小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
異世界[恋愛]ランキング 4151~4200位
「で、ボクは君を婚約破棄したいんだ」
カルカウ王国唯一の王子であるエルズワースは、聖女ライカとの婚約破棄を望んだ。他に好きな令嬢ができたからという、軽薄な理由で。国王夫妻は聖女よりも高位貴族の令嬢と結ばれることを是としたし、聖女ライカの後見者である大司教は慰謝料に満足したし、聖女ライカは目の前のオレンジのあまりの美味しさに心を奪われていた。婚約破棄成立後、聖女ライカは傷心を癒すという名目で旅に出る。一年後に帰還すると、エルズワースも国王
夫妻も病死したカルカウ王国は大変なことになっていた。折りたたむ>>続きをよむ
養子として主人のリュカと一緒に育てられてきた従僕のルナ。数年前から家族としてでなく使用人という立ち位置に直った関係にルナは底知れぬ寂しさを感じていた。ちょっとした出来事をきっかけにリュカの悩み解消のため、ふたりは1つ寝台の上で夜を過ごすことに。これは彼らが休息を通じて不器用に愛を育む、いやしのためのおやすみBL。「アルファポリス」「小説家になろう」のサイトで重複投稿しています。
この国は基本、平和だ。
戦争などはとっくに終わっているし、国民同士も仲が良い。だが、そうではない家庭もある。
この物語は、とある少女が、人に本当に愛され、自分から愛せるようになるまでのお話だ。
転生した先は陰鬱としていた前世でも覚えのない世界で、しかも貧乏娘!
そんなエイシャにも美しく優しいと評判の王子を見られそうな機会ができるけど、それが面倒事に発展して…。
エイシャに一目惚れした専属執事(高性能)に狙われ翻弄される病み気味のお話。
更新不定期、常に暴走する妄想メモ。読者を何度でも振り落としていく要素多し。
※挿絵はキャラ設定程度。字下げ程度の工事中。話数振ったところまで工事できてます。
舞踏会で、既視感たっぷりのテンプレ冤罪婚約破棄断罪が幕を開ける。
「悪女めッ!」なんて元婚約者に叫ばれちゃうけど、大丈夫。
愛され侯爵令嬢と、ちょっと粗暴な騎士は、しれっと断罪劇をかわしてみせますわ。
だって悪いのは、浮気した方ですもの。
目が覚めると二人の少女は百合好きの欲望によってつくられた異空間にいた。
その名も「〇〇しないと出れない部屋」だ。
【第一部】
望とアズサ ゆるふわ可愛い系女子×真面目で賢い美人系女子(完結済)
【第二部】
ユキと千夜 気に食わないけど実力は認めてるケンカップル
50ある部屋、どこから覗いても楽しめます。
ぜひ色々な百合をお楽しみください。
両親から溺愛されている妹の身代わりに、恋人がいると噂の第二王子の婚約者になってしまった私、エリーシャ。
『──エリー。僕は君との婚約を破棄する!』
そんな幻聴とともに、突然前世の記憶が蘇った。
乙女ゲームの悪役令嬢が着ていたド派手な赤いドレスと同じドレスを着ている私。しかも目の前の第二王子ユリウス様も乙女ゲームの攻略対象で。
──もしかして、あの乙女ゲームで断罪された悪役令嬢エリーって、私!?
なんとかしようと慌てて口を開いた
私だったが、口から出たのは「このわたくしがユリウス様の婚約者、エリーシャ・アーレントですわ! どうぞお見知りおきくださいまし!」という悪役令嬢口調だけ。
何を喋っても、口調も仕草も、高慢な悪役令嬢になってしまう。
なにこれ、悪役令嬢の呪い!? それともシナリオの強制力?
どうか破滅だけは勘弁してください!
と思ったら、ユリウス様の態度がおかしくて……?
5万字程度の中編です。最後まで書き終えてあるので毎日更新していきます。
ハッピーエンド確約です。
因果応報レベルのざまぁはあります。恋愛メインなのであまりに過激なざまあは期待しないでください。折りたたむ>>続きをよむ
連座で処刑される、悪役令嬢の取り巻きに転生したわたくし。
悪役令嬢親衛隊の下っ端で、殿下と令嬢の恋を見守る会の一般会員。
そんな下っ端のわたくしが連座で処刑なんて、絶対に嫌ですわ!
