小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
総合ランキング 1601~1650位
宮間 康太はゲーム大会の会場で声をかけられる。気づけば彼はゴーレムの身体になっており、目の前には一人の少女が立っていた。彼女に頼まれ、護衛する事になったのだが……。
「それでも僕は、お兄ちゃんの事大好きだよ。」
蓮はそういうと、寂しそうに微笑んだ。
これは、風眞蓮という少年の悲壮と勇気の冒険譚。
年輪の世界と呼ばれる世界群の中で、唯一裏と表のある世界「エンドオブエデン」
裏の世界と呼ばれるディセントで起きようとしている、1000年前に起こったオリュンポスの神々による大戦争のその続き。
それを止めるべく戦う「聖獣の守護者」の末裔達と蓮。
年輪の世界の破壊を望み戦争に加担する異端の神と、「ディン・アス
トレフ」という年輪の世界の守護者に戦士達を育てるべく集められた異世界の者達の思惑が交差する。
彼が見るであろう世界は美しく、とても残酷であろう。
しかし彼は進む、己の運命を知らずに。
共に戦う仲間たちと紡ぐその物語は、どのような終わりを迎えるのか。
それを知るのは、ただ一人のみ。
https://ncode.syosetu.com/n0782gr/
こちらに設定資料集を掲載しております折りたたむ>>続きをよむ
主人公の月森蒼馬は、普通の小学6年生。
好きなアニメギャラクシー・エージェントの秘密組織ギャラクシー団を真似して、藤の花団を結成した。
藤の丘町の平和を守るべく、迷子探しやゴミ拾いなどを行っていた。
夏休み初日。
いつものように基地に集まっていると依頼者がやってきた。
何とあの人気子役で総理大臣の孫の宮蔵陽菜多のお世話係の清水かれんだった。
彼女の依頼により、藤の花団は藤の丘町の秘密と古くから伝わる言い伝えから世界の危機と陰謀に立ち向か
っていくこととなる。折りたたむ>>続きをよむ
卯佐見蓮華には他人には晒せない秘密が二つある。
一つ目は、他人の心を読む能力を持っていること。
二つ目は、美しい顔をした女が心の底から絶望した表情に性的興奮を隠せない、というサガを背負っていること。
この秘密が暴かれるとき、蓮華の青春が始まる──
『シュトゥールヴァイセン案内所』で案内人を務めるイサは、元は日本のOLさん。
ビールを飲みながらテレビを見ていたら、画面から伸びてきた手に引っ張り込まれ異世界に転移してしまった。
しかし自分を呼び寄せた召喚術士アウグストはすぐにはイサを元の世界には戻せないという。仕方なく案内人の仕事を紹介してもらい職員として働く事になったが―――あれ? ここって男性限定なの? 私って男と思われてる?
そんな折、冷血上司ジャンに女であることがバレてしまっ
て……!?
イサの運命や如何に。
折りたたむ>>続きをよむ
春から花宮高校へと入学する一人の少年、黒崎桂馬。
彼のもとに突如として来訪したのは、法務省管轄青少女保護観察課の渡部という男だった。
両親と共に聞かされた言葉、決して逃れる事の出来ない責務。
「黒崎桂馬君、君は、青少女保護観察官に選任された」
非行に走る少女を更生し、正しい道へと導く者を指す言葉。
裁判員制度と同様に、青少女保護観察官は拒否が許されない。
淡々と進む話の中で、顔合わせとして部屋に入ってきた赤毛の少女。
「火野上ノノ
ンさんだ。高校三年間、国が用意した施設にて、君は彼女と過ごすこととなる」
薄汚れフケにまみれた髪、ゴミ溜めのような異臭、虫歯だらけの歯。
こんな人と一緒に三年間も過ごさなくてはいけないのかと悩む桂馬だったが。
渡部から知らされた彼女の凄惨なる過去を知り、彼は一人決意を新たにする。
非行少女との同棲生活の果てに、桂馬は彼女をどう受け止めるのか。
様々な障害や問題を越えた先に、桂馬が導き出した答えとは。
彼女は知ることとなる。
これまで存在しなかった、幸せという名の感情を。折りたたむ>>続きをよむ
俺は、浜田 智嗣(はまだともつぐ)32歳 家族は妻、夏帆との2人暮らし。パピヨンのクッキーと雑種猫のミャア達は俺の癒やしだ。
仕事は建設業の施工管理、残業が多いがその分の手当は十分貰っているし、土日は基本休めている。
今年、念願の新築分譲マンションをローンではあるが購入して順風満帆な人生だと思っていた。
近所の理髪店オーナー兼店長の杉本 勝己は高校生からの親友だった。
そんな妻と親友が浮気をしていた。
俺は密会する二人にバイクで突
撃して轢いた。
そして、バイクごと海に飛び込もうした時に、ライターの火から声を掛けられた。
「君、死ぬ気なの?それならその魂僕に預らせてくれないか?」
と。
そして俺はその火に誘われてこの世を去った。折りたたむ>>続きをよむ
私は料理が趣味の女の子、ミーコ。
じいちゃんのお見舞いへいつも親子丼を持っていくほど料理上手なんだけど、『バフ料理』スキルを貰ってからは飯マズに?!……『バフ』とか『チート』とかどうでもいいから、美味しい料理が作りたい!!
