小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
総合ランキング 8951~9000位
20世紀後半のゾンビウイルス流行から50年、人間を除くすべての動物はゾンビと化してしまった。
作物中心の食生活を余儀なくされていた人類に、食用肉の発見というニュースが飛び込む。
希少価値の高い食用肉を求め、一獲千金を狙ったハンターが集まる。
活気を取り戻しつつある人類と、急速に終わりに向かう地球の最後の物語。
冒険者ギルド内が異様に騒がしい
『ギャーー』
『おい、アイツやり過ぎじゃないか?』
(また、あのチーレムですか……)
僕は心の中で呟く。
確か女神様を通じて昨日、一度注意勧告をだして頂いたはずです。
【女神様の加護】を剥奪ですね、勿論その加護のおかげて培った、後ろ盾や人脈、財産等全てです。
僕は目の前にいるS級冒険者の加護を剥奪した。
(ただの人になりなさい。)
このS級冒険者には期待してたのですがね、残念です、女パーティーメ
ンバーが他の男冒険者に声を掛けられただけで、まさか殴り飛ばすとは。
新人の頃は謙虚だったはずなのに愚かですね。
後ろ盾や財産、【女神様の加護】を失ったS級冒険者はダンジョンに稼ぎに行ったきり戻って来なかった。折りたたむ>>続きをよむ
今日もクラリスが作るお菓子は美味しい。砂糖成分(物理)がないと生きられないジュ―ロウはお菓子とクラリスの為なら何だってしますとも。チート主人公がお菓子の為に頑張るお話。各話レシピ付き。
週に一回の更新予定。…予定です。
女の子たちがイケメンアンドロイドを所有して恋愛を楽しむ時代、恋愛を盛り上げるシナリオを書いている主人公・皐月京子。彼女にはお気に入りのアンドロイド・竹部がいるが、最新型のアンドロイド・水沼を試すことになり…
http://danbiz.net/でもこの作品は公開しています。
僕は世界を救った幼女たちに拉致監禁された。
本当なら殺されるはずだったのだけれど、何故か一緒に暮らすことに。
人類の敵が去った今、幼女たちに平穏が訪れる――はずだった。
度重なる試練。少しずつ闇に身体を埋めていく彼女。
僕は自らの過去を乗り越え、決断を下す。
「幼女を守って死ねるなら、最高の人生だったよな」
無双でイケメン勇者のイーグは無人島でスローライフを送っていた。
そこに、見た者はしばらく動けなくなるほど美しい伯爵令嬢のリターナが現れ……。
※この小説はカクヨムにも投稿しております。
【前作、シルバーイーターXのその後のお話となっております。こちらを最初に読んでも問題はありませんがそっちも読んでいただけると嬉しいです】
カトレアと相思相愛になったベルズは平穏な日々を過ごしていた
しかし、そんな日常も長く続かない。不死身の勇者、死神、そしていつしか世界さえもが敵になり……
夫婦の平和を守るため、再びベルズの物語が始まる!
学生の皆さん字数制限ありの記述問題は得意ですか?
もしかしたら苦手意識克服のヒントになるかもしれません。
当たり前のことをドヤ顔で語っていくスタイル。
不思議な少女は『秋』を見たかった。
少女は紅い秋を見た。
女の子好きが高じて女装コスプレイヤーをやっている天野耕太は、目覚めたら理想の女の子になっていた。
いつ男に戻るか分からない。ならばこの状況を利用して、周りの女子をコスプレ沼に引きずり込んで百合百合しちゃおう!
日間ジャンル別 2位(コメディー文芸)及び日間総合 93位に入りました。ありがとうございます!
