小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
詩ランキング 1001~1050位
1001位 封印
目前の恋愛よりも、大事なものがあると思っています。
でも、歳を取ったら出来ない恋愛もありますよね。
愚かな過去は、いくつになっても挽回出来ますよと言いたいです。
子どもの頃「喜怒哀楽」に「怒」は、いらないと
本気で思っていた。ひとの感情をクローズアップするなら、違うものにしたい。
そして生まれた言葉の詩。
私のクソ怠惰な世界の一端。みんなの世界はどのような日常で形成されているのだろうか。
ただふとした瞬間の感情と流れる涙。人は生き続ける限り曜日に縛られる。好きだったはずの日でさえあるきっかけで大嫌いともなり得る。大嫌いに意味はあるのか。いつまで縛られるのか。記憶は美しい改変されることはあるのか。疑問と希望を信じたくとも信じられない人間の矛盾の感情を描く。
2020年6月の作品です。
この作品は他のサイトでも投稿しています。
パニック障害と診断された…
こんなことをネット上にあげるべきかわからない。
ただ、自分と向き合うための日記として残しておきたい
同じ病気の人に少しでも勇気を与えられたら嬉しい
そんな気持ちでこの物語を書いていきたいと思う。
1017位 虹色
朝ドラを見て詩を書いてみました。
今やっている「おかえり。モネ」を見ていて
ふと思ったことや主題歌のバンプの「なないろ」を聞いてて
感じたことを書いてみました。
「死にたい」とか悲観ワードが多めの詩です。大したものではありません。
たまにある気分について、もっと別の人間になりたい的な詩。(※重複投稿しています)
嫌いなものを見ることは苦痛ではなく、ワクワクするような楽しみでもある。
桜と一緒に思い出す何か。
Amebaブログ「Blacktact-works」から転載。カクヨムにも同タイミングで掲載します。
愛し合うことで生まれる寂しさもまた愛おしい。
SEXについて思うこと。
もしも、僕にできることがあるとするなら
それくらいだから
『スーパーリアル対峙人生、example』・・・『詩の群れ』から
何を言いたいのか分からないのが、詩の特徴だとしたら、例えばこの様な詩も、形作られる訳である。詩集『詩の群れ』、から。
鯉のぼりが風にはためいて、喜んでるようです。
こちらはこどもの日は全く関係なくて、風が強いな〜と思っていたら自然にできたもの。
人を、好きになる恐怖って、あるよね?
えっ、わたし、だけ?
『奇跡の溶解磁力』・・・『詩の群れ』から
何を言いたいのか分からないのが、詩の特徴だとしたら、例えばこの様な詩も、形作られる訳である。詩集『詩の群れ』、から。
1043位 幽門
黒実 音子の作る皮肉と風刺を書いたラテン詩です。
ラテンバンド「墓の魚」で歌っています。
(バンドの公式サイトでも掲載しています)
蛇詩集に入れてたのを、ほんとにちょこっとだけ一般的にしてみました。
こんな感じ、かな。
(短歌)
悲しみの君に真っ赤な目を向けて泣いてないフリする外は雨
僕は馬鹿で他に何も捧げるものがなかったから。
もちろん、フィクションです。
『看過するだろう、アウトのライト』・・・『詩の群れ』から
何を言いたいのか分からないのが、詩の特徴だとしたら、例えばこの様な詩も、形作られる訳である。詩集『詩の群れ』、から。
未来を予測することは
難しいが訓練しだいでは
感覚的に予測することは可能だ
「あゝ、春だなぁ、という気持ちにさせてくれる詩です。ご一読を。」レビュー口調で、あらすじを。
『往来する、確認のターン』・・・『詩の群れ』から
何を言いたいのか分からないのが、詩の特徴だとしたら、例えばこの様な詩も、形作られる訳である。詩集『詩の群れ』、から。