小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
ローファンタジーランキング 2401~2450位
この世界で何よりも“努力“を大切にする優等生である石井彩花(いしいあやか)。
ある日、いつもの様に部活や委員会を終わらせて帰路に着いたところ、突如として見知らぬ幻想的な空間__神樹の洞窟に迷い込んでしまう。
彩花(あやか)は色々あって自身に宿った妖怪、妖狐であるヨーコとともに、同じく昔に迷い込んだ仲間達と世界規模の仕事をする事になって__!?
『正義』とは何か?『正義の味方』とは何か”昔”はそれが簡単だったという『正義』に対する『悪』を排除すれば『平和』になる世界。だがいつからかその概念は曖昧模糊となり、
『正義』と『悪」の境目は曖昧となった、と言われている。実際どうだったかは関係ない、そう言われているというだけの話だ。絶対的な『正義』が消え、相対的な『正義』が支配する世界。
そんな中でも『正義』を求め、『正義』の意味を探究しようとする者がいた
とあることが原因で転校してきた少女、さな
実は何回も転校してきたそうで…?
ココアが好きですか?コーヒーが好きですか?
それはさておき、何なんでしょうか、私達は。
魔法使い?研究者?
ココア好き?コーヒー好き?
まぁ、そんなところです。ただ、それだけです
家族を救うためにスパイに従事する少女──イオネ。彼女は類い稀な魔術の才能から、王国で最も格式高い魔導学院へ潜入することになった。目的は学長の娘を見つけ出し、身柄を押さえること。
しかしスパイとして未熟な彼女は手掛かりすら掴めず、任務は難航してしまう。一方で学園生活は順調だった。ルームメイトのセレナと、人生で初めての友達になった。セレナはいつも明るく、物知りで、たまに幼さを覗かせる。そんな彼女と過ごしている間だけは、張りつめた感情が落
ち着いた。
しかし、ある日の夜、彼女は学長の娘がセレナであることを偶然にも知ってしまう。家族と友達の二者択一。彼女は決断を迫られる。
これは不幸なスパイが天真爛漫な少女と過ごす一ヶ月の物語。折りたたむ>>続きをよむ
首を傾けてお守りを覗き込んだ拍子に、マフラーがまたずり落ちた。
私はマフラーを巻きなおすため、いったん人込みから外れることにする。
社からもおみくじやお守りのあるところからも離れると、同じ境内だというのに、急に闇が濃くなったように感じた。
※この作品は重複投稿をしています。
ノベプラ https://novelup.plus/story/284949533
カクヨム https://kakuyomu.jp/works/1681
7330651400117159折りたたむ>>続きをよむ
【アストラロック】
日本のとある県にある都市、音来市。
この街では、悪魔がもたらすアストラロックを使用し人間が変貌した怪物、デモンズが引き起こす超常犯罪が頻発していた。
そんな中、警察がデモンズ対策として設立したのは超常犯罪対策課。
主人公「麻田龍介(あさだ りゅうすけ)」は超常犯罪対策課に所属し仲間とともに日夜デモンズを追っていた。
【あらすじ】
近日発生している謎の工場火災。
その原因はデモンズにあると考えた超常犯罪対策課のメンバ
ーは捜査に乗り出した。
容疑者達に取り調べに向かった龍介の前に現れたのはまさに事件の元凶、デモンズだった。
【登場人物】
●麻田龍介 あさだりゅうすけ
主人公の男。昼は松屋でチーズ牛丼。
●黒井戸大愛 くろいどたいあ
超常犯罪対策課のメンバー。昼は昨日の残り物弁当。
●加味鋭武 かみえいむ
超常犯罪対策課のリーダー。昼はコンビニ弁当。
●光音未来 ひかねみくる
超常犯罪対策課専任科学者兼研究者。昼は手作りのお弁当。
●ダギル
龍介と契約した剣の悪魔。昼は松屋で特盛チーズ牛丼と豚汁。
!pixivにも投稿されています。折りたたむ>>続きをよむ
戦場の前線にある基地、陸上特殊部隊D-542。
その部隊に所属するSIA。
彼女はライフルを扱う、部隊のエースだった。
しかしある日を境に部隊は壊滅する。
______________彼女と、彼女の同僚RUIを残して。
とりたててドラマチックなわけではないし、奇跡も魔法も起こるわけじゃないけれど。
それでもふたりにとっては何より大切な時間なのです。
春が来るまでの少しの間、いつか別れが来るのだとしても、ふたりは今日もお喋りをするのです。
これは一匹の猫と彼女の特別な友達による、ちょっと素敵な冬のお話。
猫に癒されたい女と二匹の愛猫たちのあくなき闘争はつづく...
