小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
総合ランキング 2351~2400位 星新一に憧れてショートショートを書いてみました。星新一みたいな読みやすい文章は書けませんでした...読んでくれる人がいるならまた書いてみたいと思います。
アリーは幼馴染のジンと婚約している。結婚まで間近となったある日、アリーは何者かに身体を乗っ取られ、ジンの家に婚約破棄を申し出たことにされてしまった。半ば幽体離脱のように精神だけ身体から追い出されたアリーはジンの誤解を解き、身体を取り戻すために奮闘する。(「アルファポリス」でも公開しています)
今回はお話ではなく、登場人物の紹介及び、用語を紹介てしいます。
※pixivにも掲載しています。
たわいのない会話。極短のゆるいおはなしです。
シリーズ4話目。
平成最後の夏についてお話している平成生まれたち。
100年後 その時、、今、現在ここで、生きてる人は、もう誰も、いない。
「……綺麗だ」
気が付けば、俺の口からはそんな言葉が出ていた。
夜空の様に美しく長い髪が風に揺れて輝き、細く長い綺麗な足、優しく包み込みたくなるような手、いや、むしろ包んでほしい……締まるところは締まり、それでいて女性であることがはっきりとわかる体つきをしている……胸が大きすぎないところがなおいい。そして、まだ少女らしさの残る顔に強い意志を感じる瞳。
これ程までに美しい人が存在していたなんて……もう、お城とかで分厚い化粧とぷんぷん匂う
香水をつけた女性が汚物の様に見えてしまうほどだ。いや、化粧してる女が嫌いとかそういう訳ではなくてだね、ただ……あれはやりすぎだと思うのよ。あれじゃあまるで、自分を引き立てるためじゃ無くて、汚い所をごまかしてるって感じでちょっとヤダ。
んん、だいぶそれてしまったね。
要は、俺は恋をしたんだ。
戦場のド真ん中でね。
それも敵の幹部の女性に……
これは、そんな男が恋を実らせるために動き回り、ただひたすらにイチャイチャしようとする物語。折りたたむ >>続きをよむ
突然聖女として異世界に召喚された私ともう一人の高校生の女の子。けれど、聖女として必要なのは私の方じゃない!?
聖女ではあるらしい私は少し離れた屋敷に住むことになって・・・ってそれはいいけど屋敷の人たちのキャラ濃くない!?
モブらしいモブがキャラ濃くて主要キャラみたいなキャラが目立たないっておかしくない!?
必要ないから人目のつかないように離れに住むことになったのに、なんだかんだで人が集まり始める。
世界を救うのは私じゃないのに、不思議と
色々なことに巻き込まれ始める・・・!
王様よりも従者の方が目立っています。折りたたむ >>続きをよむ
近未来。数千万という人間が一度に行方不明となる事件が発生した。多くは授業中にトイレ、ジョギング、買い物と身近な生活から消え去ったことから、個人からの行方不明ではなく組織的な絡みが原因かと思われたが、マスコミの前で消えたひとりが政治家で、「地球とは異なる場所で生活している」を残して消える。
人が消えたり現れたりと繰り返す。政治家は言った『リングヴレイム』と呼ばれる異世界で、消えた人々『ゲーム』と称して、その世界にいるのだという。
普通の高校生、高山瑞生が異世界より召喚された少女と出会います。そこから繰り広げられる恋愛!友情!たまにアクション!みたいな作品です。