ーーーこれは、ただ美味しい料理が作りたいミーコの、ハートフルストーリー。
ある日魔法の力が芽生えた少年がいた。とある事件をきっかけに少年は故郷を追われ、家族とも絶縁し一人居場所を求めて旅に出る。
旅に出てすぐ手のひらサイズの妖精シオンと出会う。
名前を捨てた少年はシオンに「アルス」という名前をつけてもらい、二人で旅を始めるのだった。
そんな二人の『幸せ』を探す物語。
そこは科学と魔法が交錯する世界。
ヒトが、亜人が、魔物魔族が、神魔が。時に魔法を、時に銃火器を手に戦う世界。
此度は、その世界のある地での。
科学陣営の機関銃チームと、魔法陣営の装甲大隊の戦いを描く――
機関銃チームセット、もとい機関銃チームをオリジナル世界観、オリジナル設定で動かしたくなったために書いた代物です。
戦争映画やゲームのワンシーン、ワンステージを切り取ったような構成になっています。
28000文字程度
で完結(すでに書き終わっているので、今週中に完結します)。折りたたむ>>続きをよむ
結婚式の前夜、アリスは婚約者に裏切られ、命を落としてしまう。しかし、気がつくとアリスは結婚式の一週間前に戻っていた。何度も同じ一週間を繰り返すアリスは、婚約者の裏切りの理由を探りながら、真実の愛を見つけ出そうとする。そして、繰り返す中で彼女が出会うのは、忘れていた過去、予期せぬ人物、そしてこの結婚の真相だった。果たして、アリスはこの時間の迷宮から抜け出す方法を見つけることができるのか?
公爵令嬢のアンジュは、婚約者である王太子、イブリースに婚約破棄を言い渡されそうになった。
しかし、婚約破棄騒動は、イブリースの狂言で、アンジュに嫉妬されたかっただけのことだった。
周囲を騒がせた咎として、イブリースと再度婚約を結ぶための条件を出したラベー公爵家。落ちこぼれのイブリースのために、条件達成を手伝うアンジュ。
そんなある日、落ちこぼれのイブリースが突如として優秀な王太子に様変わりする。
イブリースの様変わりした原因を探
っていく。折りたたむ>>続きをよむ
我が儘で束縛の激しい彼女と付き合って4年。
振り回されて散々貢がされて、やりたいことも何一つ出来ず貯金も出来るわけもなく。
口座も心もボロボロな俺は、別れを決意する。
今度ばかりは何を言われても言いなりになるつもりはない。
そしてようやく解放され、もう恋愛はこりごりだし1人を満喫するぞー!と思った矢先に1人の女性と出会う。
隣に住んでいる女性が鍵を失くして家に入れないということらしい。しかもスマホは家の中に置き去り、と。
見捨てる
わけにもいかずに助けると、そのお礼と言われて手作りのご飯をご馳走になる。
あまりの美味しさに絶賛すると、何故か毎日作ってくれることになった。
さらには同じ趣味のゲームで意気投合し、仲を深めていく。
優しくゲームも料理もプロ級の腕前。だけど天然で少し心配になるところもある。
そんな彼女と接していくうちに心の傷は癒えていく。
折りたたむ>>続きをよむ
ガッツり厨二の悠生くん。自室のエアコンが突然止まったところからこの話は始まります。
可愛い女の子の幽霊“かつらなさん”と悠生くんは恋人同士になれるのでしょうか?
