自称し、統合人類政府に対して宣戦布告。統合人類政府軍――通称『統合軍』は連戦連敗で、宙賊勢力は確実にその支配地域を拡大していた。
統合軍が設定した防衛ラインの内側にある惑星トトミの最大の島、ハツキ島の孤児院で育ったナツコ・ハツキは、勤め先の中華料理店が経営難のため、ハツキ島政府の運営する自治軍『ハツキ
島婦女挺身隊』に入隊する。
定期的に訓練を受けるだけで俸給が貰えるはずが、ナツコが入隊課程を終えた翌日、統合軍の防衛ラインを突破した宙賊が、ハツキ島に強襲を開始した。
これまで世話になったハツキ島を守るため、ナツコは機動装甲骨格――通称〈R3〉――を身につけ出撃する。
奪われた故郷を取り戻すため戦う少女たちの、スペースファンタジーです。
この作品は「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ >>続きをよむ
株式会社アルトリアが出したVRMMO《Gift seed》(才能の種)が発売してから一ヶ月。
その人気は衰えず、上がる一方、
現実と変わらない五感が体感できると言う最新のVRMMOをほぼ強引にクラスの委員長から押し付けられた、
前髪を、目が隠れるまで伸ばしている天野楽『あまのらく』
学校内で一番の美少女であり人の前では、完璧人間の進藤天音『しんどうあまね』は、ひょんなことから始めることとなった《Gift seed》。
始めたはいいもの
の花の魔術師とか言うわけのわからない職業になった天野楽。明らかあたりっぽい職業ウェポンマスターになった進藤天音。
しかも転職不可能。
だがはずれだと思っていたこの職業は成長させていくととんでもない職業だと言うことがわかる。
これは、天野楽と進藤天音、そしてこの二人の周りを描いた物語であり、
VRMMO業界初のAIすら悩ませる数多くの問題を巻き起した物語でもある。
【不定期更新】
この作品は『ノベリズム』でも掲載しております。
折りたたむ >>続きをよむ
現実世界で生きていた主人公は、非現実的な「戦争ゲーム」で自分の存在価値を見いだしていた。そんなある日、『物理空間』を飛び越えて主人公は『情報空間』へと導かれる。その後主人公は『物理空間』と『情報空間』、そして『時間』という『時空間』において自らの人生の選択を迫られる。
この物語の主人公の冬雪 美結が友達の誘いで
話題のVRゲーム【ACTION &MAGIC ONLINE】
略してAMOの中でロールプレイをしながら遊んでいたらラスボスだと色々勘違いされていく物語です
またもや短編です。
世界を観測する場所でのちょっとしたトラブル的なもの。
前の話と繋がってたり繋がってなかったり
その日、世界は変わった。謎のウイルスによって、人々は人を襲うゾンビとなってしまった。そして、今、無戒 光太たちの世界を変えるための絶望の戦いが始まった...
真面目で責任感の強い主人公が、壊れ始めた日常を取り戻そうと決意をするまでの物語
「殺しに来てね、わたしを」
近未来の空。次世代機を駆る二名のパイロット――ソラノとカミールは喫煙所で旧交を温める。彼女たちは交わってしまう運命を知る。将来の敵国に所属する友人に、カミールは約束の言葉を投げかけた。
これは一人の天才の物語。
少年は産まれてからすぐに自我を持ち勉強に励んだ。
しかし親から気味悪がられ、その後、親が死亡。
少年は孤独になりオタク界に逃げ込んだ。
少年は青年になり夢を叶えようと考えた。
その夢とは……不老不死、異世界転移、そしてvrmmoの作成だった。
青年は夢を叶えようと努力。幾つか達成させるも姿を眩ます。
そして再び姿を現した青年はvrmmoを始めた。
----------------------
毎日投稿はきつかったので3日ごとに変更でお願いします。
ブクマや評価。感想など是非ください。折りたたむ >>続きをよむ
移民世紀0079
突如起こった異音侯国による宣戦布告
連邦は急ピッチで新兵器を開発し異音侯国との決算に挑む!
ことはない酔っ払いと警備員のドタバタコメディーになるといいな?