彼は、出生の秘密から追われていた。東京都心で必死に逃げるも、ある組織から銃撃されてしまう。
海賊団ナイトレインのレイテとネネの話。
―それでも人は進むので。
皇紀二千六百八十年、文思二十五年。僕らが知る、日本とは少し異なる近未来の日本。そこで繰り広げられる、ハードボイルド・歴史・恋愛・SFアドヴェンチャー。「彼ら」を発見して組織に報告をする事を生業とするタチバナ。彼は仕事中に偶然、初恋の女性、サヤカと帝室博物館で再開する。が、サヤカは「彼ら」の一人だった。タチバナは「彼ら」の謎を追って行く中で帝都に秘められた謎に迫る。
書きたいものをその都度書いていたり、どなたかのおうちの子を書いてたりするので、ジャンルは未定です。雑多な短編集的な扱いになるかと。Twitterにも貌無.exeとして生息してるのでよければ絡んでやってください。残酷な描写は、場合によってはするかもなので一応つけておきます。
日々ストレスにさらされながら、興味を失った仕事を続ける毎日から逃げ出した青年隆一は、南インドの都市、チェンナイのスラム街である老人と出会う。隆一は、スラムに生きる人々と先進国からやってきた自分との対比に苦悶しながらも、答えのない問いに向き合うきっかけを老人から学ぶ。
【プロローグ】
満月の夜は必ず思い出すことがあるの。静寂に包まれた一人きりの時間。
まぶたを閉じると映画やドラマのシーンでも見ているかのように、はっきりと目に浮かぶの。
このまちで、思い出と共に時代は流れても、変わらない景色。
高校生になるはずだった少年。トラックに轢かれ、一度死んでしまう。しかし、目覚めた時そこは日本ではなく異世界だった。その世界で初めて出会う生き物がスライム。そのスライムをなんやかんやで仲間にしてしまう主人公。これから待ち受ける波乱の人生と敵と仲間。これらを乗り越え、生きていく物語。ぜひたのしんでください。
幼い頃に両親を失ったレオンは、自分を拾ってくれた聖女の所属する傭兵団に入隊し、恩返しをするべくただひたすらに働いていた。
けれど、不遇と判断されたサポート系のスキルしか持たなかったレオンは仲間から見限られ、ついには「お前なんていない方がマシだ」と傭兵団を追い出されてしまう。
精神的に追い詰められた状況で発現したのは『現実逃避』という名前のスキル。
レオンはすっかり意気消沈するが、これからは自分のために生きようと開き直り、傭兵団
で身に付けた知識を生かして、どこかの田舎で暮らそうと旅に出る。
旅先で出会ったのは、家族に裏切られたお人好しの公爵令嬢セシリア。
仲間に見限られたレオンは、家族に裏切られたセシリアに共感を抱き、彼女が封じられた田舎町の開拓を手伝うことにする。
そして、実は神スキルだった現実逃避と、傭兵団の仲間には理解されなかったサポート能力を駆使し、町を少しずつ豊かにしていく。
年下のお姉ちゃんとなったセシリアや仲間達と織りなす、辺境スローライフ!
構成成分、年下のお姉ちゃん:200g、スキル:100g、ざまぁ:大さじ一杯、勘違い:小さじ一杯折りたたむ>>続きをよむ
友人に誘われVRゲーム[REALITY≠TRUTH ONLINE]を始めた坂本圭斗。ゲームなどほとんどした事のない初心者の彼はゲームの常識を一切無視しながら手探りでゲームをプレイしていく。やがて彼は出会った一匹のスライムとともに[REALITY≠TRUTH ONLINE]の中でその名を知らぬものがいないプレイヤーとなっていく。これは暗黒騎士と呼ばれた少年があらゆる悪意をねじ伏せ、相棒のスライムや仲間のモンスター達とともに覇道を進む物語。
路地裏の薬屋。その名の通り、裏路地に存在するどんな輩でも利用する薬屋のことである。一方で、表側でただの薬屋としても営業しているという薬屋でもあった。
薬とあらばほぼ何でも取り揃うその店。店主は史上最年少で諸々を取得した天才なのだという。
ある運び屋はその店主にある物を届けて欲しいという任務を受け、扉を探していた。
寒村の地域医療に従事することになった石巻亮二。
配属されたその日、診療所で不思議な少女と出逢う。
そして奇妙な同棲生活が始まってしまい……?
