小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
ファンタジーランキング 9851~9900位
9852位 U
異世界に現れた魔王を倒すための英雄として召喚された主人公は共に飛ばされた弟を助けるために魔王討伐の旅に出る
天使の助言に従い、四人の仲間と順調に旅を続ける主人公だが、彼らの前に魔王が現れ……
小さな会社で営業をしていた八重樫七海(やえがしななみ)は、豊穣の女神と名乗る狐耳メイドの手によって、ケモミミをはやした狐の獣人となった。
異世界へ転生した七海は『ミーヤ・ハーベス』という新たな名前と姿を得て『神々による世界創造のゲーム』世界へ降り立ちのんびり過ごしていたが、新たな環境と新たな出会いが生活を徐々に変え、田舎の村から都会の街での生活を経てとうとう冒険の旅にも出かけていた。
冒険が一区切りし、街へ戻ってきたミーヤを待
ち受けていたのは予想もしない出来事だった。何気なく作った料理が大ヒットし、毎日忙しくてたまらない。自由な時間と引き換えに大金を得ることはできたが、それが望んでいたことなのかもわからなくなってしまう。はたしてこの先どうなるのだろう。
この物語は、一人の疲れた女子会社員が女神の導きによってケモミミ獣人少女として異世界へ転生し、ブラック企業にこき使われるのをはじめとするこれまでの不幸な人生から、ホワイト異世界でのんびり楽しいリア充生活おくりつつ、紆余曲折しながらも幸せをつかみ取るお話です。
「これが神ゲー」シリーズ一覧はこちらから
『これが神々による異世界創造ゲーム!?』~狐耳メイドの女神さまに導かれた、ケモミミ獣人少女の異世界転生スローライフ、ときどきドキドキ、たまに冒険~
https://kakuyomu.jp/users/syakunarou/collections/16817330647817862109
折りたたむ>>続きをよむ
現代日本にて大学生として生活していた少女は、ある日突然見知らぬ場所で目覚める。
そこは少女が好んでいた作品、『星空のしおり』の世界だった。
作中に登場する人物に引き取られた少女ことチシャレットは、この世界の行く末を
見守るために、主人公たちが通うことになるフレスワイル中央学院へ進学する。
回復魔法の価値が下がった世界で、回復魔法しか扱えなかった主人公は勇者パーティーを追放されてしまう。
全てを奪われた者達の物語
善も悪も視点によって違う。
野田くんとコロポックル先輩は定山渓温泉に遊びに行くがトラブルに巻き込まれて……
カクヨムとnoteにも掲載しています!
神の気まぐれか運命の悪戯か。
異世界を作った神は男を作り、そこから女を作り婚約者とした。神の国で永遠を約束された男と女は長い年月を過ごしていたが、そこに現れた一匹の蛇。サタンと名乗ったその蛇に、女が誘惑されたことで世界は様変わりしていくのだった。
神の国と言う楽園からの追放、ざまぁな逆転劇、復讐や嫉妬、さまざまな思考は、すべて女が禁断の果実を食べたことから始まったのだ。
みたいな、どこかで聞いたことのあるような、そうでも無
いようなむかしむかしのおとぎ話です
※一部『異世界聖書の研究(民明書房 1999年発刊)』からの引用、抜粋が含まれています
※当作品は3023年に民明書房にて書籍化される短編集『新説 異世界聖書』へ収録予定です
異世界むかしばなしシリーズ
https://ncode.syosetu.com/s1332h/
折りたたむ>>続きをよむ
横浜の高校に通う普通の17歳、旅野勇輝。
平凡な日常にに飽きていた勇輝は
スマホの怪しい広告から世界一の性能の人工知能(AI)『Vortex The World』を超安値で購入する。
最初は怪しかったそのAIの性能はマジでヤバかった。
現実世界でこれは無双できるのでは…と思っていたらある日突然異世界に転移してしまい…。
最強AIのオペレーター、ヴォイテクと底辺理系男子高校生の不思議な異世界物語です。
どまどま@チートコード操作 書籍化&コミカライズ
ファンタジー
ハイファンタジー
アルバート・ヴァレスタインに授けられたのは、世界唯一の【瞬き】スキルだった――
それは瞬きする度に経験値が溜まり、超高速でレベルアップしていく最強スキルである。
だが当の本人はもちろん、周囲の人間にもスキル内容がわからず――
「瞬きくらい赤ん坊でもできる」という理由から、外れスキル認定されるのだった。
そんなアルバートに襲いかかる、何体もの難敵たち。
だがアルバート自身には戦闘経験がないため、デコピン一発で倒れ
ていく強敵たちを「ただのザコ」としか思えない。
そうして無自覚に無双を繰り広げながら、なんと王女様をも助け出してしまい――?