蝶が舞う、おぞましい化学反応で輝く蝶が。企業連テクノミカド傘下の某社へ、賊が押し通る。
人類にコンタクトを求めた異星人は、日中合弁会社の迎撃衛星サテライザー西木野に撃墜された。
生き残った異星人たちは外○人技能実習生並みの待遇でカイワレダイコンを作らされる。
「俺の人生カイワレダイコンを作るだけでいいのか……?」
と言ったかは定かではないが、異星人はサテライザー西木野をジャックし、地球への落下を企てる。
落下予測地点は日本列島。政治家や富裕層が我先に日本を脱出する中、逃げ遅れた奴らがいた。
彼らは
人工知能搭載型変態自動車ハダリーに乗り、必死の逃避行を開始する。
折りたたむ >>続きをよむ
戦争によって父を亡くした少女ナキは、彼の部屋でアンドロイドのアイと出会う。アイには人間の感情を学ぶ機能が搭載されていて――
幼い時の事が原因でずっと寝まくっていた花音。
しかし凛華に誘われた【Different Personality RPG】と言うゲームで生きる楽しさを思い出し、次第に真剣に生きることを決めた花音。(寝るのをやめるとは言ってない)天才的なPSとスキルで次第に二つ名がついていき有名になっていく。
ガールズラブは保険です。
残酷な描写は戦闘シーンがあるからです。
更新は不定期です。
よろしくお願いします。
光速が上限の世界と光速が下限の世界 それは、共存しながら、決して交わることにない不思議な世界。水の世界が、氷、水、水蒸気、ブラズマのように、本質は同じながら、温度によって、まったく違い世界が存在する。しかも、それは、厳然と分離しているのである。
俺は殺し屋だ。だが人を殺すのを面白いと思っていなかった。何しろ俺がいちばん強いのだから、誰と戦っても勝つ。そんなの面白くないに決まっている。そんな殺し屋をしていた俺の前に、あいつが現れた。
現実と異世界を繋ぐ大きな鉄塔。その先にある宇宙建造物「アルテマ」。僕らはこの建造物があることで自分の世界と知らない世界を行き来できるようになった。休日には異世界で買い物を、連休があれば異世界観光を、なんて。僕らは呑気に「今」という現代技術の溢れ返った町に生きていた。こんな生活がいつまでも続き、便利な世界だったと死んでいくのだろう。そう思っていた。「アイツ」と出会うまでは――。
ゾンビパンデミックが起こった世界でホームセンタにあるもので生き残れるのか。
銃なんてない、リアルなゾンビサバイバル小説です。
高度な知識と技術を身に着けずとも、高性能なヒューマノイドロボットを作ることができるようになった世界――愛する人を交通事故で失った男、二神は、彼女を模ったロボットを作製する。それは,容姿のみならず、思考までもを完全に模倣した、かつて愛した人そのものだった。再び幸せな時間を取り戻したはずの彼だったが、数か月後,彼は自ら命を絶ってしまう。「彼女」との間に何があったのか。二神の後輩であり、彼とともに「彼女」を作った小鷹狩が、その死の真相に迫る
。
------
いつぞやの高専祭で、文芸部の部誌に載せていただいた作品です。
最近になって良い評価をいただいたので、思い上がって投稿した所存でございます。折りたたむ >>続きをよむ
何をしたいのかも、自分が何物なのかもわからないロボットGIRL04。
崩壊しかけの地球の空で出会ったBM00。
彼と彼女が出会ったときに二人は変わるのか
突然巨大な壁によって閉じ込められたひとつのコンビニがあった。店員と客は合わせて5人。そして現れる謎の男トミサワ、そして赤い髪の女。謎の男の語る話とは何なのか、彼は一体何を見てきたのだろうか。
------
2017年10月、地球の近くを通過した小惑星があった。それは太陽系の外から飛来した小惑星だった。人類はその小惑星に「オウムアムア」と名前を付けた。
2017年2月、NASAはトラピスト1惑星系という、地球サイズの惑星が7つも周る赤色矮
星を発見したと発表した。
この話はそんな「オウムアムア」と「トラピストワン」の話である。
-------