人は世界に生まれるとき、魂に魔法の源となる紋章が刻まれる。
紋章には火、水、風、土、光、闇、無の種類があった。
人々は紋章の力を使い、文明を築き上げることで発展してきたが、争いの絶えない世界を憂いた。
世界は聖光の紋章と深闇の紋章によって構築されており、紋章を宿す者は王となる。
光の王と闇の王のどちらかが死ねば世界は再構築され、新しい王が誕生する。これがこの世界の法則であった。
今、新しい王が誕生する。
佳樹とは、もう大学の頃からの付き合いだ。
就職して、仕事を優先せざる負えないようになると、すれ違いも大きくなって、結局別れてしまった。
2年後、喪失感を埋められないでいる、あかねの元へ「やり直そう」と、佳樹がやって来た。
さあ、これからは良い関係のまま、結婚しようとプロポーズされたのだが...
夫が陰で不倫していたのを、夫超大好きな嫁が知っちゃいました。こらえきれないらしいです。
ひとのしあわせって何でしょうね
大魔王の忠実にして最強の僕である"ゲルドラードの魔王"とその強大な部下たち。彼等は"サズリ"と呼ばれる上級悪魔である。
序列一位"ゲルドラードの魔王"
序列二位"賢王"サルトナ
序列三位"武王"ガルンド
序列四位"炎王"ヅォートラルンガ
序列五位"腐蝕王"座癌
序列六位"風のレク&quo
t;
序列七位"人馬のサナーラ"
序列八位"血のガガーランド"
序列九位"氷のカドレ"
彼等は命を受けた。
善神ナーサが異世界から連れてきた無敵の力を持つ、"敵"を倒せと。
しかし任務の最中、善神ナーサからの妨害を受け"ゲルドラードの魔王"にある変化が?折りたたむ>>続きをよむ
最強の存在として異世界に転生した恭介だが、その世界には最強の転生者が複数いたのである。
全寮制の豊臣学園に通う晴人が朝起きると横で全裸の少女が寝ていた。聞くと、寮の管理人である智香の飼い猫タマが人間の学園生活を送ってみたいという強い想いが叶って人間の姿になったのだと言う。
智香・同室の健一と共に学園長に直談判の結果、タマの転入は認められたが、ひとつ条件を出される。それは『タマが人間では無いとバレたら智香は免職、晴人と健一は退学』というものだった。晴人・健一・淳二・透の男子四人と、双子の姉妹由紀と結衣、順子・綾の女子四人
の計八名のグループに加わったタマは楽しい学園生活を送る事が出来るのだろうか?折りたたむ>>続きをよむ
どこにでも居る社会人の立花 雷花 は老人を助ける為にヤクザへ立ち向かう
拳銃に撃たれ目が覚めると、そこには一人の老人が立っていた・・・
ある日、トラックに轢かれて異世界に転移した少年。
彼がその世界で魔王を倒す旅に出ている間、現実世界で起こっていた出来事とは。
魔王を倒して勇者となった息子が帰省してきた。
父として温かく迎え入れるつもりだった俺だが、帰って来てすぐに息子はこう言うのだった。
「『伝説の戦士の息子だった』という覚醒フラグが欲しいので、父さんのことを今から強くします」
私は、2人の兄がいる。その兄は、私に近づく異性を片っ端からから、離れさせる最低な兄。けど、時々たすかるときもある。
人に愛されたい彼女と、彼女を愛したい自分ーーー
その関係性は、共依存。
白いワンピースを着た彼女は、ひまわり畑をバックに、はにかんでみせた。
人気いじめ小説家である私松戸楓が、名門女子校における中学生時代の実体験に基づいて書き上げた、最新作『夢魔の告白』。それはいじめの被害に遭って自殺してしまった、親友愛華恵との切なくも郷愁に満ちた、『偽りの友情物語』であった。
そう。私にとっての恵は著作の中の彼女そのままに、女神であり唯一心からわかり合える同志であり──そして、憎んでも憎みきれない裏切り者であったのだ。
当時、恵に対する独占欲のあまり私は、彼女を自分だけに依存させるた
めに、密かにクラスのボスグループに頼み込み徹底的にいじめさせるといった、我ながら狡猾で自分本位な暴挙に打って出たのであった。