これは、のんびり気ままに生きていたらいつの間にか世界を救ってしまっていた、ひとりの若者の物語である――!
折りたたむ>>続きをよむ
ガキの動画に自動で字幕をつけるとかいう野蛮な文化でオレは名を売った。動画投稿者としてではない、動画出演者としてだ。フリー素材としてオレの子供の頃の写真はSNSに出回り、学校ではいつもからかわれている。
そんなある日、オレが目覚めると、なんと異世界に転移していた。その世界では、フリー素材・オレがキャラクターとして大流行!? おまけに最初に転移した先は、国の第二王女の人形だった……!
ファンタジー(ローファンタジー)の異世界転移も
のです。恋愛(異世界)かも知れないし文芸(ヒューマンドラマ)かも知れないですがとりあえずこれでいこうと思います。
感想・レビュー・いいね大歓迎です。誤字報告も是非。折りたたむ>>続きをよむ
習作。当時ハマってた異世界転生を自分好みに書いた作品。ただキャラクターに属性を盛り込みすぎて収拾がつかなくなった典型例。のじゃロリを主役にするのは難しい。オチ無し
能力は低い。特技もない。頼れるのは、ただひとつの固有スキル「万能記憶」だけ。しかし、力がものをいう世界でいくらテストで点が取れてもしょうがない……。これ、完全に詰みだ……。そんな無能の、スカッとする(はずの)逆転ファンタジー。なお、設定がガバガバなので途中変更を加える可能性大。
異歴654年、世界的に有名な占い師の手によってある予言がなされた。"破滅の三子が生まれる、その者たちによって世界は滅ぼされる"と……。
破滅の三子として生まれた空を操る力を持つ"ライ"、陸の力を操る力を持つ"ルカ"、海を操る力を持つ"カイ"は世界に存在自体を否定されながらも、自分たちの居場所を求め、世界中を旅していく。亡き母が語った『楽園』と呼ばれる場所を
目指して……。
「生まれるだけで、生きるだけで罪な人間なんかいるわけがない!!」これは三子の絆の物語。折りたたむ>>続きをよむ
朝8時、夜8時 毎日更新
魔法と科学、双方が発達した世界。
空飛ぶ車は科学。空飛ぶ絨毯は魔法。
ただし、魔法技術の方が発達しており、インフラ設備は、そのほとんどが魔法に依存していた。
そんな世界で、大きな大陸を丸々一つ貸しきった大国──ルスファ。南に人間が国を築く一方、北には魔族たちが集う。そして、魔王の支配下に置かれた一部の土地を、魔王の国と呼んでいた。
十年単位で陣取り合戦が行われるようになってから、実に、千年。人間の
国王が崩御するか、魔王が勇者に倒される度に内戦は中断し、新たな王が即位する度に再開する。そんな時代が続いた。
しかし、ここ三十年、戦いは起きておらず、偽りの平和の時代が到来していた。魔族と人間も、互いの歩み寄りによって、双方に対する偏見の目も、薄れつつあった。
──その国には、一生に一度だけ、どんな願いも叶えられる『願いの魔法』が存在した。それは、八歳になると使えるようになるものであり、その願いのほとんどが魔法に使われる。
それゆえ、多くの者は、こう認識していた。
『八歳になれば、魔法が使えるようになる』
と。
当作品は、カクヨム、アルファポリス、ノベルアップ+にも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ
命の危機を女神に救われた高校生桜井時久(サクライトキヒサ)こと俺。しかしその代価として、女神の手駒として異世界で行われる神同士の暇潰しゲームに参加することに。
クリア条件は一億円分を稼ぎ出すこと。頼りになるのはゲーム参加者に与えられる特典だけど、俺の特典ときたら手提げ金庫型の貯金箱。物を金に換える便利な能力はあるものの、戦闘には役に立ちそうにない。
女神の考えた必勝の策として、『勇者』召喚に紛れて乗り込もうと画策したが、着いた
のは場所はあっていたけど時間が数日遅れてた。
「いきなり牢屋からなんて嫌じゃあぁぁっ!!」
金を稼ぐどころか不審者扱いで牢屋スタート? もう遅いかもしれないけれど、まずはここから出なければっ!