津波に飲み込まれて気がつけば白い部屋にいた。
集められた男女は皆同世代に見えた。それぞれが不安を抱えるなか示されたメッセージは『-生き抜くための力が必要だ。スキルを選択してスタイルを確立しよう-』
それは、ゲームの世界へ異世界転生すると思わしきメッセージ。
集められた男女は新世界で波乱万丈の冒険を覚悟して、パーティを結成して異世界へ飛ばされるのだが......。
異世界に転生したマナブは森の中でひとりだった。
辿り着いた村で1人
の女性と出会うことで、マナブの冒険譚は一旦幕を閉じ、ドタバタスローライフが始まる。
今日もマナブは魚を取りに川へ向かう......。冒険への道のりは遠い。折りたたむ>>続きをよむ
地球を飛び出し、銀河系のいたるところに拡散して生息域を広げ、離合集散・栄枯盛衰・切磋琢磨を繰り返した末に、全銀河・全人類を包含した統一政体のもと、恒久平和を実現するに至った人類の、1万年にも及ぶ、大樹のごとき歩みの経脈-それが、銀河戦国史です。
その大樹よりこぼれ落ちた一葉の物語が、エリス少年のもとに舞い込みます。
彼は、恒久平和実現後の銀河系で暮らす、歴史好きの少年です。
今日も彼は、一葉の物語に乗って、遥かなる歴史の探索に
乗り出すでしょう。
さあ! あなたも、銀河系を遍く視野に収めた全人類史という壮大な歴史叙事詩の1ページを、エリス少年と一緒に垣間見るべく、遥かなる時空へと旅立とうではありませんか!
今回少年は、銀河史における古代のエピソードに遭遇します。
宙賊に拉致されたヒロイン―セシリア・ベール。拉致の実行者で、額に刻印された識別表示を名前代わりとするしかない培養奴隷―C-683。学生時代セシリアに心を寄せていた、宇宙保安機構の新米職員―ロザリオ・マター。
彼らが、暗黒天体群域と呼ばれる、数百光年のスケールで広がる宙域を駆け巡り、プルシャプラ、バーラーブ、ニーシャプールといった数々の天体地中都市や人工惑星を次々に踏破します。
野心的な牙を垣間見せる宇宙帝国ガウベラ、定住民への蔑視が色濃い航宙民族の部族連合王国バクトラ、地球連合を離脱し強硬派を標榜する惑星国家パータリプトラ、数万光年の彼方にあるといわれるも不確かな要素の多い遠くの帝国といった、複数の大規模集団に翻弄されつつ、彼らの物語は展開します。
チェルチェンの会戦という、銀河史に大きな影響を残した戦いの直前に当たるエピソードでもあります。
銀河史を語る上で、基軸となる組織といわれるのが銀河連邦ですが、それの前身である地球連合と、それが保有する防衛組織である宇宙保安機構の活躍が、描かれる物語でもあります。
宙賊に捕らわれの身となったセシリアの運命、培養奴隷という残酷な身の上のC-683の生き様、セシリアに心を寄せ続けたロザリオの恋の行方、それらを、広大な銀河系と重層的な時の流れを背景に描出しています。
途方もなく広がる時間と空間を感じながら堪能できる群像活劇に仕上げたつもりですので、是非、ご一読ください。折りたたむ>>続きをよむ
日常に退屈していた高校生、初瀬吹雪。彼女は友人の高那瑠璃に話題の新作ゲーム『モデルプラネット』を紹介してもらった。
会ったことはないけれどお互いに思いを寄せる二人の話
――38番目の魔女が告げます。
その日世界に言葉が響いた。
家の中に外に城の中に海の中にいても聞こえたその声は、200年待ち侘びていたものだった。
38番目の魔女と、その魔女にまつわる人々のお話。
※知識なしでも読めるが惑星エスクベルの話を読了済ならよりわかる話
※全7話
婚約の適齢期を過ぎても婚約者がいない彼女。しかし彼女は夢の中では婚約していた。夢と現実の境界が曖昧になったとき、彼女に婚約者がいない理由が明らかになる。
王族を裏切り逃げ出した転生者、朔間丸。
同じく王都から逃げ出した貴族、エリアムアンベールと出会う。
二人はひょんなことから、自らの魔力や体力のパラメーターを操作できる石版を見つけてしまう。
立場が違えど二人の目的は同じ。石版を使ってパラメーターを「改ざん」するのだが……。
まさかまさかの連続、転生ファンタジー。
二人は王族や貴族、その他諸々の機関を騙すことはできるのか。
チートもない。救済もない。波乱万丈の人生が幕を上げる!!