偉大な陰陽師である父親に捨てられた少年、如月篤史。
彼は友人の司と共に平穏な日々を送っていたが、突如として起こった大激変に巻き込まれることになる。
町中を闊歩する異形の化け物たち。崩壊したインフラ。そして、悲惨な状況の中で懸命に生きる人々。
数多の出会いと別れを通して、彼は一つの決意を固める。
「ねえ、司。僕は世界を救ってみようと思うんだ」
――これは、人嫌いの少年が英雄になるまでの物語。
※一章完結まで毎日 7:0
0 更新。
※「カクヨム」にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ
天井から物音がする。気になった僕は屋根裏を覗いてみることにした。そこにいたのは、怨霊――ではなく、仔猫だった。僕はその仔猫を飼うことにしたのだが、少し不思議なことが起こるようになった――。
俺の名は『一平(いっぺい)』。一番最初に魔王様から生まれてきた魔物だ。
これは、最弱を自負する魔物が成り上がるかもしれない話である。
催眠おじさんとなったイチローがダンジョンにて奮闘する。これはダンジョンで性根が捻じ曲がっていく彼が危険人物として成長する物語である。
(注意)序盤は催眠おじさん、TCG、ダンジョンマスター要素が薄いです。
また、本作はカクヨムで重複掲載しています。
突如地球にやってきたファンタジー.
地球に住んでいる人々はそんな非日常であっても適応し日常としていきます.
そんな非日常が日常となった地球人の活動をいろんな人の視点で見ていくストーリー.
「この絵の中に入りたいんです」
やつれた顔で男が撫でたのは、一枚の真っ黒の絵だった。
──不可思議な物と化した絵を扱う化画廊。さてこの絵はどんな物語を見せるのだろう?
ー----ー--
絵を巡る、少し不思議な、なんちゃってホラーです。
*R15と残酷描写は保険です。
遙かなる昔、神々は人間世界で平和に暮らしていた。
その神々の中に、最も優しい心をもつアマテラスがいた。
ところが、美しい人間の妻と過ごす彼に嫉妬した人間は、彼から全てを奪った。
復活を恐れた人間は彼を厳重に封印したが、彼の魂は封印を抜け人間世界に何回も転生した。
転生した現代で悪い輪廻を断ち切り、彼は幸せをつかめるかどうか…
そのために必要なのは、人間に対する復讐か?それとも?
私を愛してくれるその人は最強の魔法少女で世界の救世主。そして私も――
異世界から出現した、あらゆる既知の兵器が通用しない影のような敵対生命体・通称『I.E.S.』(イーエス)の侵攻を受けた世界は、その出現と同時に世界中で十代後半の少女たちに唯一の対抗手段である魔法力が発現し、それを駆使して戦う彼女たちは魔法少女と呼ばれ、一時はその力で優位に立ったものの、敵側の能力の進化や人権擁護団体の妨害のために徐々に対応出来なくなり日本列島と南極
大陸を残して全て陥落してしまった。
人類滅亡前夜、日本列島基地内にて圧倒的な力をもつ最強の魔法少女・ヒカリが覚醒したことで戦局は完全に反転し、逆に敵を撃破寸前まで追い詰める事に成功するが……。
※この小説はフィクションです。実際の個人名や団体名とは異なります。
※作中の描写に犯罪、違法行為などを助長する意図はありません。
※無断転載お断り折りたたむ>>続きをよむ
物語は、茶トラのメス猫“ニヤ”が、猫又修行を終えた場面からはじまります。
ニアにはある目的があって、猫又修行に挑みました。それは飼い主のハルカに関することです。
果たしてニアは……、そしてハルカは、どんな事情を抱えているのでしょう?
さあ、物語のはじまりですよ!