時間も金も物もない。それでも愛と勇気とご都合主義で切り抜けろ! 異世界金稼ぎファンタジー。ここに開幕……すると良いなぁ。
この作品は以前書いた『異世界出稼ぎ冒険記 一億貯めるまで帰れません』のリメイクとなります。折りたたむ>>続きをよむ
「怖がらなくていいんだよ」と私は声をかけた。
(「カクヨム」でも掲載しています)
リヴァイスという、ほどほどに剣と魔法の世界。
アレな男の子を取り囲む、新たなる3人の食客系刺客。
つまりは、いつも以上にいつも通りな、アレ展開。
- お知らせ -
短編集の予定でしたが、いつのまにか連作となってしまいました。
初見の方はリヴァイス50から(出来れば01から)お読みいただければ幸いです。
殺し屋の少年、レヴハルトは幼い頃から国の依頼を受けて暗殺の依頼を遂行していた。しかし、大切な人を守るためにレヴハルトは国に逆らってしまう。
「被告人レヴハルト・シルバミネを──追放刑に処す」
その結果、レヴハルトは使い物にならないと判断され、生存確率ゼロの死地へと追放されてしまう。
だが、彼は生き延びて外国へと逃亡する。そして身分を偽り、バトルパフォーマーと呼ばれるバトル系配信者としてデビューすることに。
彼には才能がなく、適正F
ランクと判断され、周囲から馬鹿にされてしまう。
「適正ってのは、あくまで初期値と成長率を示したものだ」
周囲から馬鹿にされながらも、そう信じて持ち前の実力で勝ち続けるレヴハルト。
そんな中、様々なハプニングが起こり──伝説への道を歩んでいく。
これは契約を忘れられない、少年少女の物語。
*本作品はカクヨムでも連載しています。折りたたむ>>続きをよむ
死に損ないの男、グリム・フェイスレスととある呪いの器になった女、方喰深虎の異世界放浪の日々。
2人とも若干倫理観が欠如していることもあるが、いたってマトモである。
そんな2人が飯を食ったり物を売ったり戦ったりするほのぼの(?)ものです。
ギリシャ神話擬人化学パロ日常小説です。
今作は若干悲しいお話。
そしてタグにはつけてませんが、キャラの関わり方がBLっぽいので苦手な方は避けてください。
魔女、占い師、霊能者…それぞれ力を持つ「術者」の一族たちが、絶大な科学の力を味方につけた人間たちから隠れ生きる時代。太古の昔から絶えることなく血を繋げて来た彼らだったが、それも全て人間たちのせいで終わりに近づこうとしていた。存在も忘れられ、人口も減らされた彼らは、人間からの迫害や差別にもう為す術もなく、ただただ必死に耐え抜いていくだけの生活を送っていた。
そんな中、魔女の血を引く1人の青年が、自分たちに降りかかる理不尽な運命に立ち向かい
ながら生きていく。時には自らの運命を憎み、時には飄々と周りを翻弄する彼は、術者たちの間では名の広まった天才だった。
尊敬と親しみの意を込めて「天神」と呼ばれたその彼は、無事に彼らの幸せにたどり着けるのだろうか。折りたたむ>>続きをよむ
この国で生まれた子どもたちが十五歳になるとギフトを授かる。魔法や芸術に関わるものから身体強化など色々なものがある。姉のリリーにコンプレックスを抱えるルルーに告げられたギフトは甲殻類の殻を剥いて下処理を一瞬で終わらせるというものだった。
フィオーネは女王となる。
彼女の新たな道が始まる。
タナベ・バトラーズシリーズ (レフィエリ) に関係する作品です。
楽園都市エイト。幸せの都市といわれ住むと名前の通り、楽園だと言う。僕はその都市に入れることになったのだった。