人よりなんてことない、しかし優れた気質を持つが故、子供時代に子供でいられなかったとある国の公爵令嬢。
齢16にしてとある理由で、貴族社会での彼女の居場所がなくなり、生きる希望を見失った彼女が辿る、絶望のどん底を進んだ先にある未来とは、、!?
ある日少女は気づいてしまった、自分の世界が【乙女ゲーム】であることに。
しかし少女はまだ気づいていない、自分が【攻略対象】であることに!
三年後に百合になる剣と恋のファンタジー!!
稀代子は桜明寺伯爵家の一人娘。
母を狂わせた実の父への復讐の機会を狙いつつ、幼い頃に出会った白銀の髪に青灰色の瞳を持つ少年を探していた。
異母妹、吉野 白雪を復讐の『駒』として手に入れ、母の実家である獅子森家の養子となることを条件に、伯父である京之允の協力を稀代子は得る。
稀代子の復讐の幕が上がった。
昨今文章、画像、音楽、動画などさまざまなコンテンツをAIで生成できるようになりました。
2022年7月に、画像生成AI「Midjourney」のオープンβ版がリリースされました。
これにより、人々は画像のイメージやスタイル、被写体などを単語や小文とコマンドで記述することにより、自身のイメージから具体の画像を生成できるようになりました。
2022年11月、脅威の生成AIがOpenAI社からリリースされました。それがChatGPTです。
ChatGPTは自然言語によりAIに指示を出すことにより、さまざまな文章を生成してくれるサービスです。
今までの会話型AIとは全く異なるほど自然でかつ有用なAIです。
画像、文章、それぞれがAIにより生成できるようになり、私が思いついたこと。
それは、「AIによりシナリオを描き、それに合わせた画像を生成させ物語を創る!」ということでした。
さっそく、私はChatGPTを開き、当時、幼稚園児の娘がおり、その娘にも見せられるような物語を創ろうと思い、このプロンプトを打ち込みました。
”幼稚園の女児が好きそうなファンタジー物語を書いて”
その後、何度かプロンプトを交わし、物語を作ろうとしましたが、ChatGPTに物語自体を作らせると、本当に無難で味気ない物語が生成されたので、ChatGPTには物語の概ねの流れを0から作ってもらい、それに肉付けして物語を作りました。
そして、物語を作りながらMidjourneyで物語の情景をプロンプトにして画像を生成し、Instagramで画像と物語をアップロードして発信を始めました。
現代のAIを使えばこんなものも作れると広く知っていただいた方がご自身の創造したい物語を生成し、ご自身の好きな表現ができる人が増えればいいなと思い、出版させていただこうと思いました。
ぜひ皆さんもいっしょにご自身の生成した物語、文章を生成し、発信しましょう!
なお、Instagramのアカウントは @aifantasy_lily です。
Midjourneyで生成した画像も見れますのでよかったらInstagramも覗いてみてください。
https://www.instagram.com/aifantasy_lily/折りたたむ>>続きをよむ
神に力を与えられた英雄が闇との闘いに打ち勝ち、興された神聖帝国アーカンシェル。世界の陸地の大半を占める大陸を支配下に置き、英雄の子孫が代々身に宿す神聖力により、千年近くもの間、神を信奉する民や国土を守り続けてきた。
長い歴史のうちには衰退した闇が力を取り戻し、度々世界が危機に見舞われることもあったが、神は聖女を地上に遣わして自らを信ずる民を護らせたと言われている。
帝国には神聖力を受け継ぐ皇室の他に、傍系皇族たる四大公爵家が存在し
、その直系もまた神聖力を有している。その筆頭公爵家には、帝国の白薔薇と讃えられる令嬢ロザリアがいた。
ロザリアは、七歳の時に魔物から救ってくれた義理の叔父レオンに恋をした。大好きだった童話を自分とレオンに重ね、いつか結ばれることをずっと夢見てきた。
だが、十五歳になった時に国教神聖教会の教皇から聖女と認定されたことにより、勅命で帝国唯一の皇子と無理やり婚約させられる。異教徒の妃所生の皇子は、無能で傲慢なために立太子が危ぶまれていた。聖女を伴侶とすることで、皇嗣と認めさせようという皇帝の政治的判断からの婚約である。