しかしふとしたことから私こそがいじめの首謀者であることを知った恵は、ショックのあまり私の謝罪の言葉に耳を貸そうともせずに自殺してしまったのだ。
──だからこの作品は、私をひとり残して逝ってしまった恵に対する、復讐なのだ。
ただ美しいばかりの偽りの物語をでっち上げ、死んだはずの恵に再び仮初めの生を与え、永遠に作品の世界の中に閉じ込めて、二度と私の許から逃がさないようにするために。
しかし作品が好評を博しベストセラーになるにつれ、それと呼応するようにして奇妙な事件が起こっていく。何と作品の舞台となった女子校の在校生やかつてのいじめの加害者である卒業生たちが、次々に原因不明の昏睡状態となっていったのだ。
そんな折、私の夢の中にも恵がかつての中学生の姿のままで現れ、「楓、迎えに来たよ」とささやきかけ、私をそのまま夢の世界に閉じ込めようとし始めるのであった──。折りたたむ>>続きをよむ
20XX年、少子高齢化が末期に達し、人口が爆発的に減少した一方で、何千万人に昇る難民受け入れにより、かつてない食糧難に陥ってしまった日本。そんな中、巨大隕石が地球に衝突し、東京の街が壊滅した。只でさえ国家転覆の危機に陥っていた日本に追い討ちをかけるように、隕石が残した爪痕は大きく、復旧も儘ならない。さらに隕石の衝突から一週間後、突如地面から涌き出た液体がシャボン玉のように膨らみ、旧都市「トウキョウ」を包み込む謎の膜を形成した。膜のなかに
取り残された人々の安否は不明。政府は隕石や膜の謎の究明を急ぎ、1億円の前報酬を餌に、千人の義勇調査隊を編成し、彼らを膜の中、通称「ユリカゴ」に送り出す計画を立てた。残念ながら、ユリカゴまで電波を届ける手段はない。そこで調査の期限を一ヶ月とし、一ヶ月後にゲートに帰還した者だけを膜の外に出すと決め、隕石の衝突から一年後、ようやく「第一回ユリカゴ調査」に乗り出した。一ヶ月後の再会を誓い合い、出発した調査隊も帰ってきたのは一名のみ。瀕死状態だった彼の最期の一週間に告げられた、ユリカゴ内部の情報を元に、第二回、第三回と調査は行われ、五十年後の21XX年。第十二回目のユリカゴ調査が決行された。前例通り多くの犠牲者を出したものの、今回帰還できたのは過去最多の十三名。なぜ彼らが帰還できたのか、そもそも膜の中、ユリカゴには何が潜んでいるのか。この物語は、調査隊に居たとある少年の日記を元に書いたものである。折りたたむ>>続きをよむ
即興小説サイトで書いた15分ものです。
お題は「彼の霧雨」になります。
「遊ぼうよ」
深夜、帰宅途中のオレの耳に聞こえてきた子どもの声。
その声に誘われるまま公園に足を踏み入れたオレが目にしたものは……。
王道ホラーですので、あまり新鮮さはないです(汗)
人気の無い夜道を仕事帰りの女が歩いている。
歩きスマホの最中、点滅する街灯に照らされ女は何かに気付いてしまう。
高校1年生の奈々ちゃんが、5才年上のお兄ちゃんの友達の由宇くんを好きな話。
(エブリスタにもUPしてます)
セーブ・ザ・ワールド! VR総合コミュニティが当たり前になった世界。なぜかモテる俺(松本圭市)は預金100万ドルを目指している。行方不明の母を探すために。俺は飯松ウィステリア工業に入社する。俺は弥生さんに幼馴染みを卒業するか、気持ちはライクかラブか迫られる。新年度が始まって数日後、社内で殺人事件が起きる。それをマスコミに嗅ぎ付けられ、会社の業績が悪化した。VRゲームが得意な俺は社長の打診で会社と専属プロ契
約を結び、汚名返上を狙う。会社の御曹司、遠藤力はハラスメントの常習犯で俺や弥生さんは被害を受けていた。俺は会社の慰安旅行でラスベガスに行き、大勝をした。俺はアバンチュールを経験する。帰国後、遠藤力が社長となったため、会社を辞めて、お寺で探偵事務所を立ち上げる。そんな時、俺は幽体離脱をして触った人間の心身を乗っ取る能力【マインド・ポゼッション】を開眼した。そして、人類縮小を狙う団体『ディジスプ』と戦うことになる。ベータロードというディジスプの下部組織を壊滅させた後に、ディジスプに追われている少女を寺に連れて帰る。強化型生物兵器、桂竜胆と死闘を繰り広げるが……。折りたたむ>>続きをよむ