必死に妨害をして、少しだけストーリーが変わったきがするような……?でも、ついに断罪の日になってしまいましたわ!
あれ?何か様子がおかしいですわ……?
某日某所転生しました!王子様がかっこよかったので射止めるためにおもしれ―女を演じてみたら田舎送りになりました…。
*最終的には田舎に追放された主人公が王妃に成り上がるお話です。
ある貴族女性が詐欺によって、自らの命を絶った。
その女性の娘は、家が落ちぶれても金はあるからと、放蕩三昧。
しかし、それは復讐のための演技だった。
冴えない私は、月が出ている時だけ、姿が変わり、美人な聖女になる。付き合っている彼にも内緒で、この秘密が知られて、今の関係が崩れるのが一番怖いと思っていた。しかし、彼は夜に出かける私を見て、浮気か仕事か確かめるために後を追った。
*こちらの作品はアルファポリスに投稿したものを改編しています。
アラフォー女性が息子を残し、エマという名で異世界に転生。そこでエマを待っていたのは、魔女狩りの犠牲となった修道女の復讐の呪いだった。慈悲深いカフェオーナー
としての昼の顔と血に飢えたモンスターとしての夜の顔。さまざまな復讐心が真っ赤に燃え盛る不条理な街で、二つの顔の間で葛藤するエマの新たな復讐劇が今、幕を開けるー!
美しき伯爵令嬢、ローザ・バルツは自他ともに認める性格の悪さで、悪役令嬢の名を欲しいままにしていた。ある日、行った夜会で一人の青年と出会い…??
幼馴染のハリーと婚約の話が出た。その頃私の周りにはハリーしか異性がいなかったから、ハリーと婚約できるなら良いかな。と思っていたけれどハリーは違った。婚約をしない理由はハリーが、超ナルシストで自分勝手な男だと分かったから。
ハリーがここまでナルシストだなんて知らなかったから、話をした後は急にハリーへの気持ちがすんって急に冷めた。寧ろナルシストだって知れて良かった。冷めてしまったものは元に戻らないもの。ハリーとはよく会っていたけれど、身体の
弱い弟アンドリューが静養のため領地に行くというので一緒に帰ることにした。ハリーの顔を見たくもないし、気持ちの整理の為でもあったんだけど……領地へ帰る途中の町でキレイな顔の男の子と出会うことになる。
アルファポリスさんにも投稿しています。
少し題名を変えました。
※ 旧)初恋は苦い思い出。でも、出会うべく人と出会いました。折りたたむ>>続きをよむ
アリスは、先日里帰りして友人たちとの集まりに参加した時の事を思い出して、しょんぼりとしていた。
というのも、アリスはネガティブで何もかもに否定的だから、友人グループのうちの一人であるブレントと婚約を破棄して、今後も関わらないようにしてほしいという話をされたのだ。
それがアリスは悲しくてもやもやしてどうしようもなく悔しい。
しかし、それを護衛対象であるリオン様に話せば彼は、アリスはネガティブだとしてもいいネガティブだと
言ったのだった。
折りたたむ>>続きをよむ
「俺は貴様との婚約を破棄する!」
王家主催の夜会で突如響いたその声は、僕にとって幸いでしかなかった。
野獣に襲われ、背中に傷を負い、その恐怖で話せなくなった事から傷物の『くちなし姫』と婚約者に蔑まれている僕の義姉は、ある日の夜会で婚約破棄を叫ばれた。
それが相手にとってどれだけ愚かな行為だったかは言わずもがなで、僕にとって、いや僕らにとって随分と待ち焦がれていた瞬間でもあったのだ。
愚かな行動で破滅していく義姉の元婚約者を後目に
、僕は僕の最愛を手に入れる。
※ムーンライト様で掲載済み同名小説のR15版です。カクヨム様にも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ
異常性を保有し、何処かが壊れたモノ達。或いは世界の仕組みの一つである存在──竜。
そんな竜の父と壊れた元人間の母を持つ邪竜ゼイスは、自身だけの特別──花嫁を見つけ出すため、暮らしていた箱庭から飛び出した。