☆このお話はとあるコンテスト応募のために、作者の短編連作の完結作品から抜粋したものです。
僕の義妹は魔眼でなんでも解決してくれる〇〇である。ただの魔眼持ちではない。魔眼持ちの○○である。ただし、魔眼は一日に一回しか使えない。使いすぎると宇宙のバランスが崩れ、バラバラと音を立てて崩壊してしまうため、できるだけ魔眼を使わないようにしている。そんな強大な力を持っている彼女はいつもおっとりしている。正直、見た目は弱そうだがいつも閉じている両目が開かれた時、彼女は最強になる。この物語はそんな彼女との日々を僕目線で書いたものである。
私は弟が大好きな高校生。ある日一緒にゲームをしていたら。謎の光に包まれて私は魔女になっていた。しかもその魔女は勇者パーティを壊滅させる程の悪者。
しかも勇者は私の…
そんな魔女になった主人公が人間と仲良くするために奔走するお話
kattern@「おさつま」ファンタジア文庫より発売中!
恋愛
ローファンタジー
【あらすじ】
ある朝目覚めると異世界に転移していた俺は、当然のように「冒険者」になって異世界で生活していた。
異世界転移者なのにパッとしない俺だったが、パーティを追放されたショックでようやく「異世界で大儲けする商売」を思いつく――。
「この世界で弁当を売ったら大儲けできるんじゃねぇ?」
異世界の料理はまずい。
からあげ・しょうが焼き・焼き魚。
元いた世界の定番料理を作れば必ず売れる。
「というか――俺が食べた
い!」
さっそく俺は弁当屋を開業した。
けど、思った以上に異世界でお弁当を作るのは大変。
「あれ? 調味料とか、食材とかどうすりゃいいの?」
毎回「あれが足りない」「これができない」試行錯誤の連続!
頼りになるのは、タフな異世界の美少女たちだけ(農家の娘、卸問屋、アルラウネ)。
調味料・食材を調達し、弁当屋を繁盛させられるのか?
そして、美少女たちと異世界ハーレム生活を営めるのか?
【登場人物】
ジェロ(坂次郎): 主人公。元社畜。料理の腕前はそこそこ。
ミラ : 農家の末娘。主人公の婚約者。
キャンティ : 卸問屋を営む狐娘(黒)。主人公の愛人。
ペコリーノ : アルラウネ。主人公の養女。
チョコ : 女魔法使い。主人公の元雇い主。折りたたむ>>続きをよむ
この世には、全ての人間が「超能力」をそれぞれ持っていた。
1939年、世界で超能力を使った国同士の戦いが始まった。
その戦いでは多くの犠牲者を生み、1946年、とある条約が成立。それにより、一般人は超能力を日頃から使うのを禁止され、使っていいのは特別な専門学校に入学した者になった。
そして62年後の2008年、異例の事態が起こった。
野田くんとコロポックル先輩は定山渓温泉に遊びに行くがトラブルに巻き込まれて……
カクヨムとnoteにも掲載しています!
天国、地獄、現世に続く第四の世界、霊国が舞台となる、霊が主役の物語。
生前とほぼ変わらない生活が可能な霊国で、霊体修復士として暮らす豊呼子は子孫である慧流の私生活が心配で仕事に没頭する日々を送っていた。それを見かねた上司に無理矢理休暇を押しつけられ、職場に出入り禁止を言い渡された豊呼子は行きつけのオカマバーで愚痴をこぼしているとある提案をされて……?
▷▷▷▷▷▷
現実と絡めた設定なのでローファンタジー設定としています。もう少し書き進め
たらタイトルを変更し、もっとあらすじを詳しく書く予定です。前作の番外編も同時に書いていますので、ゆっくりの更新となりますが、お付き合いいただけると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ
国が少子高齢化対策の目玉として打ち出した政策が奴隷制度の導入だ。
狂った制度である事は間違いないのだが、高齢者が自分を介護させる為に、奴隷を購入する。奴隷も、介護が終われば開放される事になる。そして、住む場所やうまくすれば財産も手に入る。制度としては間違っているが、すがる人がいるのも事実だった。
男は、奴隷市場で1人の少女と出会った。家族を無くし、親戚からは疎まれた少女。
男は、少女に惹かれる。入札するなと言われていた、
少女に男は入札した。
徐々に明らかになっていく、二人の因果。そして、その先に待ち受けていた事とは・・・。
二人が得た物は、そして失った物は?
奴隷市場で男は少女に惹かれる。二人の出会いは必然だったのか?