同時に近衛騎士だったレオンは神聖教会所属の聖騎士団に移籍し、ロザリアは寂しい思いを抱きながら、皇子の傍若無人な振る舞いに耐え続けた。周囲の協力を得て皇子を失脚させることに成功し、悪夢の婚約から何とか逃れることができたのは二年後だった。
そうして、ようやく初恋のレオンへ想いを告げることができたものの、簡単には受け入れてもらえない。それでも希望を捨てることなく、ロザリアは恋を叶えるべく改めて意志を固める。
一方で、皇族の堕落とともに闇の力が深まり始め、聖なる結界が弱まり、広い大陸の方々で魔物の出現が増えて来ていた。ロザリアは聖女としての役割を果たすべく、大陸各地にある聖樹を浄化し癒すために、聖騎士団長となったレオンの護衛で巡礼の旅に出る―― 折りたたむ>>続きをよむ
その男を表すなら黒
女神に呪われているらしい
気に入らなければ女子供でも容赦なし
なんでそんな酷い事いうんだよ
俺そんな事してないよ
>主人公の少女「ハル」が見た夢を日記形式で書いていく話。
>基本的に一話完結です。
>作者(春至穏)の現実世界で見た夢がもとになってることが多いです。
>鬱展開多め、R15な話もあるので気を付けてください。
子ども家庭庁(あまり役に立っていない)は「日本版DBS」の骨子案を2月20日に発表しました。
今回は現状の課題と、この法案が内包している問題について解説をしていこうと思います。
二次元アンチの高校生・川村春樹は、ある日廊下の曲がり角で正面衝突した学校一の問題児兼人気者・水町秋斗と入れ替わってしまった!!
しかも二人は全くの初対面?!
秋斗のことなど一切知らずに奇行を繰り返す春樹に対し、春樹の体で足りたい放題な秋斗。
二人は元に戻れるの?!
日本で少子高齢化が進む中、「ヤングケアラー」が増えてきています。それをテーマに、書きました。
社長が夜逃げし、突然仕事を失った山本春重(38)。再就職のハードルの高さに途方に暮れる彼は、ダンジョンを攻略する者――――探索者になることを試みる。探索者ギルドに登録し【万物支配(ワールドテイム)】というユニークスキルを手に入れるが、ギルドの職員は弱小スキルである【調教(テイム)】と勘違いし、春重に誤った説明をしてしまう。探索者として生きていくことは難しいと判断した春重は、最後の記念に初心者用ダンジョンに挑んでみることにした。しかし、彼
のスキルは思わぬ性能を見せつける。モンスターを支配し、人間を支配し、無機物までも支配する、最強のぶっ壊れスキルだったのだ。そして、春重は思う。「これなら、探索者として食っていけるんじゃね?」と――――。折りたたむ>>続きをよむ
前回、レピュブリック広場のマリアンヌ像を紹介した。今回はナシオン広場にあるマリアンヌ像を紹介しよう。
ある懐かしい曲を聴いてたら、そのような情景が浮かんだので。
うっかりご当主様の髪を踏んでしまい、首をはねられた龍人のイーリン。
イーリンと幼馴染みで次期当主のハオランは今年十八になり、成人を迎える二人には、今年の龍夜祭りは特別なもので――。
「もううんざりなんだよ」
「お願い……そんなこと言わないで……これからは心を入れ替えるから……ねっ?」
「うるせえ。二度とその面見せんな。出てけぇー!」
俺と彼女はどこまでもすれ違っていた。
魔術の才を認められ学校に通い始めた彼女と、毎日畑を耕し続けた俺。
やがて、俺が立派な農民になると彼女は『騎士団長』様になっていた。さらには王国最強の剣士である称号『剣聖』さえも授与された。
一度掛け違えたボタンは二度ともとには戻らな
い──。
幼馴染に絶縁を言い渡してから七年。十年。そして十七年──。
それでも俺は、お前を許さない。折りたたむ>>続きをよむ
これは…もしや…大好きなマンガの世界に転生ってこと?
待って、めちゃくちゃ嬉しい!めちゃくちゃ嬉しいけど………私、誰?こんなキャラいた??
モブ以下の『妹A子』に転生した私。
それでも動く推しキャラを拝めるだけで最高!
そう思ってたのに、なんだか展開がおかしい。
この世界どうなってんの?