人の尺度では長過ぎる旅の果てに。けれど竜にとってはほんの少しの旅路の先に、彼は出会う。どれだけその身が壊れようとも愛されることを求めるカワイソウな化物に。
これは邪竜の息子が花嫁と出会う話。或いは邪竜の系譜が起こす、復讐劇の第二幕。
【注意】R-15です。残酷表現あります。各自、作風が合わなかったら自衛してください。折りたたむ>>続きをよむ
前世とそのまた前世――魔女として処刑された五〇年前と、侯爵家の女主人として生きた一五〇年前の記憶を持って生まれたエルメリア・ロッシュは、リブラント侯爵家が子息ユスツィート・ケリーとの婚約の解消を望んでいた。
前世の罪を忘れられない。前々世の恋を忘れられない。
〝過去〟の苦い経験を引きずっている彼女にとって、彼が自分ではない誰かと恋に落ちることは決定事項だったのだ。
しかし当のユスツィートにその気がないこと――運命とも呼ぶべき出会
いを果たし、恋をしたとしても、それをなかったことにするつもりでいることを彼女は知らない。
婚約を解消するための唯一絶対の条件。
それは、エルメリアが自身の幸福のために望むこと。
自責の念に囚われるあまり不幸こそを求める彼女を彼は認めない。
どうあっても幸せになりたくないというのであれば一生を掛けてでも確実に、必ず幸せにしてみせる。
婚約者として紹介されたその日。その場で。
拒絶された彼が抱く感情は愛と定義付けられながら復讐心にも近く。
ただ、エルメリアに惚れ込んでいることだけは間違いがなかった。
一五〇年前から抱き続けてきた恋心に終止符を打つと同時。
記憶を有したまま生まれ変わった原因を知り、自らもまたユスツィートを愛していることを自覚せざるを得なくなったエルメリアは契約している精霊から、そんな婚約解消の条件を聞かされ考えを改めることになる。
ユスツィートには幸せになってもらいたい。
そのために必要なこととは。
非正式だった婚約を正式なものへと変えることを受け入れた彼女は悩みながらも決意する。
もしもこの選択が過ちに変わるならその時は。
彼を傷付け、不幸に落とすことを“最後の罪”としよう。
魅了の魔法を受けてなおユスツィートの愛は揺らがない。
ならばもう求められていることを認める以外にない。
侯爵家に生まれた令嬢らしい傲慢さと素直さを亡国の教会で培った純朴さで覆い、忌むべき名を持って生まれた少女という殻の中に押し込めていた彼女は愛する者の願いを叶えるため、自らの幸福に手を伸ばす。
これはそういう話だ。
※他投稿サイトでも掲載中折りたたむ>>続きをよむ
日々を楽しんで、過ごしていた佐々井奈央が事故により死んでしまい、とある空間「淀」に送られる。そこで、出会った死神Nと交流を深めていくうちにだんだんと好意がわいてきて、、、、、
深夜残業6連勤のヘロヘロ状態のまま異世界転生させらた社畜OL。この状況で呼んだ人間をボコボコにしてやろうと、塔の塀をよじ登ろうと、ひょんなことから出会った少年を巻き込む話。
両親の葬式に“魔女”が現れて告げた。「あなたの父親は異世界の男爵家に長男として生まれ、この世界に駆け落ちしたのよ、チカ」。到底信じられない話なのに、自分の“日本人らしくない”容姿に十年以上悩まされてきた私は魔女の言葉を信じてしまう。ホワイトブロンドの髪、小麦色の肌、朝焼け色の瞳を持つ私のルーツが、日本ではなく異世界にあったのだとしたら――。
かくして訪れた異世界で、今は亡き祖父の跡を継いで領主をやって欲しいと頼まれる。当然断るつもりだっ
たが、三か月のお試し期間だけでもと押し切られ、気づけば“領主見習い”に。
何も知らない異世界で一人は心細いだろうとあてがわれたのは一人の教育係。彼は私が喉から手が出るほど欲しかった漆黒の髪を持っていて――。
異世界からやってきた何も知らないひよっこ領主と、少し意地が悪い教育係の三か月。折りたたむ>>続きをよむ
リリアン・セラーは色々問題を抱えた男爵令嬢。
一年前の婚約白紙事件により、素行も愛想もいい彼女は結婚相手を探すよりも市井に降り、働くことを目指すことにした。