折りたたむ>>続きをよむ
超巨大財閥水道真琴は牛丼という料理に興味がわいた。
食べた事がないどころか見た事もないからだ。
水道真琴は決意する。
「明日のランチに食べてみよう!」
そして決行の時。
彼女の前に同僚の根坂間薬師が現れるのだった。
山田くんは隣の席の男の子だ。影が薄くて物静か。存在感のない彼の事が、妙に気になる。もしかして、山田くんにはものすごい秘密があるのでは!? さくっと読める学園日常ミステリーコメディ。時々異世界? 謎とちょっぴりの笑いを含んで、いざ開幕!
190×年。自由を求め、女性達が行動を起こした『ウーマン・リブ』が過激に成って行った時代。
この『自由への国』と呼ばれる国でさえ、その少女は東洋人というだけで差別を受けていた――。
14歳――。少女は『魔法』を母から継承し『魔女』と成っていた。
(注)この第二部は、第一部を読んでいなくとも楽しめる様になっています。第一部を読んでいれば、より一層楽しんでいただけます。
この作品はカクヨム、魔法のiらんどにも掲載しています。
キミはクビだ、と信頼していた勇者パーティーをくびになった主人公。
しかし、その追放の裏には勇者のとある思惑が隠されていた。
前世では魔王。現世ではトップアイドル目指す一人の少女!
アイドルオーディション中に前世の記憶を取り戻した私は、現世でアイドルを目指していた少女の記憶もそのままに、成り行きでアイドルを目指すことになってしまった…。
「いいだろう!私はこの”アイドル”という世界を支配して見せる!」
この物語は一人の少女(元魔王)がトップアイドルを目指す物語である。
ごく普通の高校生を演じてきた黒沼燈矢。ある日突然教室の床一面に魔法陣が生成されクラスメイトと共に異世界へ転移されることに。転移した先のステータスはなんとクラス最下位。それにより地球にいた頃から燈矢をよく思っていなかった不良たちはさらに物事を悪化させる。そんな中クラス全体で訪れたダンジョンで燈矢は世界に一つしかない特別な魔法を授かることになる。それにより燈矢は厄介ごとに巻き込まれ、遂には本来の実力を解放せざるを得なくなる。燈矢の実力はいか
に……。これはかつてクラスのモブだった男が、世界をジャックする冒険譚。折りたたむ>>続きをよむ
悪い魔王から世界を救った魔法少女と、それを支えた女性の後日談的百合短編。
──以下、「NOAH(ノア)」の資料より一部抜粋
1,変化獣(へんげじゅう) について
変化獣とは、その名の通り、人間に変化することのできる獣、及び、獣に変化することのできる人間の呼称である。
一般に、変化できる姿は人間、動物ともに1種ずつのみ。
彼らは普通の人間や動物とは別の存在として扱われるが、当局の調査によれば、その能力は先天的かつ突然変異的であり、血筋や環境との関係やその他の規則性については現段階では発見されてい
ない。引き続き調査を進める。
2,「NOAH」について
人智を超えた能力を持つ変化獣を管理・保護するため設立された政府機関である。「ブレーメン」を始め、いくつかの特殊部隊を有する。……
……
666,厄災の獣 について
詳細不明。
発見し次第、ただちに処分すること。
この作品はカクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ
幼い頃より、リラは父のレハールと山の中に流れる小川の側に建てた小屋で、群生する黄葡萄が人に与える影響について調査をしていた。
そこで道に迷い意識が朦朧としているところを救われたアマティは、黄葡萄に関する過去の事例が書かれた銀板をレハールに見せ、同じ医術者同士、調査に協力するようになる。
数年の後、レハールは以前のアマティと同様、意識が朦朧とした二人の男に出会う。世の流れに疎かったレハールは、その者たちの素性も知らぬまま近づき、一人
の男に刺された。泣き叫ぶリラを見て、アマティは一計を案じる。
それからルチェーレ国王子の影武者として過ごしていたリラは、オルトベラ王の遠征に同行。各地を回り戦果を挙げることもあった。
そんな記憶も曖昧になるくらい多忙な日々は、六日後の聖炎式でその任務が終わろうとしていた。
全てはアマティと結婚するため――
それだけを考え過ごした六年間。城壁に作られた礼拝堂から民衆に向けて最後の演説を終えたリラは、やっと解放されると思った矢先、アマティから六年前の計略に続きがあることを聞かされる。
それを、衰退した国で保護され、オルトベラ王に仕えていた王子たちにも聞かせ、建国するように願うと、リラの正体を明かした。成り行きで王子たちに求婚されるリラ。
聖炎式が近づくにつれルチェーレ王妃、補佐官のセガノトが、過去にアマティと交わした約束の清算について不審に感じたリラと王子たちは、自身の生い立ちにも疑問を持ち始める。
どうして国が滅んだのか。
どうして王は死ななければならなかったのか。
どうして一緒になれないのか。
どうして憎まなければならいのか。
そして、どうしてそれらを銀板に書き記したのか。
アマティと結婚したいという感情はいつから生まれたのか過去を探すリラと、かつて自分が生まれた国を再建しようとする王子たちは、大人になるため、父のような王を目指すのかを苦悩しながら建国準備を進めていく。
折りたたむ>>続きをよむ
最弱の勇者ミハルが転生し、後に"最強"といわれるまで成り上がる異世界ファンタジー!