参考:NHKコズミックフロント・NHKサイエンスZERO(竹村薫、南沢奈央版)、講談社ブルーバックス色々、幻冬舎新書「宇宙は何で出来ているのか」「重力とは何か」、河出書房新社「ホモ・ゼウス」、新潮新書「もっと言ってはいけない」、NHK「人体」シリーズ、etc折りたたむ >>続きをよむ
空が真っ赤に染まってから謎の病で人々は次々と倒れていった。年齢が高いものほど発症しやすいその病で大人たちはいなくなり、残った子供たちは崩壊した世界で生き続ける。
13歳の少年、エイタは他の生き残りと大型の公民館で共同生活していた。その生活に満足できていなかったエイタはこの先の生き方と、ある1人の金髪の少女について悩んでいた……
大学卒業後はアフリカへ行くことにしているあゆみはバイト先の離農した牧場に住み着いた老博士の製作したタイムマシンで前日に出た万馬券を買いに行こうとしたのだが、そこにタイムパトロールらしき者から警告を受け、咄嗟に逃げて着いた所は数百万年前のアフリカだった。
博士によるとタイムパトロールの目の前に帰還するわけにもいかないので2・3日ここでキャンプする必要があるという。砦を造った翌日二人は近くのバオバブの木まで探検にでるのだが、その帰りにあ
ゆみはジャッカルの群に追われていた母子を助けてしまう。しかし、彼女は人間ではなく直立型の股関節を持った類人猿だった。折りたたむ >>続きをよむ
「生産特化ゲーム」
その一言につられて、もうすぐサービス開始のVRMMOについ手を伸ばしてしまった。十代の頃から興味はあったものの、手を出せずにいた木工をやるチャンス!と趣味を兼ねてプレイを開始する。
適当に作ったアバターでの道楽プレイが、今、始まる!
※作者はゲームを離れて久しいです。ご了承ください。
剣闘士奴隷のリガはかつての友人と対決する。
だが、二人はかつて街を支配する〝お館様〟への復讐を誓い合った仲でもあった。
遙かな未来か、もしくは異世界か、過酷なデストピアと運命に抗う少年達の物語。
ある日、僕の前にもう一人の僕が現れた。
その僕は僕にこう言った。
「私はドッペルゲンガーです。これからよろしくお願いします。」
奇妙な遺体、奇妙な現場。
その背景には、時空を越えた哀しい現実があった。
マイクロチップ上の電子データに成り果てた人類が、暗黒時代と呼ばれる人類滅亡までの二百年になにがあったかを調査し始めた。
七歳の誕生日に天野翔は叔父から人工知能Aliceが入った端末を受け取り、大切にすることを約束する。
それから8年経ち受験生となった天野翔はある事故からMASを養成する学校であるMAS養成学校日本支部に入学することになる。
そこで彼は自身が持つAliceを巡る戦いに巻き込まれることになる。
Aliceとはなんなのか?叔父の秘密とは?
今、Aliceを巡る戦いが始まる。
1148位 冬眠 人類が冬になると氷と雪に閉ざされる惑星に移住した結果・・・。このお話はショートショートです。ちょっとした時間で読めますので、お暇なときに気分転換にでも読んでください。
ご意見、ご感想をお待ちしております。
困っている人をいつでも助ける優しい人を夢見て上京した新米警察官、淀川。ある日突然彼のもとに、アンゴウ・リサと名乗る少女が現れ、半ば脅されるようにして一緒に暮らすことになる。そして知ることになる、東京の現状。
東京には実像がない。少女には身寄りがない。およそ人らしい感情がない――。
そんな彼らを、普通の武器では倒せない怪物が襲う。しかしふとしたきっかけで二人の力が合わさった時、どんな敵にも負けない強さが生まれる。そして一つ一つ、少女と
世界の謎が明らかになっていく。
これは”実像を失った”仮想都市・東京で未知の敵と戦うバディが織り成す、超未来SF。
※第二回書き出し祭り・第四会場参加作品です。
@2018-2019 Hisagi Nara折りたたむ >>続きをよむ
環境汚染が進み、地球から自然が無くなった未来。
自然は空想のものとなってしまった。
好奇心旺盛な少女ララと、ちょっぴり臆病な少年サイが、自然を求めて世界を変えていく物語。