学園に通いながらも小金を稼ぐ日々はそれなりに充実していたが、実家の母からの手紙に現状を危ぶむことになる。
冷静さを失ったリリアンが取った行動により、なんとハイスペック魔術師であるベネディクト・タッチェルの元で婚姻を前提とした雑務の仕事を紹介されることになった。
しかも裏には、王太
子殿下が絡んでいる。
曰く、
「籠絡する必要はない」
「真摯に仕える人間が必要だ」
……とのこと。
これをチャンスと見たリリアンは、言われた通り張り切ってお仕事をすることにしたのだが。
卑屈なツンデレ魔術師(※別に女性嫌いではない)と、ポジティブな割に現実主義な令嬢が、それぞれの問題に立ち向かいつつ心を通わせていくラブコメディ。シリアス要素有り。
※設定はガバガバです。
※他サイトにも掲載折りたたむ>>続きをよむ
ラグナルシア王国の名門校である王立魔法学園。そこで第一王子であるロイド・ジルベールと侯爵令嬢ミリア・インファニティは小さな恋を育んでいく。
「今日の君も可愛いね。これから何年も一緒に学園にいられるなんて、君と同じ学年でよかったよ」
「も、もう。ロイド様ったらいつもそんなこと言って」
ただしそれは――、ある一室での記憶を封じられたままでの、お遊戯だ。
「あんたなんて、地獄に落ちればいいのに」
闇をはらむ二人の恋は、どこへ向かうのか
。
※柴野いずみ様主催の「匿名両片想いな二人短編企画」参加作品です。3000〜5000字の短編企画だったので、両想いハッピーエンドまで加筆してこちらに載せます。
※別作品、書籍化とコミカライズしています。そちらもぜひ☆
※他サイト様にも掲載中折りたたむ>>続きをよむ
娼館で育ったローズは、身体を売りつつ犯罪行為に身を起き生活をしていた。
ある日、貴族の男に見染められプロポーズを受ける。
貴族の男、マクシムも自身に問題を抱えていた。
二人の恋の行方はどうなるのか。
童話『赤ずきん』の世界に転生したらしい私。オオカミに食べられてしまう! と悲嘆にはくれない。なぜなら、私はオオカミが好きだからだ! しかもこの世界のオオカミは獣顔な上にヒト型にもなれるんじゃないですかぁ! 好きなタイプです! 何たる幸運! ぜひともオオカミさんと仲良くなって、そのハートを掴みたい!
ようやく子育てから解放されたオリビア・ランドヴェール侯爵夫人。
これからは主人と二人で………と思っていた矢先、主人の愛情がとっくに自分から離れていることを知る。
そして、自暴自棄になっていた頃、知り合った貿易商のマダム・ルイ。
彼女から画家のパトロンになる事を提案される。
彼とは潔い関係でいようと約束したものの、いつしか本気で彼に惚れてしまう。
帝国東部貴族のティリーは、東の地で『赤狼騎士団』を率いるフェッツナー男爵家のひとり娘である。
男爵家は東部に現れる魔物を狩り、賊を排除することを東の辺境伯により任せられていた。
将来、父の跡を継ぎ、赤狼騎士団を率いることになるティリー。彼女は貴族の義務により十六歳になる年の春、帝都の帝国学園の騎士科に悪友たちを引き連れて入学した。
騎士科の男女比率は9:1。なかなか過ごしにくい環境である。絡まれることも、東の辺境伯(主君筋)の孫に
邪険にされることも、母方の伯母(ほぼ他人)の政争に巻き込まれそうになることもあるけれど、ティリーは意に介さない。
チカラ・イズ・パワー。
ティリー=フェッツナーは脳筋であった。
かわいい女の子のお友達を作り、美味しい料理に舌鼓を打ち、問題は暴力で解決。悪友たち(内1名後方彼氏面幼馴染み)と過ごす、でんじゃらすな学園生活の物語。
折りたたむ>>続きをよむ
夫が少女を連れ帰ってきた日、ここは前世で読んだweb小説の世界で、私はざまぁされるお花畑ヒロインの義母に転生したと気付く。
えっ?!遅くない!!せめてくそ旦那と結婚する10年前に思い出したかった…。
ざまぁされて取り潰される男爵家の泥舟に一緒に乗る気はありませんわ!