『妹A子』に転生した『私』が王太子に優しく愛される転生ラブストーリー。
この作品は一部内容を変更し下記でもお読み頂けます。但しそちらはR18とな
っておりますのでお気をつけください。
https://novel18.syosetu.com/n3503ip/折りたたむ>>続きをよむ
ブレストマシンで出た短文から描いたやつです。
コーヒーは苦手です。
アンジェリア・ドレスラー=サンセットサファイアは、貴族学院の一年生である。ある日彼女は初対面の名も知らぬ令嬢に、突如頬を打たれる。「貴女みたいな不細工なんかに、ハワード様は渡さないんだからっ! ハワード様は私と結婚するのよっ!!!」いやまず貴女は誰。そしてハワード様はもっと誰。困惑しつつも大事にしたくない……というアンジェリアと違い、彼女の従姉妹や親友である双子のキャリーとバリーはアンジェリアに訪れた不運に怒り、犯人を捜す。 / 作者
が繁忙期に気分転換に頭空っぽにして書いてた物語です。サックリ終わります。折りたたむ>>続きをよむ
箱根駅伝見ながら、ちょっと胸熱くなりながら書いてます。両親と、親戚と、よくいったなー、箱根。
俺はカンタール侯爵家に仕える執事である。
いつも通り屋敷の掃除をしていたら俺を拾ってくれた恩人のアイリス様が婚約破棄をされ、急遽帰省された。
旦那様より、お手紙をいただき、アイリス様を元気づけてほしいと言われた。
だから、俺は誠心誠意おもてなしをしようとした。
……したのだが。
「……あはは!引っかかった!」
俺はアイリス様に悪戯されてずぶ濡れになった。
いい度胸ですねアイリス様、やられたらやり返す。
それ
が親友としての勤めですよね。
でも、少し反応がおかしいような。
折りたたむ>>続きをよむ
原案・絵:若野未森、文:雪葉あをい
恋愛
異世界[恋愛]
孤児院で育った少女・リチェルは、十二歳の時その歌声を見初められ隣国の貴族の楽団に引き取られる。けれども引き取ってくれた当主がすぐに病死した事で境遇が一変、日々屋敷と楽団の雑事をこなす下働きとして暮らしていた。
そんなある日、丘で隠れて歌っていたところを一人の青年に見つかってしまう。ヴァイオリン弾きである青年は、リチェルにまた歌を聴かせてほしいと告げて──。
「俺はただ、君の歌が聴きたくて降りてきたんだ」
これはある目的で旅を続ける貴
族のヴァイオリン弾きと歌うことを愛する孤児の少女の優しい旅のお話。
◇毎週土曜日、月4回更新予定。(第5土曜日はおやすみ)
◇原案でもある若野未森さんのとても素敵な挿絵がついてますので、挿絵機能は是非ONにして頂ければ^^
※このお話は19世紀末のヨーロッパをモデルにしたファンタジーです。地名や当時の政治・慣習等の背景を含め、多々フィクションが含まれます。
※時代背景などを反映した差別的な表現が含まれている場合があります。
折りたたむ>>続きをよむ
昼は猫・夜は人間へと変化する「人猫」と呼ばれるアリスは、森の中で、ドラゴンのシャラや動物達と暮らしていた。
ある日、密猟者に捕まってしまう。
しかし、そこにいた別の人間達によって助け出された。
かと思いきや、どこかの屋敷へと連れて行かれてしまう。
アリスはシャラに会おうと、そこから逃げ出そうと頑張るがー
シール王国には、多くの英雄と呼ばれる人材を生み出してきた貴族家がある。この家に生まれたものは生まれつき高い魔力を持ち、非凡な才能を発揮することで、幾度も国を救う英雄を輩出した。これはそんな貴族家に生まれた、才能にあふれた少年の物語――――ではなく、なぜか平均以下の魔力に、平均以下の才能を持って生まれてきた少年の物語。
「いやさあ、なにもしなくても周りが勝手に英雄扱いしてくるんだよ。え、なに?人生勝ち組?んなわけねえだろ、どぶに頭から突っ
込むぞ」
性格も根性もひん曲がったイレギュラーな少年が、優秀過ぎる兄妹に囲まれ、勘違いされつつ、問題児扱いされながらも、やがて本物の英雄へと至る英雄譚。
折りたたむ>>続きをよむ
幼馴染が勇者だった前世を思い出した!
え?わたし?ただの村娘だったんですが?
なんで、ただの村娘が転生しちゃってるの?
あっ、勇者の幼馴染だったわ。
あれ?幼馴染だった勇者が、また、幼馴染!?