2360位 褌 隣り町に住む有名な褌一丁の変態が死んだ。
その死に様を辿るうちに解明される、骨の髄まで凍る恐怖の世界。
一度読めば悪酔いの様に延々と続く恐怖の時間、どうぞご賞味あれ……。
怪物が地上を蹂躙し、かつて人々は絶望の淵へと追いやられていた。その様子を天界より傍観していた神々は、対抗手段として〈剣〉を与える。
〈剣〉を与えられた者は騎士と呼ばれ、彼らは集団あるいは単独で怪物の討伐を行っていった。やがて地上に蔓延っていた怪物は掃討され、彼らの勇姿は伝説として語り継がれることになる。
そんな伝説の中に、数多くの名で呼ばれる異端の騎士がいた。
大陸の王国グリオードの第二王女セフィアは、十三歳の誕生日を迎えて近衛
をつけられることになった。だが、騎士団が誇る騎士団団長アルバートとは別に候補が現れる。その騎士は〈剣姫〉と呼ばれる伝説の女騎士の弟子で、騎士団団長アルバートを下してしまった。
最年少で王族付きの騎士となった青年グランは、慣れない生活と他の騎士たちとの関係で苦悩しながらも自分の役目を果たそうとする。
そんな中、王女が慰問へと向かうことになり、〈剣姫〉ルディアが合流して旅路を進んでゆく。その道中、黒い何かに襲撃を受けてセフィアがとらわれてしまった。
「お互いに、いい取引ができることを祈ってますよぉ?」
謎の声に従って一行は目的地―フォレスタ―へ行くと、そこは怪物の襲撃を受けて荒野となっていた。悪夢が始まり、騎士たちは立ち向かおうと己の〈剣〉を抜き放つ。
異端の騎士が決意せし時、〈剣〉に封じらし魂は覚醒した。
運命を切り拓き、異端の騎士は王女の守護者となる!折りたたむ >>続きをよむ
西暦2145年 医療、科学技術ともに発展をとげた地球。生死をゲームのように扱うようになる人々の都市に隕石が落ち世界人口の半数以上が死滅する。そこに神と名のるモノが現れる。神の力を与えられた者同士の戦いが始まる。
世界が終焉を迎える時間が迫る時、7回目の戦いが始まる。人類は生存できるのか?其とも…
与えられた力を使い神候補と女神候補の生死を賭けたゲームが始まる。
「走れメロス」を、メロスの友人セリヌンティウスの側から書いた短編です
暇で暇でどうしようもない時にどうぞ
とある高度な文明を持つ世界に住む少年、成山カズマ。彼は幼馴染たちと共に名門学校サザンクロス学園に入学する。そこは世界で人気沸騰中のスポーツ「ストリートバトル」の育成校。順風満帆な学園生活を送れるかと思いきや、入学初日に厄災級魔族が攻めてきた!?どんな状況でも根拠のない自信でぶち破ってく幼馴染三人組と、それを取り巻くいろんな人、果ては魔王や勇者や神まで、みんなが仲間になっていく系ファンタジー。
働きたくないーーそう考える前にリリィという天使が突如現れた。
働くたくないという願いを叶えてあげるというリリィだが、彼はこれからどうなるのか? 仕事を辞めてしまうのか? ニートになってしまうのか?
夢か現か、わからぬままに進む冒険コメディもの!!
半開きいすけが、何気ない日常を送っていたたら何故かストロボ発光しながら、異世界に転生?!
そして、よくわからないまま、その世界の門番にトロッコに乗せられる…
そのトロッコに乗せられたのは半開きいすけだけではなく…くまさんパンツ丸出しの幼女に、ほっそりしたその種に似つかわしくないオークだったり、黒髪ロングのクール系美少女だったり…
…そして始まり出すのは人生ゲーム?!