二十歳の誕生日をお祝いしていた心音と友愛。ケーキを買って家に帰るとそこは見知らぬ場所だった。
燃えるように真っ赤な髪をしたイケメンは一目散に友愛に駆け寄り「結婚しよう」と言い出した。
存在しないように空気として扱われる心音は自分が異世界に召喚されたことを理解。
王子の婚約者が現れたと盛り上がる神官達に帰る方法を尋ねると「そんなものあるわけがない」と睨まれた。
心音はですよねーと納得してしまう。一方的に呼び出されて帰れないのはお約束。
そ
してどこの世界も可愛くて守ってあげたくなる友愛だけが特別扱いされることも。
王子は友愛の腰に手を回して出て行こうとした。その際にまるで醜いものを見るかのような目で笑った。
そしてーーーー折りたたむ>>続きをよむ
「……うげっ」
稀代の悪女と謳われし、セレナ・アーシェンハイド侯爵令嬢は思い出した。
12の時に王太子殿下の婚約者取り決めのためのパーティーで婚約者に指名されたこと。
14の時に義妹ができたこと。
18の時に義妹含む周り大勢に冤罪をかけられ、冷え冷えとした牢獄の中で高熱に苛まれながら息を引き取ったこと。
そして、今日──王太子殿下の婚約者取り決めのためのパーティーに呼ばれた“あの日”に逆行してしまったこと。
「無理、絶対無理
!」
大して情もない王太子のためにかけた半生。
婚約者の選定パーティーなど茶番にすぎない。招待されたときには既に婚約者は決まっていたのだ。
今から回避するのはほぼ不可能と言っても過言ではないだろう──ならば、どうするか?
「あの、騎士様! 私、貴方様に一目惚れしてしまいました! どうかお名前を教えて下さいませんか!」
────と言うことで、逆行悪役令嬢はただいま求婚中です。折りたたむ>>続きをよむ
母たちから虐待を受け、後宮内の陰謀に巻き込まれて処刑された公爵家4男、
カインロッド・アルギス。
何度転生しても公爵夫人たちに撃退される下級士爵の令嬢、
エランダ・ミンス。
だけど今度のエランダは今までとは違う?!
カイン若候とエランダ嬢の二人三脚で公爵家の闇に復讐する物語です☆
新米聖女のメリアは困っていた。第一王子であり王太子であるライトから、なぜか求婚されているからである。
ライトには完璧な婚約者がいる。もう一人の聖女であり、侯爵令嬢のマーガレットが。
ライトは次の卒業パーティーで、メリアをいじめたマーガレットを糾弾し、婚約破棄をすると息巻いている。もちろん冤罪!
メリアは恐怖した。
このままでは、王命の婚約を邪魔したとして、最悪処刑されるのでは!
メリアは逃げることにした。
*ふんわり設定
*ほ
んのり百合
念の為ガールズラブタグをつけてますが、香る程度。
*アルファポリスにも投稿しています折りたたむ>>続きをよむ
櫻井三丸 @ 転乙コミックス8巻発売中!
恋愛
異世界[恋愛]
その後、屋敷の居間では罰としてやわらかボールでの人体的当てゲーム大会が執り行われた。
「ご注文は『異世界転生』『悪役令嬢』ですね。ご一緒に『ざまぁ』はいかがですか?」
異世界転生の女神からそう問われて、「はい」と答えざるを得なかった、元日本人である「わたし」一ノ瀬エミリはイーディス・エミリィ・トラウトンに転生してしまう。
「気楽に人生がんばって」と言われたが、いやちょっと待って。
いきなり国外追放で、しかも冷たい川を泳いで渡る?