14年前の政変によって、故国を追われたリューゼ。追手を逃れ成長した彼は、心ひそかに復讐を誓っていた。しかし寄る辺ない身の上の彼に、協力しようとするものは少ない。そんな時、大地女神を奉る神殿の巫女が、ひとつの神託を受ける。「彼こそ正当な王である」と。
未だ動乱の収まらぬソル大陸に、新たな嵐の予感が――。
創始の竜が眠る国ロサの王座を巡って、人々の思惑が交差し始める。
人間×人外ギスギス学園ライフ
異星の民と共存する地球人は、時を経て彼らの存在を通説の域にまで忘却してしまった。今や地球には人に擬態する宇宙人を見分ける方法も、侵略を受けている自覚すらない。
春の千生高校、とある新入生の名は「キズミ」。彼女こそが宇宙人―――ではなく、「竜」を名乗る人物であった。
警察は、ディサピアー同盟軍の狙いを知りナジョルを救うため遂に決戦が始まる。
二人だけの世界。男と女によって繰り広げられる会話劇。
何を話し、何を感じ、何を求め、何を見つけるか。
二人のエンディングがここにある。
自分の妹に恋した者は、過去に戻ってやり直そうとする。その結末は応か否か。
遥か未来、神隠しは突然消えるものではなく、選び出されるものとなっていた。
「神」によりランダムで選ばれる対象者は「流浪者」と呼ばれ、拒否権なく強制的に一度死に、そして異世界へ連れていかれるのだ。
これは、そんな「流浪者」に選ばれてしまった元三十路OLの、異世界奮闘記、のはずである。
山の中で霧に包まれ、気づいたら異世界にいた主人公・上坂涼悟が、血衣(ちごろも)の魔女と呼ばれるヒロイン・リコルとともに異世界で過ごしながら地球への帰還方法を探す話。
特に書き溜めも無いので気楽に書きたいときに書いていきます。
騎士学院の重要な卒業試験において、主人公は、攻撃力ゼロの女の子とコンビを組まされてしまう。しかし彼女には意外な一面があって……。
案外これも悪くないかも!?
(「エブリスタ」でも掲載しています)
普通の高校生(不登校)である、如月 睡蓮(きさらぎ すいれん)はある日親友と共に謎の男たちにさらわれ、15人の中から2人だけが生き残れる命をかけたサバイバルゲームに参加することになる。
皆何かしらの超能力を開花させてるアイテムを与えられる中、主人公だけはなにも与えられなかった。
超能力を与えられなかった主人公は生き残ることができるのか?
注意:この小説はかなりの残虐な描写がたまにあります。またこのあらすじは一章だけに適応してお
ります。
折りたたむ>>続きをよむ
【書籍の2巻は12月10日にツギクルブックス様より発売予定です】
ある日ルート営業先の学校で作業していた神城大輔(36歳独身)は、突如として異世界転移に巻き込まれてしまう。
そして彼が気付いたとき、目の前には謝罪する女神の姿があった。そこで神城は、自分が転移に巻き込まれたのは完全な事故であり、しかも自分だけは転移するのではなく転生する扱いになると説明を受ける。
女神のミスで異世界に転生することになった神城は、詫びとして他の転移者と
は違った待遇を受けた後に、異世界へと向かうことになる。
心の中に燃え盛る正義があるわけでもなく、冷たい悪意に塗れているわけでもない、どこにでも居る社会人の神城は異世界で何を成すのか。
これは転生した先で山も谷も求めないオッサンが代わり映えのしない日常を送る為に、色々と小細工をして行くだけのお話である。折りたたむ>>続きをよむ
誰もが一度は不老不死になってみたいと思ったことがあるだろう。だがそれは本当に正しい考えなんだろうか?