広がる森、豊富に湧き出る水。
土地に実る作物と、美味しい料理。
賑わいのある城下町。
一見豊かな国は、およそ80年間“霧”につつまれていた。
朝か夜、太陽か月の光か、すべてが朧げに国を包む不可解な“霧”は国から出ることも、外から入ることも拒むものだった。
この国の王子ルムンは、生まれてた時から“霧”につつまれる国に親しみを持ちながらも、疑問を持ち始めた。
そして、80年ぶりに“霧”の外から訪れる者が現れて…
二輪霊、僕の日記3
ハーレー に乗る女に遭遇する。
関わらないようにしていたのだが
思春期をすぎると自分の息から花が咲く。
花は気持ちを表す。
花が咲いたら笑われるかも
花が咲いたらバレるかも
花が咲いたら気づかれるかも
気持ちを花に閉じ込めて
1話づつ誰かの気持ちを詰め込んだお話
生きとし生けるもの。人ならざる者。この世のものではないもの。この世には八百万の存在が所狭しとのさばっている。だが相も変わらず依然として皆、何かと戦っている。社会に生きようとも、異世界に飛ばされようとも、誰かを愛そうとも、いかなる時も戦っている。これは、不条理と己の過ちに立ち向かった一人の者語。
叔父さんの王国でのんびり暮らしていたおれは、ある時、メドゥーサ退治を命じられる
仕方なくメドゥーサを探して、ついにおれは地の果ての島でメドゥーサを見つけるのだが・・・
河童が皿を頭にかぶるまでのお話
この作品は「note, カクヨム」にも掲載しています
修学旅行をしていた高校二年、黒田正吾(くろたしょうご)と霧島響也(きりしまきょうや)は自由時間に二人で、班から逃げ出すも一時の自由も手に入れられず、クラス委員長達の班に捕まってしまうが、直後謎の光に包まれて委員長らと共に異世界・フィレスカッツェドゥーンに来てしまう、そこで勇者として世界を救って欲しいと懇願されるが――――
再び出会う為の終りを今一度。
暫定的に続編というか感じのやり直し↓
http://ncode.syosetu.c
om/n3872ce/折りたたむ>>続きをよむ
ある満月の晩、町がテロリストの手によって火の海に沈む。住人たちは逃げ惑うが、抵抗虚しくたくさんの犠牲が出てしまう。警察は首犯を特定するが…
東方projectの二次創作、学園物語です。
東方の小説『神隠しに遭った青年』をあげていますが、その主人公である古郷 岳や小説に出ているオリジナルキャラ、原作の既存キャラが出てくる学園物語です。
『神隠しに遭った青年』の物語とは違った世界観の物語です。
注意:学園物語なので、『神隠しに遭った青年』とは少し設定を変えています。
例えば『神隠しに遭った青年』の主人公である古郷 岳は大学2年生の19歳ですが、この物語では高校2
年生の16歳となっております。
一部の東方キャラも『神隠しに遭った青年』とは違った設定になっております。(キャラ崩壊あると思います)
学年もキャラごとにバラバラですが読んでいただけたら幸いです。
学園物語ですので、戦闘などは殆どありません。
いつもと同じように誤字脱字あるかも・・・
こちらの更新は2~3ヶ月くらいかかると思います!折りたたむ>>続きをよむ