昔々の遠い昔、太陽系には惑星アステロイドという巨大な共同国家体が存在していました。この物語の舞台である惑星アステロイドの未来の姿であるアステロイドベルトは、火星と木星の間にあり、元は生命の住める惑星アステロイドでした。超高度古代文明を誇った惑星アストロイドでしたが、不幸なアクシデントによって、惑星丸ごと木っ端微塵になり、今のような小惑星帯になってしまいました。この物語は、そんなアステロイドベルトが誕生する相当以前のお話、火星と木星の間に
あった何十億年も昔の惑星アステロイドでの出来事を散文的に綴ったものです。そして、この物語はギャグパロディSFです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは一切関係ありません。(どこから奇譚 離労デット)折りたたむ>>続きをよむ
『君との思い出を大切に』をテーマに、主人公、羽田純《ハネダジュン》が、自分を庇い死んだ結城奈都子《ユウキナツコ》のアンドロイドと共に繰り広げる感動の物語。
2031年から2035年にかけての第三次世界大戦は、多大な被害と爪痕を残して幕を下ろした。当時戦争の兵器として利用するはずだった記憶媒介型アンドロイド《メモリア》を、戦争で亡くなってしまった人々の代わりとして五年間(メモリアの寿命であるメモリーの容量)だけ全人類に与えることを政
府が許可した。
そのサービスが始まった2036年2月、羽田純は偽物の彼女を認められずにいた。だが、かつての思い出や悲しみ、他者からのアドバイスによって2040年4月、純は奈都子に会うことを決意する。折りたたむ>>続きをよむ
たかが、高熱と侮って病死してしまった青年は自称神という怪しい人物によって生き返され、異世界『アスマルマ』に転移をさせられてしまった。
神が言うには、
「最近、そっちの世界で魔力溜りが酷いからね。
それを君が適当に回収してくれるだけで良いんだ。簡単な仕事でしょ?
了承してくれれば、それ相応の力もあげるよ?」
あからさまに怪しい話である。
常人の思考なら少しくらいは考えるはずだが……。
彼の場合、死んだ原因も作用していたの
かもしれない。
高熱によってハイになった感情に流されつつ、
何より彼はゲームやファンタジーアニメ、特に異世界転生者のラノベが好きだった。
どうせ死んでしまったわけだしと、青年は二つ返事で了承してしまう。
しかし、青年は知らなかった。
その世界では男がとても少ないという事実を。
これは、異世界転生をして神の為に魔力溜まりを潰しながら、女性に迫られつつもどうにか生きていくそんなお話である。
*1話3000文字程度の軽い作品を目指しています。
*素人による不定期、暇つぶし程度になればの練習作品です。折りたたむ>>続きをよむ
『浮浪児のエルニカは老魔女に拾われ、スリで磨いた器用さを活かして、魔術師として王宮召し抱えの成り上がりを目指す……染め物と、織物と、金工で?』
16世紀、エリザベス朝の英国。
ロンドンでは、『妖精郷』という異世界が出現する異常な事態に見舞われていた。
ストリートチルドレンでスリの少年エルニカは、裏家業の仕事の失敗で治安官に追われる途中、妖精郷に迷い込む。そこは見た事もない異常な環境で、異形の妖精たちが襲い掛かってくる。
エル
ニカは妖精郷の中で出会った老魔女コルネリア、その弟子アウローラに救われ、魔女の弟子として彼女の工房や魔術学院で修行をし、王宮召し抱え魔術師としての成り上がりを目指す事になる。
だがその修行は、染め物、織物、金工で……こんな事を学んで、宮廷魔術師になれるのか、半ば疑問に思いめ半ばやさぐれながら魔道へ踏み込むエルニカ。
工房や魔術学院での修行をしながら、次第に妖精郷事件の秘密に近づいていく。事件の真相は――?
織物で世界は救えるか。老魔女は少年を救えるか。折りたたむ>>続きをよむ