仮に正しいとして、それは.........
幸せなんだろうか?
十一年前の出来事。人々は『究極龍ギデオネル』による甚大な家畜の被害や街の破壊に悩まされていた。
五年の時を経て冒険者『ヴィファール』が究極龍を討伐し、彼は勇者の称号を受け取る。
そして勇者ヴィファールのような英雄になるため、世界を股に掛ける幾多もの冒険者が立ち上がったのだった。
そんな世界に、冒険者に憧れるあまり、冒険者を嫌う少年『アルト・クラバー』がいた。彼は辺境の名もなき村に住む村人で、世界各地を旅するような金も、外敵から
身を守る力も持っていない。
それ故、彼が冒険者になろうものなら飢え死にするか、魔物や盗賊に殺されるかの二択だけしか用意されていなかった。
だが、冒険だけが危険とは限らない。
アルトは森にある果実を採りにいく道中、オークに遭遇し、絶体絶命の状況に陥ってしまう。
死を覚悟したその瞬間、冒険者『ナナツキ・カイム』が颯爽と現れ、オークを瞬殺して自分を救ってくれた上、彼と同行するなら冒険者になるための修行をつけてくれると言うではないか。
さらに旅費は全額彼が負担するとのことだ。
そんな上手い話には裏があるというものだが、裏があっても結果は同じ。冒険者になれずに死ぬだけだ。
アルトは上手い話に乗って、英雄への道を歩んでいくのであった…………。
これは夢を諦めた少年が、再び夢を追う物語。折りたたむ>>続きをよむ
野々宮貴博(ノノミヤタカヒロ)は学校帰りに異世界(ブルーランド)の勇者召喚に巻き込まれ100代目の勇者をして呼ばれるが、そこに女神マイナの介入がありある願いを託される。
レスティ・シャルマンは五歳の頃から十五歳までアリーシャ皇国の大聖女を務めた。
どうして十五までかと言うと、その歳に殺されてしまったからだ。
病気でも事故でもなく、"殺されてしまった"。
だからと言ってレスティは自分を殺した人も、それに同意した数多の人も恨んでなどいなかった。
こうなるにはややこしい事情があり、神が絡んでいる以上自分の無実の証明は難しく、何より自分の死がこの国の為に…人の為になるなら、仕方がないと受け入
れて死んだ。
それが誰かの手によって仕組まれた"罠"によるものとは知らずに。
レスティは悲しみと心残りはあれど、僅かほども怒りも恨みもなく、そうして死んだはずなのに、再び意識が湧き上がり目を開けたら、何故か見慣れた景色と人々の会話が飛び交っていた。
走馬灯のようなものだろうかと、呑気にその状況を受け入れていたレスティだったが………あれ?この走馬灯、いつまで経っても終わらない?と気づく頃には再び死が迫っていた。
少しばかり経験した流れとは違うものの、再びやってきた死にレスティは『皆様が願うならば、どうぞ殺してください』自らそう言って再び殺された。
なのにまた戻った時間、疑問が解決する前に迫る死を回避しようとせず甘んじて受け入れるレスティ。
分からないことばかりで繰り返す死に戻りのループ…その終わりはレスティの死の確定か、死の回避か、それとも別のルートなのか?