いらっしゃいませ。
そう言って、『僕』は何時もの様にお客様を案内する。
優しいお爺ちゃんやお婆ちゃんから貰ったお金でなんとかやりくりしている店。
そこで僕は1つの大きな嘘を吐いた。
その嘘は、働いてくれるみんなにも答えられない嘘だ。
大きな嘘に引き寄せられるように、小さな嘘が溜まっていく。
それを言える日は来るのかな。
帰国子女である事以外は平凡な男子大学生がわちゃわちゃしたりしなかったり。
3Dプリンターを買って家に戻るために電車のホームにやってきた幸太は、違う世界から遊びに来ていた神様の不注意のせいで死んでしまった。そのお詫びに彼の世界に転生して、欲しかった3Dプリンターのようなスキルを貰う事にした。これからはのんびり趣味に走った暮らしができると期待したけど、次から次へトラブルに巻き込まれまくりの珍道中。それでもサポートシステムのスミレ(見た目は妖精)や仲間といつかのんびりした暮らしを夢みて今日も頑張・・・・りたい。
ある日、7つのダンジョン主になった主人公だったが、
そこに待っていたものは、みんなが創造している世界とは別の世界だった。
彼女はその1年を繰り返す。
何度も、何度も繰り返す。
いろんな事を試し、いろんな事を考えたけれど、
何度その1年を繰り返しても、運命からは逃れられなかった。
ならば、もうこの運命を受け入れるしかないじゃありませんの!
皆に嫌われ、疎まれ、追われる運命を受け入れた令嬢様のハートフルボッコラブコメディ
TOKIOは消えないでほしい
SMAPみたいに解散しないでほしい
フワフワした生き物の話。
ただ、何故フワフワなのか。どんな生き物なのか。
誰も知らない、そんなフワっとした話。
何かメモをしたい時、ついつい手や腕に書くことはありませんか?
彼女も昔はそうでした。
あまりの忘れ物の多さに、メモを書いた部分を濡らしたり、こすったりして消さないように細心の注意を払います。
しかし、ずっと続けていたところ、おかしな事態が起こり始めたのです。
2051年、内閣総理大臣が暗殺された。
革命機構を名乗る組織が、人型起動兵器でテロを起こしたと声明を発表。
事件からおよそ一ヶ月前。
中二病の少年、総一はネットである人物と出会う。
思いがけず日本一の高校への進学権を手にし《革命科》へと進学。
待ち受けていたのは、腐敗しきった日本に対する暴力革命の敢行を目指す組織だった。
総一は自分の願いが叶ったとばかりにそれを受け入れ、複座式超高性能人型機動兵器《レヴォルディオン》のパイロットとして
、変革へと流されていく。
『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』
▼不定期更新です。
▼展開が非常にゆっくりとしてます、嫌いな方はご注意ください。
▼カクヨムでも連載してますが、こちらの方がかなり進んでます。折りたたむ >>続きをよむ
吸血鬼には5つの血液型がある。
人間と同じ4つの血液型と、吸血鬼の中でも稀少とされる「S」。
S型は吸血鬼の名門一家「梟無家」と「暁烏家」の長子に受け継がれ、思春期になると運命の異性が必ず現れる。
運命の相手は「S-」という血液型を持っており、S型の長子たちは自然と惹かれあうのだが、S-型を持つ相手は1人だけだった。
どの代でもライバルとして対立、時には協力して切磋琢磨してきた両家だったが、今代は違った。
梟無蒼空と暁烏潤也は幼い頃に出
逢った瞬間に一目惚れで惹かれあい、同性であるにも関わらず恋人同士になる。
幸せな日々を過ごしていた2人の前に運命の相手が現れ、2人は同時に彼女に惚れてしまう。
普通ならここで恋敵としてライバル関係になるはずだが、恋人であり互いのことを愛しているため、複雑な状況に陥ってしまう。
そこで2人が出した結論は「彼女を共有する」というものだった。
・予告なく加筆修正が入りますが、話の大筋は変わりません。折りたたむ >>続きをよむ
そこは何もない町だった。
先入観なしで読んでほしいです。
王子と姫がいる塔の周りは、火の海が広がっている……。