ざまぁなんて、できるわけないじゃないのと思いつつ、持ち前の根性で未来を切り開いていく。
ハッピーエンドです。
この話はカクヨム様にも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ
俺、日向夏夜は、見た目のせいで喧嘩の毎日を送っていた。
そんな生活から脱却するべく、地元では有名な進学校に進学する。
そこに待ち受けていたのは、ただ喧嘩するだけの毎日がかわいいかと思うような、地獄の日々が待ち受けていた。
どうする?日向夏夜。どうする?夢のスクールライフ!
あ、ちゃんと可愛い女の子も登場するよ!
エリス・ラースはラース侯爵家の令嬢。特に秀でた事もなく、特別に美しいわけでもなく、侯爵家としての家格もさほど高くない、どこにでもいる令嬢である。
そんな令嬢の、平和で平凡などこにでもある生活(たぶん)の続き。
この作品は「平凡な令嬢 エリス・ラースの日常」「平凡な令嬢 エリス・ラースの憂鬱」「平凡な令嬢 エリス・ラースの遊戯」の続きになります。
前作をご覧になってから、お読みになる事をお勧めします。
※残酷な描写があります。苦手な方
はお気をつけください。折りたたむ>>続きをよむ
骨董品店で遠い昔に思いを馳せる一本の雨傘。
沢山の恋人達をその下に入れて、長い年月を歩き続けたけれど……
1週間後、世界を救うために死ななければいけない聖女には、結婚を目前とした恋人がいた。
聖女が手に入れたのは、残された相手に対して何かひとつだけ願いを叶えてあげられる魔道具。
聖女は自分の死後、恋人に何を願うのか。
聖女見習いとして仕えて数年、エリナは強力な癒しの力で多くの人々を救い、「聖女エリナ」として崇められる存在となった。人々から感謝され、愛される日々の中で、エリナは自分が特別な存在だと誇りを感じていた。しかし、その平穏な日々は突如として崩れ去る。
ある日、祈りを捧げていたエリナの前に現れた一人の神父が、彼女の出自を暴露する。
エリナは人間と魔族の血を引くハーフであり、そのことが公にされると、かつての尊敬の眼差しは一転して冷たい蔑みに変わる。
彼女は「穢れた存在」として追放され、誰からも必要とされず絶望の中で森をさまようこととなる。
絶望の淵で出会ったのは、魔王ゼイド。
ゼイドはエリナの過去と痛みを理解し、彼女を魔族の姫君として迎え入れることを提案する。
エリナはゼイドの優しさと決意に心を動かされ、魔族として新たな生を歩むことを決意する。折りたたむ>>続きをよむ
不眠症に悩まされている女嫌いの美貌の公爵ルファス・デルガロンは流浪の民の歌姫を公爵家に迎え入れた。彼女の声を聞くと不思議と眠れるからなのだが、この歌姫実はニュクス王国から追放された元聖女だった。
しかし、ニュクス王国は追放した彼女が本物の聖女だと判明し、あわてて取り返そうとして……?
TRPG「汝は人狼なりや?(人狼ゲーム)」を題材にした乙女ゲームの世界に転生していたジゼル。
作中でのジゼルの配役は『初日犠牲者』というもので、ゲームが始まれば確実に人外陣営に殺されてしまう損な役回り。
しかしジゼルがそのことに気付いた時、既にゲームはジゼルではなく別の村人を『初日犠牲者』に仕立てて始まっていて…?
確実にジゼルが知るゲームと異なる展開を始めた現実。
果たしてジゼルは最後まで生き残ることができるのだろうか?