折りたたむ>>続きをよむ
叔父さんの王国でのんびり暮らしていたおれは、ある時、メドゥーサ退治を命じられる
仕方なくメドゥーサを探して、ついにおれは地の果ての島でメドゥーサを見つけるのだが・・・
生まれて物心ついた頃からずっと呪われ続けてきた呪術師。
辺境で暮らす彼の元には呪われた患者がやってくる。
彼はその呪いを自らの体に移し、治療する。
「あぁ、これはなんの呪いだったかな。そうか、心臓を患う呪いか。
非常に強力な呪いだが、俺には効かん。もう経験済みだ。」
一度かかったことのある呪いには耐性ができる。何度もかかれば、再びかかることはない程度の耐性ができる。呪いを受け続けて絶対的な耐性を得た呪術師。
この物語は、常に呪いに晒
されてきた彼の人を救う呪術師としての半生を描く物語。
ストックすらない見切り発車の不定期連載です。
ブクマなどして待っていただけると嬉しく思います。折りたたむ>>続きをよむ
人類初の特殊な力を持って生まれた主人公の生きる生かす滅ぼす冒険
「お兄ちゃんでしょ!? あの隕石バットで打ち返したの!」
人類は魔法という強大な力を扱える様になり、同時に『異能』と呼ばれる特殊能力を抱える者も現れる様になる。
自身を一センチ浮かす、手のひらにだけ火を灯せる――そんな持っていても意味のない異能力を持つ代わりに、
魔法を扱う能力が著しく下がる……そんな異能持ち達は、何時しか『無用の長物≪ユーズレス≫』と呼ばれるようになった。
だがそんな『無用の長物』の中でも規格外は存在する。
主人公
『碧優生』もその一人。
ミスリル合金をハサミで切る、眼鏡を掛ければ千里眼……そんな、モノの力を際限なく引き出すというデタラメな異能。
親から強制的に魔法のエリート校に転校させられた初日、彼を良く思わない学園生徒三十一人に彼は一人で勝利してしまう。
それからは、学園を、魔法世界を騒がせる事になる優生。そしてそんな姿に影響されていく異能持ち達。
これは最強と、彼を追いかける『もう一人』の物語。
毎日更新中。折りたたむ>>続きをよむ
「現実」と「夢」、「現実」と「パラレルワールド」の間にある異世界「レムアドミニスター」には、「全ての時空間を繋げる『鍵』」が存在している。
ある日、レムアドミニスターで法術師が次々と消えるという事件が起きていた。それと同時に現実界では「夢(メモリーレム)」が何者かによって消される事件が起きていた。その二つ事件には『鍵』が関わっているという。そんな最中、優秀な法術師のウィルが姿を消した。同じく法術師のレイは、上層部から『鍵』とウィル探しを
命じられる。レイはウィルの冤罪を証明する為、そして事件解決の為に騎士団に所属する親友のシン、新米法術師でレイの妹ミユウ、組織一優秀な記録士アッシュと共に現実界へ向かうが……。
※ふんわり設定の世界観ですので、細かな事が気になる方向きでは無いかも知れませんので、ご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ
僕は魔法学院に通うファイセル・サプレ。
師匠から水質チェックの依頼を受けて学院を旅立ったんだ。
でも道中は茨の道でトラブルや危険でいっぱい。
極めつけは女友達が富豪に買われそうになってる事!!
僕はそんな人買いなんて無い世界を作りたい。
でもみんながそのマジックアイテムを欲しがっているから色んな人達が思い思いに動いてる。
そんな中、果たして僕は楽園を作ることができるんだろうか……?
それでは剣と魔法の群像冒険浪漫譚の始まり始まり!!
3日に1話のペースを目安にお送りします。
ただいまより読みやすく、テンポアップを目指して大幅に編集しています。
よろしければ読み返してみてください。
※カクヨムにも転載しています。折りたたむ>>続きをよむ
カフェだけどカフェじゃない。信念のためなら手段を選ばぬ悪魔より怖い、でもただの店長。
不思議な薬を使い身勝手な理由で悪人退治。少しは手加減を。
恋人を奪われ、パーティーを追放された魔工技師カイン。
悪意にさらされ絶望の淵にいた彼にかけられた言葉。
「あの時助けていただいた〇〇です」
優しいカインは恩返しによって困難を乗り越えていく。
むかしむかし、あるところにいたこころやさしいおにいさんがざまぁめでたしめでたしするお話。
wsdharumaki
ファンタジー
ハイファンタジー
異世界で女神候補の少女の冒険です
著作権フリーの設定を利用しています