今日までに至り友達の少ない私は。それでも友達と言える存在は確かにいた。しかし時には自分の思い通りに行かず、自己嫌悪に至ることもある。それら全部含めて青春。一人の男子学生の青春の物語
#魔女集会〜のタグをインスパイアした結果、どう考えてもタグにかすらないものが出来上がりました。たったひとつの嘘が呼んだ、すれ違いのお話です。悲恋と言うほどではないですがハッピーエンドではない。かと言ってバッドエンドと言うほどでもない。サッドエンドくらいのお話です。魔女が少年を拾ってその子が大きくなってはいる。年の差愛もある。どこかの世界、どこかの時代、森の中で始まって終わった二人の話。
(ヒストリカルタグは他に適当なものが思いつかなかっ
たからです。現代日本ではまずないから良いかな、と)折りたたむ >>続きをよむ
原因不明の現象『覚醒現象』。人間誰もが覚醒する可能性をもつ。そんな中、一人の少女が運悪く覚醒し、『覚醒人間』となってしまう。『覚醒人間』とは、その名の通り、人間が覚醒した者を言う。覚醒した者は、感情を忘れ獣化して大暴れすることから、『覚醒現象伝説』と呼ばれ、人々から恐れられ、伝説化した。
※これは前作「覚醒現象伝説―古キ言イ伝エ―」の続編。前作の出来事から60年経過。
前作を見ていない方は先に前作を見て頂くと大体話の内容が分かります。
「ログアウトできなくなる?」フルダイブVRMMO『Beyond Fantasy memories』にはバージョンアップ後にオカルトじみた奇妙な噂が流れた。パーティ『キノコ大好キー』はその噂の真相を調べてみようかと、迷宮『不帰城』を探索する。「なんでトモロがいねーんだよ?」迷宮ボスへと挑まんとするそのとき、トモロの持つゲーム機は母親の手により破壊された。これは主人公が最終話までVRMMOにログインできない、ゲームと現実の物語。
▶ある喫茶店に、「白い妖怪」と揶揄される大男がいた。
……女? いや性別的には……まあどっちでも良いか。
見た目は男、中身は乙女! ちぐはぐな彼女(彼)はバレンタインになんか色々計画してるようです。
連載中の和風ローファンタジー・ユメユメ(https://ncode.syosetu.com/n4301dx/)の番外編のようなものです。
一応本編読んでなくても分かるように書いていますが、読んであると尚内容が分かりやすいと思います。
※本編より更にギャグ要素マシマシです。シリアスがお好きな方はご注意ください(いないと思うけど)折りたたむ >>続きをよむ
エブリスタからのお引越しです。
エブリスタってモバゲーの小説サイトでしょ?
モバゲーやってたのって十年近く前です。
怪盗ロワイヤル・・・懐かしい
勇者パーティーの一人、ダットレウズは魔王の幹部と単身で戦い相討ちになる。
一命はとりとめたが、仲間は俺が生きていると気づかずに魔王城から去ってしまった。
絶望し眠りについたのだが……救いの手が差しのべられる。
魔王の幹部との死闘で動けない俺に彼女は言った「治療代、請求しても良いですか」と。
若い噺家がなんとか客を取り込もうと自信作を話し始めるが。
毎日呪っていた世界の側は何一つ変わらないのに、彼女が近くにいてくれてトラウマの全てを除き去ってくれるから、まるで地獄から天国というように世界は一変して感じられた。
公式企画、冬童話2018提出作品
桃太郎は鬼退治をして、助けたお姫様と結婚しました。めでたしめでたし。で終わったその物語のその後の物語。
楽しんで頂けたら幸いです。
アメリカ中部、ミズーリ州。ある少女が、ある事件をきっかけに知り合った、元戦闘員の「彼」に銃のレクチャーを受ける話です。
銃の描写の習作的な面があります。入念な調査と実体験をもとに書いていますが、何か間違いがあればご指摘ください。主に書いていく可能性があるテーマとして、「コンシールドキャリー」「拳銃射撃」「ライフル射撃」「銃のカスタム」等があります。
大みそかに香織ちゃんとの初もうでを終わらせた俺。
神社に近い彼女のアパートでちょっと休憩。
そこに待っていたのは、美味しそうな匂いのお雑煮だった!
腹が鳴る。
ぐー。
正月は、酒だよね?
お雑煮にも、きっとあう!