※人狼ゲームを参考にしていますが、推理要素はほぼ皆無。
※元ネタを知らなくても読めるお話になる、予定。がんばります。
※一話目、二話目は短編版(『転生先が初日犠牲者なんて冗談じゃない!!』)から多少加筆有り。三話目からが短編の続きになっています。折りたたむ>>続きをよむ
◆前世で読んでいたライトノベル(少女小説)の世界に転生したフィナは、六歳の頃に記憶を取り戻し、
しがない農村でギフトという固有魔法を使い細々と生きてきた。ある日、第三騎士団副長のアシェルがやってくる。アシェルの名前に、前世の推しが来たと驚いたフィナだが、もっと驚いたのが、そのアシェルが毛虫のような姿だったからだ。
尊顔が見えないと嘆く間もなく、王都へと連れていかれる。アシェルは言う。「あなたのギフトが必要なのです」と。しぶしぶ助力をする
ために、原作の主人公の相手役であり、王太子のレオナルドの前に膝をついたフィナだが、想像もしていないことを言われる。「俺の妹の運命の相手を探してくれないか」。かくして妹姫のお相手を探すことになったけれど、なんだか原作の主人公とその相手役の王太子の仲がギスギスしている。まあどうせモブ(にしては大役だけど)だし、さっさと依頼をこなして帰ろうとするフィナだけど、そううまくはいかなくて──。
◆カクヨムにも同時掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ
TRPG「汝は人狼なりや?(人狼ゲーム)」を題材にした乙女ゲームの世界に転生していたジゼル。
作中でのジゼルの配役は『初日犠牲者』というもので、ゲームが始まれば確実に人外陣営に殺されてしまう損な役回り。
しかしジゼルがそのことに気付いた時、既にゲームはジゼルではなく別の村人を『初日犠牲者』に仕立てて始まっていて…?
確実にジゼルが知るゲームと異なる展開を始めた現実。
果たしてジゼルは最後まで生き残ることができるのだろうか?
※人狼ゲームを参考にしていますが、推理要素はほぼ皆無。
※元ネタを知らなくても読めるお話になる、…予定。折りたたむ>>続きをよむ
私の運営するメリー商会にはたくさんのお客様が訪れる。そしてその中には変わったものをお求めになるお客様がいる。
私の目の前でソファにゆったりと座っているロイド伯爵令息もその一人だと言えるだろう。
「今の婚約者であるルイスはとても良い子なんですけど……」
「ですけど?」
「私は真実の愛を見つけてしまったのです。だから婚約破棄がしたくて!」
なるほど。つまり、今の婚約者がいると浮気になっちゃうから手っ取り早く別れたいと。
……お客様にこん
なこと言うのはあれだけれど、こいつ屑ね。
さて、どうしたものか。こんな屑野郎の依頼など受けたくもないが……
「そうですね。でしたら今回の婚約破棄の件、大金貨100枚でお売りいたしますよ」折りたたむ>>続きをよむ
ふわふわ、ふりふりのあまーい、砂糖菓子のようなお姫様である少年と、お姫様を護りたい王子様のような少女の、ゆるーく、のんびりとした、ときどきシリアスな日常。
「僕の婚約者が守らせてくれない‥」
「護りたい相手に守られるほど、ヤワではありませんので」
「イザベラさん、私はどのようにすればよいでしょうか?」
質問をしてきたのは、エリシア令嬢であった。私ことイザベラはエリシア令嬢の相談をよく聞いていた。
ラートス伯爵とは親しくしていて、屋敷にたびたび訪れていた私はエリシア令嬢の相談にをよく聞いていたのだ。
エリシア令嬢は、厳しいしつけを受けていて、ラートス伯爵や伯爵の母君と話がよくできていなかった。
私はそのことについて話を聞くことはできたが助言はできなかった。
やがて、部屋にラートス伯爵が訪れた。エリシア令嬢は部屋から去ったが、私はラートス伯爵とよく話をした。
それは、その後も続いていき、長い間二人きりになり話をしていた。
やがて、ラートス伯爵の部屋に招かれ告白をされてしまう。
私はいけない感情の熱が渦巻く炎を消そうとしていた。
これは、ラートス伯爵と私とのいけない恋を描いた物語です。折りたたむ>>続きをよむ
婚約破棄をされた義姉ヴェルデを敬愛してやまない義妹カレンドゥラの復讐未満のおはなし