俺と香織ちゃんみたいに、相性抜群な、はず。
拙作『キリタンポとおいしいお酒』
https://ncode.syosetu.com/n1633ei/
の続編とはなっておりますが、一応これでだけでも読めます。
合わせてお
読み頂けると、感謝の踊念仏で踊り狂います。折りたたむ >>続きをよむ
11世紀末、契丹の王女として生まれた耶律南仙。結婚して西夏の王妃となり、男子を設ける。しかし、契丹の危機に際して西夏王は契丹を見捨てた。南仙と息子は絶望の後に自死を選ぶ。
青年イナミは体内に『液体金属』を移植された実験体である。
宇宙実験施設船で造られた変異体が暴走。船は隠蔽のために出口のない亜空間跳躍を実行する。
イナミと少女クオノは、研究員の手引きで船から脱出することに成功。
しかし、各々が乗るポッドは亜空間跳躍に巻き込まれ、永遠に漂流してしまう――はずだった。
イナミにとってほんの数秒後。ポッドは惑星に漂着する。
そこは二百年後の地球。戦争で破壊された人工物の雨を受け、崩壊した世界だった。
しか
もイナミを出迎えたのは、亜空間に封印されたはずの変異体で……!?
これは、実験体イナミが、人類再興を目的とする機関やその特異能力者たちとともに、数多の戦いへ身を投じる物語である。
「未来を切り拓く力、と彼女は言った」
「だから、その『力』が世界の破滅を招いたのだとしても――」
※カクヨムにも投稿しております。折りたたむ >>続きをよむ
ネウヨはよく、東京裁判は戦勝国による復讐裁判、と、言っている。まあ、ネウヨじゃなくても、日本人なら、そう言うか。
それを、言論の自由がない、GHQ占領下で、公の場で言っちゃた、頭のおかしい人を親族に持つ筆者の、東京裁判に対する偏った考えが、書いてあります。
VRMMOのゲーム……クラフト・ワールド・オンラインをプレイして2年目。
正直な話、このゲームは広大な大地を開拓し……ドラゴンなどを作った装備で倒すという簡単なゲームだ。
侵略性もあって、ギルドなどもあるが周りの人は家を立てたりして遊んでたな。
まぁそんな事はどうだっていい!
友達に手伝ってくれと頼まれて、1ヶ月をかけて、そのドラゴンやら亀みたいな奴を倒した。
そして今、作った奴がそれかよ!?
勇者と僧侶のパーティーは、世界平和を守る為に、魔王討伐の旅に出た! 早々に勇者が初の死を体験! 僧侶は棺桶背負って一人戦いながら街へ戻る!
そして勇者は気がついた。『あれ? 俺、戦闘でなくても勝てるんじゃね?』
そうして魔物との戦いをサボりにサボった結果、僧侶のレベルはカウンターストップ、通称カンストしてしまい、勇者のレベルは9のまま。
気がつけば、魔王も僧侶一人で倒していて……。
ここから始まる勇者と僧侶のギャグコメディ。
隔週日曜
日、更新します!折りたたむ >>続きをよむ
妹に夫を寝取られ、彼女との入れ替わりを決意した若き伯爵夫人。
しかし意気込んで乗り込んだ王立学校では、不真面目な妹の代わりに酷い仕打ちを受ける羽目に。
更にはなぜか第一王子の婚約者にされてしまって……。
男に頼らず一人で幸せになりたいのに、なかなかうまくいかないエリスの、戦いの記録。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
こちらの作品、ご縁がありまして一月にフェアリーキス様より書籍化させていただきます。
がっつり加筆しま
したので、そのあたりを読者の方々がどう感じるか不安ではありますが……。
とりあえずがんばりました! どうぞよろしくお願いいたします。折りたたむ >>続きをよむ
パーティの中、第三王子ルークは自らの婚約者に婚約の破棄を宣言する。
話はそれで済むはずだったが……許嫁からの思わぬ反撃を受け、それが大きな騒ぎにつながってしまう。